タグ

2017年6月10日のブックマーク (10件)

  • いつも片付いている家の習慣は「禅問答」だった (4ページ目)

    20万円かかったが、仕事運・金運がアップ! 正直に言えば、計4回の訪問は精神的にも肉体的にもキツかった。それに1回目の訪問前には私なりに時間をかけ徹底的に整理整頓した(ほとんどムダな抵抗だったが)。訪問直前はプレッシャーで胃が痛くなり、病院にいったら「たぶん十二指腸潰瘍」と診断された。 笑われるかもしれないが、結婚当初の夫婦の理想は「パークハイアットホテルみたいな家にしたい」だった。そんな快適な空間で私は「もっと読書や植物の手入れをしたい」と思っていた。だが、4日間の「ダメ出し」でつくづく現実を知った。打ちのめされた。 しかし、草間さんは優しく言ってくれたのだ。 「部屋が雑然と美しくないのは、家主がだらしないのではなく、モノがあるべきところにちゃんと納まっていないから。仕組みができていないだけです。自分を責めてはいけませんよ」 そうか、私がいけないのではないのか。そうと思うと随分気持ちがラ

    いつも片付いている家の習慣は「禅問答」だった (4ページ目)
    tsry9000
    tsry9000 2017/06/10
  • 衝撃的実験! 上司が3日連続で女性部下の自宅で家事・育児をしてみたら

    なぜ上司が部下の家へ訪問して家事育児するのか? 前回記事(政府発「女性活躍」は、むしろしんどい現場の女性 http://president.jp/articles/-/20031)でレポートした通り、長時間労働を厭わない“体育会系”企業だったクルートHDの傘下の企業が最近、競うように新しいワークスタイルを導入している。 例えば、グループ数社が採用している「全員リモートワーク(在宅勤務)」や、リクルートコミュニケーションズが打ち出した「男性育休義務化」。さらには、リクルートマーケティングパートナーズ(RMP)が導入した衝撃的なプログラム“育ボスブートキャンプ”(共働きで育児中の社員の家にマネジャーが平日の3日連続で訪問し、普段親がしている育児・家事を親に代わってやる)だ。 若い男女がガンガン働くリクルートはどこへ行ったのか。 なぜ今、ワークスタイル変革を進めるのか。働き方変革推進室室長・林宏

    衝撃的実験! 上司が3日連続で女性部下の自宅で家事・育児をしてみたら
    tsry9000
    tsry9000 2017/06/10
  • 衝撃的実験! 上司が3日連続で女性部下の自宅で家事・育児をしてみたら (2ページ目)

    「やらないとわからない、まずはやってみる」 同社のこうした動きの背景には、ホールディング化し海外でM&Aを進めてきたことも影響している。どういうことか。前出・林室長はこう語る。 「トレーニー(研修生)で海外の出資先会社に派遣される社員が、現地に行くと現地の社員は定時で帰宅していて、家族と自宅でご飯をべるのがごく普通という環境に触れます。もっと時間生産性って上げられるということを意識して日に帰ってくるんです」 長時間労働で成果を生み出してきた企業がその成功体験を捨て去ることは難しいはずだ。が、リクルートの場合、「メリット・デメリットをいつまでも並べて議論していてもはじまらない。やってみないとわからないので、まずはやってみる」(林室長)という姿勢から、ワークスタイル変革が実効性を持つようになっていった。 どんな取り組みでも、「フィジビリティ・スタディ(実現可能性調査)」という形で、お試し期

    衝撃的実験! 上司が3日連続で女性部下の自宅で家事・育児をしてみたら (2ページ目)
    tsry9000
    tsry9000 2017/06/10
  • 事業成長にコミットするエンジニア組織への道のり

    「のどが渇いた」というユーザーに何を出す? ユーザーの「欲しい」に惑わされない、当のインサイトを見つけるUXデザインUXリサーチ 2022年9月13日 株式会社メンバーズ ポップインサイトカンパニーでのウェビナーのスライドです。「ユーザーが欲しいと言った機能をつけたのに使われない!」という経験はありませんか。プロダクトをつくるとき「ユーザーの心理を理解しよう」とよく言われます。しかし、ユーザーに言われたままやることと、ユーザーが当に望んでいることは異なります。「UXデザインUXリサーチ」は、ユーザーを理解するための専門技術です。ユーザーインタビューやユーザビリティテストを用いてファクトを集めることで、ユーザーの表面的な言葉に惑わされない、当のインサイトにたどりつくことができます。かんたんなワークも交えながら、体系的に解説いたします。

    事業成長にコミットするエンジニア組織への道のり
    tsry9000
    tsry9000 2017/06/10
  • スタンフォード卒の弁護士 岡本杏莉が、メルカリを選んだワケ | キャリアハック(CAREER HACK)

    メルカリには日米の資格を持った若き弁護士、岡杏莉さんがいる。弁護士→スタートアップというキャリアステップを選んだ理由とは? そこには資格や職種にとらわれない仕事観があった。 若き弁護士エリートがスタートアップへ。異色なキャリア選択の裏側 メルカリには、日米の資格を持った若き弁護士がいる。岡杏莉さんだ。以前「会社は誰のもの?クックパッドの株主提案にみるコーポレート・ガバナンス」というnoteを、ふむふむと読んだ人もいるのでは? 岡さんは慶応大学在学中に旧司法試験に合格。その後、国内大手法律事務所にて勤務し、スタンフォード大学のロースクールでの留学を経て、現地で弁護士資格を取得した。 …と、ここまで聞くと弁護士エリートしての道を突き進んできた印象を受けるが、その後、2015年に選択したのは「メルカリにてリーガルやファイナンスを担当する」という道だった。 弁護士として順風満帆なキャリアを歩

    スタンフォード卒の弁護士 岡本杏莉が、メルカリを選んだワケ | キャリアハック(CAREER HACK)
    tsry9000
    tsry9000 2017/06/10
  • 高校を出て7つの職につき、28歳で慶応大生。型破りのキャリアを選んだ女性の生き方とは

    『Forbes』WEB版の立ち上げ&アシスタントを経て、Impact Hub Tokyoで働く上田藍さん。じつは「28歳の現役大学生」「NPOプロボノ」と複数の顔を持つ。異色のキャリアを歩む彼女。その型破りな生き方から見えてきたのは、肩書きに頼らず、活躍の場を広げるヒントだった。

    高校を出て7つの職につき、28歳で慶応大生。型破りのキャリアを選んだ女性の生き方とは
    tsry9000
    tsry9000 2017/06/10
  • セクハラとパワハラで辞めることになった前職の話 最終回 - 山椒は小さいけどむすぺろには辛い

    こんにちはママママママッマ(id:mskprpr)です いやお気持ちはわかります モヤッと終わりましたね。 だってこれ実体験だからさ…漫画だけどノンフィクションだから… 仕方ないよね… すげー期待されててすげービビりながら描いてきたけどもだ 結果モヤっと終わったわけだ。 うん。 見てる人達からしたら「このシリーズ通して何を伝えたかったんだ」って思うと思うんですよ。私も多分読者なら漫画の部分だけ見て え?!こんな終わり方なの?!嘘でしょ?! と思っていたと思います。 実はこのシリーズ、 今現在セクハラで悩んでいる友人に向けて描いていました。 リアルの人ではないのですが、仲良くしてくれている人です。 Skype通話で相談に乗っています。 ただ私自身の言葉のチョイスがちょいちょいおかしい所為か、言葉では伝えにくいんですよね。 なので視覚的にどんなことが自分に起こっていたのか、ということを伝えたく

    セクハラとパワハラで辞めることになった前職の話 最終回 - 山椒は小さいけどむすぺろには辛い
    tsry9000
    tsry9000 2017/06/10
  • 元リクルートの働き方カリスマ、複業人生の始まりは19歳で父になった夏

    副業や兼業、リモートワークと多様な働き方に注目がかつてないほど集まる今、複業研究家として、このジャンルの若きオピニオンリーダーとなっている28歳がいる。リクルートグループに在籍時代から、採用支援の傍ら数々の勉強会やイベントを手がけ、父親の子育て促進にも奔走する3児の父でもある西村創一朗さんだ。西村さんは副業でも兼業でもない「ボーダレスワーカー」という生き方を提唱する。その原点にあるのは、決してなだらかではなかった、これまでの道のりだ。 彼女の親に3時間土下座した19歳の夏 西村さんの複業家としての人生の始まりは、大学1年生だった19歳の夏休み最後の日にさかのぼる。 その日、高校時代から付き合っていた彼女の妊娠が発覚した。 東京郊外の産婦人科を2人で訪れた帰り道、駅前のロッテリアでこれからどうするかを話した。 「周囲からはバカップルと言われるほど大好きで、当時から結婚するつもりでいた相手だっ

    元リクルートの働き方カリスマ、複業人生の始まりは19歳で父になった夏
    tsry9000
    tsry9000 2017/06/10
  • 25歳で大企業を退職。ベンチャーで勝負する決断|若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)

    freee社で過去最高のアポイント獲得率&課金率を叩き出した若手がいる。それが渡邊将太さん(26歳)だ。もともとは誰もが知る大手通信キャリアで法人営業として働いていた。なぜ、彼は大企業を辞め、スタートアップを選んだのか。そこにはキャリアに対する大きな危機感があった―。 「大企業のブランド」に頼らない、営業スキルを 新卒で大手通信キャリアに入社した渡邊将太さん。法人営業として活躍していたが実は大きな葛藤を抱えていたという。 「前職では、中小企業に対してタブレットや法人向けのクラウドサービスを提案する営業として働いていました。クライアント企業の業績向上や業務の効率化に貢献していく。すごくやり甲斐はあったものの…生意気に受け取られてしまうかもしれませんが、どうしてもぬるま湯に浸かっているという感覚が拭えなかったんです」 企業名を出せばアポイントが取れる恵まれた環境。営業としてのスキルアップをしな

    25歳で大企業を退職。ベンチャーで勝負する決断|若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
    tsry9000
    tsry9000 2017/06/10
  • 保育園で娘(3歳)を殴ってくる暴力的な子供を公開処刑してしまった話|乱暴な問題児は誰のせい?対応はどうする?

    これは保育園に通う3歳の娘の話です。 娘を保育園に迎えに行った時に、僕の娘に対して、同じクラスの男の子が殴っている瞬間を目撃したのです。 黙って見過ごすほどの器を持ち合わせていなかった僕は、その暴力を振るってきた子供をみんなのいる前で公開処刑してしまったのです。 今日はその時に感じたモヤモヤや僕なりの子育ての考えについてです。 子供が保育園で暴力的なお友達に叩かれた その日はいつもより早く迎えに行ったということもあり、同じクラスのお友達ががたくさんいました。 僕は、園庭で遊んでいた娘を見つけ、「帰るから、お片付けしよ」と声をかけました。そして荷物を取りに行くために一緒に教室の中に入っていきました。 カバンに着替えや歯ブラシなどを詰め込んでいると、一人の男の子がやってきて、娘の横に立ちました。 そして、いきなり娘の肩を、「パンチ、パンチ、パンチ!」と言いながら殴ってきたのです。いわゆる「肩パ

    保育園で娘(3歳)を殴ってくる暴力的な子供を公開処刑してしまった話|乱暴な問題児は誰のせい?対応はどうする?
    tsry9000
    tsry9000 2017/06/10