2009年2月24日のブックマーク (18件)

  • ペパボ家入社長、内閣MLに登場 「再チャレンジ」語る

    paperboy&co.の家入一真社長が、8月2日に配信された安倍内閣メールマガジン第40号に寄稿している。安倍内閣が進める再チャレンジ政策に絡み、自身が3年間の引きこもり生活を脱し、起業して成功したことについて書いている。 家入社長は中学時代、何気ないひと言で友人を失って登校拒否になり、高校も1年で中退。大学受験にも失敗し、就職した会社も1年で辞めてしまったが、や子どもと一緒に過ごす時間を作りたいと、Webサイトレンタル事業で起業。事業は急拡大し、paperboy&co.は年商13億円の企業に成長した(関連記事参照)。 家入社長はメルマガに「どれだけ環境が整備されようと、当の意味で再チャレンジできるかどうかは最終的に人次第。もう一度立ち上がろうとしたとき、その足元をしっかり支えてくれる身近な人の存在こそ、再チャレンジに何より欠かすことの出来ない大事な要素です」などと書き、家族の大切

    ペパボ家入社長、内閣MLに登場 「再チャレンジ」語る
    tropico_sam
    tropico_sam 2009/02/24
    家族の大切さ
  • 地域間格差拡大論のウソ

    7月下旬、家族と北海道の留寿都(ルスツ)で夏の休暇を過ごした。この地域は蝦夷富士とも呼ばれる羊蹄山がそびえ、日屈指の清流、尻別川が流れる。南には来年サミットの会場となる洞爺湖があり、温泉も湧いている。 実に豊かな自然環境がそのまま観光資源となる美しい地域である。私たち家族は尻別川でラフティングとカヌー漕ぎによる川下りを2日間楽しんだ。ジャングルのような森に囲まれた尻別川を自ら手漕ぎカヌーやラフティングで下る醍醐味はなかなかのものだ。 確かに地方の巨大観光施設は稼働率は低いが… ところが、地元の巨大リゾートホテル内に足を踏み入れると、東京の後楽園遊園地を凌ぐようなジェットコースター類を林立させた大遊園地があり、既に夏休みシーズンなのに遊園地の稼働率は10%程度だった。50人乗りのジェットコースターに5人乗って運行させている状態である。 洞爺湖には200~300人も乗れる大型遊覧船が周航して

    地域間格差拡大論のウソ
  • 苦手意識というくせもの

    あなたは,苦手意識に悩まされたことはないだろうか? SEであれば,顧客企業のシステム担当者がクレーマーのようにうるさい人物だったり,自分の上司とどうしてもウマが合わなかったり・・・・・・。できればそういう人物には近寄りたくないし,仕事でどうしても会わねばならない時には,何とか事なきを得たいと祈るような気持ちになるに違いない。 だが時として,自分のキャリアをかけるような大型プロジェクトにおいて「苦手な相手」に遭遇してしまうことがある。ビジネスで成功するためには,どうしてもその道を避けて通ることができず,正面から立ち向かわなくてはならないとき,自分の内にある苦手意識をどうやって克服したらよいのだろう。 トップ・アスリートも苦手意識には勝てない 実は,この苦手意識というくせものは誰もが持っている。それは並はずれた精神力を持つトップ・アスリートでも同じことである。いかに優れた能力を持っていたとして

    苦手意識というくせもの
  • WindowsソフトをLinux上で操作 MetaVNC

    MetaVNCは,別のパソコン上で動作するアプリケーションの画面を,手元のパソコン画面上にウインドウ表示して操作するためのソフトだ。デスクトップ単位ではなく,アプリケーション単位で画面を取得できる。 LinuxWindowsを共用するには,複数のパソコンの同時利用,デュアル・ブートの構築,仮想化ソフトの導入,1CD Linuxの利用など,さまざまな方法が存在する。 これ以外の方法もある。英RealVNC社のVNC(Virtual Network Computing)だ。VNCは,現在利用中のパソコンのディスプレイに別のパソコンのデスクトップ画面を表示し,操作するためのソフトである。ネットワーク経由で画面データをやり取りするため,描画がある程度遅くなるものの,異なるパソコンでアプリケーションが実行されているため,CPUやハード・ディスク,メモリーなどは完全に分離されている。従って,アプリケ

    WindowsソフトをLinux上で操作 MetaVNC
  • 「あなたのPCをセキュリティ診断」,クライアントの危険な設定ミスが一目で分かる

    インターネットの利用には危険が付きもの。特に危険なのは,WebブラウザやOSに適切な設定を施さずにWebサーフィンしている場合だ。 とはいえ,自分のブラウザの設定がわかっても,どこが危険かすぐに判断できるとは限らない。そこで便利なのがパーソナルセキュリティ研究所の「あなたのPCセキュリティ診断」だ。このサイトにアクセスすると,ブラウザなどの設定を自動的にチェックし,危険な設定ミスを教えてくれる。 ActiveXやJavaセキュリティ設定を確認するページや,Windowsのネットワーク設定を確認するページがある(写真)。加えて,ポートスキャンによってWebサーバーが稼働していないか,Windowsのファイル共有がインターネットからアクセスできないかを確認できる。ただ残念ながら,問題が発覚した場合の対処法までは詳しく書かれていない。

    「あなたのPCをセキュリティ診断」,クライアントの危険な設定ミスが一目で分かる
  • 第1回 10人日、ゼロ円の衝撃:ITpro

    創造には常に破壊が伴う。 今、企業情報システムの世界には、「マッシュアップ」による大変革が訪れつつあり、旧来のシステム構築のあり方が破壊され始めている。 もちろんシステム開発が消失するわけではない。破壊の後に誕生するのは、マッシュアップ、つまり外部のサービスやコンテンツをネットワーク経由で組み合わせる開発の時代である。破壊と創造に挑む企業も現れている。 07年4月、日大学は10万人の学生が利用するメールシステムに米グーグルの「Gmail」を選んだ。SaaS(ソフトウェア・アズ・ア・サービス)形式の同メールの利用コストはゼロである。単に安いからGmailを選んだのではない。日大は、「システムの可用性やセキュリティ、使いやすさを検討した結果、Gmailを選んだ」(吉田誠 総合学術情報センター情報企画課課長)のである。 自らがサービスを取り込むだけでなく、社内のシステムやデータをサービスの形で

    第1回 10人日、ゼロ円の衝撃:ITpro
  • 「確認くん」,ブラウザの情報がどこまで見られているか知っていますか?

    WebブラウザでWebサーバーに接続したとき,思わぬ情報が漏れている。一体,Webサーバー側でどんな情報が入手できるのか。それを教えてくれるのが「確認くん」だ。 「確認くん」にアクセスしてみると,どこのURLからリンクをたどってきたか,クライアントのホスト名,OS/Webブラウザの種類バージョンといった情報が一覧表示される(写真1)。初めて見る人は「単にアクセスしただけなのに」と驚くことだろう。 似たサイトとして「診断くん」もある。プロキシ・サーバーを介してインターネットに接続している場合,プロキシがいかにユーザーの情報を隠しているかを診断してくれる。確認くんと同様に,クライアントのホスト名,OS/Webブラウザの種類,バージョンといった情報が一覧表示されるほか,ページの下部にはプロキシの診断結果が表示される(写真2)。

    「確認くん」,ブラウザの情報がどこまで見られているか知っていますか?
  • ミートホープ、NOVA、コムスン 3つの企業の挫折が物語ること - ビジネススタイル - nikkei BPnet

    ミートホープ、NOVA、コムスン 3つの企業の挫折が物語ること ここのところ相次いで似たような事件が3件起きている。 一つは、折口雅博会長が率いるグッドウィル・グループの「コムスン」、もう一つは、“駅前留学”の「NOVA」、さらにもう一つは、北海道苫小牧市の肉製造加工会社「ミートホープ」の事件だ。 3つの企業の挫折 折口氏がコムスンを買収したとき、僕は「いいセンスだなあ」と思った。介護保険ができて、「これからは介護の時代だ」と、新しいマーケットに乗り込んだ彼を、なかなか面白いと思った。 「ジュリアナ東京」や「ヴェルファーレ」といったバブル時代のディスコの成功から、全く趣の異なる介護への転身とは面白い、今度は介護の世界でどんな活躍を見せてくれるのかと期待していた。そして、コムスンはどんどん大きくなり、いわゆる“出前介護”では日一になった。 英会話教室のNOVAについても、いつ

  • 3分でわかる!仕事に役立つExcelテクニック:ITpro

    Excel仕事のツールとしては非常にポピュラーなソフトですが,多機能がゆえに,その便利な機能を十分に使いこなせていない人が非常に多いのではないでしょうか。そこでこの連載では,“操作自体は決して難しいものではないけれど,意外と知られていない”というExcelの便利なテクニックを厳選して紹介していきます。ぜひご期待ください!

    3分でわかる!仕事に役立つExcelテクニック:ITpro
  • 無線LANセキュリティのすべて---目次

    無線LANは怖い。セキュリティに不安がある――。こんな文句を一度は耳にしたことがあるはずだ。無線LANの危険性をどのように防いだらいいのか。求められるセキュリティのレベル別に,無線LANの危険性とそれに対する「対処術」を整理していこう。 Part1 三つの危険を七つの術で防ぐ Part2 第一の巻---無線LANの存在を隠す Part3 第二の巻---通信を暗号化する Part4 第三の巻---ユーザーを制限する

    無線LANセキュリティのすべて---目次
  • Part2 会計の基礎知識

    「ストック」と「フロー」。会計の基は,この2つの視点で企業の経営状態を知り,知らせることにある。ここでは架空の露天商の事業を通じて,ストックとフローとは何か,なぜ必要なのか,どうやって計算するのかを見ていく。 フリーのプログラマである田中氏が指輪の露天商を始めたきっかけは,ちょうど仕事がなかったときに友人が話を持ちかけてきたことだ。友人宅の近所にオープンしたライブハウスが連日大入りだという。その人気が続くことを当て込んで,駅からライブハウスへ向かう路上で指輪の露天商をしないかという誘いだった。 友人はすでに,その路上で腕時計の露天商をしていた。ライブハウスの開場に合わせて19時から3時間ほど営業するだけで,毎日1万円ほど儲かるという。田中氏は半信半疑だったが,数万円の元手で始められるというので,気軽に挑戦してみることにした。 開店に当たって,商品を陳列する台は友人が無償で貸してくれた。必

    Part2 会計の基礎知識
  • トンデモに効くクスリ - NATROMのブログ

    ある朝、郵便受けに山田玲司のマンガが入っていた。正確には、新聞の号外のかたちで計8ページのうち、マンガは4ページ。「豪快な号外 30秒で世界を変えちゃう新聞」と書いてある*1。全体的には地球温暖化を何とかしようという趣旨でそれはいいのだが、どことなく違和感がある。たとえば山田玲司のマンガ。10歳のあかりちゃんのところに、10年後のあかりがやってきて警告および地球を守るための提案を行なうのだが、 地球温暖化マンガ「ほんと、未来はどうなるの?」山田玲司より引用 使い捨ての社会がアレルギーの人を増やし続けているの… ※ゴミを燃やしたり車の排ガスや発電のせいで出てしまった放射性物質や化学物質なんかが原因の一つだって言われてるわ… アトピーやぜんそくの子は学校のクラスにもいるでしょ 放射性物質はさすがにともかくとして、人工化学物質がアレルギーの原因だと「言われている」ことは、まあその通り*2。医学的

  • あなたのお金は、直接民主主義の一票です (ワタミ社長渡邊美樹の「もう、国には頼らない。」):NBonline(日経ビジネス オンライン)

    ワタミ 代表取締役社長・CEO 渡邉 美樹 氏 1959年神奈川県生まれ。明治大学商学部を卒業した後、経理会社に半年間勤務。その後、佐川急便のセールスドライバーとして働き、独立資金を貯める。 84年、渡美商事を設立。86年、ワタミを設立し、翌年、ワタミフードサービスに社名変更。96年に店頭上場し、2000年に東証1部上場。2005年春、ワタミに社名変更。外産業から医療、介護、環境、農業、そして教育などに活躍分野を広げており、教育再生委員会、神奈川県教育委員会のメンバーでもある。(写真:清水 盟貴) 介護ビジネスを手がける者として、私は、コムスンがやったことを弁護する気はまったくありません。同時に、「公共性の高い事業で、民間に任せてはいけないことなど、何もない」と思っています。「民間にできることは、民間で」が、「行政改革」を旗印にしていた小泉純一郎前首相のキャッチフレーズのひとつでしたが、

    あなたのお金は、直接民主主義の一票です (ワタミ社長渡邊美樹の「もう、国には頼らない。」):NBonline(日経ビジネス オンライン)
  • 地域SNSにおける自治体の役割とは?

    ■今や全国に150カ所以上存在する地域SNS。地域に何を還元できるのか。自治体はどうかかわるべきか。課題は何か。地域SNSの可能性を探る。(庄司 昌彦=国際大学GLOCOM研究員) ※ このコンテンツは『日経BPガバメントテクノロジー』第14号(2006年12月15日発行)に掲載された記事を再構成したものです。 人と人の「つながり」を意識して作られたインターネット上の会員制コミュニティ、SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)が注目を集めている。続々と増えているSNSサイトの中で数多く見られるのが、「地域」をテーマに掲げた「地域SNS」だ。地域コミュニティ活性化のツールとしてクローズアップされてきている。 ■既に150カ所超の地域SNSが 地域SNSは、特に2006年に入ってから加速度的に開設数が増えており、2006年10月現在では150カ所以上のサイトが存在している。運営するのは

    地域SNSにおける自治体の役割とは?
  • 矮小化するニッポン

    日経ビジネス電子版有料会員になると… 専門記者によるオリジナルコンテンツが読み放題 著名経営者や有識者による動画、ウェビナーが見放題 日経ビジネス最新号12年分のバックナンバーが読み放題

    矮小化するニッポン
    tropico_sam
    tropico_sam 2009/02/24
    男らしさ、大物に必要な経験
  • エンドユーザーにとってオープンソースはどんな意味を持つか

    今回は一度自分の雑文の方に書いたネタですし,後でも述べるように直接的にはあまりオープンソースとは関係のない話題なので,これについて書くことは避けようと思っていましたが,あちこちで話題になっている話なので,あらためて記事にしたいと思います。 話の元は,先日のITproの記事です。 見積もり2億円のIP電話を820万円で構築した秋田県大館市から学べること この記事の内容が衝撃的だったせいか,いろいろなところで話題になっていました。実は最初は直接この記事を見たわけではなく,この記事について書かれたブログを読んでから読みました。記事を読んでから,あらためて他の関連記事を見たのですが,私にとっては「案の定」という感じを受けました。では,何がそうだったかという話から始めたいと思います。 大館市のやったこと 詳しいことは,元の記事とスラッシュドット・ジャパンの記事, 秋田県大館市,Asteriskを導入

    エンドユーザーにとってオープンソースはどんな意味を持つか
    tropico_sam
    tropico_sam 2009/02/24
    オープンソースのコスト
  • 25-01_graph

    Excelノート 25-01 グラフ HOME  検索  索引  もくじ  関数目次ージへ    次ページへ タイトル欄のアドレスは、エクセルファンクラブの該当する頁へのリンク先です。 詳しい事は、こちらのお願いをご覧になってください。 1  パレート図で、折れ線グラフの位置を、棒グラフの右端にずらすには 2  パレート図をマクロで描くには 3 セルをクリックして、グラフのデータを変更するには? 4 グラフのデータ範囲に変数を使うには? 5  数値を直接コードからに指定してグラフを作成するには? 6  複数範囲のグラフを一括して作成するには? 7  既存のグラフをサイズを揃えてきれいに並べるには? 8 シート内の全てのグラフのフォントサイズを一気に変更するには? 9  任意の設定のグラフをデフォルトにするには? 10 積み上げ縦棒グラフ+折れ線グラフを作成するには? 1

  • http://park11.wakwak.com/~miko/Excel_Note/14-01_macro.htm