タグ

英語に関するtrinhのブックマーク (67)

  • 日向清人のビジネス英語雑記帳:スペースアルク

    コメント・トラックバックについて 不適切と思われるコメント、企画の趣旨にそぐわないコメントは掲載されない場合もあります。営業・勧誘目的と思われるコメントに関しても同様と致しますので、あらかじめご了承ください。 記事と無関係な内容のトラックバック、商用あるいはサイト誘導目的のトラックバックについては、当サイト運営者の判断で削除する場合もあることをご了承ください。 コメント投稿時にメールアドレスを公開すると、不特定多数からメールを受ける可能性があります。フリーメールを使用するなどしてご注意ください。 5分でわかる英語の時制 英語の時制を理解し、使いこなすポイントは、現在の事実など何かを描写するなら現在時制が、過去の事実の報告なら過去時制が、また将来の話なら will+動詞がデフォルトだという枠組みで臨むことです。完了だの進行形は特殊な要素を付け加える道具ですから、きちんと説明できないぐらいだ

    trinh
    trinh 2011/12/24
    5分でわかる英語の時制
  • 科学英語を考える - 理学部ニュース - 東京大学 大学院理学系研究科・理学部

    著者:トム・ガリー(教養学部附属教養教育開発機構 准教授) 翻訳家・辞書編集者。1957年米国カリフォルニア州生まれ。シカゴ大学で言語学数学の両修士課程を卒業。1983年から日に在住。2002~2005年、東京大学大学院理学系研究科化学専攻で「化学英語演習」(Academic English for Chemistry)を担当。現在、教養学部でALESSプログラムのマネージング・ディレクター。

  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
  • Pronounce Names - Dictionary of Name Pronunciation, How to say or pronounce names, Name pronunciation website

    Get the correct pronunciation of a NAME everytime! Go ahead, type a name

  • 英語喫茶

    ・基礎からの英語学習について 「基礎からの英語学習」は、大学の先生方の協力により細部までチェックを入れて作成しています。 その内容については、AI学習システムにおける研究開発にも利用されており、科学研究費助成事業(科研費)の研究対象になっています。 <1> Day1 から Day86 まで、1日に学習する量をあらかじめ決めています。 <2> 「メモ」と書かれた枠内は、その項目について説明を加えたものです。 参考としてお読みください。 <3> 各レッスンの終わりには、選択式問題と記述式問題を設置しています。 レッスンの確認をするためにご利用ください。 <4> 各項目について、サイトで取り扱っている他のコンテンツ「英文法の発展的学習」や、「英語の時間的感覚」、「法助動詞」でもふれている部分は、より詳細に学習ができるようにそれらへ直接飛べるようにしてあります。 時間的に余裕がありましたら、参照

    trinh
    trinh 2011/07/27
  • やる夫が英語の勉強をしてみるようです : まめ速

    1: ◆UJGowDsASo :2011/07/25(月) 12:59:32.94ID:eMgGgoRS0 >>1はやる夫系初めてだから多分つまらない。 あと英語に関してはお勧めの勉強方法とか 実体験ばっかりだから『英語自体』についてはあまり書いてません。 >>1自身、英語を始めたのが3ヶ月前だから 英語力にはまだそんなに自信ないです。 間違いがあったら指摘してくだしあ まぁ軽く見守っててやってくださいな。 3: ◆UJGowDsASo :2011/07/25(月) 13:00:45.42ID:eMgGgoRS0 ここはとある底辺高校 ____ /_ノ   ヽ_\ /( ●) ( ●)\    高校生活がはじまったお! / ::::::⌒(__人__)⌒:::::\  やる夫はがんばって彼女つくるお! |        ̄      | \              / / ̄ ̄\ /   _

    やる夫が英語の勉強をしてみるようです : まめ速
  • バカでも出来た英語学習方法

    個人的にコンサルタントを希望する方は以下のメアドに連絡ください!懇切丁寧にご指導します! 文法、長文読解、英作文、語彙力、リスニング、様々な勉強法がはてぶで議論されブックマークされてきた。正直な所、Fラン大学生の僕は理解力があんまりない。英語学習の意欲はあるのだが、文法書の難解な文体、意味不明な文字列にしか見えない単語群を憶えるのは苦痛でしかたなかった。大学受験御用達の文法書Forestなんかとてもこれを自分の血と肉にして、利用するなんて僕には到底難しいと感じていた。それでも学習意欲はあるので参考書を読んで問題を解いていくわけだけど読んでも読んでも解いても解いても上昇していかいない英語力。そして覚えられない単語、英語なんて世界中の誰もが簡単に使っているのになんでこんなに難しいの?ずっと感じていた。はてぶで定期的に英語学習関連のエントリーがブックマークされるようにエントリーの内容を当に実践

    バカでも出来た英語学習方法
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • YouTube - The English Language In 24 Accents

    Brought to you by Jake Wardle at https://www.jakewardle.com. Check out my newest accent video (2015): https://www.youtube.com/watch?v=riwKuKSbFDs Also my 2012 animated sequel to this vid http://www.youtube.com/watch?v=NtB1W8zkY5A&feature=plcp And also, even if it is currently not Christmas check out my Redneck Christmas 2012 special: http://www.youtube.com/watch?v=7_v_8nvtqMc and the 2016 seque

    YouTube - The English Language In 24 Accents
    trinh
    trinh 2010/10/03
    似てるらしいし違うのは分かるけど、どう違うのか説明できない自分の英語力。
  • リスニング、あと何が足りないか?

    英語を聞き取るのに、必要なことはなんだろう? 発音についての(少しの)知識 話すためにだけでなく、聞くためにも、発音できることが必要だ。 よく言われるように、自分で発せない音は、聞き取ることができない。 あるいはノイズとしてしか処理されない。 英語をたくさん聞けば、いつか聞き取ることができるだろうか? そうかもしれない。 だが、何を聞けばいいのか、わからないまま続ける努力はつらい。 音の出し方を飲み込んでから聞いた方が、学習効率は段違いに高くなる。 最初に発音に投資すべき理由 最初に発音に投資しておくと、その後の学習効率は格段にあがる。 理由はいくつかある。 語学学習の楽しさ/つらさは発音の習熟度に依存する 自分の発音にいくらかの自信、あるいは十分な開き直りがないと、英語を口にするのに消極的になる。 誰かに話しかけるのはもちろんのこと、ただ英文を読み上げる、音読することもストレスフルになる

    リスニング、あと何が足りないか?
    trinh
    trinh 2010/08/15
  • 英語の時制シーケンスまとめ - A Successful Failure

    英語文法において時制は最も厄介なルールの一つだ。特に複数の出来事の前後関係を含意するシーケンスは、正確に使うには訓練が必要だろう。"Sequence of Verb Tenses"では、そのルールをロジカルに一覧にしている。とても有用な表なので、以下に紹介したい。 主節の動詞が過去形もしくは過去完了形以外の場合には、従属節の動詞の時制は何でも利用することができて、その時制の通りの意味を表す。しかし、主節の動詞が過去形もしくは過去完了形の場合には、従属節の動詞は、過去形もしくは過去完了形でなくてはならない。例外は従属節が一般的真実として広く知られていることを表現するときである。 In the 1950s, English teachers still believed that a background in Latin is essential for an understanding o

    英語の時制シーケンスまとめ - A Successful Failure
    trinh
    trinh 2010/08/01
  • 英語の接尾語(辞)をまとめてみた

    [A][C][D][E][F][G][H][I][J][K][L][M][N][O][P][R][S][T][U][V][W][Y] A -ability :〈-ableで終わる形容詞から名詞を作る〉「…できること; …するに値すること」などの意味 -able :〈ふつう他動詞, 時には自動詞に付けて形容詞を作る〉「…できる, …に適する」などの意味,[注意]受動的な意味になるのが普通。 lovable(=that can be loved)に対し, loving(=showing love)の意味は能動的,  〈名詞に付けて形容詞を作る〉「…に適する, …の状態[性質]」などの意味 -ade :「行動、行動中の人(一団)」の意味,  「特定の果物からできる飲料」 -age :「行為, 状態, 料金, 集合」などの意味の名詞を作る -al :「…の(ような), …の性質の」の意味の形容詞を

    英語の接尾語(辞)をまとめてみた
  • 米国体験記あとがき 私に足りなかったのは「英語力」と「動機」

    この記事は「米国体験記」のあとがきです。なぜ私が一連の記事を書き続けたのかという背景を紹介します。 最初に一つ昔話をします。私は学部から英語教育が受けられる、留学生が学生の半分を占めるという先進的な大学に通っていました。マスコミにはいつもとても好意的に取り上げられる大学です。しかし、その大学を卒業した時点での私の英語力はたいしたことがなく、卒業後初めて受験したTOEICは「わずか630点」でした。TOEIC受験者なら分かると思いますが、この630点ではほとんど満足に英語で意思疎通なんてできません。また在学中に友人となった留学生はほとんど全員が日語が流暢な留学生達ばかりでした。つまり私はせっかくの環境、英語教育が受けられるという環境をほとんど活かせなかったのです。当時の私には「英語力」と「動機」という2つのものが欠けていました。だから英語教育が受けられる環境を活かすことが出来なかった

    米国体験記あとがき 私に足りなかったのは「英語力」と「動機」
  • 英語上達の秘訣は発音練習にある - elm200 の日記(旧はてなダイアリー)

    Lilac さんの英語教育に関する問題提起が論議を呼んでいる。 日の中高の英語教育がマイナスにしかならない件について - My Life in MIT Sloan どちらが原因か結果かわからないが、日が内向きであることと日人の英語力の乏しさは強い相関関係があるに違いない。内向きな人たちであっても、英語が上達すれば、外の情報が自然に耳に入ってくるから、だいぶ考え方が変わるかもしれない。 今日は、英語の発音を上達させる方法について話したい。 私は英語をきれいに発音することは非常に重要だと思っている。なぜなら、発音が上手くならないと、相手が何を言っているのか聞き取れないからだ。ヒトは言語音を耳にすると、自分で発音するとどうなるか脳内で仮想的に口の器官を動かし、そのシュミレーション結果を使って、その言語音を認識するらしい(認知と行動の密接な関係については、このエントリが参考になる)。 理屈は

    英語上達の秘訣は発音練習にある - elm200 の日記(旧はてなダイアリー)
    trinh
    trinh 2010/03/28
    発音上達のためのツール紹介
  • YouTubeを見ながら歌詞で英語を学べる『Lyrics Training』 | 100SHIKI

    なるほど、というツールのご紹介。楽しく英語を学習したい人におすすめだ。 Lyrics Trainingを使えば、YouTubeの音楽ビデオを見ながら英語を学ぶことができる。 やり方は簡単で、その音楽ビデオの下に歌詞が穴埋め問題として出てくるので、タイプして当てていくだけだ。 また、正解をタイプしない限り音楽は進まないので、タイプが遅くても大丈夫だ。 好きなアーティストのビデオで、たまにはリスニングの練習をしてみてもいいですな。

    YouTubeを見ながら歌詞で英語を学べる『Lyrics Training』 | 100SHIKI
    trinh
    trinh 2010/02/28
    歌で英語を勉強
  • 英文レポート・エッセイで良いものを書くコツ(暫定版) - My Life After MIT Sloan

    今日はもういっちょ、スキル系の話を。(昼に寝すぎて眠れないから起き出して来た・・・) 最後のファイナル・レポート、昨日やっと終わる・・・。 今週は、ものすごい量の英文を書いた。 しばらく英文を書くのがイヤになるほど書いた。 ファイナルレポートは3だったけど、どれも長かったのと、うち2は自分がまとめ役になったから。 来学期、論文(Thesis)を書き上げることを考えれば大した量ではないが、練習としては良かったのかも。 というわけで、大量に英文を書いていて、気がついたコツなどを中心に。 MBAエッセイにも通じるものがあるので、エッセイ書いてる人にも役に立つかも。 (構成編) 1.全体の章立てを構成し、各章のタイトルを決める。空・雨・傘が使える。 英文のレポートの場合、最初にIntroduction、最後にConclusionを書くことが決まっている。 これは論文でも一緒。 後はその間をどう

    trinh
    trinh 2009/12/14
  • 生きあたりまったりブログ

    休学中の過ごし方…うつ状態で何してた?就活やバイトは?大学休学中おすすめの過ごし方、やめたほうがいいことを経験者が解説。

    生きあたりまったりブログ
    trinh
    trinh 2009/09/18
  • 和製英語を正しい英語にする辞典 | ライフハッカー・ジャパン

    こんにちは。ココロ社です。 一見英語風だが伝わらない英語ってありますよね。そもそも「ジャパニーズ・イングリッシュ」という言葉そのものも和製英語らしく、こうなってくると、「全部和製英語じゃないか?」という疑念が首をもたげ、ネイティブとのコミュニケーションのハードルが上がりがちです。 そうでなくても、日常会話で、薀蓄を開陳するのが趣味の人に「それ、和製英語なんだよね~」などと横から言われてムキーッとなることもあるかと思います。「正しくはこう言うよね」と返してギャフンと言わせたいところですよね。 そんなときに役立つのが「和製英語・カタカナ英語を正しい英語に直す翻訳辞典」です。 似たサイトはたくさんあるのですが、一覧で見やすいのはここです。一覧を見ていると、いかにも怪しげなものが多いのですが「正しく英語で表現するとどうなるか」は、なかなか出てこないもので、とても勉強になります。 ここで覚えて、「そ

    和製英語を正しい英語にする辞典 | ライフハッカー・ジャパン
    trinh
    trinh 2009/09/09
  • プレゼンテーションの英語表現をみがく - 武蔵野日記

    朝ご飯をべているとき話す人がいるってのはいいことだ。お茶とかコーヒーを飲みながら一日分のエネルギーを充電して出かける。 さて、今日はプレゼンテーションだったので、朝行ってからスライドの直しと練習。結局 kida さんもご飯抜きで練習に付き合わせてしまった(どうもスミマセン!)が、その分自分でも分かるくらいよくなったと思う。Karan からも「昨日と比べて今回はかなりよく分かった。がんばったね!」と言われたので嬉しい。実際質問もたくさん来たし、それなりに伝わったんだなというのも分かり、成長できた感がある。あとはもっとすんなり分かってもらえるように話す練習だなぁ。(よく basically と言う、と指摘されて自分でも気づかず使っていたのだと思ってびっくり。ちょっと録音するかビデオに撮るかして見た方がいい?) そういえば関空で出かける前少し時間があったので プレゼンテーションの英語表現 (日

    trinh
    trinh 2009/08/18
  • 最速で辞書が引けるアドオン「FireDictionary」が便利すぎる | ライフハッカー・ジャパン

    Firefoxのみ:このアドオン「FireDictionary」は、英語サイトのナナメ読みに最適です。なぜならマウスオーバーだけで英単語の和訳をサイドバーにリアルタイム表示してくれるからです。 便利な辞書サイトはたくさんありますけど、いちいち「単語をコピー」→「辞書サイトのタブへ」→「単語をペースト」→「ふむふむと意味を知る」→「英語サイトのタブに戻る」という工程って、けっこう煩わしいんですよね......。でも「FireDictionary」では、英文の上をマウスでざざーっとなぞっていくだけでサイドバーにパッパパッパと訳語が登場します。快速! このアドオンは、アドオン自体とは別に無料の辞書コンテンツ「英和辞典 GENE95」をインストールする必要があります。パソコン上に辞書がインストールされているから、リアルタイムに高速で辞書検索ができるというわけです。辞書コンテンツは、お好みのものを追

    最速で辞書が引けるアドオン「FireDictionary」が便利すぎる | ライフハッカー・ジャパン
    trinh
    trinh 2009/07/17