タグ

2018年11月20日のブックマーク (16件)

  • 風疹の抗体検査をしてもらった話 - えいのうにっき

    風疹、怖くて、たぶん罹った人もそれなりにしんどいのではないかとは思うのだけど、一番怖いのはそれがまた他の誰かに感染ること・その「誰か」が妊婦さんだったときのこと。僕は↓のマンガで知った。 youpouch.com 妊娠初期に風疹に罹ってしまうと、80%という高い割合でお腹の子どもが "先天性風疹症候群" になってしまう、という、恐ろしいもの。先天性風疹症候群は、先天性白内障や心室中隔欠損といった障害として現れるらしい(風疹に罹ってしまうと「悔しい」、というマンガ中の表現がとても印象に残った)。 妊娠中には風疹の予防接種を受けることはできないので、妊婦さん自身に(予防接種などにより)風疹に対する抗体があればいいのだけど、そうでない場合は周りの人間が風疹に罹らないようにする必要がある。 通勤途上の電車車内でもさることながら、僕の社内でも妊娠中の同僚の方はいる。自分の子供の頃の予防接種の接種状

    風疹の抗体検査をしてもらった話 - えいのうにっき
  • 秋の弘前 - Love, Sweets & Yoga

    週末、弘前に紅葉を見に行き、弘南鉄道に乗って大鰐温泉でのんびりしようではないかということになった。 今回は、伊丹から青森に空路で向かい、連れの車でピックアップしてもらって弘前に向かった。弘前についたらちょうどお昼で、お腹空いてたので中三デパートで念願の中みそべた。中みそ、話には聞いてたけどべたことなかった。店についたらすごい賑わってて、弘前のソウルフードってだけのことはある。 べてみたら、イメージよりは優しい味だった。スープ自体は結構強いにんにく味噌ラーメンなんだけど、ちょっとマイルドな二郎的な感じで野菜がすごく多く、野菜の甘味と水分が溶け出してるので、ラーメンというより豚汁っぽい。かなり後を引くスープだった。連れはしょっぱ口なので、このマイルドさに対し「うーん、どうなんだろう」って言ってたけど、野菜が多い部分は野菜の水分で味が薄まってるのでかき混ぜるとちょうどよくなったらしい。中み

    秋の弘前 - Love, Sweets & Yoga
  • 俺には俺が元気なのかわからない - シリアルポップな日々:serialpop days

    俺には俺が元気なのかわからない えー、これ『僕のヒーローアカデミア』でのトゥワイスの名言だ。 トゥワイスで検索すると邪魔なアイドル情報ばかり出てくるし、こんな名言ランキングにもまとめにも入って来ない。 しかし、咳喘息でフルティフォームの吸入を続ける43歳サラリーマンにはグッとくる。 自分が元気なのかわからない。 ヒロアカって略するのかな。 ヒーローの敵であり、悪であるヴィラン側の描写があって、単純じゃないのがおもしろい。 少年ジャンプ大丈夫か? ステインのみならず、ヴィランの誰々に憧れたり、影響を受ける少年がいたっておかしくない。 悪には悪の正義がある。 オールマイトの平和の世界に居心地の悪さを感じるのもまた自由なのである。 話は飛ぶが、スター・ウォーズシリーズでは、ヘイデン・クリステンセンのアナキン・スカイウォーカーには、一切感情移入できなかった。 あれは描き方が良くないと思う。 脚

    俺には俺が元気なのかわからない - シリアルポップな日々:serialpop days
    toya
    toya 2018/11/20
  • Fablic, inc のCTOを退任しました。 - yutadayo's blog

    実は、2012年に創業した Fablic, inc を楽天社への合併のタイミング(6月30日)で退任しておりました。 25歳から約7年間、会社を創業し、フリマアプリを開発、フリマ戦争の真っ只中を過ごし楽天へExit、そして退任と人生の中でもっとも濃い日々を過ごしました。 いろんな方に支えていただきながらの7年間でしたが、折角なので、少し自分がやってきたことを振り返っていけたらと思います。 創業 まず、自分の仕事は考えていた課題の検証、そしてそれを解決するプロダクトを創ることでした。 フリマアプリをなぜ創ろうとしたかは弟の 僕がフリマアプリを創った理由 のエントリーがよくまとまっています。 創業1〜2年目はフリマアプリを開発し、軌道に乗せるまでの開発が主でした。 フリマアプリのプロトタイプの開発 RailsをバックエンドとしたAPIサーバ / 決済システムの開発 AWSを使ったインフラ基盤の

    Fablic, inc のCTOを退任しました。 - yutadayo's blog
  • ウィンドウ(タスク)を常に手前に表示させる方法を教えてください。 - ワード、エクセル、PDF、メモ帳、電卓などのソフト。 - Yahoo!知恵袋

    ●ウィンドウ(タスク)を常に手前に表示させる方法を教えてください。 ワード、エクセル、PDF、メモ帳、電卓などのソフト。 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ (注)⇒⇒以下の記述は,あなた様がご使用の「PC環境情報」が,Windows XPであるとの仮定の前提条件で記述します。 (注)⇒⇒あなた様の「ご質問」の主旨をイマイチ明解に受け止めきれない部分がありますが,複数のアプリケーションを起動して いる状態で,素早く,アプリケーションの表示を切り替える操作手順のことと解釈しますと,⇒⇒⇒↓↓↓↓↓ ★→以下の操作手順で如何でしょうか???・・・ ①{「Altキー」+「Tabキー」}で,現在,起動中のアプリケーションを循環して,表示させることができるかと思います。 (参考) ★→上の{①「Altキー」+「Tabキー」}の操作手順では,例えば,「 Wo

    ウィンドウ(タスク)を常に手前に表示させる方法を教えてください。 - ワード、エクセル、PDF、メモ帳、電卓などのソフト。 - Yahoo!知恵袋
    toya
    toya 2018/11/20
  • 受験世界史の音楽史がやばい(増補あり) - allezvous’s blog

    ※ご指摘いただいたので、説明を補充しました なんとなくググっていたら以下のページを見つけた。 テーマ史(音楽史編) https://masudajuku.jp/justbefore/textbook/wor01.music.pdf まずはきれいにまとまっていることに敬意を表する。ただ全体的にやばみを感じたのでブクマしたところ、それなりのブクマが付いた。 b.hatena.ne.jp やばさを共有していただいたようで何よりだ。ブコメの指摘もいちいちごもっとも。 ということで、何がやばいかを自分なりに整理しておこうと思う。 嘘・大げさ・紛らわしい 時系列順に並べる。 《中世》 ・グレゴリウス1世はグレゴリオ聖歌を作っていない 解説*1。思いっきりグレゴリウス1世が「グレゴリオ聖歌作成」したと書いてあるが、現存するグレゴリオ聖歌はほぼ9世紀以降の作と判明している。6世紀末の人であるグレゴリウス1

    受験世界史の音楽史がやばい(増補あり) - allezvous’s blog
    toya
    toya 2018/11/20
    世界史で出てきた音楽家忘れた。スメタナとチャイコフスキーとバッハ……?
  • 住民票の除票と戸籍の除籍謄本は死亡届受理から何日後に発行可能となりますか?

    親族のひとりが人生のラストステージにあります。死亡の折には故人が被相続人、私が相続人となります。 その人物がたいへん遠方に住んでいることと、日ごろの私があまりにも多忙なことから、葬式から相続までの一連の作業は一回の遠出で、かつ数日中にすませなければなりません。 相続にあたっては、相続放棄を選択します。 ・被相続人の籍地役場へ出向いて被相続人の除籍(戸籍)謄を入手 ・被相続人の住所地役場に出向いて被相続人の住民票除票を入手 ・被相続人住所地管轄の家庭裁判所へ出向いて申述書と上記書類を提出 上記一連の段取りで動くと、平日1日~1日半で作業が完了すると思われますが、そのためには出向いた役場で書類を即時受け取る必要があります。 【質問】 1.死亡届け受理後、何日後から除籍謄が発行されますか? 2.死亡届け受理後、何日後から住民票除票が発行されますか? 【情報】 ・被相続人の住所地と籍地は県

    住民票の除票と戸籍の除籍謄本は死亡届受理から何日後に発行可能となりますか?
  • 徴用工とかBTSとか「バカな韓国のせいで最近普通に生きづらい」という在日韓国人の愚痴 – ロケットニュース24

    どうもこんにちは、こんばんは、ロケットニュース24のライターP.K.サンジュンです。もう前置きは抜きにして始めちゃいましょう、私、P.K.サンジュン40歳、生まれてこの方「今ほど普通に生きづらい時代」はございません。それはもちろん私が、日生まれ日育ちの韓国人、“在日韓国人” だからです。 まあ、理由はハッキリしてましてズバリ「バカな韓国のせい」ですね、ええ。以前から、例えば従軍慰安婦だ仏像盗難だとあるたびに「まことにお恥ずかしい限りです」と心の中で恐縮していましたが、最近の徴用工やBTSには飽きれたというか疲れたというか……生きづらさすら感じています。 ・韓国は「アル中の父親」 最初に断っておきますが、これはあくまで私個人の意見……というか愚痴です。人の愚痴ってイヤですよね? 少なくとも私はイヤです。愚痴を聞いてる時間って生産性がないですし、ポジティブな気持ちになれませんよね。なので、

    徴用工とかBTSとか「バカな韓国のせいで最近普通に生きづらい」という在日韓国人の愚痴 – ロケットニュース24
  • 日産関係者と司法取引 捜査協力、刑事処分を減免  :日本経済新聞

    報酬を過少申告したとして日産自動車会長のカルロス・ゴーン容疑者(64)が金融商品取引法違反容疑で逮捕された事件で、東京地検特捜部が日産関係者との間で司法取引に合意していたことが20日、関係者への取材で分かった。他人の犯罪を明らかにすれば見返りに罪が軽くなる日版「司法取引」は、2016年に成立した改正刑事訴訟法に盛り込まれ、18年6月に導入された。今回の適用は2例目

    日産関係者と司法取引 捜査協力、刑事処分を減免  :日本経済新聞
    toya
    toya 2018/11/20
  • ガチな人に笑われないための、アウトドアウェアの着こなし方 - のぼるひと

    どうやらアウトドアファッションが一部で流行っている様子です。 山に登らない人(アウトドアしない人)でも、アウトドアブランドの服を着ていたりするらしい。 山に全く登らないウチの兄も、ノースフェイスのジャケットやパンツを履いていたりするあたり、その情報は間違いではないと思います。 さて、そうした非アウトドア系の人がしているアウトドアっぽい服装ですが、毎週のように山に登っている人から見ると凄く違和感がある身につけ方をしている人をしばしば目撃します。 今回の記事では、これはガチじゃないね。というアウトドアファッションについて解説していきたいと思います。 ちなみに、服装とかは個人の自由なので、どんな服装でも誰かに迷惑をかけなければそれでオッケーだったり。まぁ、この記事はガチっぽく見られたい!という人の参考になればと思って書いています。 ガチな人に笑われないための山用ウェア(ブランド)の選択 ゴアテッ

    ガチな人に笑われないための、アウトドアウェアの着こなし方 - のぼるひと
    toya
    toya 2018/11/20
    モンベル派手な色が多くてなあ
  • 成人式前撮り - Love, Sweets & Yoga

    娘が来年成人式なので振り袖写真を撮りに行った。前撮りコースという名目で頼んだけど式典には出ないので、実質これが成人式。 娘の振り袖には、私が成人式で着たのを娘サイズに仕立て直したのと、娘用で別に誂えてもらっていた*1のがあり、せっかくなので2着とも写真撮った。 母も亡くなった祖母も着道楽だったので、家の経済状況から考えると、どうも着物にかけてる額がひどいような気がする。私は華美な着物があまり似合わないタイプだし、地元中学でのスクールカースト低かったから式典にも行く気なくて、ぶっちゃけ成人式に着物作るぐらいだったらそのお金で短期留学とか行きたかった。 しかし、母と祖母に半ば無理やりに呉服屋さんに連れて行かれて、もう仕方がないので、せめてできるだけ安くあげようと「できるだけ派手ではないもの 刺繍も金箔もないもの」という観点で黒地に白と赤の紅梅が大きくちらしてあるシンプルモダンな着物を選んだらば

    成人式前撮り - Love, Sweets & Yoga
  • 夫を亡くしてセブ島に留学することになった その19 帰らざる白物衣類とフェアトレードについて - はてこはときどき外に出る

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    夫を亡くしてセブ島に留学することになった その19 帰らざる白物衣類とフェアトレードについて - はてこはときどき外に出る
  • TOEICで935点を取ったので勉強法を振り返る - マルシテイア

    Contact the domain owner here gmork.in 2023 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

    TOEICで935点を取ったので勉強法を振り返る - マルシテイア
  • ワークマンで冬のアウトドア作業〜写真撮影に良さげな服を買ってみた - I AM A DOG

    ワークマン、最近かなり話題になってますよね。私も先日遂にワークマンデビューをしたので今回はそんなワークマンネタです。 作業着専門店ワークマンのアウトドア/スポーツウェアが熱い!? 改めて近所のワークマンで買い物してみた FieldCore/STRETCHマイクロウォームパンツ(税込2900円) Find-Out/WARM SHIELDパウダーフリース長袖ハイネック(税込1500円) HEAT ASSISTの厚手下(税込980円/2足) 最初に買った下が不良品っぽかった件 wmb STRETCH KNIT CUT GLOVE(99円) 実際にワークマンウェアを着てみて その他気になるアイテムなど こちらもどうぞ 作業着専門店ワークマンのアウトドア/スポーツウェアが熱い!? 改めて「ワークマン」についてですが、現場系の作業着に特化した専門店で全国にフランチャイズ展開している店舗でお馴染み。

    ワークマンで冬のアウトドア作業〜写真撮影に良さげな服を買ってみた - I AM A DOG
  • ■ - hitode909の日記

    友達結婚式の二次会に行った。滋賀県で開催されていて、披露宴は船上でやると聞いたので、浜大津に帰ってくるに違いないと予想して待ち構えて湖畔で日酒飲んでいたところ、船は浜大津には帰ってこず、ただ異常な場所で飲酒しただけの結果になってしまった。1カップの日酒とじゃがりこというメニューで、日酒とじゃがりこが全然合わない。

    ■ - hitode909の日記
    toya
    toya 2018/11/20
  • ぶちねこさんのスナックわるねこ - 私的標本:捕まえて食べる

    ぶちねこさんの『スナックわるねこ』にいってきました。 新橋の『ひらの』という店にて、前にツジメシさんがやっていたような一日店長的なイベントだと思われます。 blog.hyouhon.com 今日はスナック営業ということで、きっとぶちねこさんが乾きモノをすすめながら、お客さんの身の上話を聞きつつ、うっすいウイスキー(ビンはオールド、中身はレッド)の水割りを作ってくれることでしょう。 なるほど、これはわるそうですね。 ちら。 日は完全予約制で18時開店のお任せコースのみの営業だそうです。 日の献立。 スナックと言い張ってますが、スナックの料理じゃないですね。 スナックのツマミって、大袋で買ってくる乾きものとか、常連が買ってきたお土産のチョコクランチとかじゃないの。 ドリンクも系を集めたスペシャルなメニューだそうです。 ハウスボトルのうっすいウイスキー水割りとかはないみたいです。 結局飲ん

    ぶちねこさんのスナックわるねこ - 私的標本:捕まえて食べる
    toya
    toya 2018/11/20