2018年8月16日のブックマーク (6件)

  • 女子が旅に出るときに持っていくべき9つのもの

    なんかblogっぽいことを書きます。 自分へのメモとしても書いておこうと思います。 バックパックで旅行をするときに持っていくもので 特に女子に限定してみました。 そして、旅といっても山岳地帯へ向かう人むけかもしれません。 「29歳くらいの女子が山岳民族のところへホームスティをするときに持っていくべきもの」 というのが正式なタイトルです。 ピンポイントすぎるかもしれません。 ※男性は見ないでくださいね・・! 参考にして頂ければ幸いです。 1,シェーバー(毛問題) 女性ならだいたい困る問題かと思うのですが、 毛、って絶対的に生えてきますよね。永久脱毛もいいのですが 細めの、フェイスシェーバーがオススメです。化粧ポーチに入るような! かれこれ5年くらい使っています。 これ一で全ていけます← 「気にしない」というのが一番いい方法です。 2.紙パンツ 例えば3週間の旅だとしたら下着を何セット持って

    女子が旅に出るときに持っていくべき9つのもの
    trollvinter
    trollvinter 2018/08/16
    旅行に行くときに参考にさせてください。自分だけの目線では思いつかないことも多いので
  • q-rais.com

    q-rais.com 2024 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

    q-rais.com
    trollvinter
    trollvinter 2018/08/16
    コーンフレークはそのまま食べるほうが好きなのはわたしだけかな?
  • ホットプレートで - たま☆日和

    昨日は、昼夜共にホットプレート料理でした。 スーパーでお値打ちなイカを見つけたので、 初めてイカ焼きを作ってみました。 でも・・・失敗。 ひっくり返す時にイカがポロッと落ちたり、ヘラで押さえても平たくならなかったり。 そもそもイカの切り方から間違えているような・・・? レシピをきちんと見ずに適当に作ると、私の場合失敗率高いです。 反省。 「大阪名物 イカ焼き」なんて聞くけれど、関西だけのものなのかな? そして余ったイカで、バター醤油炒め。 バター醤油味、大好きです。 おまけで作ったのに、こっちの方が家族には好評ー。 そして夕ご飯は、焼き肉。 お肉が端っこでヒッソリしているけれど、どんどん焼いてたくさんべました。 やっぱりお肉(特に牛!)をべると元気になります。 べた後のテーブルや床のギトギト油は厄介だけれど、仕方ない。 焼肉のタレや味ぽん、塩レモンドレッシングで味を変えて楽しんで、最

    ホットプレートで - たま☆日和
    trollvinter
    trollvinter 2018/08/16
    わぁ、イカおいしそう!
  • 札幌&新千歳空港近辺で生成されがちな空き時間の楽しい過ごし方 - ココロ社

    の航空便の利用者数は、羽田~札幌の航路が常にトップである。夏などは、軽井沢などの避暑地が、気候の変化によってすでに避暑の機能を持たなくなったいま、避暑地として北海道が選ばれることが多くなってきているという理由もあるのかもしれない。ただ、道内の観光地が互いに離れていて、いくつもの観光地を網羅することが難しく、旅行の最終日は、帰途で通過する札幌や新千歳空港で微妙な待ち時間が発生しがちなことはご存知のとおりである。 さらに悩ましいのは、札幌に出張した場合。札幌は日有数の都市であり、サラリーマンは、東京や福岡と同じような頻度で札幌出張が発生する。週末や週明けに札幌出張が絡んだときには旅行がオギャーと誕生してしまったりもするのだが、問題なのは、火曜日や木曜日などに「14時から札幌で会議」や「午前中で任務完了」となった場合。中途半端な自由時間では、函館や小樽、登別などに行くわけにもいかない。 北

    札幌&新千歳空港近辺で生成されがちな空き時間の楽しい過ごし方 - ココロ社
    trollvinter
    trollvinter 2018/08/16
    北海道に行く予定があるので、直前にまた読みに来ます
  • 主夫になって家事育児を初めて担当したときの気持ちを俺は一生忘れないだろう - 主夫の日々

    前回の記事に掲載した漫画ですが、いつも通りにInstagramにも投稿すると様々な反応をいただきました。 www.instagram.com いつも共感コメントで埋め尽くされる俺のInstagram主夫アカウントですが、今回は賛成意見や反対意見、色んな意見が来ました。 自分なりの考えを発信していると批判的な意見が来る状態はある意味正しいのですが、攻撃的なコメントもやはり来ます。 下記の帰省に対しての考え・洗器についての考えを発信した時も今回同様に賛同・批判コメントが多数来ました。 www.instagram.com www.instagram.com 今まで攻撃的なコメントは勿論、話が通じなそうな口調の反対コメントも即ブロックしていました。 自分が発信を続けることが何より重要で、ブロックは自分が気持ちよく発信するための一つの手段だと考えていました。 ですが、昨日Instagramに賛同・

    主夫になって家事育児を初めて担当したときの気持ちを俺は一生忘れないだろう - 主夫の日々
    trollvinter
    trollvinter 2018/08/16
    ブロックしても良いと思いますけどね……。受け入れ体制のない人に言葉を響かせるのは難しい
  • 行方不明だった2歳児を発見した男性「恩返し」で続ける奉仕活動 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 山口県で行方不明になっていた2歳の男児を発見した、78歳の男性 20年以上、奉仕活動をしており「人に、世の中に、恩返ししたい」が口癖 「人の命より重いものはない。尊い命が助かってよかった」と涙を浮かべた 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    行方不明だった2歳児を発見した男性「恩返し」で続ける奉仕活動 - ライブドアニュース
    trollvinter
    trollvinter 2018/08/16
    なんだか仙人のような……すごい!