タグ

2016年7月30日のブックマーク (21件)

  • 人の言葉づかいをとやかく言うものではないよなあ,という話 - 今日もてんてこ舞

  • 鳥人間コンテスト:36チーム参加し琵琶湖で開幕 - 毎日新聞

    toya
    toya 2016/07/30
  • まなめさんが来たらご馳走したい食べログ焼肉ランキング1位の店『肉料理 荒川』(京都四条木屋町) - きんどうメシ。

    27日にニュースサイトの老舗『まなめはうす』さんで当ブログが紹介され”いつか瓢亭あたりを奢ってくれそう。”と評されてました。しかし、カリスマニュースサイト管理人とべる飯がそんなオシャレなところじゃ面白くない。そこで、まなめさんが京都に来たら是非ご馳走したい飯の話。 今回はネタに走りつつも極上の満足を味わえるべログ 京都焼き肉ランキング 1位「肉料理 荒川」さん。紹介区分で言えば『友達と行く店』。 写真は撮ってないのでテキストのみでの紹介です。撮影禁止というのと、実は見た目が全般的によろしくなくて……。 美味いので繰り返しいってるのですが、精肉店の作業場を見学しながら30年くらいやってる普通の中華料理屋でべるような場所。そこで基のコース1万円〜という値段。初めて行った時は戸惑った。大丈夫なのかと。 しかし、そんなことはどうでもいいほど、べれる肉は絶品ばかり。量・価格ともに納得。1万

    toya
    toya 2016/07/30
  • ジェーン・スー×田中俊之――未婚の理由と男のしんどさを語り尽くす

    マネジメント 新しいチームのあり方を探求 就活 就活生必見!サイボウズの疑問 ティール組織 会社の「あたりまえ」が変わる 多様性 100人100通りの個性 ワークスタイル 働き方、生き方、もっと自由に 青野慶久 サイボウズ社長の想いと覚悟 キャリア 人生の「積み上げ方」を見直す 複業 複数の「業」をもつ働き方 人事制度 多様な働き方を支える仕組み マンガ サクッと手軽に読める! サイボウズ式では「働くことのしんどさ」の記事が好評です。そこで、作詞家にしてコラムニスト、ラジオ人気パーソナリティのジェーン・スーさんと、「男性学」を研究する武蔵大学の田中俊之先生に、男女それぞれが抱えるプレッシャーについて縦横無尽に語り尽くしていただきました。 働く上でのしんどさの原因は何だろう? 男女のプレッシャー 男性の場合、自分を人より大きく見せたいとか、弱みを見せたくないとか、そういう部分にこだわってし

    ジェーン・スー×田中俊之――未婚の理由と男のしんどさを語り尽くす
    toya
    toya 2016/07/30
  • 写真一枚で場所特定できる人いる? : あじゃじゃしたー

    1: 名無しさん@おーぷん 2016/06/04(土)00:56:32 ID:cJN こんなんでも分かっちゃうもんなのかね 3: 名無しさん@おーぷん 2016/06/04(土)00:58:04 ID:cJN >>2 違う 5: 名無しさん@おーぷん 2016/06/04(土)00:59:19 ID:lwE これ大阪だろ 6: 名無しさん@おーぷん 2016/06/04(土)00:59:47 ID:cJN >>5 なんでそう思った? 8: 名無しさん@おーぷん 2016/06/04(土)01:01:22 ID:lwE >>6 近所だもん 9: 名無し 2016/06/04(土)01:02:11 ID:PRd >>8 今からお前の家にイッチ来るぞ 鍵閉めとけよ 10: 名無しさん@おーぷん 2016/06/04(土)01:03:02 ID:cJN >>7 どこでそう判断したか聞き

    写真一枚で場所特定できる人いる? : あじゃじゃしたー
    toya
    toya 2016/07/30
    めっちゃおもしろい
  • 「失敗すらできていないオウンドメディアが多すぎる」オウンドメディアとマーケティングの関係性(MOLTS 寺倉そめひこ氏・ferret 飯髙)

    「失敗すらできていないオウンドメディアが多すぎる」オウンドメディアとマーケティングの関係性(MOLTS 寺倉そめひこ氏・ferret 飯髙)更新日: 2018年02月23日オウンドメディア運営イベントレポートコンテンツマーケティング オウンドメディアを運営している方々は、「何のためにオウンドメディアを運営しているのか」という質問に対し、どのように回答されるでしょうか。 多くの方は「自社の売り上げを上げるため」「見込み顧客を獲得するため」と答えるかと思います。 では、オウンドメディアからどのように見込み顧客を獲得し、どうすれば売り上げに貢献できるのか、明確に答えられるでしょうか。 潜在層向けの施策としてオウンドメディアが注目されて以降、多数の企業が着手してきましたが、成功しているのはほんの一部なのが現状です。 今回は、D2Cソリューションズ主催のメディアイベントの一環として開かれた、MOLT

    「失敗すらできていないオウンドメディアが多すぎる」オウンドメディアとマーケティングの関係性(MOLTS 寺倉そめひこ氏・ferret 飯髙)
  • マツコも応援、職歴13年アイドルに学ぶ“お局化”しないオンナの生き方|ウートピ

    OTSUBONE、それは職場を仕切る古株の女性のこと。意地悪で噂好き、口うるさいなど、ネガティブな意味で使われます。日俗語辞書によると、お局という語が現代の古参OLに対して使われるようになったのは、1989年のNHK大河ドラマ『春日局』のヒットにより、流行語的に使われたのがきっかけだそう。組織の平均年齢にもよりますが、だいたい勤続5年を超えた、アラサー世代あたりからがお局扱いになるようです。 そんななかで自虐するわけでもなく、新人みたいな顔をしてすっとそこにいるタイプの女性がいます。職場のおじさまにも好かれ、ニコニコ。華やかだけれど、話すトーンは落ち着いている。若い子と張り合って、派手な化粧をしたりすることもありません。仕事もソツなくこなすけれど、変な姐御感も出しません。そんないいとこ取りOLに近い存在のアイドルがいます。アイドルとしての職歴13年を誇る3人組、Negiccoです。 Ne

    マツコも応援、職歴13年アイドルに学ぶ“お局化”しないオンナの生き方|ウートピ
    toya
    toya 2016/07/30
  • アウェイ感と疎外感について考えた - うちこのヨガ日記

    まえに読書会の流れで雑談から発展した、孤独感とも疎外感ともちがう感情の話。 わたしは「アウェイ感」という表現をよく使うのですが、その日は参加者の人も同じように「アウェイ感」という表現を使っていて、ほかの人の口から発生した言葉を聞いてふと掘り下げたい気分になりました。 うちこ:アウェイ感って、たぶんサッカーをみんなが見るようになってから普通に通じるようになった新しい言葉だと思うのだけど、便利よねぇ…。いままでこういうとき、なんて言ってたんだろう Yさん:疎外感…、ですかねぇ うちこ:でも疎外感とアウェイ感は、ちょっとちがうんだよねぇ…。すごく便利じゃない? 「アウェイ感」って Sさん:むこうはそんなに排除しようとしていないのに、こっちが勝手に感じてるというか… うちこ:そうなんだよね。勝手に不安を培養している感じ と、便利だ便利だと盛り上がったのですが、この日は帰りもずっとこのことを考えてい

    アウェイ感と疎外感について考えた - うちこのヨガ日記
    toya
    toya 2016/07/30
  • 「風俗」と「射精介助」、どう違うのか?|障害者にとっての<性>と<生>を考える|上野千鶴子/坂爪真吾

    上野千鶴子 社会学者・立命館大学特別招聘教授・東京大学名誉教授・認定NPO法人ウィメンズアクションネットワーク(WAN)理事長。1948年富山県生まれ。京都大学大学院社会学博士課程修了、平安女学院短期大学助教授、シカゴ大学人類学部客員研究員、京都精華大学助教授、国際日文化研究センター客員助教授、ボン大学客員教授、コロンビア大学客員教授、メキシコ大学院大学客員教授等を経る。1993年東京大学文学部助教授(社会学)、1995年から2011年3月まで、東京大学大学院人文社会系研究科教授。2011年4月から認定NPO法人ウィメンズアクションネットワーク(WAN)理事長。専門は女性学、ジェンダー研究。『上野千鶴子が文学を社会学する』、『差異の政治学』、『おひとりさまの老後』、『女ぎらい』、『不惑のフェミニズム』、『ケアの社会学』、『女たちのサバイバル作戦』、『上野千鶴子の選憲論』、『発情装置 新版

    「風俗」と「射精介助」、どう違うのか?|障害者にとっての<性>と<生>を考える|上野千鶴子/坂爪真吾
  • [家電製品レビュー] 夏のロングヘアも速乾! ダイソンのドライヤーをじっくり使ってみてわかったこと

    [家電製品レビュー] 夏のロングヘアも速乾! ダイソンのドライヤーをじっくり使ってみてわかったこと
    toya
    toya 2016/07/30
  • 「土用の丑の日」が引き起こすウナギ業界の「異常」

    台湾は2007年にウナギの稚魚であるシラスの輸出を禁止した。しかし、日の業者が香港を通じて台湾産のシラスを輸入して育て、「国産ウナギ」として販売されていることは業界公然の秘密である。「土用の丑の日」はこうした「違法シラス」によって支えられている面をもつが、こうした状況に台湾の業界団体である台湾区鰻魚発展基金会の郭瓊英元董事長は警鐘を鳴らす。 私はシラスを扱っておらず、成魚になったウナギの販売をしているが、この商売は薄利多売だ。儲からない業者が多いのに比べて、シラスの輸出は巨額の利益を生む。「土用の丑の日」に間に合わせたい日の問屋や輸入業者、養鰻業者が、時には1キロあたり300万円といった法外な高値でシラスを買っていくからだ。 シラスが国外に輸出されることで、最も危惧するのは台湾国内の養鰻業者が消えていくことである。せっかく採れたシラスが国内に残らず、台湾の池に入らないので、養鰻業者たち

    「土用の丑の日」が引き起こすウナギ業界の「異常」
    toya
    toya 2016/07/30
  • 『美しい暮しの手帖』第3号掲載広告 | daily-sumus

    『出版研究39』(出版ニュース社、二〇〇九年三月二〇日)に「『美しい暮しの手帖』第3号掲載広告をめぐって」という雪野まり氏の論考が載っている。広告を一切載せなかったことで知られる『暮しの手帖』に唯一度だけ掲載された資生堂の広告があるというのだ。それが一九四九年四月発行の第三号の表4に載った「資生堂ゾートス化粧品」。 結論だけ引用すると、山名文夫の稿料や講演料と相殺する形で山名から出稿をもちかけた、ということらしい。山名は戦時中に報道技術研究会の中心人物だった関係から、大政翼賛会に勤めていた花森安治とかなり親しくしていたようである。そのため戦後も花森の作った衣裳研究所に山名はじめ研究会のメンバーたちがかかわっていた。その謝礼が払えなかった(『暮しの手帖』もスタートしたばかりで、まだ飛ぶようには売れなかった)ため、山名が提案したらしい。そして第三号の初刷に掲載されたものの、増刷分からは省かれた

    『美しい暮しの手帖』第3号掲載広告 | daily-sumus
    toya
    toya 2016/07/30
  • 白魔術の唱え方 - インターネットもぐもぐ

    前回のポケモンGOに関するエントリ……というかポエムに、予想の何倍もの反響があって驚いた。 日曜の夕方に突発的に「今夜ひま?」とLINEがきて飲むことになった友人と渋谷のはずれでおいしいものをべてお酒を飲んでいい気分で帰ってきて、センター街の奥まった暗い所でミニリュウを捕まえて機嫌がよくて、家族のLINEはのどかにポケモンの話が続いていて、アルコールで高揚したふわふわとした気分にまかせて、日付がとうにまわってから一気にしたためたエモい文章だった。読み直すと微妙に恥ずかしいけど、とにかく幸せそうでいいな、よかったね、と翌朝の新しいわたしは思った。 mogmog.hateblo.jp なんでブログを書いているんだろう、と考えると、どう考えても未来の自分のためだ。ほんの1日でも先の自分はいちばん近しい他人なので、その人に向けている。瞬間の幸福や興奮をスタンプして、いつでも取り出して袋入りのいち

    白魔術の唱え方 - インターネットもぐもぐ
    toya
    toya 2016/07/30
  • 超映画批評「シン・ゴジラ」90点(100点満点中)

    「シン・ゴジラ」90点(100点満点中) 監督:樋口真嗣 出演:長谷川博己 竹野内豊 ハリウッド版をすら凌駕する、これぞ2016年の日にふさわしい新ゴジラ 私は「シン・ゴジラ」が完成した直後、その事をある制作スタッフから聞いた。やがて試写予定についても別会社のスタッフから知らされていた。だが結局、公開までに通常の大々的なマスコミ向け試写会は行われなかった。 あの庵野秀明総監督の事だから、完成といいつつポスプロの沼に嵌ったか、あるいは初号試写を見た宣伝チームが急きょ事前に我々に見せることをやめる判断をしたのか。いずれにしても映画ライターの間ではこういう場合、ろくな結果にならないとの経験則がある。 しかも、たまたま見に行った都心の映画館の入りがきわめて悪かった(上映10分前の段階でなんと私一人)事もあり、不安は増大する一方だったが、なかなかどうして、「シン・ゴジラ」は期待をはるかに上回る大傑

    超映画批評「シン・ゴジラ」90点(100点満点中)
    toya
    toya 2016/07/30
  • 土用の丑の日はいらない、ウナギ密輸の実態を暴く

    「絶対に名は出さないでくれ」 台湾のシラスウナギ(ウナギの稚魚、以下シラス)輸出業者は我々取材班にそう告げた。なぜ名を出すことを頑(かたく)なに拒むのか──。それは彼に「罪」の自覚があるからである。 日人の好物であるウナギを巡って、台湾、香港、日を舞台に壮大な「不正」が行われている。今回、取材班はその舞台である台湾、香港へと飛び、関係者らを取材した。 取材のアポイントメントを入れるのにはかなり骨が折れた。当たり前だが話すメリットなどなく、誰も話したがらないからだ。だが、様々なコネクションを使って、交渉を続けた結果、匿名を条件に複数の人物が取材を受けてくれた。 2011年12月、台湾の桃園国際空港で香港行きの航空機に搭乗予定の乗客のスーツケースから押収された2万匹のシラス(写真・TAIWAN FISHERIES AGENCY)

    土用の丑の日はいらない、ウナギ密輸の実態を暴く
    toya
    toya 2016/07/30
  • 相模原の事件で問われることは何か | ヨミドクター(読売新聞)

    toya
    toya 2016/07/30
  • 「ふるさと納税」ってなに? 本当にお得なの? よくわかんないから、ヨッピーが聞いてきた - ソレドコ

    こんにちは。ヨッピーです。 「それ どこで買ったの?」のお時間ですが、キレ気味で失礼します。 今回は「楽天ふるさと納税特別サイトのプロモーションでなんかしてほしい」という依頼を受けたので「お金くれるならいいよ」と即答したのはいいものの、よくよく考えてみたら「ふるさと納税」ってよく名前は聞くわりに、僕自身「ふるさと納税」がなんのことなのかサッパリわかっておりません。 なに? なんなの。 産まれ故郷に納税しろってこと? 僕は大阪のスラム街みたいなところで育ったので、 あそこに納税しろっていうこと? えー、嫌だな。 仕方なしにネットで「ふるさと納税」について調べてみても控除がどうとか還付がどうとかで完全に意味不明。 難しい単語をーーー! 使うなーーーーーー! そこで今日は「ふるさと納税」について教えてくれる、 強力な助っ人をお呼びしました! じゃん! 税理士の山口翔先生です! 「いつも確定申告

    「ふるさと納税」ってなに? 本当にお得なの? よくわかんないから、ヨッピーが聞いてきた - ソレドコ
    toya
    toya 2016/07/30
  • うなぎが絶滅する瞬間を見たいという欲望

    あんまり表立って言えないのだけれど、うなぎが絶滅する瞬間を見たい。 昔から環境保護に関心があって、特に人間によって絶滅した種に異常な関心があった(ここでは「果たして『人間によって絶滅した』と言われている種の絶滅要因は当に人間であったのか」という議論は無視する)。 自分では性根がやさしく、動物に対するシンパシーが高いためと思っていたのだが、どうやら違うようだと最近気づいた。 私はおなかが空いていたのだ。 リョコウバトの肉をべたハンターたちに嫉妬していたのだ。 ドードーの肉をべた船乗りたちを羨んでいたのだ。 この世で万金を積んでも味わうことのできない料理があるとするならば、それはメガネウの丸焼きであり、マンモスのステーキであるはずだ。そういう動物たちはまさに「美味い」という理由によって絶滅へと追い込まれたのである。 特にドードーがべたい。どの文献を見ても、「ドードーはまずい」と書かれた

    うなぎが絶滅する瞬間を見たいという欲望
    toya
    toya 2016/07/30
  • たかじん氏描いた本で幻冬舎に賠償命令 | NHKニュース

    おととし亡くなった、やしきたかじんさんの闘病生活を描いたで名誉を傷つけられたとして、やしきさんの長女が出版元の幻冬舎を訴えた裁判で、東京地方裁判所は、一部の記述は真実と認められないとして、幻冬舎に300万円余りの賠償を命じる判決を言い渡しました。 29日の判決で、東京地方裁判所の松村徹裁判長は「の内容は再婚したなどへの取材に基づくもので、一部は真実と認められない。原告に取材したり、承諾を得たりすることもなかった」などと指摘し、名誉毀損やプライバシーの侵害に当たるとして、幻冬舎に330万円の賠償を命じました。一方、「出版が続いた場合に原告がこうむる損失は回復するのが著しく困難なほど重大ではない」として、出版の差し止めを求める訴えは退けました。 判決について、やしきたかじんさんの長女の弁護士は「名誉毀損やプライバシーに関する主張はほぼ認められ、正当な判決だ。幻冬舎が自主的に書籍の発行をや

    たかじん氏描いた本で幻冬舎に賠償命令 | NHKニュース
    toya
    toya 2016/07/30
  • dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年5月時点の調査。

    toya
    toya 2016/07/30
  • 新CTOの就任によせて - はてな2代目社長のブログ

    執行役員兼CTOのid:stanakaこと田中慎司の退任を発表しました。後任のCTOとして指名したのはid:motemenこと大坪弘尚です。 執行役員の退任及び人事異動に関するお知らせ はてな退職の辞 - stanaka's blog 両名について私の思い出話を少しだけ。 id:stanakaとの思い出といえば、ぱっと思いつくのはMackerelについてです。 Mackerelは、数年前の社内のビジネスプランコンテストにid:stanakaが出したプランでした。そのときの審査方法は、応募があったプランの中から社内の部長や役員・プロデューサーがひとつずつ推しの案をピックアップし、メンターとなって事業計画部分を作成して二次審査に挑むというものでした。当時プロデューサーだった私は、「社内のインフラを管理しているMackerelを社外の人も使えるようにして、はてな流のインフラ管理を外部に輸出してい

    新CTOの就任によせて - はてな2代目社長のブログ
    toya
    toya 2016/07/30