タグ

2019年1月28日のブックマーク (4件)

  • 読まない人が読書で遊ぶための60ステップ - 山下泰平の趣味の方法

    私はわりと読書をしてきたほうだと思う。ただ間違った方法で読書してきたよなーって思わないでもない。それでも楽しく読めてはいて、未だに読書で遊べている。 そんなわけで、読書を楽しむための方法を紹介したい。60ステップあるんで面倒くさいかもしれないけど、やったら速読以外は誰でもできると思う。 対象としているのは全く読書しない人や、目的のある学習しかしてこなかった人で、もしかするとだけど大量に読んでる人にとっても多少なりともマシなことが書かれているかもしれない。あるいはネットで読むものの幅を広げるための練習にもなる可能性もないでもない。考えてみると読まない人はこんな記事を読まないような気もするが、そのあたりはムシっておくことにする。 私自身は電子書籍は読みまくってるんだけど、こちらは紙のを対象としている。また書見台や椅子などの道具や、書籍の軽量化などについても扱っていない。書見台は便利なんだけど

    読まない人が読書で遊ぶための60ステップ - 山下泰平の趣味の方法
    toya
    toya 2019/01/28
    「本を読むのが苦手なことをコンプレックスにしてしまうのは馬鹿馬鹿しいことで、本が嫌いな人は別の手段で遊んだり学んだりしたら良いと思う」
  • 子供と2人で車で出かけた - Robot Checkerboard

    備忘録。 カミさんが美容院に行くというので、子供にどう過ごすか聞いたところ「水族館に行きたい」というので車でサンシャイン水族館まで向かう。子供と2人で車で出掛けるのは初めてのことである。 後部座席のチャイルドシートに乗せたはいいが、道中に自分でハーネスを外したのでめっちゃ焦る(その後また自分で装着した)。欲しいジュニアシートが身長100cmから、みたいな設定で数cm足りてない。推奨最低体重にもちょっと不足している。勝手に外されるリスクのがデカいんだが、とはいえメーカー推奨外の使い方は怖いというのもある。この端境期をどうすると良いのか。 道中が軽く混んでいたこともあってアシカショー的催しには間に合わなかった。人としては見たかったようなので残念。とはいえ毒蛙ゾーンにやたらいついていて、何度も見たがっていた。あと何故か俺がカクレクマノミが好きということになっていたようで「パパの好きなニモがい

    子供と2人で車で出かけた - Robot Checkerboard
    toya
    toya 2019/01/28
    尊い/「何故か俺がカクレクマノミが好きということになっていたようで「パパの好きなニモがいるよー」とデカい声で言いふらしまくっていた」
  • エバンジェリストからアドボカシーへ、MicrosoftとIBMが進める開発者起点のIT変革 | 阿久津良和のITビジネス超前線 | NewsInsight

    時計 / ウェアラブル 「もう鼻先でタップする必要はありません」 Apple Watch新ジェスチャー「ダブルタップ」開発者インタビュー

    エバンジェリストからアドボカシーへ、MicrosoftとIBMが進める開発者起点のIT変革 | 阿久津良和のITビジネス超前線 | NewsInsight
    toya
    toya 2019/01/28
    「抱いていたとしても「※マッチングアプリ主催に限る、俺でもヤれるとは絶対思わないでください」と注釈をつけるべきだろう」
  • YAPC::Tokyo 2019 に参加してきた - 髭散らかし太技術国(転生)

    さて、技術系カンファレンスの話なので、こっちに書きます。相変わらずアカウント管理が下手くそなTakashiftです。 昨年沖縄で初参加でしたが、今回も誘いを受けて昨日のYAPCに参加しました! 浅草橋にこんな新しめのいい感じなホールがあったなんて! 場所が浅草橋で、秋葉原と並んで東西南北の結節点だったのでアクセスしやすくて良かったです(つくばからは特にそうですが都内の移動でも)。話が内容から逸れますが、浅草線沿線で空港からもアクセスしやすい場所なので遠方からの方にも迷わず行ける優しい会場だったのではないでしょうか。 プレゼンについて早速書いていきます。最初の方で聞いたid:papixさんのアジャイルスクラムな話はenPiTをやっていたので、おなじみのあれねって感じで聞いてました。enPiTというのは、主に国立大学で開講しているPBL型の講義で、1年間を通してチームでアプリなどの開発を行い

    YAPC::Tokyo 2019 に参加してきた - 髭散らかし太技術国(転生)