タグ

2020年8月6日のブックマーク (25件)

  • 村野藤吾「八幡市民会館」を巡って|萩原詩子

    上の写真は、北九州市にある「八幡市民会館」の2019年2月時点の姿です。2016年3月末に閉館されてからすでに3年。長く使われないままの建物は、荒廃が進んでいるように見えました。 「八幡市民会館」は、20世紀日を代表する建築家のひとり、村野藤吾による1958年の作品です。自ら「八幡出身(生地は唐津)」と語った村野が故郷に遺した作品として、また、戦災で甚大な被害を被ったかつての「八幡市」の復興を象徴する建物として、郷土史的にも重要な建物です。 私が東京から北九州市に引っ越してきたのは2016年4月だったので、「八幡市民会館」を利用したことはありません。すでに閉鎖され、内部の見学もできませんでした。ですが、北九州市に来て「八幡市民会館」の存廃問題に接したことが、結果として、その後も村野や前川國男などの作品について学び、取材するきっかけになっています。ここでは、「八幡市民会館」を巡るこれまでの

    村野藤吾「八幡市民会館」を巡って|萩原詩子
    trashcan
    trashcan 2020/08/06
  • 40代男性が20代女性に恋をするのはいけないことなの?

    この件ね。 https://anond.hatelabo.jp/20200804134429 事に誘ったらセクハラ・パワハラと言われても仕方ないので、 何人か言ってるように、相手から誘われない限りは諦めた方が良いと思います。 ただ、好意を持つことは別に良いだろう。 気になったブコメid:gabill 職場でコミュニケーション取るためになぜ仕事が終わった後に飯を一緒にうのか。 id:sakuragaoka えーと、なぜ職場の異性といきなり二人で事行こうとする?年齢とか属性以前にそれって謎行動だぞ。 id:superabbit 20近く年下の女子社員と距離を詰めたくなる意味がわからん。コミュニケーションと言うけど入社1,2年目の男子社員とは距離を詰めようと思わないんだろ?そういうのを下心と言うんだよ。 好きだからだよ。 id:triceratoppo この増田はキモいのでアウト。/結局は

    40代男性が20代女性に恋をするのはいけないことなの?
    trashcan
    trashcan 2020/08/06
  • フードコートに現れる演説おじさん、まじなんなの。

    中国の脅威を演説して帰っていったけどテロを起こされそうでからだが固まるんだが。

    フードコートに現れる演説おじさん、まじなんなの。
    trashcan
    trashcan 2020/08/06
    はてなブックマークに現れる演説おじさんならたくさんいるぞ。xevraとか。
  • ロードバイクへの誤解

    自転車で1.6キロあおり運転? 傷害容疑で男を逮捕:朝日新聞デジタル [B! 自転車] 自転車で1.6キロあおり運転? 傷害容疑で男を逮捕:朝日新聞デジタル はてなに限らんが、ロードバイクという乗り物に対して、「速度が簡単に出て、乗り手は走り出すとヒャッハー!な感じで暴走してる」という前提で批判を始める人は多い。 よく考えてほしい。一般的なロードの速度である20~35km/hくらいの速度はママチャリでもそこそこ出せるが、その速度で走っている時に何も考えずヒャッハー!な頭でいられるだろうか。 これに「イエス」と答えるならあんたはイカれている。とまでは言わないが、批判している筈のロード乗りのイメージと何ら変わらない人間だと言える。 交差点がなく路面状態の良い場所ならまた話は変わるが、みんなが批判している街中というのは自転車にとってそんなに恵まれた環境ではない。 まず車がいる。 交差点の度に「前

    ロードバイクへの誤解
    trashcan
    trashcan 2020/08/06
  • 「日本に原爆を落とす必要なかった」米有力紙 異例の論説掲載 | NHKニュース

    75年前の広島と長崎への原爆投下についてアメリカでは「戦争を終わらせるために必要だった」とする意見が根強くありますが、有力紙ロサンゼルス・タイムズは「日に原爆を落とす必要はなかった」などと主張する異例の論説を掲載しました。 この中では、当時のアメリカのトルーマン大統領は、ソビエトが参戦すれば日の敗北が決定的になることを認識していたとしたうえで、「歴史的な資料は、原爆が使われなくても日が降伏したであろうことを示している。それをトルーマン大統領や側近たちも知っていたことは、文書から明らかだ」として、日に原爆を落とす必要はなかったと主張しています。 そして、アメリカで現在、人種差別が再び社会問題となっていることを踏まえ、「アメリカ人が自分たちの国の負の歴史を見直している今こそ、日の都市に対する核兵器の使用について、国民の間で率直な対話をするのにふさわしい時だ」と指摘しています。 アメリ

    「日本に原爆を落とす必要なかった」米有力紙 異例の論説掲載 | NHKニュース
    trashcan
    trashcan 2020/08/06
  • 「使えない奴は切ればいい」なぜ日本人はそう考えるようになったのか(熊代 亨,御田寺 圭) @gendai_biz

    一風変わったタイトルのが、いま話題となっている。『健康的で清潔で、道徳的な秩序ある社会の不自由さについて』──。 社会の「暗部」の存在そのものを認めない、目を向けてはならない。そんな意識を強迫的なまでに内面化しつつある私たちの社会は、なにか大きなものを犠牲にしていないか。書の著者で現役精神科医の熊代亨氏と、文筆家の御田寺圭氏が、この「問題の書」がもたらすインパクトを存分に語り合った。 「はみ出す人々」に冷たいこの社会で 御田寺 新型コロナウイルスの感染拡大で私たちが実感したのは、医療や科学が社会秩序の形成、もっと言えば規範の形成に大きな役割を果たしているということです。例えば「クラスター対策班」の主軸として重要な役割を果たした北海道大学の西浦博先生は、「他人との接触8割削減」といったスローガンを提唱し、結果として人々の行動や思考、あるいは規範意識まで変えてしまった。 今回、熊代先生は精

    「使えない奴は切ればいい」なぜ日本人はそう考えるようになったのか(熊代 亨,御田寺 圭) @gendai_biz
    trashcan
    trashcan 2020/08/06
  • 部下の30代女性に好意を伝えた50代の男性職員 文書で厳重注意処分受ける - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 宮城県の機関に勤める50代の男性職員が文書厳重注意処分を受けたと分かった 部下の30代女性に好意を伝えるなどし、女性が強いストレスを受けたという 県は「業務遂行に大きな支障を生じさせ、誠に遺憾」として処分した 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    部下の30代女性に好意を伝えた50代の男性職員 文書で厳重注意処分受ける - ライブドアニュース
    trashcan
    trashcan 2020/08/06
  • 富野監督が『戦争は女の顔をしていない』の帯に寄せた“お世辞”の真意とは?【鼎談】小梅けいと×速水螺旋人×富野由悠季 | ダ・ヴィンチWeb

    「この原作をマンガ化しようと考えた作家がいるとは想像しなかった。瞠目する。原作者の慧眼をもって、酷寒のロシア戦線での女性の洗濯兵と狙撃兵の異形をあぶり出した辣腕には敬意を表したい。それをマンガ化した作者の蛮勇にも脱帽する。男性の政治家と経済人たちの必読の書である。女たちは美しくも切なく強靭であったのは事実なのだ。」――作の単行第1巻が発売された際、『機動戦士ガンダム』『Gのレコンギスタ』を手掛ける富野由悠季監督が熱い檄文を寄せた。今回は著者の小梅けいとと監修の速水螺旋人をまじえて、書にかける思いを語り合っていただいた。 速水 ありがたい言葉をいただき、光栄でした。「蛮勇」という言葉は、作品をお手伝いしている僕の立場からも、ふさわしい言葉だなと思っていました。富野監督からご覧になっても「蛮勇」に見えるのだなと、あらためて実感しました。 ──富野監督は、この帯文にどのような思いを込められ

    富野監督が『戦争は女の顔をしていない』の帯に寄せた“お世辞”の真意とは?【鼎談】小梅けいと×速水螺旋人×富野由悠季 | ダ・ヴィンチWeb
    trashcan
    trashcan 2020/08/06
  • 自転車で1.6キロあおり運転? 傷害容疑で男を逮捕:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    自転車で1.6キロあおり運転? 傷害容疑で男を逮捕:朝日新聞デジタル
    trashcan
    trashcan 2020/08/06
  • 人類はいかにして島に渡ったか | 東京大学

    テスト航海で与那国島から西表島を目指す2艘の草束舟。国立科学博物館「3万年前の航海 徹底再現プロジェクト」より。撮影:海部陽介(2016年7月11日) © 2020 海部陽介 東京大学大学院理学系研究科の井原泰雄講師、国立民族学博物館の池谷和信教授、野林厚志教授、国立科学博物館の海部陽介研究グループ長(現、東京大学総合研究博物館)は、更新世の人類による島しょ進出について分析し、偶然の漂流により10人程度のグループが島に渡ったとすれば、その子孫が集団として持続した可能性があることを示しました。 後期更新世の人類は海を渡り、日の琉球列島のような島々に進出しました。意図的な移住だったとすれば、当時の人類の優れた航海技術がうかがえますが、移住が偶然の漂流の結果だった可能性も排除できません。偶然の漂流とすれば、その子孫が人口を維持するために何人の漂着者が必要だったのか、長年答えのない議論が続いてき

    人類はいかにして島に渡ったか | 東京大学
    trashcan
    trashcan 2020/08/06
  • いわゆる「ホワイトハッカー」と呼ばれる人たちの実態【海外セキュリティ】

    いわゆる「ホワイトハッカー」と呼ばれる人たちの実態【海外セキュリティ】
    trashcan
    trashcan 2020/08/06
    いわゆるホワイトとか括弧なしでハッカーが本来の尊称として伝わればいいのにね
  • 女子高校生、ゲーム機で警察に「拘束されて逃げられない」…逮捕監禁容疑で44歳男逮捕(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

    埼玉県警は5日、横浜市鶴見区、会社経営の男(44)を逮捕監禁容疑で現行犯逮捕した。 発表によると、男は5日午後7時35分頃、自宅で埼玉県内の女子高校生の体にワイヤロープを巻き付けるなどして監禁した疑い。女子高校生にけがはなかった。調べに対し、容疑を認めているという。 県警幹部によると、女子高校生が同日夕、インターネットにつながるゲーム機を使って、県警に「拘束されていて逃げられない」とメールで連絡。県警が発信元を特定し、捜査員が駆けつけ、女子高校生を保護し、一緒にいた男を逮捕した。 女子高校生は、約1か月前に家族から地元警察署に行方不明届が出されていた。男とはSNSを通じて知り合ったという。

    女子高校生、ゲーム機で警察に「拘束されて逃げられない」…逮捕監禁容疑で44歳男逮捕(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
    trashcan
    trashcan 2020/08/06
  • 安倍さんに10万円のお小遣いもらったにもかかわらず安倍叩きしてるやつら

    恥を知れよ お父さんにお金もらって反抗してるようなもんだぞ 10万円の価値わかる? 普通の人が10日以上朝から晩まで必死に働いてやっと手に入る額だよ 決して軽くない もっと感謝しよう

    安倍さんに10万円のお小遣いもらったにもかかわらず安倍叩きしてるやつら
    trashcan
    trashcan 2020/08/06
  • 修学旅行の必要性

    修学旅行の必要性を感じない娘の話がツイッターでバズってるので、私の経験を少し。 (ちなみにこの話自体は、「何も修学旅行を楽しみにしている人たちを下に見なくても…」と思った。) もう15年近く前になるが、私は周りの友達と群れないことをかっこいいと思っている、超絶生意気な中学生だった。 そして、元ツイ主の子供と同じように、大勢で泊まる練習をする意味を感じないと親に主張し、修学旅行を拒否しようとした。 母は、それを頭ごなしに否定することなくこんな感じのことを言った。(※私が受け取ったメッセージの意訳で、当然細部は異なります。) 「その考えも間違っていないけど、お母さんは、生い立ちや考え方が全く違う人たちと、意見をすり合わせる練習だと思う。将来どんな仕事をしても、嫌な意見をそれとなく回避したり、自分の意見をすんなり通したりする場面は出てくる。ゴリ押しだけでは周りも不快にするし、楽しく仕事ができない

    修学旅行の必要性
    trashcan
    trashcan 2020/08/06
  • 娘が中学の修学旅行を「どうして大勢で泊まる訓練をするのか理解できない」と拒否したのでその代金で一人旅させたときの話

    寧音(ねおん) @bandneon1228 教育と福祉と読書音楽の話をつらつらと。親子ともに「自分の人生、自分で決める」が基。学び方が変われば生き方が変わる。長子、公立通信制高校卒で無事に大学進学。次子オルタナスクール小中→通信制高校。適宜、鍵を開閉。推しは我が子。ミュート推奨。NHK高校講座とスタサプと放送大学が好き。倫理好き。不毛な議論しません。 寧音(ねおん) @bandneon1228 娘は中学の修学旅行を「これから大人になるのに、どうして大勢で泊まる訓練をするのか理解できない。実際に社会で必用なのは一人で泊まるスキルだ」と拒否したので、その代金を渡して一人旅させた。宿、移動手段、予算、スケジュールの全て娘が計画。親は見守りのみ。その経験が彼女を強くした。 2020-08-04 21:19:51

    娘が中学の修学旅行を「どうして大勢で泊まる訓練をするのか理解できない」と拒否したのでその代金で一人旅させたときの話
    trashcan
    trashcan 2020/08/06
  • "セミリンガル"という苦悩…3か国語どれもペラペラ話せると聞いていた学生から「先生はいいね」と言われ、小学校から高校までの話を聞かせてくれた

    ころ@日教育 @corocoro_oimo 事前情報で3ヶ国語話せる(どれもペラペラ)と聞いていた学生から「先生はいいね。だって1つちゃんとわかる言葉があるから。僕はどれも中途半端で、どの言語でも深いこと考えられないし言えないからずっと小さい子供みたいなんだ」と言われ、その後小学校から高校までの話を聞かせてくれた。 2020-08-04 18:27:19 ころ@日教育 @corocoro_oimo テストで2点をとった話をしてくれた。やる気がないのではなく、問題で何を指示されてるのかがわからないんだから何も書けず、テスト中ずーっと真っ白な紙見るしかなかったそう。先生は普段サポートをしてくれなかったのか聞いたら、ころ先生なら聞かなくてもわかるでしょ?と困った顔して笑ってた。 2020-08-04 18:32:54 ころ@日教育 @corocoro_oimo なんでこの話をしてくれ

    "セミリンガル"という苦悩…3か国語どれもペラペラ話せると聞いていた学生から「先生はいいね」と言われ、小学校から高校までの話を聞かせてくれた
    trashcan
    trashcan 2020/08/06
    「ミーンミンミンミン?」「ホーシーツクツク!ホーシーツクツク!」
  • モーリーファンタジー・PALO限定!「BabyBus」 プライズゲーム用景品が8月7日(金)より展開開始:時事ドットコム

    trashcan
    trashcan 2020/08/06
  • 高速シャッターとストロボで停める「水しぶき」。コツは背景選び? | はじめてのクリップオンストロボ 第8回 – PICTURES

    カメラを買い、日常的に写真を撮るようになると、思っていた以上に「光」の重要性に気づくのではないでしょうか。自然光を使い、自分なりに工夫して撮るのも楽しいものですが、ストロボを使って光をコントロールできれば、屋内、屋外問わず、様々なシーンでクオリティの高い写真が撮影できるようになります。 「はじめてのクリップオンストロボ」では、外付けのストロボ、いわゆるクリップオンストロボの使い方をやさしく解説。ストロボの使いどころやその効果を豊富な作例でわかりやすく紹介しており、実践するシーンをイメージしやすい点が特徴です。そのほか、露出の基からシンクロ撮影、オフカメラ撮影などの応用テクニックまでカバー。近いシーンを自分で用意し、実践を繰り返すことで、確実に上達できる一冊にまとまっています。 記事では、Chapter3「写真表現の幅が広がるシンクロ撮影を学ぼう」より、水しぶきをぴたりと止めるストロボな

    高速シャッターとストロボで停める「水しぶき」。コツは背景選び? | はじめてのクリップオンストロボ 第8回 – PICTURES
  • 舞台撮影参考資料無料プレゼント | 動画を使った小規模プロジェクトの升田企画

    【無料プレゼントの内容】 カメラ配置図の例 撮影機材チェックリスト カメラの設置手順 撮影心得リスト PDFデータを無料サービスのgumroadからダウンロードしていただきます。 無料ダウンロード手順 「公平な価格を設定して下さい:¥」の欄に「0」と入力してください。 「これが欲しいです」ボタンを押してください。 別ウィンドウが開くので、メールアドレスを入力して「手に入れる」ボタンを押してください。 「ありがとうございます!」のポップアップが開くので、「ダウンロード」ボタンを押してください。 ダウンロードはここから

    trashcan
    trashcan 2020/08/06
  • とある模型店で見た言葉がなかなか心に刺さると話題に「全てのオタクに通じる標語ではw」「名言で正論」

    MASA(総合) @air6799 @getureigo 秋津洲は買わずに後悔してます。 ほんの1日のタイミングを逃しました。あの時買っておけば良かったです。 2020-08-04 23:41:55

    とある模型店で見た言葉がなかなか心に刺さると話題に「全てのオタクに通じる標語ではw」「名言で正論」
    trashcan
    trashcan 2020/08/06
  • 2013年報道写真展 記者講演会抜粋 – 東京写真記者協会

    (2014・2・15日新聞博物館) 日新聞博物館主催の「2013年報道写真展 記者講演会」が14年2月15日(土)、同館のニュースパークシアターで開かれ、「見せましょう!日の底力を」-JR南浦和駅で車体とホームの間に挟まれた女性の救出劇の様子を捉え、2013年東京写真記者協会賞(グランプリ)を受賞した読売新聞東京社・繁田統央記者、「今年もふたりで~福島県飯館村の春~」で自宅の縁側で桜を見るお年寄り夫の姿をルポして企画部門奨励賞を受賞した毎日新聞社・須賀川理記者が講演しました。コーディネーターは東京写協の花井尊事務局長。講演のあと会場からの質問に答えながら、日ごろの取材活動、紙面だけでは語り尽くせない報道への思いなどについても語って頂きました。現代社会で写真・映像による報道に求められている役割や写真ジャーナリズム全般についても話し合いました。(以下はその抜粋です) 【花井コーディネ

  • 動く実物大ガンダム本体完成!ラストシューティングなど再現|シネマトゥデイ

    SNSでも話題になっていた動く実物大ガンダム「RX-78F00 GUNDAM」 - (C)創通・サンライズ 5日、横浜で年内の公開を予定している、動く実物大ガンダムの特別配信番組「GUNDAM FACTORY YOKOHAMA 進捗報告会」が、YouTube公式チャンネル「ガンダムチャンネル」で配信され、頭部ドッキングの様子や予定されているポージングの一部が公開された。 【画像】“動く実物大ガンダム”のプラモ化も決定! 実物大ガンダムを動かすという夢の実現と、その開発プロセスの体感・共有を目指す「GUNDAM FACTORY YOKOHAMA」。2014年から研究者、エンジニア、クリエイターなど各界のプロフェッショナルが設計と検証を繰り返してきたなか、7月29日、横浜・山下ふ頭にて頭部取り付け作業が行われ、ついに体が完成。番組では、関係者一同が見守るなか、18メートルの高さにガンダムヘッ

    動く実物大ガンダム本体完成!ラストシューティングなど再現|シネマトゥデイ
    trashcan
    trashcan 2020/08/06
  • 週末、小5双子に、事前情報なしでアニメ『未来少年コナン』を見せてみたら…

    伊藤正宏 @ito3com 週末、小5双子に、事前情報なしでアニメ『未来少年コナン』を見せてみた。長男は純粋に笑ったりしながら見ていたが、長女は『映像研には手を出すな!』に出てたアニメだと言うことを思い出して、「これ!浅草氏たちが褒めてた奴だよね!」と、興奮しながら見てた。 pic.twitter.com/OyZN6KZ3s9 2020-08-04 10:49:35 伊藤正宏 @ito3com 双子は、同アニメ冒頭の「西暦2008年7月、人類は絶滅の危機に直面した」と言うナレーションで騒ぎ始めた。長男「僕らが生まれる、ちょうど1年前だ!」長女「え、どう言うこと!?これ、未来?昔の話?どっち?」…2009年7月生まれの二人にはかなり衝撃的な時代設定だったらしいw 2020-08-04 10:56:41

    週末、小5双子に、事前情報なしでアニメ『未来少年コナン』を見せてみたら…
    trashcan
    trashcan 2020/08/06
  • Uber eats使ったことないけどやっぱりダメだと思った

    先日、夜家に帰ってきたら玄関前に見覚えのない料理などが入った袋が置いてあった。 一瞬部屋番号を間違えたかと焦ったが、恐らくUber eatsか何かの配達間違いだろうとすぐに思った。 一応周りをきょろきょろしてみたが当然そんなに都合よく隣人が出てくる訳もなく、仕方なくその袋の中を見てみると、店名が書かれた紙(電話番号などの記載はなし)があったので、ググって電話した。「配達間違いで見覚えのない料理が届いている」と。 お店側も驚いて確認して折り返します、とのことだった。 料理は玄関の前に置いたままでいいのか?と聞いたらそのままで良いとのことだったので、部屋の中に入り、夕飯をべた。 インターホンの履歴を見ると昼過ぎ頃届けに来ていたようだった。 この気温だから料理はもう痛んでいるだろう。 この間に(可能性は低いと思うが)料理を誰かに盗られたら俺の責任なのだろうか?それとも俺が盗ったと疑われるのだろ

    Uber eats使ったことないけどやっぱりダメだと思った
    trashcan
    trashcan 2020/08/06
  • 【意外と知らない】はてなブログではてなブックマークを活用!気を付けたい注意点から知っておきたいルールまでを解説 - 週刊はてなブログ

    はてなの提供するもう一つの人気サービス「はてなブックマーク」とは? インターネットで見つけた気になる記事やウェブサイトなどを保存できる 面白い記事や役立つ記事を共有できる インターネットで旬な話題を見つけられる 記事の注目度のバロメーターにもなるはてなブックマーク。ブログへの設置方法と注意して欲しい点 はてなブログにははてなブックマークが使いやすい工夫がいっぱい 「がんばってブックマークを増やしたい!」それはちょっと危険かも!? お礼や応援のブックマーク、どうしてダメなの? お礼や応援にはスターやコメント欄を活用しよう!ブックマークコメントとブログのコメント欄の使い分け方 はてなブックマークについてよく頂く質問 自分の記事を自分でブックマークしてもいいですか 無言でブックマークされて困惑しています 互助会って言葉をよく見かけるけどなんですか 知り合い同士で交流のためにブックマークを使ってい

    【意外と知らない】はてなブログではてなブックマークを活用!気を付けたい注意点から知っておきたいルールまでを解説 - 週刊はてなブログ
    trashcan
    trashcan 2020/08/06