2024年2月4日のブックマーク (5件)

  • AirTag買わなくてよくない? UGREENタグは「探す」対応で2,399円だし #Amazonタイムセール

    それで、2,399円とかヤバくないですか? AirTag(定価4,780円)滅びませんかこれ? 広大な「探す」エリア対応。「探す」アプリにも対応Image: AmazonカバーエリアはAirTagと一緒。 ちゃんと「探す」アプリにも対応していますし、電池も1年持ちますし電池交換(CR2032)にも対応しているので、壊れない限りずっと使えるやつ。 AirTagとの違いとしては、おそらくUWB(ウルトラワイドバンド)には非対応という点。AirTagみたいに近づくと「こっちの方角◯mくらい」みたいな指示は出ないってことですね。 でも、ちゃんと「探す」のマップで場所を確認できて、アプリから音を鳴らせて場所を探せるので、その点はあまり問題にならないかもしれません。 それで2,000円以上安いなら、僕ならこっちを選ぶよ! Source: Amazon

    AirTag買わなくてよくない? UGREENタグは「探す」対応で2,399円だし #Amazonタイムセール
  • 【2/3更新】漫画家・芦原妃名子さんの訃報に際し、漫画家・作家・脚本家・映像作家ほかクリエイター、各種団体等のポストを記録目的でまとめておく

    今回の訃報に際し、あくまで記録としてまとめました。まとめによって特定の存在を攻撃・追及する意図はありません。 原作とそこから派生する作品とのより良い関係を考えるにあたって大切なポイントや、創作に向き合う人々の心情を知ることを目的としています。 また、ポストの追加や削除についてはコメント欄にいただければ極力対応します(すべてに対応できるとは限らないため悪しからずご了承ください)。 新條まゆ@『虹色の龍は女神を抱く』連載中! @shinjomayu これは100%私の想像でしかないということを前置きして語ると、原作者がメディアミックスに対して意見を言うと「うるさい原作者だ」とか「神経質だ」って言われます。出版社も「一応伝えるだけ伝えますけど、難しいですよ」って言います。だんだん自分が痛いだけじゃないかって思ってきます。 新條まゆ@『虹色の龍は女神を抱く』連載中! @shinjomayu 他の作

    【2/3更新】漫画家・芦原妃名子さんの訃報に際し、漫画家・作家・脚本家・映像作家ほかクリエイター、各種団体等のポストを記録目的でまとめておく
  • 風邪予防に効果的な“いちご” ヘタの取り方次第で栄養は大幅減

    今の時期にスーパーなどの店頭でみかけることの多い「いちご」は、ビタミンCが豊富で、風邪予防にも効果があるそうです。ただ、ヘタの取り方によっていちごの栄養分が大きく左右されると、管理栄養士の柴田聡美さんは言います。 いちごのヘタの取り方や、効果的に栄養が採れるべ方について、詳しく聞いてみました。 「いちごにはミカンの約4倍のビタミンCが含まれています。1粒20gほどのいちごであれば、8粒べれば1日分のビタミンCが摂れると言われるほどです。 この栄養分ですが、いちごはヘタがついている茎から栄養が送られてきて実が大きくなります。送られた栄養はヘタの真下から周辺にまず集中し、そこから全体に回っていくわけです。だから、いちごで一番栄養がある場所はヘタの真下と周辺ということになるのです」(柴田さん) ヘタの周辺は色が薄くてすっぱいという印象があるので、敬遠してしまいがちですが、栄養が詰まっているの

    風邪予防に効果的な“いちご” ヘタの取り方次第で栄養は大幅減
  • 「素晴らしいなこれ」 片手が不自由でも食器が洗える! 作業療法士が手がけた「魔法のスポンジ」に称賛の声

    片手しか使えなくても、スポンジで器が洗えるアイテムがX(旧Twitter)に投稿され、約9万いいねが集まるなど話題を呼んでいます。 2つのスポンジで器を無理なく洗える 投稿したのは。医学博士で、脳卒中後に残る手の麻痺のリハビリの専門家でもある竹林 崇(@takshi_77)さん。今回の投稿では「片手が不自由で、スポンジを使って器を洗うのが難しい」という困りごとを解決するアイテムを動画で紹介しました。 使うのはグラス用スポンジを2つ立てて並べた「片手で皿洗いができる自助具」です。底についている吸盤でシンクに固定できる仕様になっています。 使い方は、器を洗う前にまずスポンジを湿らせ、洗剤をつけて泡立て。その後、茶碗を洗う場合は2つのスポンジに被せる形で、内側をこすって洗います。ふちはスポンジの間に挟み、底はスポンジの先で、くるくる回転させながら、こすり洗いを行います。 ぱかっと被せて、

    「素晴らしいなこれ」 片手が不自由でも食器が洗える! 作業療法士が手がけた「魔法のスポンジ」に称賛の声
  • 「なんでアクセルとブレーキの踏み間違いなんて起きるんだろう」と思っていたが、70代で免許を返納した知り合いの話がリアルだった「間違えたペダル踏んでるのに気づけないんだよ」

    MT(TRUE COLORS Japan運営、C&F協会の人) @Mocherin アクセルとブレーキの踏み間違い、ってなんであんな事が起きるんだろう…と思っていたのだが、免許を返納した70代の知り合いの人が言ってたのだが「例えば、スマホ画面を見ないで文字入力してて、指がずれてて文字がうまく入らない時あるだろ?”た”を押そうとして横の”な”を押しててるみたいな時。そんな時に間違えてるの分からず数文字入力してやっと気づくのと同じで、間違えた方のペダルを踏んでるのに気づけないんだよ。私の場合は自宅で車出す時になぜか発進しない。気づいたらブレーキを間違えて踏んでたんだよ。それに気づいた次の瞬間にエンジン切って、次の日に免許返納したよ」とのことだった。 ちなみに、なんで次の日だったかというと「その日はもうバスはうごいてない時間だったから」だそうです。 これから、自分も含めて高齢者が増えていく訳で、

    「なんでアクセルとブレーキの踏み間違いなんて起きるんだろう」と思っていたが、70代で免許を返納した知り合いの話がリアルだった「間違えたペダル踏んでるのに気づけないんだよ」