2014年3月8日のブックマーク (24件)

  • なんでも評点:28歳の巨乳双子姉妹が1人の男を共有、「ベッドインも常に3人で」

    アナ&ルーシー・デシンクという28歳の巨乳双子姉妹が西オーストラリア州パースで暮らしている。巨乳と言っても豊胸手術によるものだが、2人揃って同じ手術を受けた。お互いにそっくり瓜二つであり続けるために。 2人はいつも一緒だ。同じベッドで眠るし、Facebookのアカウントも1つしかない(annalucy.decinque)。仕事も、2人で1人分の勤務時間と給与を分かち合っている。 そして、現在、2人は同じ男を共有している。こう書くと、仕事と同じように2人が交代で同じ男とデートしているのかと思う人もいるだろう。だがアナさんとルーシーさんは(交代で勤務している仕事は別として)私生活では一時も互いに離れたくない。 「今、私たちは同じ男と付き合ってるの」アナさんは言う。「3人1組の恋愛関係。共有し合ってるのよ」 「私たち姉妹にしたら、変でも何でもないわ」とルーシーさん。「2人で同じ彼氏を共有し、3人

    なんでも評点:28歳の巨乳双子姉妹が1人の男を共有、「ベッドインも常に3人で」
    triggerhappysundaymorning
    triggerhappysundaymorning 2014/03/08
    旋律の絆.
  • マウス・キーボード・ジョイスティックが両手に収まり、ロボットを操縦するかのようにPC操作が可能になる「King’s Assembly」

    PCを操作する際に最もよく使われるのがマウスとキーボードですが、マウスを動かしてキーボードを操作し、またマウスを動かして……と2つを行き来して使っていると、地味な時間のロスが積み重なっていきます。そんな無駄をなくすべく作られたのが、マウス・キーボード・ジョイスティックが両手に全て収まるよう設計された「King's Assembly」で、PCを操作している様子はロボットを操作しているかのようにも見えます。 King's Assembly - A Computer Mouse Full Of Awesome by Solid Art Labs — Kickstarter https://www.kickstarter.com/projects/70308014/kings-assembly-a-computer-mouse-full-of-awesome 実際にKing's Assemblyを

    マウス・キーボード・ジョイスティックが両手に収まり、ロボットを操縦するかのようにPC操作が可能になる「King’s Assembly」
    triggerhappysundaymorning
    triggerhappysundaymorning 2014/03/08
    邪魔くさそう.
  • ケモノに権利は与えない - 本しゃぶり

    読んだ。イルカの次はチンパンジーですか。 チンパンジーは人間とみなされるべきだろうか? « WIRED.jp 人間以外に権利を与える気にならない。 「西洋人は動物に権利を与えるのが好きだ」と言うとさすがに偏見だが、定期的にこういう人が現れるのは何でだろうな。さて、俺は動物に権利を与えるのは反対だ。もちろん不必要に動物を痛めつけるのを見れば、俺だって不快な気分になる。だからといって権利を与えるのは別の話だ。動物に権利は与えないほうがいい。不便になるだけだ。 彼らの主張 まず彼らの主張を見てみる。「彼ら」とはチンパンジーではなく、人間のことだ。ここで言う『権利』とは次のものらしい。 「非人間の権利プロジェクト」の活動家たちの要求は、サルたちに投票したり、レストランで事をしたり、学校に通う可能性を保証することではない。彼らによるとそうではなく、チンパンジーは所有物として扱われず、意思に反して檻

    ケモノに権利は与えない - 本しゃぶり
    triggerhappysundaymorning
    triggerhappysundaymorning 2014/03/08
    「アンドロイドは電気羊の夢を見るか」に通じる./「権利を認める」のではなく人としての責務を果たすよう活動すればいいのにね.
  • 【雑記】ブログは自己満足で書けない - 本しゃぶり

    読んだ。自己満足じゃないだろ。 ブログは自己満足でいいと思うんすよ - ロックンロールと野球とラーメン ここ最近ブログがどーたら、書き手がこーやら、読み手があーやら、と色んなエントリで書かれている。今日読んだこのエントリもまあ、そんな感じ。僕�... 俺は自己満足じゃあない まず「ブログを自己満足で書く」の定義をしておこう。「大辞林 第三版」によると『自己満足』について次のように書いてある。 客観的評価に関係なく,自分自身にまたは自分の行為に自ら満足すること。 客観的評価に関係がないということは他者の存在はあってもなくても同じということだ。そして元記事ではブログについてこう書いてある。 書く事によって、自分がどれだけ満足するかがスタート地点じゃないかなあ。 したがってブログを書くことが自己満足といえるのであれば極端な話、他者がいなくてもブログを書くということになる。だからここでは「ブログを

    【雑記】ブログは自己満足で書けない - 本しゃぶり
    triggerhappysundaymorning
    triggerhappysundaymorning 2014/03/08
    私が嘗てblogをものしていた第一の目的は「後から自分で見返して面白がるため」であった.これはある意味では「他者のため」であった.その後不要になったので辞めちゃいましたが.はてなの前の話.
  • マタニティマーク嫌がらせ 「社会の闇が深まっている」との指摘 (NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース

    優木まおみ(34 才)が自身のブログのコメント欄を会員限定にしたことで、にわかに注目を集めているのがマタニティマークだ。 優木は3月2日、妊娠発表後のコメント欄について「嫌なことを書いてくる人や、ときに危険すら感じるような内容まである」と会員限定にした理由を説明。さらに、マタニティマークをつけたことで嫌がらせを受けたとするネットニュースについて「世の中いろいろ怖いことあるんだなぁと思います」と綴った。 マタニティマークは2006 年、厚生労働省が妊婦にやさしい環境作りを目的として制定したもので、全国の多くの自治体が妊婦に配布している。妊婦が交通機関などを利用する際に、周囲が妊婦への配慮を示しやすくする、などを目指したものだ。キーホルダーなどのタイプもあり、バッグにつける人も多い。 しかし、実際にはマタニティマークをつけたことで、妊婦が嫌がらせを受けるケースが多数報告されている。優木も

    マタニティマーク嫌がらせ 「社会の闇が深まっている」との指摘 (NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース
    triggerhappysundaymorning
    triggerhappysundaymorning 2014/03/08
    舌打ち位は許してやんな.
  • 【書評】アップルが生みだした熱狂的信者の本 / “Think Simple ―アップルを生みだす熱狂的哲学” - 本しゃぶり

    [asin:4140815450:detail] AppleのMagic TrackpadとLogicoolのG700を比較してみる。両方とも俺が愛用しているポインティングデバイスだ。どちらがシンプルか。 見た目通りAppleと答え、Logicoolは複雑だと答える人は多いだろう。このはそういうだ。俺はそう思わない。どちらもかなり複雑だと思っている。 なぜなら俺のMagic TrackpadはBetterTouchToolによって多ボタンマウス以上のショートカットが詰め込まれているからだ。 BetterTouchToolの設定 『シンプル』という言葉はAppleを説明する時によく使われる。このではAppleがどのようにシンプルを製品や経営に取り入れ、活用しているか書かれている。ジョブズの仕事の進め方や他企業との比較もあってなかなか面白い。だがあまりにもジョブス礼賛になりすぎている。

    【書評】アップルが生みだした熱狂的信者の本 / “Think Simple ―アップルを生みだす熱狂的哲学” - 本しゃぶり
    triggerhappysundaymorning
    triggerhappysundaymorning 2014/03/08
    iPhoneのホームボタンに象徴されるAppleの「シンプル」さの欺瞞をわかりやすーく解説しちゃった素晴らしい記事.この人の記事中での表の使い所が絶妙で凄い.
  • 伊藤計劃はキリストを超えた。わけあるか。くたばれ。

    <hopelessness> これは、どうにもならない。 </hopelessness> 『ハーモニー』(ハヤカワ文庫JA) P.68 伊藤計劃は偉大な作家だ。 少なくともある程度を読む人間にとって、彼の代表作、評価、 その死後の受賞歴を長たらしく記す必要がない程度には。どうしようもなく。 それゆえに、ある種の人にはその逝去を悼まれる死者として、またある種の人には越え難い壁として、 そしてある種の人々には華々しい装飾品として扱われる。 更に法人からはSF業界に新しい息を吹き込む新鋭として、 また広告塔として。素材として。贄としてだ。 彼の最大の幸福は早川書房との出会いである。 小松左京賞を逃した『虐殺器官』が早川書房へと持ち込まれ、ハヤカワJコレクションとして発刊される。 作の評価、また出版のうえでの編集者との出会い等がなければ『ハーモニー』が生まれることはなかっただろう。 彼の死後、

    伊藤計劃はキリストを超えた。わけあるか。くたばれ。
    triggerhappysundaymorning
    triggerhappysundaymorning 2014/03/08
    こういう文章を書かせる作家性を伊藤計劃が持ち合わせていたということか...ちょっと読んでみようかしら.
  • 掃除ロボットを女性型にするのは合理的になりうる - 本しゃぶり

    読んだ。メイドロボ実現はよ。 人工知能学会の表紙は女性蔑視? - Togetterまとめ 掃除ロボットをガイノイドにするのは合理的だろ。必要以上に差別を回避しようとすると合理性が失われるから困る。 何か人工知能学会誌の表紙が話題になっている。どうやら「掃除ロボットを女性型にすることは女性蔑視につながる」とかいう主張が出てきたからだ。その発想はなかった。で、ツイッターやはてブのコメントを見ていると、こんなことが書いてある。 この人だけではなく、他にも似たような意見がちらほら見受けられる。「人外の形状にしたほうが合理的である」と。確かに今の技術で語るならそうだろう。だが人工知能やロボットの研究が進み、このイラストに描かれるような人間レベルの動きが可能となるロボットが完成したら話は違う。人型であるべきだ。 人間の人間による人間のための設計 大半のモノは人間に合わせて作られている。なら人間と同じ場

    掃除ロボットを女性型にするのは合理的になりうる - 本しゃぶり
    triggerhappysundaymorning
    triggerhappysundaymorning 2014/03/08
    ”これを回避するなら無接点充電が望ましいのではないだろうか。つまりベッドの上に寝ることで充電が行われるのだ。Nexus6は有機体なので違ったが、Nexus7はすでにこれを採用している”
  • 朝食にアオカビを食べたら口内に吹き抜ける爽快感 - 本しゃぶり

    アオカビ(Penicillium)はアオカビ属(ペニシリウム属)に属するカビの総称で、もっとも普遍的に見られる不完全菌の一つである。胞子の色が肉眼で青みを帯びた水色であることからその名がある。ただし、白や緑がかった色のものも見られ、必ずしもすべてのアオカビ属(Penicillium属)のカビが青いわけではない。 アオカビ - Wikipedia こういうものをべた話。 背景 最近こんな記事を読んだ。 朝べながらスマホ/ケータイ、10代・20代で2割超え (Impress Watch) - Yahoo!ニュース 俺はスマホを見ながら朝を摂らない。たかだか4インチ程度の画面を朝っぱらから見てなんていられない。27インチディスプレイを見ながら朝を摂る。画面の広さは心の広さ。海より広いとまではいかないが、わりと大きい方だと思っている。そして見るのは大抵アニメ。今朝はコレを見ていた。 で

    朝食にアオカビを食べたら口内に吹き抜ける爽快感 - 本しゃぶり
    triggerhappysundaymorning
    triggerhappysundaymorning 2014/03/08
    良記事.こういうの好きよ/取り消し線でなかった事に出来てるんだからたぶん大丈夫.
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    triggerhappysundaymorning
    triggerhappysundaymorning 2014/03/08
    良記事.室井佑月は誠意をもってこの記事に反論すべきであろう.
  • 3歳首輪監禁:母親も逮捕「いたずらしないようにした」 - 毎日新聞

    triggerhappysundaymorning
    triggerhappysundaymorning 2014/03/08
    首輪だからNG?それともこれは名目で別の虐待の疑いがあるとか?この記事の内容だけでは幼児や認知症の人を腰ひもで柱に固定するのもNGと解釈できるよなあ.
  • 触りたくない! 足で施錠する、公衆トイレ個室のドアノブ - IRORIO(イロリオ)

    公衆トイレ個室のドアノブ。人々が用を足し触れるノブや鍵に、抵抗を感じる人は少なくない。 アメリカ・デトロイトのデザイナーBehzad Rashidizadeh氏のデザインコンセプト“Foot Latch”は足で施錠するドアノブである。未使用時ドアは開いており、個室内に設置されたパネルを足で押しながらドアを閉め、足を離すことでロックできる。使用後はパネルを押し下げ開錠し、足で引き戻してドアを開く。 ノブや鍵に直接触れないコンセプトは、細菌やウイルスの拡散を低減する。トイレに限らず、自動化されていない公共の場にも流用できそうなアイデアである。

    触りたくない! 足で施錠する、公衆トイレ個室のドアノブ - IRORIO(イロリオ)
    triggerhappysundaymorning
    triggerhappysundaymorning 2014/03/08
    初見殺し./良いアイディアと思うけど使い方デカデカ書いても理解できない年寄りとか低知能とかが閉じ込められそう.従来の手で掛ける施錠と連動してくれれば良いのにね.
  • 日本人コスプレーヤーがひんしゅく、ホーチミンのコスプレイベントで[社会]

    ホーチミン市の青年文化会館で22~23日に開かれた「日スプリングデイズ」と題されたアニメ・コスプレイベントで、若い日人女性が大勢の若者達の前で大胆なポーズを取っている動画がネットで公開され、顰蹙(ひんしゅく)を買っている。 動画には、女性がブラウザゲーム「艦隊これくしょん」のキャラクター「島風」のコスプレで様々なポーズを取り、カメラを構えた若者達が群がる様子が映されていて、ネット上では、女性や群がった男性達の両方を批判する声が上がっている。 この女性はホーチミン市在住でアーティストやフリーランスファッションデザイナーとして活動しており、「さかなちゃん」の愛称で知られる。ベトナムのコスプレファン達にも人気がある。 騒動を知ったさかなちゃんは、自分のフェイスブックにベトナム語で、コスプレーヤーとして行き過ぎたことをして反感を買ってしまったことを謝罪。今後のコスプレイベントへの参加は控えたい

    日本人コスプレーヤーがひんしゅく、ホーチミンのコスプレイベントで[社会]
    triggerhappysundaymorning
    triggerhappysundaymorning 2014/03/08
    コスプレに限った話ではないんだけどもサブカル含め狭い界隈でしかチヤホヤされない微妙な見てくれの勘違い「姫」はどこでも迷惑なんよ.
  • 思わずハッとする 「ミシガン湖に反射したシカゴ」の写真がすごいと話題に : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ

    思わずハッとする 「ミシガン湖に反射したシカゴ」の写真がすごいと話題に Tweet 「Breathtaking Picture of Chicago Reflected on Lake Michigan Captured By Guy With Iphone In Airplane」を翻訳してみた シカゴの夕景 息を飲むような、ミシガン湖に反射したシカゴの写真(ある男により、飛行機からiPhoneで撮影されたもの) この写真は、飛行機に乗る際には常に窓際の席をとるべきであるという、完璧な実例です! この見事な風景(というか、空景?)は先週、シカゴ・オヘア国際空港に近付く機内から、乗客であったMark Herschによって撮影されました。飛行機が急カーブを取って、この信じられないような眺め(シカゴの地平線の風景がミシガン湖に反射している)があらわになった時、彼は写真を撮るためにiPhone

    思わずハッとする 「ミシガン湖に反射したシカゴ」の写真がすごいと話題に : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ
    triggerhappysundaymorning
    triggerhappysundaymorning 2014/03/08
    「ミシガン湖に反射したシカゴ」が全然回文じゃないのに回文感凄い.
  • ホリエモンもゴースト使った、小説表紙担当の漫画家・佐藤秀峰氏暴露 (スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

    人気漫画「海猿」「ブラックジャックによろしく」などで知られる漫画家の佐藤秀峰氏(40)が7日、ライブドア元社長の堀江貴文氏(41)の小説は第三者が執筆したと明らかにした。 同氏は、堀江氏の著作「拝金」(2010年6月)、「成金」(11年2月、ともに徳間書店)で表紙のイラストなどを担当。この日、自身のホームページで「実際には堀江さんが文章を書いているかのようなイメージがありますが、書いておりません。代筆者がいる」と指摘した。 佐藤氏は佐村河内守氏のゴーストライター問題に言及しつつ、堀江氏が執筆していないことを知りながら、イラストを描いたと告白。「絶対に描くべきではなかった。読者に不誠実だった。おわびします」と謝罪している。発行元の徳間書店にも事実を確認したが、「読者への説明をする必要はない」との回答があったという。 徳間書店は「現時点では、コメントできない」としている。スポーツ報知の取

    triggerhappysundaymorning
    triggerhappysundaymorning 2014/03/08
    その辺の奴はだいたい周知じゃないんですかね.むしろ本当にタレントが書いてても「ゴースト付き」とか言われちゃう事があったり.
  • 日刊ゲンダイ|やらせ映画「ガレキとラジオ」を一喝した役所広司の気骨

    「今後二度と上映されるべきものではありません」――。俳優自らストレートな怒りをブチまけるのは、異例中の異例。それだけ、役所広司(58)にとって許し難い行為だったのだろう。 ナレーションを担当した映画「ガレキとラジオ」にヤラセが発覚。朝日新聞朝刊(5日付)が報じたもので、自身のブログで「この映画作りに参加した人間として、とても悲しく思います」「この『ヤラセ』の部分の演出を知っていて作品を完成させた制作側に、大きな責任がある」などと700文字超の悲痛と批判をアップしたのだ。 3・11で被災した宮城県南三陸町で開設する災害ラジオ局の様子に迫った作品。博報堂が企画制作し、地元住民が出演していたが、電波圏外エリアの仮設住宅で暮らす70代女性に対し、制作側が同局のリスナーのふりをしてくれと、“演出”を無理強いしたという。それでも「ドキュメンタリー映画」をうたって上映。完全にアウトだし、役所の怒りも

    日刊ゲンダイ|やらせ映画「ガレキとラジオ」を一喝した役所広司の気骨
    triggerhappysundaymorning
    triggerhappysundaymorning 2014/03/08
    「ボランティアで参加」だからこそそう言うこといえてるのかも.ギャラ発生してたら言えてたかどうか.
  • SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト

    サービス終了のお知らせ SankeiBizは、2022年12月26日をもちましてサービスを終了させていただきました。長らくのご愛読、誠にありがとうございました。 産経デジタルがお送りする経済ニュースは「iza! 経済ニュース」でお楽しみください。 このページは5秒後に「iza!経済ニュース」(https://www.iza.ne.jp/economy/)に転送されます。 ページが切り替わらない場合は以下のボタンから「iza! 経済ニュース」へ移動をお願いします。 iza! 経済ニュースへ

    SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト
    triggerhappysundaymorning
    triggerhappysundaymorning 2014/03/08
    "いくらでもズルができる"じゃなくて「ズルいことして金を引き出すため」にこの制度成立させたんだろ,最初からやる気満々だったじゃねーのー.
  • オタ創作の序列

    絵≧音楽>立体>>>>>>>小説≧批評≧ROM ・音楽には二次創作および歌ってみた、弾いてみたの類は含まれない。 ・立体は、素材やジャンルを問わずフルスクラッチ製作での評価。 ・オタの世界ではとにかく絵師が偉い。絵師という呼び方は実は似合ってる。 ・創作偉い!な価値観でROM差別をするのは決まって絵師。 ・多くの絵師はアマチュア小説を創作として認めていないので、pixiv小説書きは絵師との交流には慎重になるべし。

    オタ創作の序列
    triggerhappysundaymorning
    triggerhappysundaymorning 2014/03/08
    この増田が絵を描けないことは判った.
  • 新垣氏「全て真実」…佐村河内氏に反論 - 芸能ニュース : nikkansports.com

    作曲者偽装が問題になっている佐村河内守氏(50)の記者会見を受け、楽曲を代作していた作曲家新垣隆氏(43)は7日午後、「私が謝罪会見や雑誌の手記で述べたことは全て真実であり、変更することはありません」とするコメントを発表した。 新垣氏は週刊文春のインタビュー記事や謝罪会見で、佐村河内氏の聴覚について「聞こえないと感じたことはない」「私が録音した曲を彼が聴き、コメントをもらった」と説明していた。佐村河内氏はそれらの発言を「耳に関しては全てうそを言っている」と批判、新垣さんを名誉毀損(きそん)で訴える意向を示した。 週刊文春でこの問題を報じたノンフィクション作家神山典士氏は記者会見に出席後、報道陣に「全く誠意を感じられない。謝る一方で名誉毀損で訴えるとか、むちゃくちゃな論理だ」と批判。「(作曲という)大前提がうそで、全て虚構と認めているのに訴訟はあり得ない。何をやろうとしているのか」と話した。

    新垣氏「全て真実」…佐村河内氏に反論 - 芸能ニュース : nikkansports.com
    triggerhappysundaymorning
    triggerhappysundaymorning 2014/03/08
    もう必要十分な制裁受けたんじゃないかこの人.新垣氏についても多分暴露の目的だったバイオリン弾きの女の子を守りきれそうだからもう満足じゃないのかな.フェードアウトして頂戴.
  • 「矛盾」「食い違い」多数… 佐村河内氏と新垣氏の発言比較 (オリコン) - Yahoo!ニュース

    ゴーストライター騒動の渦中にある佐村河内守氏が7日、都内ホテルで謝罪会見を行った。佐村河内氏は、先月6日に自ら同氏の“影武者”であったことを公表した新垣隆氏の一部証言を真っ向から否定し、「新垣氏らを名誉毀損で訴えます」と強気な姿勢をみせた。い違う二人の会見での発言をいくつか比べてみた。 【画像】マスコミ宛謝罪文”でも新垣氏について言及 ■楽曲制作の過程について ――新垣氏「私が音のモチーフを、断片のようなものを提示し、ピアノで録音して、彼がそれを聴く。その中から彼がいくつか選んだものを断片に私が全体を構成していました。(譜面上ではなく、ピアノを聴かせていた?)はい」 ――佐村河内氏「私が設計図を書き、新垣さんが音を完成させていた。(映画『秋桜』では)重要なポイントでもあるオルゴールのメロディーは、自分のシンセサイザーで打ち込んで、何パターンか作り、それの当時のMDを持って彼と会った。

    triggerhappysundaymorning
    triggerhappysundaymorning 2014/03/08
    サムラゴーチ氏の会見は,印象操作で悪人もう一人増やそうと躍起てのと,証拠なくて水掛け論に持ってけそうなとこだけ強く否定って印象だったなー.これは根っからの人やで.
  • 「ワタミは最低賃金ではない募集もある」渡辺美樹氏の反論が波紋

    「ワタミのアルバイトは最低賃金と同額」と国会で指摘されたことへの渡辺美樹参議院議員の反論が波紋を呼んでいる。渡辺氏の反論でわざわざ下線が引かれていた高い時給の箇所が、深夜残業の法定割増分を足したものであったためだ。

    「ワタミは最低賃金ではない募集もある」渡辺美樹氏の反論が波紋
    triggerhappysundaymorning
    triggerhappysundaymorning 2014/03/08
    既存の信者にさえ言い訳できれば良いってのが見え見え.
  • http://anond.hatelabo.jp/20140307202933

    なにそれ馬鹿なの?年下彼女側だけど、手取り20万で年上彼氏ぶりたがるなんてずうずうしいにも程がある。私の一回り上の元彼氏現夫も収入それぐらいだったけど、そもそも職業からしてそんなにもらってないことはわかってたから、初めてのデートもケーキセット580円の喫茶店で割り勘だったし、誕生日プレゼントも一緒に買い物行って6800円のブーツ買ってもらった。ここでブランドのバッグとか買われたら別れてた。稼いでないなら「素敵な大人の年上彼氏」ポジションは諦めなよ。素直に「ダメなおっさん彼氏」でいなよ。私は夫の、無駄に高いプライドを持ったり見栄をはったりせず、自分の能力に見合った感覚を持っていることを信頼して結婚した。 甲斐性ある風に振る舞っといて、実は貧乏でしたなんて最悪じゃん。素直に収入に見合った割り勘デートしなよ。それで逃げられたら、金以外の魅力がないんだからしょうがない。ツイートする

    triggerhappysundaymorning
    triggerhappysundaymorning 2014/03/08
    斎藤和義の彼女かと思うくらいいい事言うぜ.
  • 言うほど「医者とナースはできてない問題」を語りたい!

    何の話かというと、この話についてだ。 とんかつQ&A「ナースと付き合いたい」 | 「とんかつ教室」 とんかつのおじさんが独断と偏見を流していたので、僕も長年の聞き込みの結果を流す。 というのも、僕はベテランナースさんとは長い付き合いで今でも特に用事もなく、月一でお茶している仲なのでアレコレ聞いている。そのため、ナースネタにはちょっと自信があるのさ。 ナースと医者は両すくみな関係である問題同意するところもあるが、違いを鮮明に出していきたいので少し攻撃的に行こう。まず、とんかつさんの言い分 「美人のナースがいたら、9割は医者のお手つきだと思え」。これがおじさんの長きに渡るフィールドワークから得られた教訓や。「うわぁ~白衣の天使ってほ んとにいたんだ~」と思えるような可愛いナースは、多くの場合はすでに医者(大抵は年収1000万以上)に口説かれとる。まずここをしっかりと抑えておい て欲しいんよ う

    言うほど「医者とナースはできてない問題」を語りたい!
    triggerhappysundaymorning
    triggerhappysundaymorning 2014/03/08
    ロースおじさんにまじレスとか頭大丈夫?
  • 竹井容疑者「まずバスジャックして人質を取って空港に乗りつけてハイジャックしてスカイツリーに突っ込んで、社会に報復してやる」

    triggerhappysundaymorning
    triggerhappysundaymorning 2014/03/08
    こじらせ男子だろ?成人してるんだから死刑で良いで.簡単に反省して簡単に再犯する馬鹿じゃんさ.