タグ

2021年10月21日のブックマーク (7件)

  • 「曖昧さを大事にして枝を広げる」雅楽芸人・エンジニアのカニササレアヤコが仕事で心掛けていること - ミーツキャリアbyマイナビ転職

    仕事のやりがいとは?」社会人であればきっと誰もが、特にまだ模索の時期である社会人数年目の頃はこのような悩みにぶつかることが多いかもしれません。 今回は、エンジニアでありながら、お笑い芸人でもあるというカニササレアヤコさんにインタビュー。一見して大きな違いのある二足のわらじを履くカニササレアヤコさんは、仕事のやりがいをどのように考えているか伺いました。 PROFILE カニササレアヤコ 1994年生まれ。雅楽に使われる笙(しょう)という楽器を用いてネタを行う「雅楽芸人」。『R-1ぐらんぷり2018』の決勝に進出した実績あり。その一方で企業でロボットエンジニアの業務もこなす。 Twitter:@Catfish_nama 芸人として活動をするために就職をした ――カニササレアヤコさんが「芸人」と「エンジニア」の2つの顔を持つようになった経緯を教えていただけるでしょうか。 人を笑わせることが好き

    「曖昧さを大事にして枝を広げる」雅楽芸人・エンジニアのカニササレアヤコが仕事で心掛けていること - ミーツキャリアbyマイナビ転職
    tshota72
    tshota72 2021/10/21
    “それならば、苦手なことを無理に伸ばさなくても、好きなことや得意なことを伸ばすことでいい方向に枝が広がることもあるんじゃないかなと。”
  • 「頑張るのがつらい」と感じたら、何かが間違っている。

    その日は2カ月に1回設定されている新人と課長の面談だった。入社して半年が過ぎ、彼らも会社に馴染んできている時期だ。だが、最近良くない噂もある。何人かの若手社員から、「新人の様子が少しヘンです」という話があった。 その日の面談は午前10時から設定されていた。既に新人は会議室の中にいる。 私は「おはよう」と声をかけた。 「おはようございます」と神経質そうな声が返ってくる。彼は腰を降ろすと、「では面談を始めようか」と言った。 部下は「はい」と言ったが、表情は硬い。彼は期待の新人だったのだが、先月に体調を崩して以来、どうも元気がないようだ。 私は「最近はどうだ、先月体調を崩しているようだけど、無理はするな」といった。 「サラリーマンの人生は長い。これからずっと働かなきゃならないからな。最初に根つめすぎると、持たないぞ」 部下の表情がすこし和らいだ。どうやらカンが当たったようだ。 「頑張るのがつらい

    「頑張るのがつらい」と感じたら、何かが間違っている。
    tshota72
    tshota72 2021/10/21
  • 吉田豪が語る ユースケ・サンタマリアと鬱

    (吉田豪)どういうことか?っていうと、先生が自分の目をじっと見ながらしゃべっていると、ちょっと目線をキョドらせてみたりとか。先生の期待に応えようとするんですよ。ちょっと病んだ感を出そうとしちゃうらしいんですよ(笑)。 (赤江珠緒)(笑) (博多大吉)『こんな感じですよね』みたいな(笑)。 (吉田豪)そうそうそう(笑)。 (赤江珠緒)そうですか。先生が求めている症状を出そうと。 (吉田豪)健康すぎるとよくないんじゃないか?みたいな。気を遣いすぎなんですよね。で、病院以外にも占い師みたいな人にも見てもらったりで。弱っていた時期はやっぱり変な人もいっぱい寄ってくるっていう。『こういう知り合いがいて、あなたのことを話したらぜひ会いたいと言っている』とか言われて。で、そういう人から電話がかかってきて。『呼んでくれたらいつでも行きます。常にサポートします』と言いつつ、こっちに来ている間の宿泊費とか全部

    吉田豪が語る ユースケ・サンタマリアと鬱
    tshota72
    tshota72 2021/10/21
    “人が壊れる理由の1つとして、本来の自分の居場所じゃないところでの仕事が増えたりして。そこの座りの悪さでおかしくなるパターンはあるんじゃないか?と思ってるんですよ。”
  • 漫画を描き始めたことで精神的に救われた。漫画家・サレンダー橋本さんが会社員との兼業を続けるワケ - ミーツキャリアbyマイナビ転職

    <プロフィール> サレンダー橋。1988年神奈川県生まれ。 Webメディア「オモコロ」にて2013年よりギャグマンガを発表し始め、2015年に初の単行『恥をかくのが死ぬほど怖いんだ。』を刊行。 著書に『働かざる者たち』『明日クビになりそう』『全員くたばれ!大学生』などがある。2020年には『働かざる者たち』がドラマ化されたことでも話題に。 副業に興味はあるものの、業、ひいては将来のキャリアにどんな影響があるのか分からず、躊躇している人は少なくないと思います。 2013年にデビューした漫画家のサレンダー橋さんは、新卒入社した企業で今も働く現役の会社員。エンジニアとしてフルタイムで働く傍ら、精力的に執筆活動を展開し、単行の発売や作品のドラマ化など、漫画家としても大きな活躍をされています。 そんな橋さんは、なぜ今も会社員を続けているのでしょうか? 漫画家の仕事業の相互作用や、手痛

    漫画を描き始めたことで精神的に救われた。漫画家・サレンダー橋本さんが会社員との兼業を続けるワケ - ミーツキャリアbyマイナビ転職
    tshota72
    tshota72 2021/10/21
    “無理のない範囲でやらないと長くは続かない気がします。そもそも無理をして漫画のクオリティが下がったら意味がないですからね。””本人は100点と思っていても、周囲の評価は芳しくないこともあります。”
  • 若い頃はいっぱい遊ばないとつまらない大人になる

    実際どうなんすか。 おじさんおばさん達、ちゃんとこの法則通り、 遊んだら面白くなってるすか。遊ばなかったからつまらない人間になったスか。

    若い頃はいっぱい遊ばないとつまらない大人になる
    tshota72
    tshota72 2021/10/21
    コメントみる
  • ユースケ・サンタマリアが語る"うつ体験"「体がダルくなって、飯が食えなくなって...」不調を脱することができた理由とは? (2017年8月5日) - エキサイトニュース

    「僕は、正確にはではなかったんです。って当に大変で、まず仕事なんてできませんからね。家から出られないし、顔付きだって変わってしまう。僕がだなんて言ったら、当にになった人、それを克服した人に申し訳ないですよ。とはいえ、ストレスが原因で、30代の8年間は当に体調がよくなかったのも事実。未満なんだけどひどく調子が悪くて、仕事が大変という人も少なからずいる」 2004年、彼は体調不良を理由に少しの期間だけ仕事を休んでいるが、その際、身体は一目見ただけでわかるほどガリガリに痩せこけていた。しかし、その休業の理由については明かされなかったため、一時期重病説までささやかれたこともある。 ユースケは、吉田豪『サブカル・スーパースター伝』(徳間書店)のなかでストレスが原因のこの体調不良について詳らかに語っているが、そもそもの体調を崩したきっかけをこのように語っている。 「考えたら、単純に仕

    ユースケ・サンタマリアが語る"うつ体験"「体がダルくなって、飯が食えなくなって...」不調を脱することができた理由とは? (2017年8月5日) - エキサイトニュース
    tshota72
    tshota72 2021/10/21
    “無理をしないで、なるべく楽に生きる──。言うは易しでなかなか実行に移すことは難しいが、”
  • 全体を見渡し、欠落を見つけ、それを補おうする力|shinshinohara

    阪神大震災のとき、現役京大生が救援物資の在庫管理を担当。すべての物資の種類、数を把握し、1500名いる被災者の消費量を計算してどの物資がどのくらい不足するかを予測し、ボランティアに的確に指示を出すので「歩くコンピューター」と呼ばれ、被災者の子どもたちに人気だった。 しかし1500人もの人たちを支える救援物資の膨大さ、しかも全国から送られる救援物資は、ダンボール箱を開けてみないと入数と種類も分からない。種類ごとに分別もしなきゃいけない。あまりの過労でぶっ倒れてしまった。 新しい物資担当は、左官の若者(その京大生と同じ年)。 「とてもじゃないけどあの人のマネはできません。僕のやり方でやらせてもらっていいですか?」 人がいなくて代わりはいない。みんな、彼にお任せすることにした。その「やり方」は。 品物ごとに山を作った。服の山、毛布の山、ラーメンの山、ミネラルウォーターの山。面積が必要になるけれど

    全体を見渡し、欠落を見つけ、それを補おうする力|shinshinohara