タグ

2008年8月6日のブックマーク (21件)

  • [ 【コイル祭り】Yahooきっずのポケモン投票でコイル一位にして消防ども泣かそうぜ] by ==== かそログ ⊂二二二( ^ω^)二⊃

    2008年08月06日 (水)                                                   | 編集 | 1 愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中2008/06/06(金) 22:02:05.70 ID:noJZO5K60 http://special.kids.yahoo.co.jp/pokemon2008/favorite/index.html 投票はここから、上位三匹のポケモンの壁紙が配布されるらしい。 cookie削除すれば何回も投票できるぜ。 4 愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中2008/06/06(金) 22:04:23.04 ID:plVpFLc10 コイル1%wwwwwwww どうすんだよ 8 愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中2008/06/06(金) 22:05:47.67 ID:M2vye+wq0 マタドガスいねーのかよw

    toya
    toya 2008/08/06
  • [【コイル祭り】おい、ポケモン人気投票でコイルが2位だぞ] by ==== かそログ ⊂二二二( ^ω^)二⊃

    2008年08月06日 (水)                                                   | 編集 | 関連スレ:Yahooきっずのポケモン投票でコイル一位にして消防ども泣かそうぜ 1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2008/08/05(火) 10:53:13.45 ID:IS233o5L0 http://special.kids.yahoo.co.jp/pokemon2008/favorite/(魚拓) ピカチュウざまあああああああwwwwwwwwwwww 11 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2008/08/05(火) 10:57:48.97 ID:3MXCQN9E0 コイル二位wwww なんかワロタwwwwwwww 14 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2008/08/05(火) 10:58:11.

    toya
    toya 2008/08/06
  • 任天堂法務部 最強列伝 - 東京のはじっこで愛を叫ぶ

    DSソフトのプロテクト解除を行う「マジックコンピュータ」通称「マジコン」の販売会社5社に、任天堂以下54社のソフトメーカーが、販売差し止めの訴訟を起こしました。 「マジコン:違法DSソフト使える機器販売 任天堂など、中国系5社を提訴」 http://mainichi.jp/select/jiken/news/20080730ddm041040070000c.html 今回もこれに至る手際が、素晴らしいです。 まずスクウェアエニックスの新作ソフト「ドラゴンクエストV」で、コピー防止措置を仕掛けます。 「スクエニがDS版ドラクエ5にコピーガード 「船が港に着かない」」 http://www.cyzo.com/2008/07/post_772.html しかしこれを翌日には「マジコン」販売会社がファームアップで対応。 ところがこの行為、「不正競争防止法」第2条第10項の禁止項目「営業上用いられて

    任天堂法務部 最強列伝 - 東京のはじっこで愛を叫ぶ
    toya
    toya 2008/08/06
  • Googleストリートビューで新地を見る

    ストリートビューが日でも公開されたようで、ちょっとした祭りのようで。 というわけで、関西が誇る裏風俗である新地を見てきました。2chでは「(オモテの)風俗街見よう」とか言っているけど、まだまだ健全ですね。 まあ、新地が何かご存知ない人はググっていただくとして、まあ、裏風俗というわけで、闇社会とオモテ社会の接点だったりするわけですが、個人的には東京で女子高生と円光するよりかはよっぽど健全だと思いますね。嬢のレベルも高いし。女性の方には風俗という時点で同意されそうにもないですが、まあこういう世界もあるんだな、ってことを教養として知っておくのはいいことですよ。 飛田新地http://maps.google.co.jp/maps?ie=UTF8&layer=c&cbll=34.676025,135.476266&panoid=WlhZR8CWjO02fvlSlfJaOA&cbp=1,194.22

    Googleストリートビューで新地を見る
  • mixi のエコー - @kyanny's blog

    昨日の晩、「mixi のエコーって、期間限定でやる意味あるのかな?ミニブログやるならもっと早いタイミングで出してないとまずいと思うんだけど。開発に時間をかけすぎじゃない?」という質問をされて、「たぶんあれは、単にミニブログを作ってみたかった、というのが目的じゃなくて、 mixi の研究開発をやってるエンジニアたちが作ってる新しいストレージとかキャッシュのシステムの実験をしたいんじゃないかな。日記で番投入する前に、ある程度のデータをとっておきたいというか。当はベータ版サービスとしてリリースしたいところだけど、 mixi じたいがベータだから、アルファを名乗るわけにもいかず、期間限定という扱いにしたんじゃないだろうか。データ計測が終わった段階で、改めてリリースされるんだと思うよ」と適当に答えておいたら、だいたい読みが当たっていたようで、おやっと思った。 mixi engineer blo

    mixi のエコー - @kyanny's blog
    toya
    toya 2008/08/06
  • RKコンサルティング、指定キーワードをYahoo!関連検索ワード欄に表示するサービス開始 ::SEM R (#SEMR)

    RKコンサルティング、指定キーワードをYahoo!関連検索ワード欄に表示するサービス開始 RKコンサルティング、Yahoo!JAPAN関連検索ワード枠内に指定キーワードを最短1営業日で表示するサービス開始。[UPDATE] ヤフーはヘルプに「SEOでの関連検索ワード操作は禁止行為」と記載 公開日時:2008年08月04日 11:23 株式会社RKコンサルティングは2008年8月4日、Yahoo!JAPANの関連検索ワード枠内に、指定したキーワードを表示する「特急SEO」を開始した。 特急SEOは、コミュニケーションデザインシステムズが発表したサービスと同様に、Yahoo!JAPAN検索結果の検索窓直下(自然検索より上)の関連検索ワード枠内に、クライアント企業から依頼されたキーワードを表示するサービス。たとえば、「ホテル」と検索した時に「○○○ホテル」と自社サイトへ誘導するキーワードを表示す

    RKコンサルティング、指定キーワードをYahoo!関連検索ワード欄に表示するサービス開始 ::SEM R (#SEMR)
    toya
    toya 2008/08/06
  • ネットメディアで大流行するCUT-IN(カットイン)の法則とは

    好きなものは空と緑とS2000とガンダムとラジコン・ミニ四駆、Perfume(かしゆか)。ときどき子育てとキャンプ。 CUT-INの法則(カットインのほうそく)とは1920年代にアメリカの応用心理学者、Micheal Tormaが自らの著作で実験した結果得られた、広報宣伝に対する消費者の注意喚起の手法として有用とされるモデル。類似の用語としてAIDMAの法則(アイドマのほうそく)、AIDAの法則(アイダのほうそく)があり、このうち冒頭のAttention(注意)の部分のみに注目した、より実践的な法則がCUT-INである。 CUT-INの法則では、消費者がある情報に対して注目し、次の行動をするのに次のような要素が不可欠としている。 1. Catchy (奇抜性) 2. Useful (有用性) 3. Trendy (話題性) 4. Interesting (面白さ) 5. New (目新しさ

    ネットメディアで大流行するCUT-IN(カットイン)の法則とは
  • | お受験のまとめ

    こども プロフィールピグの部屋性別:女性自己紹介:【プロフィール】 6歳と3歳二児の母。 某官庁に所謂キャリア組として入省、予定外の大学同期生...続きを見る >

    | お受験のまとめ
    toya
    toya 2008/08/06
    言って(書いて)いいことと悪いことがあるということをもう少し考えるべき。
  • ブロガーがリア充の彼女にはてなダイアリー世界を軽く紹介するための10はてダ - あったらしくるえるはてなくしょん

    元ネタ:アニオタが非オタの彼女にアニメ世界を軽く紹介するための10 id:wakutekaに捧げます。 まあ、どのくらいの数のブロガーがそういう彼女をゲットできるかは別にして、 「ブロガーではまったくないんだが、しかし自分のブログ趣味を肯定的に黙認してくれて、その上で全く知らないはてなダイアリーの世界とはなんなのか、ちょっとだけ好奇心持ってる」 ような、ブロガーの都合のいい妄想の中に出てきそうな彼女に、はてなダイアリーのことを紹介するために見せるべき10はてダを選んでみたいのだけれど。 (要は「脱オタクファッションガイド」の正反対版だな。彼女にはてなを布教するのではなく相互のコミュニケーションの入口として) あくまで「入口」なので、良いはてなダイアリーでもあまり知名度の低いものは避けたい。 できればTopHatenar上位陣にとどめたい。 あと、いくらブログの基礎といってもはてなダイアリ

    ブロガーがリア充の彼女にはてなダイアリー世界を軽く紹介するための10はてダ - あったらしくるえるはてなくしょん
  • 「天洋食品」回収ギョーザ、中国で中毒…現地混入が濃厚に : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    中国製冷凍ギョーザ(餃子)中毒事件で、製造元の中国河北省石家荘の「天洋品」が事件後に中国国内で回収したギョーザが流通し、このギョーザをべた中国人が有機リン系殺虫剤メタミドホスによる中毒症状を起こして、重大な健康被害が出ていたことがわかった。 関係筋が5日明らかにした。これまで日中双方の警察当局がそれぞれ自国内でのメタミドホスの混入を否定してきたが、中国国内で同様の事件が発生したことにより、中国での混入の可能性が強まった。 日政府は今後、中国公安省に事実確認を要請するとみられ、日中両国の捜査協力がようやく格化する可能性が出てきた。 関係筋によると、中国側は7月初め、北海道洞爺湖サミット(主要国首脳会議)の直前に、外交ルートを通じて、日側にこの新事実を通告、中国での混入の可能性を示唆したという。 事件が起きたのは6月中旬。天洋品が回収した冷凍ギョーザの一部をべた中国人が中毒を起こ

  • Google マップ ストリートビューのまとめ

    Googleマップ ストリートビューがイギリスとオランダに対応しました。 ロンドンには素晴らしい建築物も数多くあり、見ているだけで楽しめると思います。 大きな地図で見る これから私もロンドンを散策してみたいと思います。 既におもしろストリートビューもいくつか見つけていますので、次回以降ご紹介していきたいと思います。 SEX SHOP 大きいストリートビュー人気ブログランキングへ 続きを読む

  • ウインナーソーセージってなぜ2袋セット? - エキサイトニュース

    スーパーに置かれてるウインナーソーセージって、よく考えてみるとパッケージが独特。 なぜか2袋セットで売られてることが多くて、なぜかパンパンに膨らんでて、封がしてあるのになぜかさらにテープでもくくってあって、しかもそのテープはなぜか金色で……。 やけに謎が多い、ウインナーのパッケージ。どうしてこんな形で売られてるんだろう。 まずは2袋セットで売られてる理由について、伊藤ハム株式会社に話を伺った。 「品には1袋ごとの量を多くした『お徳用タイプ』と言われる商品がありますが、ウインナーの場合は保存性を考えて、1袋ごとの量を多くするのではなく、2袋セットで販売しているんです。当社ではウインナーの袋に、安全な窒素ガスを入れることで美味しさを保っておりまして、開封するとこの効果がなくなってしまいます。そこでお得なタイプでありつつ、少しずつ使いたいというニーズにもお応えしているんです」 確かに2袋なら、

    ウインナーソーセージってなぜ2袋セット? - エキサイトニュース
  • 読売新聞、「発言小町」デスクトップツール公開

    読売新聞東京社は8月6日、ニュースサイト「ヨミウリ・オンライン(YOL)」の掲示板サイト「発言小町」のデスクトップツール、ブログパーツ、スクリーンセーバーを公開した。 デスクトップツールとブログパーツは、新着トピックスや人気のトピックスを表示する。新しいトピックスを投稿したり、大手小町内の占いコンテンツを開いたりできるボタン、発言小町検索窓も備えている。 今後はiGoogleGoogle デスクトップ、Windows Live、Windows Vista サイドバーガジェットにも対応していく予定だ。 発言小町は、利用者の約8割を20歳代後半から40歳代の女性が占める掲示板サイト。「男女」「子供」「健康」など10ジャンルの話題を扱うが、なかには「男性発」というジャンルもあり、最近は男性からの書き込みも増えているという。 今回のツール提供は発言小町を含む女性向けコーナー「大手小町」が月間1

    読売新聞、「発言小町」デスクトップツール公開
  • 妹の放った言葉〜崖の上のポニョ〜 - あしもとに水色宇宙

    『プロフェッショナル仕事の流儀スペシャル〜宮崎駿のすべて〜ポニョ密着300日』のCMで宮崎駿監督が作画している所を見た妹の一言。 妹「ポニョって宮崎駿が一人で絵を描いてんだ」 僕「えっ!? そんな宮崎駿監督が一人でやっているわけないよ」 妹「じゃあ、アシスタントがいるんだ」 僕「いや、漫画家ではないんだからさぁ。アシスタントではなく、アニメーターと呼ばれる人が大勢参加してるんだよ」 妹「五、六人くらいでしょ?」 僕「いやいやいや、五、六人で劇場アニメーションが出来るわけないでしょうが。新海誠じゃないんだから。もの凄い数の人が参加してるってエンドロールを見ればわかるじゃん」 妹「でもさぁ、アニメなんて簡単に出来るもんなんでしょ?」 僕「・・・いや、あの、もういいや・・・」 妹の言葉を聞いて僕は驚愕した。アニメの制作に興味がない人物は、宮崎駿監督の事を漫画家みたいなもんだと思ってるんだなぁ。し

    妹の放った言葉〜崖の上のポニョ〜 - あしもとに水色宇宙
  • 「ストリートビュー」のプライバシー問題、グーグルが方針説明

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

  • Googleが教えてくれた地域格差

    今日は仕事中何度か遊びました。GoogleマップとGoogleローカル検索 Googleマップは今までの人生で住んだ住所をほとんど入力してみた(毎年転校していたのでかなりある)上でその正確さと地名のマニアックなところまでちゃんとカバーしてるえらさを実感。 逆に、Googleローカル検索には「ぐるなび」のようなレストラン検索が勝てないモデルになっていくのかなと期待をいだいたのが第一印象。その後、たまたまblicklifeのレゴ大好きロボ大好きお兄さんと(オフィスが近い)近所にできたスープカレー店について語らうついでに、ローカル検索を駆使して晩ゴハンをべにいってみました。実際、これでべにいくとなると、歯痒いほど情報が足りない。こうやって物足りなさからアドワーズのようにお金をうまく吐き出させていくのかしらーとか深読みしちゃいます。 ローカル検索でいろいろ調べていくと、どのエリアで遊んでいる人

  • Movable Type コンテスト

    Movable Type(MT)サイトのNo.1を決めるMovable Type コンテスト2007。多くのMTユーザーが参加するMTコンテストはエントリー無料、個人・法人は問いません。豪華賞品多数!ぜひMovable Type コンテスト2007にご参加ください!

  • Googleのストリートビュー対策 - 他人の脳内

    僕自身はそれほど不快に感じていないんだけど、全く不快じゃないかと言われればきっと違うし、もっとはっきりああいうのを嫌う人は結構いそうだから、ちょっとここで双方が折り合いをつける方法について考えてみた。 robots.txtに相当する物体を、それぞれの家の軒先に設置する 「ここは撮るな」という電波を受信すると、情報収集カーはそれを認識してカメラを切る、という仕組みにする。でも、年に数回しか通らない車のために常時電波を発信するのは無駄だし、その物体を売るのは他ならぬGoogle社になるのがたまらなくマッチポンプな感じなので没。robots.txtはタダで書けるのにね。 情報収集カーが目立つことをGoogleに義務づける robots.txtをリアルで実装するのは上述のとおり難しいので、クローラの方に鈴をつけた方が合理的っぽい。消防車みたいなサイレンを鳴らすことを最初考えたが、どうせなら陽気な「

    Googleのストリートビュー対策 - 他人の脳内
  • 初心者向けコミケ案内

    去年、コミケにはじめていったときに、いろいろなところの情報を読んで、自分なりにまとめたものを公開してみる。夏コミにはそこまで詳しくないので、間違っている部分や補足があればよろしくお願いします。訂正や追記をさせていただきます。 コミケに行く前に・カタログを購入する これは必須。コミケの注意事項や案内が載っているので、絶対に買うこと。2000円オーバーと高いですが、このお金コミケは運営されています。是非とも購入お願いします。初心者のかたにはCD-ROM版よりも冊子版のほうが丁寧なのでオススメ。まんレポも読めるし(熟読必須)。企業だけが目当てならば、企業パンフを入手する方法もあり。 ただ、カタログが売切れてしまった場合は(去年の冬コミは売り切れました)、仕方ないのでネットを使ってデータを集めてください。ここでもなるべくデータをまとめますが、情報は多いほうがいいので探しましょう。 今回からコミケ

    初心者向けコミケ案内
    toya
    toya 2008/08/06
    これはわかりやすい。夏コミは体調管理をしっかりと!
  • Googleマップのストリートビューがやばい件:VIPPERな俺

  • 「松本サリン事件終わった」妻、澄子さんの死亡で河野義行さんが会見 - MSN産経ニュース

    「わが家にとっての松サリン事件の終わる日というのは、が治った日、あるいは死んだ日。ですから松サリン事件は、これで終わった日になる。そんな位置付けになると思う」。河野義行さんは5日午後、長野県松市の自宅前で報道陣の取材に応じ、、澄子さんの死去にふれて、こう語った。 澄子さんの14年間の闘病生活を振り返っては、「やっぱり生きる意義を感じていたと思う。それは、自分がいつもに『あんたは寝ているだけと思っているかもしれないけれど、実は家族や私を支えているのは、あんたなんだよ』と言っていたので、彼女の中では、生きる意義があって、命のギリギリまで燃やし続けてくれた」と話した。 松サリン事件の実行犯らに対しては、「以前と変わらない。憎んだりする思いは今でも持っていない」と述べた。 また、事件前の澄子さんの人柄を聞かれた河野さんは、「格安商品が大好き。スーパーで肉が安いと3キロ、4キロと買って

    toya
    toya 2008/08/06