タグ

2008年10月12日のブックマーク (20件)

  • 自堕落的 大阪食べ・飲み歩記:とんど祭とたぶん(自称)日本一の屋台達@高津宮

    谷町九丁目にある高津宮で行われる「とんど祭」。大阪の人気店が屋台を出すお祭りだけに大阪のグルメ系ブロガーにとっては外せないイベント(ネタ)になりつつあるようです。そんな訳で、自称グルメ系ブロガー!?の私も初参加。 スイカ小太郎。さんの「毎日快晴時折曇天」で事前にアドバイスをいただいたので10時半過ぎには到着。友人はすでに到着しており「カドヤ堂」のラーメンをすすり、飲みいできる場所を確保している。おまけにポットに焼酎とお湯を持参。これが後々、暖をとるのに大活躍。 我々も負けじと「うずら屋(白頭園)」の列に加わって特製つくね、うずらの半身、白金豚のソーセージ、手羽先など各店で次々とべ物を調達。11時前から飲みいを始め、木村さんのライブが終わって帰った17時前までべた物は下記メニュー。 うずら屋(白頭園)」の特製つくね、うずらの半身、白金豚のソーセージ、手羽先、スープ 「乾隆亭」の

  • 高津宮

    [高津の黒焼き屋]西坂をおりたところに戦前まで大阪名物の黒焼き屋がニ軒あった。惚れ薬「イモリの黒焼き」「願かけのへび」など奇妙な薬を売っていた。

  • とんど祭りとたぶん(自称)日本一の屋台達-タビゴコチ

    わたしたち夫婦の中では、毎年恒例になりつつあるこのイベントに行ってきました。 バチあたりのようですが屋台目当てで・・・。 しかし、年々人が増えていてどの屋台も行列。わたしたちが高津宮に到着した11時にはすでに大行列(11時開始なのに)。 どこかひとつでもべて帰りたいね、と話してとりあえずお目当てだった居酒屋の列に並ぶ。 とっても寒かったので熱燗の誘惑に負けて飲んでしまいました。 画像右から 「丹波産いのししのすじ肉のガレット」「比内地鶏のすき焼きオムレツ」「かにみそのコロッケ」「滋賀の地酒(熱燗)」 他の店のものもべたかったんだけど、あまりの行列なのであきらめる。 その後、高津宮のある谷町9丁目から谷町6丁目まで歩いて移動。 せっかく近くにきたのだからと「もなみ」へ。 ここへきたのは久しぶり。ハンバーグがほんとにおいしいお店。 ここのランチはボリュームがあるので、

  • 白 灯

    6日 / 7日 / 13日 / 14日 / 20日 / 21日 / 25日 / 27日 / 28日

    白 灯
  • すべらない名無し | Aカップの痛み

    661 ツール・ド・名無しさん 2008/10/11(土) 23:00:48 ID:??? 数人の女子がおしゃべりしていた時、胸の大きな子がAカップの女の子に 「Aカップってどんなかんじー?」と言った。 するとAカップさんの顔がいきなりふっと無表情になり、すっと立ち上がると 巨乳さんの頭をわっしと掴み、「ふんっ!」と思いっきり自分の胸に ガッ!と思いっきり叩きつけた。 全員唖然。なおもAカップさんは巨乳さんの頭を自分の平たい胸に叩き付けつつ 「ほぉーらこんなんだ。こんなんだ。こんなんだよおおおぉぉぉぉ」と のたまっておられた。 やっと離してもらった巨乳さんが「痛い…(涙」と頭を抱えてつぶやいたとき Aカップさんが「私だって痛い」と冷ややかに言い返したのがなんか意味深で すげぇ怖かった。女にとって乳ってなんなんだろう。と。

    toya
    toya 2008/10/12
    これは名言
  • 「ゼリーのみ規制…モチはいいのか?」→野田聖子氏「モチは喉に詰まるものというのが常識」…消費者庁構想に暗い影 : 痛いニュース(ノ∀`)

    「ゼリーのみ規制…モチはいいのか?」→野田聖子氏「モチは喉に詰まるものというのが常識」…消費者庁構想に暗い影 1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ 投稿日:2008/10/12(日) 17:38:42 ID:??? こんにゃく入りゼリーをべた子供が窒息死した事件を受けて、自民党内で10日、ゼリーの形状などを規制する新法制定を検討する動きが出てきた。消費者庁設立のきっかけともなったゼリー被害の防止に焦点を絞った新法だが、窒息による死亡事故が多いモチの規制との兼ね合いなど課題は山積する。 新法制定の背景には、政府が消費者の安全をはかるため国会に提出した「消費者安全法案」でも根的解決にはならないとされる事情があり、 ゼリー規制の議論は政府・与党肝いりの消費者庁構想にも影を落としそうだ。 「子供が見て、べたら死ぬと分かるようにしないと。それぐらいはできるでしょ!」

    「ゼリーのみ規制…モチはいいのか?」→野田聖子氏「モチは喉に詰まるものというのが常識」…消費者庁構想に暗い影 : 痛いニュース(ノ∀`)
  • Move your iTunes library to another computer

    iTunes User Guide Welcome How iTunes is changing Add items to iTunes How to add items Stream music from Apple Music Subscribe to Apple Music Stream recommended music and video Add and download music Play Apple Music radio Create a profile to share Create an Apple Music profile Share music with friends See what friends are listening to Customize Apple Music Get items from the iTunes Store Intro to

    Move your iTunes library to another computer
  • http://anond.hatelabo.jp/20081011203759 目からうろこが落ちた。まさにそのとおりだ。..

    http://anond.hatelabo.jp/20081011203759 目からうろこが落ちた。まさにそのとおりだ。 でも、美女をものにすることは望んでないよ。 女に優しくしてほしいだけ。 性犯罪の被害にあった女は、犯罪に会いやすい自分を変えることなく(その必要すらない)、素敵なだんな様とであって、幸せになってる。 そういう人を何人も見てきた。 なのに、男は自分を変えないといけない。 女は自分を変える必要すらないのに! この苦しさわかるか。 男というだけでどれだけの女から嫌われまくったか。お前たちにわかるか。

    http://anond.hatelabo.jp/20081011203759 目からうろこが落ちた。まさにそのとおりだ。..
    toya
    toya 2008/10/12
  • asahi.com(朝日新聞社):「むなしい」「米国だらしない」拉致被害者家族ら失望 - 社会

    「むなしい」「米国だらしない」拉致被害者家族ら失望2008年10月12日9時17分印刷ソーシャルブックマーク 米政府が、北朝鮮のテロ支援国家指定の正式解除に踏み切った。拉致被害者家族会は、日政府の対北朝鮮制裁と並んで、拉致問題解決への「圧力」と位置づけていた。メンバーたちは、失望の色を隠さなかった。 家族会の飯塚繁雄代表(70)は、指定解除の手続きとして米政府が議会に解除の意向を通知した直後の7月、シーファー駐日大使に直接、正式解除の条件に拉致問題の進展を加えて欲しいと要望した。「ショックだ。長年運動していても、手の届かないところで物事が決まり、むなしさを感じる」 拉致問題に進展がないことなどを理由に、日政府は10日に制裁措置の半年間延長を閣議決定したばかりだ。「日の制裁の効果が薄れないか心配だ。米国がどういう判断で指定解除の決断に至ったのかを知りたい」 増元照明事務局長(53)は自

    toya
    toya 2008/10/12
  • 地域ニュース | 中国新聞デジタル

    広島県、段階的緩和へ 17道府県、まん延防止の再延長決定 (2/18) 新型コロナウイルス対応の「まん延防止等重点措置」で、政府は18日、広島、岡山両県を含む17道府県の...

    地域ニュース | 中国新聞デジタル
    toya
    toya 2008/10/12
  • 告白するとかしないとか

    今の彼氏には自分から告白したという話を披露した妹に、母が不思議そうにこう言った。 「自分から告白? どうして? お付き合いなんて言い寄ってきた人の中から一番良い人を選べばいいじゃないの!」 母はいわゆる才色兼備で、群がる男の中から東大の男を捕まえて結婚した。父はかなりの良い男(魅力もあるし出世したしよく稼ぐ)なので、母はとても見る目があった私も思う。妹は「モテる人」の言い分である母の言い草が大変気に入らなかったらしく、ものすごく腹を立てていた。 この一連の会話が面白かったので、周囲の女友達に「自分から告白したことがある?」と聞いてみた。そしたらびっくり、皆結構自分からアピールしてるんだねー。「だって、好きでもない人に言い寄られるのは嫌じゃん」て言ってた。自分が相手にそう思われてるリスクは考えないのか…ということも脳裏をよぎったが口には出さなかったw

    告白するとかしないとか
    toya
    toya 2008/10/12
  • 永田洋子死刑囚が危篤 連合赤軍事件 - MSN産経ニュース

    一連の連合赤軍事件のうち、大量リンチ事件の殺人や傷害致死罪などに問われ、平成5年に死刑が確定した元連合赤軍幹部の永田洋子死刑囚(63)が拘置先で危篤状態となったことが11日、分かった。家族が拘置先に向かったという。東京都新宿区で同日開かれた世界死刑廃止デーの記念イベントで報告された。 確定判決によると、永田死刑囚は元連合赤軍幹部の坂口弘死刑囚(61)=平成5年に確定=らと共謀。昭和46年8月から47年2月にかけて、組織を抜けた仲間2人を絞殺したほか群馬県・榛名山などの山岳アジトでの“総括”と称するリンチで仲間11人を殺害、1人を死亡させるなどした。47年2月に逮捕され1、2審で死刑を言い渡され、最高裁も平成5年2月の判決で死刑を支持した。 関係者によると、永田死刑囚は昭和59年に脳腫瘍(しゅよう)の手術を受け、最近は寝たきりの状態が続いているという。

    toya
    toya 2008/10/12
  • 『日本人の社会的孤立度は世界一 もはや国民病「生きづらい」の正体』

    すくらむ国家公務員一般労働組合(国公一般)の仲間のブログ★国公一般は正規でも非正規でも、ひとりでも入れるユニオンです。 「ラインで自動車の内装部品を接着剤でひたすら貼り付けてます。何のスキル習得にもならない。毎日、何千、何万と繰り返していると、自分は機械だと思えてくる」(33歳)、「将来どころか、半年先すら見えないのは怖い」(31歳)、「派遣期間を職歴と扱ってくれない。今までの俺の仕事は何だったんだ」(31歳)--週刊SPA!(10/14)の特集「もはや国民病『生きづらい』の正体~OECDの統計では日人の『孤立度』は世界一」で、とりあげられている派遣労働者の声の一部です。 特集の中の「データで見る“生きづらい国”ニッポン」では、2002年から30代のうつ病増加や将来への不安要素の増大による自殺者増とともに、職場の人間関係が次第に殺伐としていく様が如実にあらわれているデータとして、「産業人

    toya
    toya 2008/10/12
  • ◎じゃがいものバターじょうゆ煮◎

    2022/1/13をもって お客様がご利用中のブラウザ (Internet Explorer) のサポートを終了いたしました。 (詳細はこちら) クックパッドが推奨する環境ではないため、正しく表示されないことがあります。 Microsoft Edge や Google Chrome をご利用ください。 (Microsoft Edgeでクックパッドにログインできない場合はこちら)

    ◎じゃがいものバターじょうゆ煮◎
    toya
    toya 2008/10/12
  • はっきり言って、東京が高いのは家賃だけだぞ。:アルファルファモザイク

    ■ニュース・テキスト 海外アニメファンが語る「NARUTOの新キャラ、キラービーは黒人?」「微妙」「違う!」

    toya
    toya 2008/10/12
  • インコがこんなに激しく歌い踊るものだというのを初めて知った。:アルファルファモザイク

    編集元:生活全般板より 452 おさかなくわえた名無しさん :2008/10/10(金) 20:02:44 ID:jiuFiu47

    toya
    toya 2008/10/12
  • 鍵屋に就職して1年ほどたつが質問あるか?

    1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/11(土) 02:30:20.30 ID:vnSntXQD0 寝るまで質問答えるぜ? 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/11(土) 02:30:39.84 ID:LD3ujEu30 修行ある? >> 無いなぁ、オレの場合入社する時にちょこっと研修。んで即現場だな。 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/11(土) 02:31:08.37 ID:5QxqgEymO 給料面は? >>3 オレの会社に関しては結構ホクホクだから年収600前後だ。 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/11(土) 02:31:19.99 ID:LU3e4yGA0 錠前屋? >>4 鍵も錠前も扱ってるぜ。 6 名前:以下、名無しにかわ

    toya
    toya 2008/10/12
  • asahi.com(朝日新聞社):ここは耐えるしか…… 奈良公園「鹿の角きり」始まる - 社会

    ここは耐えるしか…… 奈良公園「鹿の角きり」始まる2008年10月12日0時51分印刷ソーシャルブックマーク 逃げる鹿を追いかける勢子=奈良市の鹿苑鹿の角にかかったロープを引っ張って捕獲する勢子=奈良市の鹿苑捕獲され、運ばれる鹿。これから角を切られる=奈良市の鹿苑捕らえられ、角を切られる雄鹿=11日、奈良市、南部泰博撮影 奈良市の奈良公園・鹿苑(ろくえん)でで11日、江戸時代から330年余続く伝統行事「鹿の角きり」が始まった。約1500人の見物客が歓声をあげた。 発情期の雄鹿が長さ40〜50センチに伸びた角で互いを傷つけたり、人に危害を加えたりするのを防ぐ目的。「勢子(せこ)」と呼ばれる黒い法被姿の5、6人が竹製の捕獲具を手に追い込み、組み伏せられた鹿の角を神官姿の男性がのこぎりで一気に切り落とした。 期間中50頭余の角が切られる。主催する「奈良の鹿愛護会」の池田佐知子事務局長は「見せ物で

    toya
    toya 2008/10/12
  • マンナンライフ、こんにゃくゼリー「ミニカップ」製造中止へ…野田消費者相との協議で示唆 : 痛いニュース(ノ∀`)

    マンナンライフ、こんにゃくゼリー「ミニカップ」製造中止へ…野田消費者相との協議で示唆 1 名前:出世ウホφ ★ 投稿日:2008/10/02(木) 23:37:06 ID:???0 こんにゃく入りゼリーをのどに詰まらせた兵庫県の男児が死亡した事故を受け、野田聖子消費者行政担当相は2日、男児がべたゼリーを製造した業界最大手、マンナンライフ(群馬県富岡市)の鶴田征男会長ら幹部3人を内閣府に呼び、警告表示の見直しなど今後の対応について説明を受けた。子供や高齢者がべないよう警告する表示が小さい現商品の自主回収について、同社側は「検討させてほしい」とした。 野田担当相は冒頭、「事故は痛ましいこと。(こんにゃく入りゼリーで)17人もの命が奪われ、前政権からゆゆしきこととして取り組んできたが、今回また犠牲者が出たことを厳しく受け止めている」と話した。 野田担当相は、ゼリーの形状について、のどに詰まら

    マンナンライフ、こんにゃくゼリー「ミニカップ」製造中止へ…野田消費者相との協議で示唆 : 痛いニュース(ノ∀`)
    toya
    toya 2008/10/12
  • Lplayer LP-4GBのレビューと評価: ちっさ!マッチ箱サイズ? [conecoクラブ]

    発売前の発表からなかなかそそられるガジェットだったのですが、日実機を店頭で見て、熟考2秒で購入しました(ヲイ)。 まずパッケージなのですが、某リンゴな会社の某メディアプレーヤーシリーズを意識したのか、ポリカーボネイト製の箱でした。しかし製品のコンパクトさや「見た目で何だか判りにくい」というスマートな外見とあいまって、ワゴンセールで積まれている状態では「なンか安っぽい投売り商品」に見えてしまって、危うく素通りするところでした(爆言)。 やっぱりこういう製品は、パッケージや陳列を工夫しないと有り難味が無いような… 某リンゴな会社の製品は、薄くなる方向で軽量化しているのですが、この製品は小さくまとまる方向で小型化しているので、一見何だか判らないという点で、スタイリーだと感じます。 ポケットに放り込んだりストラップで吊り下げたりとか、何か工夫して「腕プレーヤー」みたいな携帯の仕方ができるかもしれ

    toya
    toya 2008/10/12