2018年3月30日のブックマーク (12件)

  • 任期切れた助教はどこにいくの

    どこに行くんだろうか。いまこうして自身がその身になってみて、僕自身が一番それを知りたい。 この年度末で任期が切れる。 5年。長いと思っていた。 自分の能力の割に良いところに就けた。この次はテニュア職だ。准教授だって狙ってもいいかもしれない。そんなことまで思っていた。 今、思えば滑稽だ。 助教と言ったっていわゆる特任助教だ。ポスドクに毛が生えたようなものなのはわかっていた。更新もない。 そうはいっても身の丈にあまる場所での職位、精一杯背伸びして研究も教育にも力を注いだ。 講義だって持ったし学生の指導だってやった。 自分で外部資金取ってきて、論文だって毎年筆頭をひとつは出したさ。 同じ部局の同年代と比べて遜色ない程度にはやったんじゃないか。 すこしくらい自分を褒めてもバチは当たらないんじゃないかな。 とはいえ任期切れは容赦なくやって来る。 公募もずいぶん出した。北から南、東から西。ときには海の

    任期切れた助教はどこにいくの
    travel_jarna
    travel_jarna 2018/03/30
    コネがないと厳しい。芸能界みたいなアンフェアな世界。
  • 同じ場所へ何度も旅行で行く良さって何だろう - 温泉好きのお湯

    自分の温泉旅では、行ったことのある温泉地に行くことが多くなっています。 www.onsen-oh-yu.com 自分の性格が、気に入ったもの・好きな物にのめりこむ性格、というのがあるのでしょうけれど。 繰り返し行くことの良さは、この3つかなと思っています。 安心感 お手軽感 掘り下げる楽しみ そう、再訪もいいものです。 という話を今日はします。 安心感。 お手軽感。 掘り下げる楽しみ。 温泉宿のリピート 今後はどうなる? 安心感。 まずシンプルに、自分が行ったことがあって、どんな場所か知っているところに行くと、ほっとするのです。 その前に、特急電車や高速バスを降りる数分前。「ご乗車ありがとうございました、まもなく〇〇に到着します…」というあたりでちょっと、ゾクゾクします。 で、例えば特急電車なら、駅のホームに降りたとき、駅の放送で「ご乗車お疲れさまでした、お忘れ物のないよう…」などと聞くと

    同じ場所へ何度も旅行で行く良さって何だろう - 温泉好きのお湯
    travel_jarna
    travel_jarna 2018/03/30
    個人的には2度目の訪問が好みです。基本的な見落としもないし、新鮮さも十分。余談ですが、実は地元の旅行記事は書きにくいと思っています。新鮮さがないのと、訪問者がつまずく点がピンと来ないからです。
  • 飛鳥山公園・音無親水公園の夜桜は幻想的! 散策も花見も楽しめるスポットです!

    東京都北区にある飛鳥山公園は、東京の桜の名所の一つです。すぐ近くの音無親水公園は、桜の数は少ないものの、夜はライトアップされ、幻想的な夜桜を眺めることができます。東京の桜が満開になった日に、夜の飛鳥山公園と音無親水公園を訪れてみました。 夜の飛鳥山公園へ!このブログでも何回か登場している飛鳥山公園。京浜東北線の王子駅からすぐのところにある公園です。 八大将軍徳川吉宗が、江戸の庶民の行楽地とするために桜を植えたことが始まりと言われています。300年もの歴史のある桜の名所なのですね。 飛鳥山公園|東京都北区 小石川後楽園で桜を眺めたあと、後楽園駅から地下鉄南北線に乗車して、王子駅を目指しました。 www.kzlifelog.com 夕焼け空に桜が映える 飛鳥山公園に到着したのは18時30分頃。春分の日を過ぎて、だいぶ日が長くなり、西の空にはわずかに夕焼けが残っていました。そこで、夕焼け空をバ

    飛鳥山公園・音無親水公園の夜桜は幻想的! 散策も花見も楽しめるスポットです!
    travel_jarna
    travel_jarna 2018/03/30
    都電はさくらトラムで売り出し中だけど、飛鳥山と面影橋くらいしか桜がないんですよね。飛鳥山は貴重な風景。
  • 外食に関連するアーカイブ一覧 - Yahoo!ニュース

    travel_jarna
    travel_jarna 2018/03/30
    これは大英断。客数減っているようだから、どうせ喫煙需要になびくと思っていた。モスは店員が運ぶことが多く、喫煙ルームは酷。もっと酷い目にあっているのが、ネカフェのバイト。業界1位快活クラブは、先鞭を。
  • 「窓に男性のシルエットを映す」 レオパレスが単身女性用の防犯技術を開発

    レオパレスは、自宅の窓に男性のシルエットを投影する防犯施策「Man of the Curtain」を発表しました。1人暮らしの女性をねらう住居侵入犯罪を防ぐことが目的です。 あたかも男性が住んでいるかのよう スマートフォンとプロジェクターを用いて動く男性のシルエットを窓に投影し、あたかも部屋で男性が生活しているかのように見せるもの。男性のシルエットは12種類あります。シャドーボクシング、空手、ヨガ、ダンベルで筋トレ、エクササイズ、バットを素振りしている様子など強い男性を演出するシルエットや、掃除機をかける、新聞を読む、会社から帰宅して着替える、エレキギター演奏、洗濯物をたたむ、考え事をしながら部屋をうろつくなどの日常のシルエットが用意されています。 掃除機をかけるシルエットもあります 女性を狙った住居侵入犯罪は、後を絶ちません。当に男性がそこにいるように見せるため、CGがいいか、実写がい

    「窓に男性のシルエットを映す」 レオパレスが単身女性用の防犯技術を開発
    travel_jarna
    travel_jarna 2018/03/30
    部屋狭い、壁薄いみたいな、基本的なところを疎かにし、新奇なサービスで売り込む手法。家主ともトラブルが報じられたばかり。その辺をバランスよく触れないのは、さすがねとらぼ。建設現場見ると柱細い。
  • 家のなかでレタスが育った Green Farm 水耕栽培器のススメ - 象使いのなかの象

    ついに育った、レタス。周りの大きい葉っぱから、ぽきぽきおってついに収穫だー!と大喜び。サラダ二人前くらいの、収穫をした 家にあったミニトマトを切って、オイルとお酢でシンプルに。レタスのお味は、親バカな感じがするもののおいしい。深みのある苦味とあまみ、はっぱもしゃきしゃきしてるのにふっくらやわらか!これはいいものだ!ってあさから興奮、おかげで職場に遅刻しちゃってごめんなさい… だいぶ水位が下がってきたので水と肥料を少したしておきました。 そして翌日の朝 ふ、ふてる!すぐまたはえてくるって教えてもらってたけど、ふえてる!! べておいしいし、見てたのしい。朝起きたらレタス見に行って、帰ってきたらレタス見に行って、なにかを育てるのこんなに楽しいんだなーって思ったよ 最初のころはこんなに小さかったにりっぱになって父ちゃんうれしい! 今日はAmazonで¥19,299- もう1台買っちゃおうか悩み中

    家のなかでレタスが育った Green Farm 水耕栽培器のススメ - 象使いのなかの象
    travel_jarna
    travel_jarna 2018/03/30
    水耕栽培。デザイン良くてちょっと気になってたやつ。
  • 大学を卒業しました。就職はせず「一般社団法人fair」を立ち上げます。 - SOSHI BLOG

    こんにちは、松岡宗嗣です。1年間の休学を挟みましたが、先日、明治大学を卒業しました。 今後について報告ブログを書こうと思います。少し長くなりますが、最後までお付き合いいただければ幸いです。 報告は大きく3つあります。 明治大学を卒業しました。 一般社団法人fairを立ち上げます 個人でデザインもやります 明治大学を卒業しました 2013年に名古屋から上京し、明治大学政治経済学部に入りました。最初の方は人間関係がうまくいかず寮生活はすぐにギブアップ。新しいことを始めようと思って入ったサークルもなんとなく合わなくて行かなくなりました。 一方、Twitterでゲイの友達と多く出会うことができて、大学以外での生活は充実していました。マイノリティにとってインターネットの力は偉大だと思います。多分この頃一生分遊び倒しました。笑 転機となったのはカミングアウトでした。 高校卒業後に地元の友達にゲイである

    大学を卒業しました。就職はせず「一般社団法人fair」を立ち上げます。 - SOSHI BLOG
    travel_jarna
    travel_jarna 2018/03/30
    ほおら見てご覧。新卒就職回避でも荒れない。問題はド文系の新卒フリーランス。コンテンツがないから、下ネタ、稼ぎ方指南、サロン、仮想通貨に100%行く。彼は文系だがデザインができるし、揚げるべき旗を持っている
  • 9回引越しした筆者が教える賢い引越会社の選び方!見積もりの取り方! - おいしい節約料理のススメ

    @setsuyakufufuをフォロー にほんブログ村 節約料理 引っ越しの疑問にお答えします ・ 引っ越し業者って、どうやって選んだらいいの? ・ 引っ越しで節約するにはどうしたらいいの? ・ 見積もりに必要なものって何? 引っ越しの疑問にお答えします 9回の引っ越し経験 やってはいけない業者の選び方 引っ越し料金を節約するための見積もりの取り方とは? 一括見積もりをする 早めに見積もりを取る 曜日や時間を考慮する 荷物の量を考える 交渉する 見積もりに必要なもの 時間節約のコツ おすすめの一括見積もりサイト人気ランキング 人気NO.3  トレファク引越 人気NO.2 引越しラクっとNAVI 人気NO.1 引越し侍の予約サービス まとめ 9回の引っ越し経験 筆者は、これまで9回引っ越しを経験してます。その内の2回は、子どものころに家族と共に引っ越しましたので、わたし自身が引っ越し業者を選

    9回引越しした筆者が教える賢い引越会社の選び方!見積もりの取り方! - おいしい節約料理のススメ
    travel_jarna
    travel_jarna 2018/03/30
    引っ越し見積もりサービスのまとめ。
  • 地元民が秘匿 ICU国際基督教大学の桜が満開になりました! 大学の桜 - とらべるじゃーな!(はてなブログ)

    JR武蔵境駅からバスで12分。国際基督教大学(ICU)の桜が満開になりました。大学の外れの守衛所から、構内バスロータリーの間の桜並木は、600m、106もありボリュームは十分。近隣住民の秘密のお花見スポットです。 大学でお花見 … 大学のキャンパスは現在春休み。混雑、ビニールシート、ゴミのない、静かなお花見が楽しめます。 www.jarna.jp 今週のお題「お花見」 ICU 国際基督教大学とは 国際基督教大学(International Christian University)は、ICUの略称で知られ三鷹市の郊外に立地します。英語によるハイレベルな授業で知られる大学です。実は筆者の第1希望の大学でしたが、残念ながら落ちてしまい、某大学に通うことになりました。 大学の外れの守衛所から、構内のバスロータリーを経て教会まで、600メートルに渡る桜並木がありますが、訪ねるのは近隣の方だけ。す

    地元民が秘匿 ICU国際基督教大学の桜が満開になりました! 大学の桜 - とらべるじゃーな!(はてなブログ)
    travel_jarna
    travel_jarna 2018/03/30
    ICUの600mの桜並木、素晴らしいです。ピーク過ぎてますので、今週末までに!
  • 清澄白河の桜なら、高橋の小名木川沿いが密かにきれいだよ - Sweet+++ tea time

    清澄白河で桜といえば、木場公園とか清澄庭園がいちばんに思い浮かぶけど、私が密かに気に入ってるさりげない桜スポットは高橋(たかばし)。 初夏には灯籠流しも行われるこの橋も、ふだんは日常生活のために行き交う人がいるだけの、なんてことない通り道である。 でも、この桜の季節だけは特別。 スーツ姿の人もお買い物帰りの人もベビーカーを押す人も、みんな足を止めて写真を撮ったりうっとりしていて春だなぁと嬉しくなる。 橋の上からだとこんな感じで青のパイプが邪魔してちょっぴり残念な風景。 ポイントは下に降りちゃうこと。橋の右手から小さな石の階段を降りると、川沿いの桜並木がふわっと広がる当にきれいな景色に出会える。 こんな空間があったとは…! この街に住んでだいぶ経ってから私はこの散歩道を見つけて、それからは桜が咲いてない時期もしょっちゅう歩いている。新緑の並木道もまたいいんだ。 見上げても、見渡しても、広が

    清澄白河の桜なら、高橋の小名木川沿いが密かにきれいだよ - Sweet+++ tea time
    travel_jarna
    travel_jarna 2018/03/30
    清澄白河の桜
  • ワタミ渡辺氏に遺族が抗議文 「週休7日幸せか」発言で:朝日新聞デジタル

    ワタミグループの創業者で自民党参院議員の渡辺美樹氏が国会で「週休7日が人間にとって幸せなのか」などと過労死遺族に配慮のない発言をした問題を受け、ワタミグループの居酒屋に勤め、2008年に過労自殺した森美菜さん(当時26)の両親が29日、安倍晋三首相と渡辺氏に抗議文を送った。 両親は抗議文で、渡辺氏の発言について「ワタミの理念だった『24時間365日死ぬまで働け』という言葉を裏返しにした言葉『週休7日』を言うなど、まったく不真面目な態度と言うほかありません」と厳しく批判。渡辺氏が「私も10年前に愛する社員を亡くしている経営者」と国会で述べたことに対し「娘について『愛する社員』と軽々しく言ってほしくありません」と抗議し、「今回のような発言が出ること自体、ワタミ社員の働く環境が良くなっていないことを示しているのではないか」と指摘している。 両親は自民党と渡辺氏に謝罪を要求するとともに、専門職で年

    ワタミ渡辺氏に遺族が抗議文 「週休7日幸せか」発言で:朝日新聞デジタル
    travel_jarna
    travel_jarna 2018/03/30
    ワタミは死んでも治らない(掛詞わかる?)
  • 貴乃花親方を2階級降格の懲戒処分 相撲協会 | NHKニュース

    相撲協会は、29日午後、東京 両国の国技館で理事会を開き、元横綱 日馬富士の傷害事件をめぐって相撲協会と対立を続けてきた貴乃花親方を2階級降格の懲戒処分としました。貴乃花親方は、春場所中に暴行問題を起こした十両 貴公俊の師匠としての責任も問われました。

    貴乃花親方を2階級降格の懲戒処分 相撲協会 | NHKニュース
    travel_jarna
    travel_jarna 2018/03/30
    過激な部分はあったが問題提起は評価すべき。2階級降格は論外。もう相撲行きません!(行ったことなかった) テレビで相撲見ません!(20年くらい見てなかった)。相模線乗りません!(相撲線じゃなかった)