tra_liveのブックマーク (1,046)

  • 文章を老化させないための制約。 - 口から出まかせ日記【表】

    つうかもう10月。急に朝晩が涼しくなり、何を着て娑婆を歩けばいいのやらよう分からん。巷を歩けば皆、てんでバラバラな格好をしています。半袖半ズボン姿のオッサンもいるし、ロングコートを羽織ったかっくいい姉ちゃんもいる。上にウルトラライトダウンみたいなのを羽織り、下はハーフパンツとサンダルで闊歩している無職か大麻のバイヤー風の兄ちゃんもそろそろと歩いておりました。ちゅ、多様性。 多様性といえばブログもそう。私がはてなで購読しているブログは多様性の混沌ですが、それらを無謀にも二極化すると、「文章に年齢が出るブログ」と「文章に年齢が出ないブログ」に分かれるように思います。ただこれ、書いている内容はあんまり関係ないと思います。もちろん子育てだとか、家族の介護に関する記事を書いているなんていうと、書き手の年齢はおおよその予想がつきます。でも、その文章を読んだ時の感触によって、年齢が曖昧に霧隠れしたり、あ

    文章を老化させないための制約。 - 口から出まかせ日記【表】
    tra_live
    tra_live 2023/10/07
    最近は特に「情報をシェアするための場所」としてブログを続けており、文章を紡ぐというよりはコンテンツ制作に近い感覚です。ほし氏さんのブログを読む度に、自分も「ブログを書きたい」なぁ~という気分になります
  • 【本棚に飾りたい】装丁・表紙が印象的な本 - OK Lotus, ららりら ららら

    今年も巡ってきた『読書の秋』。 屋や図書館に入ると、素敵ながたくさんで目が迷子になっちゃいますが、そんな中でパッと飛び込んでくる印象的なもありますよね。 今回はこれまで私が出会ってきた、思わずジャケ買いしたくなる、または二度見してしまうような印象的な装丁のを紹介していきたいと思います。 ▶今回のブログのお供ダチは『Fragile』- DJ OKAWARI×Celeina Ann 屋をブラウジングしているような曲を選んでみました。良かったらBGMのように流しながら読んでみてくださいませませ~。DJ OKAWARIさんの曲、読書にオススメです♡ www.youtube.com 【デザイン編】 【イラスト編】 【フォトグラフ編】 【絵編】 【いろんな意味でインパクトがすごい編】 【デザイン編】 『アライバル』の頃から奇怪かつ幻想的な作風で読者を魅了しているショーン・タン。 アライバル

    【本棚に飾りたい】装丁・表紙が印象的な本 - OK Lotus, ららりら ららら
    tra_live
    tra_live 2023/10/02
    「青春18切符」ポスター紀行、時を生きる種族、内なる町から来た話が特に気になりました!どれも装丁が美しく、世界観に惹き込まれますね!私もちょうど、表紙のデザインに惹かれてスロバキア語の本を買いました~🥺
  • (ヨルダン旅行´23)世界一入場料の高い世界遺産、ペトラ遺跡へ! - ロンドンのテムズでズンドコレボリューション

    こんにちは、tomoeagle (Instagram)です。 ヨルダンの旅4日目、ワディ・ムーサ2日目です。 この日は朝からヨルダン最大の観光名所『ペトラ遺跡』に行ってきました。 ペトラ البترا 全てを細かくみると1日あっても足りないような、そんな広大な敷地面積を誇るペトラ遺跡。 自分は昼にはエアビーに戻って仕事をしたいので、開園と同時の6時に向かいました\(⌒ ͜ ⌒)/ だだっ広いペトラ遺跡は日陰になるような場所がほとんどないので、日焼けをしたくないわしは日が昇るまでになるべく進みたい一心で一人小走り\(⌒ ͜ ⌒)/ 入場料は、50JD(10500円)と世界で一番入場料の高い世界遺産となっております。2日券は55JD(11500円)、3日券60JD(12500円)で、自分は次の日の朝もフリーなので、2日券を買いました(結果次の日寝坊したズコー\(⌒ ͜ ⌒)/)ちなみに現地人は

    (ヨルダン旅行´23)世界一入場料の高い世界遺産、ペトラ遺跡へ! - ロンドンのテムズでズンドコレボリューション
    tra_live
    tra_live 2023/10/02
    ペトラ遺跡、まるで異世界ですね!いつか行ってみたいと憧れる景色を見せていただき、夢が膨らみます🥺💕ねこたちもほんとにかわいい~!!!気のせいかもしれませんが、モロッコのねこたちに雰囲気似てますね🐈
  • (ヨルダン旅行´23)ヨルダンの首都アンマンの街並みやレストラン - ロンドンのテムズでズンドコレボリューション

    こんにちは、tomoeagle (Instagram)です。 ヨルダンの旅、アンマン2日目水曜日です。昨日の深夜に到着したのでこの日がほぼ初日。 次の都市へ向かうためのバスのチケットを早めに買うために7時くらいには起きたかったけど、そう簡単には起きられません9時です。 アンマンって当に坂道と階段だらけなので、普段の旅なら馬鹿みたいに歩くんだけど、30℃を超えている中坂道は無理!という事で、移動は全部Uberです\(⌒ ͜ ⌒)/大体1.5JD(300円)くらいで事足ります。事足りさんの五体不満足。 無事チケットも買えた所で街をプラつきます。 昼過ぎにはエアビーに戻って仕事をしないといけないので、2~3時間の散歩。 まずはバス会社の近くにあったモスクに行ってみました。 King Abdullah I Mosque مسجد الملك عبدالله الأول Tシャツ短パンのお馬鹿さん

    (ヨルダン旅行´23)ヨルダンの首都アンマンの街並みやレストラン - ロンドンのテムズでズンドコレボリューション
    tra_live
    tra_live 2023/10/02
    アラビア語で名前を書いてくれるスタバ、まるでアートですね🥺行きたい💗こっち見てる🐈とそのひとつ前の男の子の写真、その少し前の廃墟っぽいレトロかわいい建物の写真めちゃすきです🥺💕
  • (ヨルダン旅行´23)バスに揺られ首都アンマンからペトラ遺跡のあるワディ・ムーサへ - ロンドンのテムズでズンドコレボリューション

    こんにちは、tomoeagle (Instagram)です。 ヨルダンの旅、アンマン3日目木曜日です。 この日は朝からバスに乗って次の町まで向かう移動日です。 バスのチケットは前日に買っておきました。 www.tomoeagle.com というのも次に向かう町は、外国人旅行者のほとんどがそこに行くためにヨルダンに来たといっても過言ではないくらいヨルダンの旅のメインとなるような場所なので、バスのチケットは結構な争奪戦だと予想し、なるはやで買っておきたかったのです。 その町こそ、ヨルダンで一番有名な世界遺産、ペトラ遺跡があるワディ・ムーサです。 来そのバス会社JETTのHPから事前に予約ができるはずなんだけど、最後支払いの時に外国のクレジットカードだとはじかれちゃうことがすごく多くて実際自分も4つカード試したけど全部だめでした\(⌒ ͜ ⌒)/ www.jett.com.jo それで前日の朝

    (ヨルダン旅行´23)バスに揺られ首都アンマンからペトラ遺跡のあるワディ・ムーサへ - ロンドンのテムズでズンドコレボリューション
    tra_live
    tra_live 2023/10/02
    夕日の写真がめちゃくちゃ綺麗で感動しました!野良犬!?と思いきや、馬🐴人と共生しているんですね😲
  • 今月の花を紹介します(6) - 口から出まかせ日記【表】

    では始めます(唐突) star-watch0705.hatenablog.com ↑先月の記事です。 まずは鶏頭(ケイトウ)の画像から。私が住んでるあたりだと、9月初めごろから花壇に咲いてるのを見かけます。ところで、9/18は敬老の日でしたが、毎年、我が家ではお彼岸ではなくて、敬老の日にお墓参りに行く習慣があります。で、墓地に行ったら何故かそこら中にこのケイトウがわしゃわしゃと生えてました。天然のお供え花だ。とりあえず撮影したのが上の画像。しかもウチの墓じゃない。ひとんちの墓石の脇に生えてたやつです笑。 次は露草(ツユクサ)。ツユクサは7月ぐらいからずっと咲いてるのを見かけますね。ごくごく身近な花だけど、鮮やかな花びらの深い青と、雌蕊と雄蕊の黄色のコントラストが粋だ。古来より季語としても扱われ、万葉集にもこの花を題材にした句が収められているらしい。私もツユクサを眺めてたら一句ぐらい浮かぶか

    今月の花を紹介します(6) - 口から出まかせ日記【表】
    tra_live
    tra_live 2023/10/01
    今回ご紹介していただいたお花の中では、個人的には紫苑が大優勝でした。名前もかっこいい~!秋色ってだけでも惹かれます💗
  • 「普段なにをしているか」は難しい。 - 口から出まかせ日記【表】

    なにが哀しいって、日が早くなって仕事が終わったら外が薄暗いのが哀しい。自宅に辿り着く頃にはすでに真っ暗になってしまう。「ろくに太陽を拝まずに1日が終わってしもたぁ」と、その後、ヤケ酒を飲むなどしています。で、休日は平日の無念を晴らすべく、午前中からバイクで出掛けて森の中を徘徊したりしている。一時期、「森ガール」なんて流行ったが、私みたいなのはどう呼べばいいのか。森おじさん、森兄貴、森野郎。まあ好きに呼びたまえ。 話が全然変わりますが、例えば人から、「ほしさんって普段はなにをしてるんですか」などと聞かれたとき、今でこそ柔軟性が身についたので、「いま降霊術にハマっててぇ」なんてすぐテキトーに応えられるのですが、かつてはこの手の質問が苦手でした。そう聞かれたとき、私の頭の中に「普段」という、漠然とした時間の広がりが広がり(妙な日語笑)、その中で色々なことをやっている自分のうち、どれを選べばいい

    「普段なにをしているか」は難しい。 - 口から出まかせ日記【表】
    tra_live
    tra_live 2023/09/29
    うわ~!!めちゃわかります🥺「休みの日はどうやって過ごしているんですか?」も、まともに答えても会話広がんねーな、どうしよって迷っちゃって(笑) あと日が短くなっちゃったこと、ほんと切ないですよね😭秋だぁ~
  • 東ヨーロッパ:お薦めのクリスマスマーケット9選 - 日常と非日常の間

    ◆ATTENTION◆ EUでは、テロの脅威、観光客の増加、継続する地域への移民流入への対応として、ヨーロッパ旅行情報認証システム(ETIAS:事前渡航認証システム)を開始する予定で、欧州旅行情報認証制度、またはETIASビザ免除は、2024年に日からヨーロッパへ旅行するための旅行要件となります。 日国籍保持者がヨーロッパを旅行する場合、ETIASビザ免除をオンラインで申請する必要があります。 公式サイト:ETIAS(エティアス)EU 申請ウェブサイト | ETIAS application site ヨーロッパの冬といえば、クリスマスマーケットですよね! 海外旅行も制限なく自由に行けるようになり、2023年の冬は海外旅行を計画している方も多いのではないでしょうか。 そんな2023年のクリスマスシーズンを迎えようとしていますが、渡航先はお決まりでしょうか? まだ迷われている方に、ぜひク

    東ヨーロッパ:お薦めのクリスマスマーケット9選 - 日常と非日常の間
    tra_live
    tra_live 2023/09/29
    いつもわかりやすく簡潔に情報がまとめられていて、とても参考になります!ルーマニアはまだ訪れていませんが、この機会に行ってみたいなぁと妄想が膨らみました!最後にブラチスラバをご紹介いただき嬉しいです🥺
  • イタリア旅行スリ対策!実際の手口と場所、おすすめ対策グッズまとめ - 旅好きアラサー女子の世界一周ブログ

    こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 スリ大国と言われているイタリア。 コロナ禍が終わり観光客が戻ると、スリ被害もコロナ前の状況に迫る勢いで増えていると、イタリアの新聞各紙が報じています。 スリの被害に遭ってしまっては、せっかくの旅行が台無し... 私も過去スリに遭い、ショックで意気消沈したことがあります。 スリや盗難への対策は? 貴重品を確実に守る方法は? 記事では実際の手口を公開した上で、スリ対策グッズや被害に遭わない工夫やポイントをまとめました。 ぜひご参考ください。 ※当記事の情報は2023年9月当時のものです。情報は随時変更の可能性がありますのでご了承ください。 イタリア旅行のスリ、実際の犯行手口は? 【イタリア】ローマの地下鉄でスリ集団に囲まれる 【イタリア】ナポリのバスでポケット弄られる 【ベルギー】ブリュッセルで携帯電話盗まれる 【

    イタリア旅行スリ対策!実際の手口と場所、おすすめ対策グッズまとめ - 旅好きアラサー女子の世界一周ブログ
    tra_live
    tra_live 2023/09/25
    イタリアやスペインは、旅行中ほんとに警戒心を解くことができないですよね~😭大好きな国だけど、住むのは疲れそうだなと思います。私もクレカを盗まれてから、貴重品管理は気を付けるようになりました。
  • お酒と多様性と失われるもの。 - 口から出まかせ日記【表】

    残暑がガチで残暑してます。9月に入ったのに暑苦しい。そのストレスによるものか、私の酒量が増え、毎日飲んでおります。飲むだけじゃなく欲も増加。シュークリームを二個連続してうなどしており、暴飲暴の結果が怖いです。11月にはてなブログの人とオフ会をやる予定ですが、ぽんぽこぽーんと飛び出た腹を丸出しにしつつ、「やあやあ皆さんご機嫌よろしゅう」なんて出現したら皆さんどう思われるだろうか。 話が変わりますが、初めて会う人といろいろ話をしていくうちに、互いにお酒が好きであることが分かると、「ちなみにビールはジョッキで何杯イケますか」なんていう会話の流れになるものですが、それを聞くと(あ、これはちと僕とは酒の嗜み方が違うか)という感じになり、さらによくよく話を聞くと、相手は酒好きではなくて単なるアル中じゃないかという疑念が湧いたりするものです笑。 まあ別にアル中レベルじゃなくても、世の中、お酒を飲む

    お酒と多様性と失われるもの。 - 口から出まかせ日記【表】
    tra_live
    tra_live 2023/09/20
    私は日本酒はあまり得意ではないのですが、日本酒が無くなっていっちゃう未来は悲しいです…。 日本食が好きな方の中では梅酒が人気で、日本酒と共にチョーヤ梅酒もアジア系のスーパーに売っています🥺💕
  • 食べ物を見て精神安定。 - 口から出まかせ日記【表】

    元同僚の実家の果樹園で、シャインマスカットの収穫時期を迎えたらしく(なぜか例年より二週間くらい早く出荷できたそうです)、「2キロ2700円でどうだ、買わんか」と会社へ連絡があり、他の同僚が目を輝かせて買う買う買うッと連呼するなか、私は沈黙し思考をめぐらせておりました。というのも私は徒歩にて通勤しており、シャインマスカットを箱で買った場合にやや面倒なのが予想できるからです。 シャインマスカットの入った2キロのダンボール箱を抱えて、自宅までの道のりを延々と歩いていかねばならぬ。世間からどう思われることでしょう。あの葡萄を抱えた虚無的な男は一体誰だ。行商人だろうかと思われそうではないか。思われるだけならまだしも、棒を持った輩どもに襲われてシャインマスカットを奪われるといったリスクも予想できる。もっともリスクの低い手段……シャインマスカットの箱を抱えてタクシーを呼ぶのが最適か。 そんなのはどうでも

    食べ物を見て精神安定。 - 口から出まかせ日記【表】
    tra_live
    tra_live 2023/09/15
    自分が住んでいる場所のいつもの景色から「季節が巡るのを感じられること」、これは私にとっても精神安定に必要不可欠なポイントかもしれません。まず、四季がない国では生きられないなと思います。
  • 図書館、健康ランド説。 - 口から出まかせ日記【表】

    読書の秋とか言いますけど、それってあなたの感想ですよね的な話で、読書の春、読書の夏、読書の冬もあるはずなのです。まあ私としては、春は花粉症でひたすらズルズルしているし、夏は暑いしカナブンも超高速で飛んでくるし、冬は寒いし薄暗いし雪も積もるしで、やっぱり落ち着いて読書するなら秋でしょっていうのは、なんだかんだ納得してしまう。ということでさっそく図書館に寄って読みごたえのありそうなのを借りてきました。 そういえば図書館通いが身に付いて15年くらい経ちます。読書の習慣が身についた途端に、図書館が宝物庫になりましたね。こんなたくさんのをタダで読めるんですかと、嬉しいような途方に暮れたような気分になったもんです。金のない学生だったころに、今でいう「推し」といえる小説家ができて、それで図書館に入り浸る習慣ができましたが、それから15年たち、金のない社会人となり、いまだに図書館に通っているというわけで

    図書館、健康ランド説。 - 口から出まかせ日記【表】
    tra_live
    tra_live 2023/09/13
    『今日はどこの図書館に行くか』…そんなに選択肢があるの、羨ましいです~🥺💕私は大抵、住んでいる街の図書館はひとつでした。実家のそばにある図書館が最高で、音楽イベントも度々ホールで開催されていました🥺📖
  • 仮想球場、超満員 - ジローの部屋

    さて、今日は 個人的なことを少し。 ちょうど 日、このジローの部屋は、 開設からの3年という月日を通過いたしました。 これまで、延べ53000人程の訪問をいただきました。近くの甲子園球場であれば、超満員でございます。 このブログ自体を始めた初めた頃は、まだ仕事にも余裕があって、 自分と向き合う時間があったのですが、特に3年目はカツカツになってきて、 更新もままならなくなってきました。 そんな中でも、 こうして足ならぬ、指を運んで訪問してくださる皆さんのおかげで、なんとか4年目を駆けていくことができそうです。 多分これからのこの1年は、また仕事の異動もありそうで人生どうなっていくかわからないというところ。 その時々に来る波に乗りながら、 なんとか船を漕いで行こうと思います。 ここの部屋は、誰かに何か響けば、というところがコンセプト。 船の針路から、そんな波紋が広がればいいな、と。 どうぞ皆

    仮想球場、超満員 - ジローの部屋
    tra_live
    tra_live 2023/09/13
    ジローさん、ブログ3周年おめでとうございます🎊👏✨この部屋は、いつも温かい空気が流れているなぁ~と感じます🍃どうかご無理なさらず、ご自身のペースで4年目のブログライフも楽しんでくださいね。
  • 私がブログを書く理由をまとめてみた。 - 口から出まかせ日記【表】

    特別なお題をはてなさんの方で募集してますね。「わたしがブログを書く理由」ですか。考えてみれば、このブログを開始してからというもの、いわゆるブログ論的なのは度々書いているのですが、ブログを基的に読み直さないので、前に何を書いていたのかさっぱり覚えていなかったりします。 大切な時間を使って書いて、それってどうなのってことで、今回は珍しく、今まで書いた記事を遡り、「私がブログを書く理由」に相当する部分を引用してまとめていこうかなと思います。これまで自分がどんなことを書いてきたか、反省する機会にもなりそうで新鮮な気分だ。まぁ、とりあえずやっていきましょうか。 star-watch0705.hatenablog.com 目的を定めないからこそ、ここまで書けたのかもしれません。明確な成果を定めて、そこに到達し、着地できたとしたら、その時点である程度なにかが終わってしまうような印象があり、当ブログのテ

    私がブログを書く理由をまとめてみた。 - 口から出まかせ日記【表】
    tra_live
    tra_live 2023/09/11
    サブタイトルを見て、今年ももう4ヵ月切ってるやん😭て驚愕しています…『安全地帯で書いているつもりの自分に向かって刃物が飛んでいくこともある』、昔の自分からのメッセージにぐさっときたこと、自分もあります
  • 【ドイツ生活】ドイツで120年以上の歴史を誇るパン屋さん『Junge Die Bäckerei』に行ってみた。 - ももベルのトラベルぶろぐ

    こんにちは、ももベルです🌷 日はドイツ歴史あるベーカリー 『Junge Die Bäckerei』を ブログでご紹介していきます✨ 『Junge Die Bäckerei』とは? 実際に行ってみた 店内の様子 内装 『Junge Die Bäckerei』とは? 1897年に創設された ドイツ生まれのベーカリー🥐 ベーカリー名『Junge die Bäckerei』は ベーカリ創設者の名前Junge(ユンゲ)と、 ドイツ語でパン屋さんという意味の die Bäckerei(ディー・ベッカライ)を 組み合わせたもの💡 4世代に渡る同族経営で、 ドイツで約200店舗のお店を構える人気店! (2023年時点) サービスや品質の良さに加え、 優れた雇用主や研修制度などで たくさんの賞も受賞しています。 プラスチック使用を減らす工夫を初め、 数年前からはグリーン電力の使用開始🍃 (風力や

    【ドイツ生活】ドイツで120年以上の歴史を誇るパン屋さん『Junge Die Bäckerei』に行ってみた。 - ももベルのトラベルぶろぐ
    tra_live
    tra_live 2023/09/04
    めちゃくちゃおしゃれなベーカリーですね🍞個性的なランプも面白い!スロバキア人の同僚の友達が、ドイツの方がパンとかチョコがおいしいと言っていました、ミルカでさえドイツの方がカカオの含有量が多いらしいです
  • 花束にちゅーるアイスさしてみた♪ニホンカモシカと遭遇 - ミャウティンと庭

    こんにちは、まりもです。 前回、花瓶に活けた夏バラとミャウティンのコラボ写真を撮ったのですが アイスを持つ自分の手が映り込んじゃうのがイマイチ・・。 するとコメントで「何かがっしりした物にアイス棒をさせれば」「花束にちゅーるアイスを一緒にさしてみたら」とのアドバイスをいただきました。なるほど!!それいいですね(*'ω'*) 長い棒にアイスを作って、花束とまとめて掴んじゃえばいいかも。 いつも咲いてる白バラ「ボレロ」のほか、ここ数日鉢バラの摘蕾をしてないのでぼちぼち咲いてきた赤のイングリッシュローズ「ダーシーバッセル」や、暑くてダリアのように咲いた絞りのバラ「クロードモネ」を庭からカット。 グリーンのアナベル、ピラミッドアジサイと黒葉はディアボロ 小花はキャットミント、サルビア、オレガノ、ベロニカ、ネペタ そしてストローの先にちゅーるアイスを作って、花束と一纏めにしてみました! さっそく床に

    花束にちゅーるアイスさしてみた♪ニホンカモシカと遭遇 - ミャウティンと庭
    tra_live
    tra_live 2023/09/03
    ミャウティンと花束、眼福です💐🐈 野生のニホンカモシカさんが近くにいる環境ってすごいですね😲 まりもさんともブログテーマ、Cappuccinoでお揃になれたこと嬉しいです💖笑
  • 【音楽と平和】一年に一回、この時だけでも聴きたい音楽 - Music Closet

    今年、おそらく人生で初めて8月15日に黙祷するのを忘れた。 今まで仕事中だったり出先だったりで、出来なかったことはあるけれど、意識的にずっと心のどこかに「それ」はあった。 けれど、今年は出来たはずなのに(就業中ではあったけど)失念してしまったのだ。 周囲はどうということもなく過ぎていったけど、私のなかではなかなかに自分にショックを受けた体験だった。 ただ、すぐに反省として考え直しもした。 この日に出来なかったからって何?いつでも、どこでだってすればいいじゃないか。 ということで、その日帰宅してから夕飯をべる前にそっと目を閉じた。 そんなわけで、今回は「その日」を忘れた自分への戒めも含め、でも思い出したかったという自分への希望も込め、平和を希求した音楽についてまとめてみた。 こういった内容も、もうだいぶ繰り返し記事にしてきた。正直、またかと思われてもいるかもしれない。 それでも書いてしまう

    【音楽と平和】一年に一回、この時だけでも聴きたい音楽 - Music Closet
    tra_live
    tra_live 2023/09/02
    『夏の終わりは、私にとってどの季節の終わりよりも切なく、感傷を刺激するシーズン』私もまったく同じ気持ちです。Look at the World の歌詞、ほんとに素敵ですね。[Music][何度でも読みたい記事]
  • 標準語だと思っていた方言。 - 口から出まかせ日記【表】

    相変わらず暑いのですが、その暑さの中に、だんだんと空虚さが占めてきている今日このごろ。ミンミンゼミは死に絶えて、ツクツクボウシばかり鳴いている。そこらへんで早くもススキなんか生えてきて、風景がちらほらと秋っぽくなってきてます。夜も蒸し暑いけど、外から聞こえてくる虫の音は、秋だ。 ところで今週のお題は「これって私の地元だけですか」ってことですが、こないだ会社に県外からお客さんが来られて、コーヒーを飲みながらバカみたいな話をしました。そのあと、それぞれ飲み終わったカップを流し台まで運んでもらい、ちょうどハイターで水切りとかも消毒してたんで、「それ、軽く洗ってもらって、水切りの中に潤かしといてください」と頼んだら、お客さんが「ほえ?」っと意味不明な声を出したので、私も「ぶべ?」と意味不明な声で返しました。 一部地域でしか流通していない方言を、標準語と疑わずに使ったら伝わらないというシチュエーショ

    標準語だと思っていた方言。 - 口から出まかせ日記【表】
    tra_live
    tra_live 2023/08/27
    方言ってやっぱし羨ましいなぁ~と思います!大阪だけで使われている言葉(特に動詞)ってあんまり思い浮かばないです…。「うるかす」って漢字を変換しようとしたけど、出ませんでした(笑)
  • 【読書】美術館へ行こう ときどきおやつ - こゆのときどき日記

    概要 構成 ポイント 北アルプ美術館 六花の森 インターメディアテク かごしま近代文学館「向田邦子の世界」展示室 感想 概要 タイトル:美術館へ行こう ときどきおやつ 著者  :伊藤まさこ 全国のすこし小さな美術館のご紹介。 大きな町の総合的な美術館とは違った特徴あふれる姿が写真も交えて魅力的に語られています。 近くにいたら是非行ってみたくなるようなところばかりです。 近場や併設されているカフェも紹介されていて、足を運ぶ魅力がさらに高まります。 このでは、家の近くの美術館から、遠いけど何度も通っている美術館、 行きたかったけれどなかなか行けなかった美術館などなど、 北は北海道の斜里町、南は九州の鹿児島まで、 全部で24の小さな美術館をご紹介。 のんびりできて、気分転換にもなって、 よしっ明日からがんばっちゃおうなんて自分を活気づけたりもできるそんな場所。 合わせておやつもどうぞ。 (p3

    【読書】美術館へ行こう ときどきおやつ - こゆのときどき日記
    tra_live
    tra_live 2023/08/23
    岡本太郎記念館とアサヒビール大山崎山荘美術館にだけ行ったことがあります。どちらも素敵でまた行きたいなぁという想いと、他の美術館にも足を運んでみたいです😊💕
  • 「いただきます」と「失礼します」は同じ世界線。 - 口から出まかせ日記【表】

    私はなるべく外のときも、「いただきます」と「ごちそうさま」を言いたい人間です。とはいえ、目の前に料理が運ばれきて、手を合わせて勢いよく「いただきます!!」とかいうのはだいぶ気恥ずかしいので、「じゃ、いただきますか……」なんて、独り言のようにしみじみと呟きながら箸をつけていきます。 「ごちそうさま」の方は楽勝ですね。レジでお金を払ったついでに「ごちそうさました〜」とかいいながら出ていけばいいわけで。あと、最初に券とか買う店だと、べ終わったらちょっと水なんか飲んで落ち着いて、自分が座るカウンターのそばに店員さんが近づいたタイミングで腰をあげ、「ごちそうさま」と言って店を出る、みたいな微調整をします笑。 世間ではこういうのを無用な行為と捉える人もいるようですが、別にこれ、店に感謝してるとかいうより、私自身が気持ちよく事をするためのルーティンのようなものですね。事の前後には「見えない扉」

    「いただきます」と「失礼します」は同じ世界線。 - 口から出まかせ日記【表】
    tra_live
    tra_live 2023/08/23
    私も「いただきます」と言うのが習慣になっているので、それをやめる日が来ることは想像しにくいです。スロバキア人の子たちは言いにくそうですが、私の真似をして頑張って言ってくれてるのがかわいいです😂😋