タグ

2008年11月10日のブックマーク (8件)

  • 社員が壊れる【1】“抜け殻”正社員、派遣・請負依存経営のツケ:日経ビジネスオンライン

    番組を作れないテレビ局、プログラムが書けないIT企業──。 気がつけば、日中が「正社員だけでは何もできない会社」だらけになった。 コスト削減を優先するあまり、多くの企業が陥った派遣・請負依存の構図。 偽装、捏造、不具合が頻発するのは他人任せの“抜け殻”正社員が増えたから。 非正社員の正社員化や高卒採用拡大の動きも、まだ付け焼き刃の域を出ない。 短絡的な外部依存が、どれだけ現場を退化させたか。 正社員のあなた、そしてあなたの会社は、それに気づいていますか。 (編集委員 大西 康之、安倍 俊廣、熊野 信一郎)

    社員が壊れる【1】“抜け殻”正社員、派遣・請負依存経営のツケ:日経ビジネスオンライン
  • More Stunning Video Shot With Canon 5D MKII DSLR

    Oo la la. In late September we saw a short film that a professional photographer shot using the Canon 5D MK II: a full-frame, 21.1-megapixel DSLR with video-shooting capabilities. That video was breathtaking, and now some folks in Japan produced a quick six-minute short with the $2,700 camera. It’s not as high-budget as the earlier sample, but still, stunning results with a camera that we can’t wa

    More Stunning Video Shot With Canon 5D MKII DSLR
    tsimo
    tsimo 2008/11/10
  • これはすごいぞ! プリンター付きデジカメ「シャオ」

    コレこれ! まさにこういうのが欲しかったんですよ!! 日、タカラトミーから発表された新型デジカメ「xiao(シャオ)」はトイカメラ風。これが、なんとプリンター付きなんですねー。 どんどん高機能化する昨今のデジカメ群を見て「すごいなー」と感嘆しつつも、頭の片隅で「なんか違う」と思っていませんでしたか? ようやく今日、その違和感の正体が判明した気分です。ぶっちゃけこの発明、iPhone以来のwktkするガジェットじゃないですかね。 ところで、こちらの満点パパ…もとい風情のあるお方は、タカラトミーの富山幹太郎社長。デジカメの歴史に名を残すであろう、この発表を終えて、えらく満足そうでしたよ。 以下の今回のコンパニオン様のショット数枚と「xiao(シャオ)」のギャラリーを置いておきます。 こちらの商品、すごいのはプリンターが付いているというだけではありません。実は、インクも必要としていないんですよ

  • 京都の竹でできた電気自動車「BamGoo」(バングー)

    これで「世界に『Kyoto』を発信する」のだそうです。 これは京都大学と京都の企業、研究所、京都市などが共同開発した「BamGoo」(バングー)。竹でできた電気自動車です。 エコフレンドリーな竹という素材を使って、竹細工職人が「丈夫で軽く、変形しやすい竹の特性を生かした5種類の伝統技法を駆使」して作ったのだとか。 エンジンはトヨタ社製。重さは約60kg。一回の充電で50kmほど走れるんだそうです。京都はこれでしか走れないという法律にしちゃうと、観光地としてよりユニークになるかもしれませんね。 [YOMIURI ONLINE , Daylife] Elaine Chow(MAKI/いちる) 【関連記事】 ・バットマン叔母の車? ジェット搭載のミニバン(動画&写真集) ・これどうやって充電するよ…な、中国らしいソーラー軽自動車が格安発売 ・地上を時速1600km超で駆け抜ける、真の世界最速ロケ

  • ホンダの形が微妙なパワードスーツ

    スーツといっても履物に近いかも。 ホンダの「体重支持型歩行アシスト」は椅子とが一体となった形状。ジャンルとしては人間の筋力を増強するパワードスーツ系なのでしょうが、なんとも形容しがたい、こんなの初めて! な形です。中にはモーターが2つ内蔵されていて、体重を支えるのをアシストするので階段の上り下りや中腰姿勢がラクラク。 ちょっと気になるのは女性、しかもスカートで乗れるのかどうか。乗れてもこのの形はちょっとアレなので、ハイヒールタイプが出ると面白いでしょうね。 [Honda、「体重支持型歩行アシスト」の試作機を公開] (野間恒毅) 【関連記事】 ・米国防総省が開発中のパワードスーツ ・縦にも横にも自由自在に動ける車(動画) ・原付免許も技能試験制にしたほうがいいと思える魔改造50cc×3(動画)

    tsimo
    tsimo 2008/11/10
  • NHKスペシャル デジタルネイティブ

    NHKスペシャル「デジタルネイティブ」のホームページ。動画の投稿をお待ちしています。NHK Special: DIGITAL NATIVES Website Invitation to submit video clips.

    tsimo
    tsimo 2008/11/10
  • 米次期大統領にオバマ氏--テクノロジ業界への影響

    2009年1月にBarack Obama氏が米国大統領に就任し、民主党優位の連邦議会が誕生すると、新大統領は前任者よりも政府の助成と規制に重きを置いたテクノロジ政策を推し進めるチャンスを手にすることになるだろう。 ワシントンとシリコンバレーのコミュニティーでは早くも、誰が米国最初の「最高技術責任者(CTO)」となるかについての憶測が飛び交っている。タイミングよくObama氏への支持を表明していたGoogleの最高経営責任者(CEO)であるEric Schmidt氏ではないか、それともVint Cerf氏だろうか。官僚出身の人物にも可能性があるとすれば、米連邦通信委員会(FCC)の委員長を務めた経歴を持ち、今回Obama氏の代弁者として活動していたReed Hundt氏かもしれない。 Obama氏がCTOとなる人物に期待するのは、「わが国の政府と全官庁が、21世紀にふさわしいインフラ、政策、

    米次期大統領にオバマ氏--テクノロジ業界への影響
    tsimo
    tsimo 2008/11/10
  • 顔写真を美しくする「美化エンジン」、イスラエルの大学が開発

    ボタンを押すだけで普通の顔写真をモデルのようにしてくれるソフトを、イスラエルのテルアビブ大学の研究者が開発した。 このソフトは同校のダニエル・コーエン-オア教授が開発したもの。現時点ではデジタル画像に出力が限られているが、美容整形や雑誌の表紙の編集などに利用したり、デジカメに搭載できるかもしれないという。 同氏はこのソフトの開発に当たり、68人の回答者に93人の男女の顔写真を見せて美しさを評価させた。この調査結果を基に、顔のパーツの比率やパーツ間の距離などで美しさを数値化して、顔写真を美しく加工するアルゴリズムを作り出した。「美は数字や比率で定量化でき、パーツ間の距離の平均として定義できる」と同氏。 画像編集ソフトで加工した写真は元の被写体と別人のように見えてしまうこともあるが、テルアビブ大学の「美化エンジン」が加える変化はもっと細かいため、元の写真と似たものになると同氏は説明している。

    顔写真を美しくする「美化エンジン」、イスラエルの大学が開発
    tsimo
    tsimo 2008/11/10