タグ

ブックマーク / www.mext.go.jp (14)

  • カビ対策マニュアル:文部科学省

    目次 はじめに [基礎編] カビとは 1-1 微生物の大きさ 1-2 カビの分類学的位置 1-3 カビが資料に与える影響 カビの生理生態と生育環境 2-1 カビの生育環境 2-2 カビの生理生態 カビの分離、観察と簡易同定法およびカビ制御方法 3-1 カビの分離・採取方法 3-2 カビの観察 3-3 カビであるのかの判定法 3-4 カビの簡易同定法 3-5 カビの保存方法 3-6 カビの制御方法 カビ被害防止のための管理について カビ被害の早期発見と緊急対策 [実践編] カビの発生しない環境づくり 1-1 定期的清掃 1-2 清浄な空気環境 1-3 温度・湿度のモニタリング 1-4 温度・湿度データの記録と解析 1-5 滞留しない空気の流れ 1-6 資料の点検 カビの発見 2-1 目視観察 2-2 倍率を上げた観察 2-3 カビと間違いやすい例 カビ発見後の対応 3-1 カビ発生資料の隔離

    カビ対策マニュアル:文部科学省
    toya
    toya 2022/12/24
  • 児童憲章:文部科学省

    制定日:昭和26年5月5日 制定者:児童憲章制定会議(内閣総理大臣により招集。国民各層・各界の代表で構成。) われらは、日国憲法の精神にしたがい、児童に対する正しい観念を確立し、すべての児童の幸福をはかるために、この憲章を定める。 児童は、人として尊ばれる。 児童は、社会の一員として重んぜられる。 児童は、よい環境の中で育てられる。 一 すべての児童は、心身ともに健やかにうまれ、育てられ、その生活を保障される。 二 すべての児童は、家庭で、正しい愛情と知識と技術をもつて育てられ、家庭に恵まれない児童には、これにかわる環境が与えられる。 三 すべての児童は、適当な栄養と住居と被服が与えられ、また、疾病と災害からまもられる。 四 すべての児童は、個性と能力に応じて教育され、社会の一員としての責任を自主的に果たすように、みちびかれる。 五 すべての児童は、自然を愛し、科学と芸術を尊ぶように、み

    toya
    toya 2022/05/06
  • StuDX Styleについて:文部科学省

    文部科学省では、1人1台端末の利活用をスタートさせる全国の教育委員会・学校に対する支援活動を展開するため、「すぐにでも」「どの教科でも」「誰でも」活かせる1人1台端末の活用方法に関する優良事例や格始動に向けた対応事例などの情報発信・共有を随時行っていきます。 1人1台端末の利活用を推進する際に御活用ください。 「StuDX Style」について(PDF:604KB) (PDF:604KB) 参考:「GIGA StuDX(ギガ スタ ディーエックス) 推進チーム」について 文部科学省では、GIGAスクール構想の実現に伴う1人1台端末及び高速大容量通信環境の積極的な活用を推進していくため、「GIGA StuDX 推進チーム」を設置し、全国の教育委員会や学校が参考となる事例の発信・共有等を通じて、全国の教育委員会・学校に対する支援活動を展開します。 「GIGA StuDX推進チーム」の設置によ

    StuDX Styleについて:文部科学省
  • 博士を目指す学生の皆さんへ(文部科学大臣メッセージ):文部科学省

    令和2年12月15日 新型コロナウイルス感染症拡大という誰も経験をしたことのない困難な状況のために、大学を思うように利用できず、思うような研究活動ができていないなかで、学生の皆様が様々な工夫をしつつ、研究に励まれてきたことに心から敬意を表します。 今回、萩生田文部科学大臣より、そのような状況におかれても、博士を目指す学生の皆さんへメッセージを発信しました。

    博士を目指す学生の皆さんへ(文部科学大臣メッセージ):文部科学省
    toya
    toya 2020/12/16
  • 「現代仮名遣い」に関する内閣告示及び内閣訓令について:文部科学省

    「現代仮名遣い」に関する内閣告示及び内閣訓令について このたび、昭和六一年七月一日付けをもつて、別添のとおり「現代仮名遣い」(内閣告示第一号)が告示され、同時に『「現代仮名遣い」の実施について』(内閣訓令第一号)が国の各行政機関に対して訓令されました。 この内閣告示の趣旨等は、左記のとおりです。ついては、このたびの国語施策の改定について十分御理解の上、関係方面にも周知を図られるよう御配慮願います。 なお、学校教育における仮名遣いの取扱いについては、別途、文部省初等中等教育局長から通知される予定です。 記 一 「現代仮名遣い」(昭和六一年内閣告示第一号)について (一) 法令、公用文書、新聞、雑誌、放送など、一般の社会生活において現代の国語を書き表すための仮名遣いのよりどころを示すものであること。 (二) 科学、技術、芸術その他の各種専門分野や個々人の表記にまで及ぼそうとするものではなく、ま

    toya
    toya 2018/10/16
  • 16 我が国の学位制度の主な変遷:文部科学省

    [授与要件] 博士の学位は、大学院に入り定期の試験を経た者に授与するほか、これと同等以上の学力のある者に帝国大学評議会の議を経て授与 大博士の学位は、博士会に付して学問上特に功績あると認めた者に閣議を経て授与

    16 我が国の学位制度の主な変遷:文部科学省
  • 司書について:文部科学省

    司書は都道府県や市町村の公共図書館等で図書館資料の選択、発注及び受け入れから、分類、目録作成、貸出業務、レファレンス、読書案内などを行う専門的職員です。司書補は司書の職務を補助する役割を担います。 司書・司書補になるための資格は司書講習を受講するほか大学・短大で図書館に関する科目の単位を履修することで取得できますが、司書・司書補として活躍するには当該自治体等の採用試験を受けて図書館に配属されないといけません。

    司書について:文部科学省
  • 常用漢字表

    一般の社会生活において現代の国語を書き表すための漢字使用の目安を、次の表のように定める。なお、昭和二十一年内閣告示第三十二号、昭和二十三年内閣告示第一号、昭和二十四年内閣告示第一号、昭和二十六年内閣告示第一号、昭和四十八年内閣告示第一号及び昭和五十一年内閣告示第一号は、廃止する。 記 昭和五十六年十月一日 前書き 1 この表は,法令,公用文書,新聞,雑誌,放送など,一般の社会生活において,現代の国語を書き表す場合の漢字使用の目安を示すものである。 2 この表は,科学,技術,芸術その他の各種専門分野や個々人の表記にまで及ぼそうとするものではない。 3 この表は,固有名詞を対象とするものではない。 4 この表は,過去の著作や文書における漢字使用を否定するものではない。 5 この表の運用に当たつては,個々の事情に応じて適切な考慮を加える余地のあるものである。 表の見方及び使い方 1 この表は,「

    toya
    toya 2016/03/16
  • 平成27年度開設予定大学一覧(判定を「不可」とするもの)

    平成26年10月 入 学 定 員 私立 幸福の科学大学 人間幸福学部 千葉県長生郡長生村 学校法人 (別紙のとおり) 人間幸福学科 75 幸福の科学学園 経営成功学部 経営成功学科 95 未来産業学部 産業技術学科 90 平成27年度開設予定大学一覧(判定を「不可」とするもの) 1 大学を設置するもの 1校 区分 大 学 名 学部・学科名 (人) 位 置 設 置 者 理 由 1 / 1 幸福の科学大学を「不可」とする理由 学校教育法(昭和22年法律第26号)第83条第1項、大学設置基準(昭和31 年文部省令第28号)第19条第1項及び第2項に基づき「不可」とする。 「幸福の科学の精神に基づき、知力と創造力と精神性の豊かな人材を育成」するこ とを目的とする大学を設置する計画であるが、以下に示すとおり、設置の趣旨・必要 性、設置の目的を実現するための教育課程について、大学教育を提供できるものと

  • 「ディプロマ(ディグリー)・ミル」問題について

    ディプロマ・ミルは米国以外にも存在するが、特に米国は高度資格社会であり、雇用者側も教育資格を極めて重視しており、就職、転職にあたり、より高次の学位や証明書等を有することが有効である。そのため、安易に学位等を取得できる手段として、ディプロマ・ミル(ディグリー・ミルとも呼ばれる)の偽学位販売業のサービスが活用される温床がある。

    toya
    toya 2014/07/20
  • 高等学校理科の「地学」と「地学Ⅰ」「地学Ⅱ」の学習内容の対応について:文部科学省

    平成25年度に一定の開設が予想される平成21年告示の高等学校学習指導要領の理科「地学」等について、平成25年度の検定済教科書の発行予定がない状況に鑑み、文部科学省では、平成24年5月31日に事務連絡「新しい高等学校学習指導要領における理科「地学」,家庭「生活デザイン」の指導について」を発出しました。 平成25年度に学校が「地学」を開設する場合に、関係法令に基づき、他の適切な教科用図書として、平成11年告示の高等学校学習指導要領の「地学Ⅰ」、「地学Ⅱ」に対応する教科用図書などを使用することも考えられるため、「地学」と「地学Ⅰ」「地学Ⅱ」の学習内容の対応関係を示した資料を作成しましたので、「地学」を指導される際のご参考として下さい。

    toya
    toya 2012/07/26
  • 社団法人日本野球機構協会に対する通知について:文部科学省

    平成23年3月18日 標記の件について、日、社団法人日野球機構協会に対して添付のとおり文書を発出いたしましたので、御連絡します。 文書名:東北地方太平洋沖地震に伴う協力の御願い 22文科ス第1060号 平成23年3月18日 社団法人 日野球機構 会長  加藤 良三  殿 文部科学副大臣 鈴木  寛 (印影印刷) 東北地方太平洋沖地震に伴う協力のお願い 平成23年3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震の影響により、相当の供給力不足が発生している中、予測できない大規模停電を回避するため、計画停電が実施されるとともに、国民や産業界等の協力による節電の努力が続いております。  貴機構におかれては、このような状況を踏まえて、電力の安定供給が確保できるまでの間、下記の点について、特段のご理解・ご協力をいただくようお願いいたします。 記 厳しい電力需給事情を踏まえ、計画停電が行われている東京電力

  • 文部科学省 チャレンジクイズ

    アニメーションページをご覧いただくためにはFlash Playerが必要です。 Flash Playerが無い場合や、インストールしているのに正しく表示されない場合は、左のアイコンをクリックし、 最新のFlash Playerをインストールしてご覧ください。

  • 一家に1枚周期表第3版について―文部科学省

    各分野における専門の方々から多くのご指摘をいただき、大幅な改定を行いました「一家に1枚周期表」第3版ができましたので、お知らせいたします。このページからPDF版のダウンロードができますので、ご自由にプリントアウトしてご使用ください。 第3版における変更・修正点をまとめましたので、ご確認のうえご利用ください。 なお、第3版ではA2判対応版も用意しましたので、A3用紙2枚に印刷のうえ、貼り合せてご使用ください。 このほか、概要を解説したプレス資料も併せてご参照ください。

    toya
    toya 2008/10/10
  • 1