タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

郵政民営化に関するtraverseのブックマーク (11)

  • 「郵政省解体」大論争 小泉純一郎 vs 荒井広幸

    「郵政三事業の民営化」を掲げて一躍「行革時代」のヒーローとなった小泉純一郎。 その小泉に激しく反論する「郵便局長の息子」荒井広幸代議士。 この二人の論争から、「大都市対地方」という、新たな政治の対立軸が見えてくる! −−政治家にしろ、各界のオピニオン・リーダーにしろ、誰もが「行政改革」と「規制緩和」の必要性を口にする時代ですが、いざとなると「総論賛成、各論反対」で、ほとんど何の変化も起こらない。あるいは何の変化も起こそうとしない。そうした中で、政治家としては例外的に小泉さんは「郵政三事業の民営化」という具体的な政策課題を掲げ、各論レベルでの論議を喚起されています。今日は単刀直入に、おうかがいしたい。行革が必要であるとして、なぜ「郵政三事業の民営化」がもっとも優先されるべきだと、お考えなのですか。 小泉▼この数年来、行政改革については論議が積み重ねられてきたのですが、中でもとりわけ、「税

  • Speak Easy 社会:「官」から「民」へという虚偽のキャッチフレーズ

    世の中のいろいろなモノ、音楽などを私的にメモっていこうかな   05/08より 郵政民営化法案の実施によって、これまで「官」に流れていた巨額資金が「民」へと流れるようになるそうである。 今でも、郵政公社が「官」に払い込んだ資金は、人件費を通じて民間企業へと流れており、また民間企業への発注費用として流れている。 郵政公社−「官」−「民」へと巨額資金が流れているのである。 公社民営化後は巨額資金が「官」の発行する債券を通さずに民間企業や個人へと流れるということらしいが、そんな余分の金はないだろう? 国債を売るつもりなのか? 「官」から「民」への資金を止めるのはいいが、それは「民」への資金流入を絶つことだろう? じゃあどこへ資金を流すのだ。 優良企業は銀行から金を借りない。 金を借りたい企業はヤマのようにあるが、BIS規制下でそんなに貸せるのか? 低金利で貸したら、責任をもって回

  • Speak Easy 社会:郵政公社が固定資産税を払っていないというヘンな話

    世の中のいろいろなモノ、音楽などを私的にメモっていこうかな   05/08より 選挙は終わったが、虚偽の指摘は終わっていません。 官邸は、郵政公社が民営化されると、固定資産税を支払うことになるので、財政再建に資ると言っています。 郵政公社売却で確実に生ずる損と財政悪化の証拠 に書いたように、郵政公社の剰余金は、全額、政府のものです。 従って、固定資産税を払わない場合には、それだけ剰余金が増えるわけです。固定資産税を支払えば、それだけ剰余金が減ります(笑)。 証明終わり。 <人気blogランキングへ> ちょっと面白かったら押してね 固定資産税支払いの意味は以下の点にあります。 固定資産税は地方税です。 従って、郵政公社が固定資産税を支払えば、政府から地方公共団体に税金が移転します。 それだけです。 地方公共団体の発行する地方債が支払い不能になると、国債価格に影響しま

  • 世に倦む日日 - 郵政民営化とは本当は何なのか ? 公社分割と株式売却の中身

    公示日を迎えて選挙戦は事実上終盤に入ったが、マスコミの調査報道では相変わらず小泉自民党の支持率が高止まりしたままの情勢が伝えられている。マスコミ報道で見る限り、「郵政民営化」は賛成論が圧倒的な世論となって反対論は異端として縮小する一方のように映るが、ネットの中では賛成論と反対論がそれなりに拮抗して議論されているようにも見える。私の印象だが、懼く8月8日の小泉解散演説を聴いて郵政民営化賛成の立場に身を置いた者でも、それが「改革」の経済政策としてなぜ妥当で有効なのかについて得心できる中身が埋められてないのだろう。一方で反対論の外資買収説の説得力もそれなりにあり、すなわち自分で理論的納得の均衡を図り、「小泉支持」の立場的正当性を自己確信するべく、ネットを検索して中身のある賛成論と反対論をサーベイし、ベリファイしているように見える。賛成派の人間でも、実のところ「郵政民営化」が当に何なのかは正体が

    世に倦む日日 - 郵政民営化とは本当は何なのか ? 公社分割と株式売却の中身
  • 夏休みの宿題提出・・・再び郵政民営化!! - 債券・株・為替 中年金融マン ぐっちーさんの金持ちまっしぐら 

    かなり吼えてきましたが、もう一吼えいきましょう(笑) 実は多数の方から寄せられたご意見があるのですが、それを集約する形でこちらのコメントを取り上げさせて頂きます。 たまねぎさん 率直に質問なのですが、「外資にのっとられた」らいったいどういう問題が生じるのでしょうか?既存の銀行や保険会社なら「のっとられ」てもいいのでしょうか?逆に、日の企業などが、外国の金融機関を買収することはできないのでしょうか? もうすぐ選挙なのにもかかわらず、さっぱりわかりません。 お役人が資金を運用して利益を出してくれるなんてありえない、という漠然とした認識しかない一般人ではこんなもんです・・・。 いえいえ、大変鋭いご指摘です。 結論から言えばまず、大株主が外人になってしまった場合、何か困るかと言われると少なくとも金融に関しては困らないと断言できます。 例えば新生銀行(昔の長銀)、あおぞら銀行、東京スター銀行、など

  • Demagogue : 404 Blog Not Found

    2005年08月10日17:22 カテゴリTaxpayerMoney Demagogue 先日のOSCON 2005で、題以外で一番聞かれたのが日の政局のこと。いくら日通が多いとはいえ、「こちらの吉野家には牛丼ありまっせ」というのはなんだかなあ。 livedoor ニュース - [世論調査]小泉内閣の支持率は46%で、9ポイント上昇 [世論調査]小泉内閣の支持率は46%で、9ポイント上昇 毎日新聞は8、9の両日、小泉純一郎首相が衆院解散に踏み切ったことを受け、緊急の全国世論調査(電話)を実施した。小泉内閣の支持率は46%で、過去最低だった先月の前回調査(37%)から9ポイント上昇。逆に不支持は37%と3ポイント減少、衆院解散の賛否も「賛成」が54%と「反対」の36%を大きく上回った。また9月11日投票の次期衆院選で「自民党を軸にした政権を望む」と答えた人は50%を占め「民主党を軸にし

    Demagogue : 404 Blog Not Found
  • 衆議院解散の意味

    非常に残念な結果になった。亀井静香氏など国民の聞きたいことしか言わない無責任な発言を繰り返す政治家が支持される世の中にさすがに頭にきた。政策はマジックじゃないんだから、何かを達成しようとしたらコストもかかるしいいところ取りはできないんだ。一般人で今回の事件の意味をきちんと把握できている人があまりに少ないのでここで整理しておこうと思う。 緊急号外として書き下ろしてみました。長いですが是非多くの人に読んでいただければと思います。 産業として成立していない日の銀行業: 全国銀行全ての償却前業務損益合計から不良債権償却費合計を引いた業務損益を見ると、過去10年以上にわたり(厳密には1993年より)、毎年平均3兆円以上のマイナスになる。このことは毎年3兆円も政府によるミルク補給が無いと銀行業界は産業として成り立ってきていないことを意味している。全国銀行全ての総資産合計は約800兆円。一方郵政公社の

    衆議院解散の意味
    traverse
    traverse 2005/08/12
    根本の原因は、有権者の一票の格差が大きく日本国の国益が歪められて形成されることにある。
  • dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネット(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 ※1 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 ※1 レジストラ「GMO Internet, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 ※1 2020年8月時点の調査。

  • http://www.janjan.jp/kokkai_watch/0506/0506078026/1.php

  • 特定郵便局

    特定郵便局 全国の特定郵便局長らが日々続々逮捕されて続けている。ちなみに、今月に入って日8月16日までに、近畿だけでも11人の郵便関係者が逮捕されるという異常事態だ。罪名は公職選挙法違反。自民党比例区で初当選した、高祖憲治衆議院議員の応援をめぐる選挙違反事件だ。で、日の解説は特定郵便局って何?という素朴な疑問。 そもそも郵便局には三種類ある。普通郵便局、特定郵便局、簡易郵便局だ。いわゆる局と呼ばれる大きな郵便局が普通郵便局、その数およそ全国に1300局、これは全郵便局の20分の1に過ぎない。それじゃあ残りはというと、そのほとんどが特定郵便局、その数実に18916局(2000年度末)、実は“街の郵便屋さん”の大多数は、このカテゴリーの郵便局だ。普通郵便局と、特定郵便局の違いは何か?これはなかなか難しい。特定郵便局を一言で定義するなら、局長が、“特定郵便局長”という肩書きの国家公務

  • 郵政民営化はアメリカのため? - 天使と奇跡を見守る日記

    森田実政治日誌によると、郵政民営化が成るとわれわれが郵貯に預けているお金が米国のポケットマネーになってしまうらしい。ガクガクブルブル。 飛鳥昭雄氏も同様に、自サイトのコラム・ASKAZEERAにて、民営化法案が通ることの危険性を「日は世界のATMに成り下がっている」という表現で指摘している。 民主党がなぜ郵政民営化に反対なのかがどうしてもわからないのだが、もしこの内幕を知ってのことならその判断は正しいと言えるか・・・違うだろうけど。

    郵政民営化はアメリカのため? - 天使と奇跡を見守る日記
  • 1