「差別の“最後の壁”をぶち破るためには今、何が必要なのでしょうか?」 反応はだいたい想像できる。 『太郎が恋をする頃までには…』の村崎太郎さんが出演していて、灘本昌久さんが解説を加えるというものでした。 前回の放送ってのを見てないんですが、どんな内容だったんでしょうか? 最後は「前向きに頑張って」、みたいなオチで、同情を誘い、結局当事者に頑張れって声をかけるだけの対岸の(当事者の)心の問題ってことになっていたと思う。とても残念…。まぁ、取りあげるだけえらいとは思うけど…。 ちなみに、「最後の壁」ってのは結婚忌避・結婚差別のことだと思うけど、最後じゃない壁はいくらでもあります。 何で、経済的な格差・学力格差・被差別体験の現状などを丁寧に取りあげられないのか? データはたくさんありますよ。きちんと取材してないんだろうか…。心の問題だけではマイノリティをめぐる社会経済的不平等は解決し