タグ

2013年1月9日のブックマーク (2件)

  • スパコン「京」に関する素朴な疑問

    昨晩放送されたNHKのクローズアップ現代「超高速計算が起こす“新・産業革命”〜スパコン「京」のひらく未来〜」を見た。来ならば「スパコンを使ったシミュレーションを使えば...」と一般名詞を使うべき部分をことごとく「京を使えば...」と言い換えているため、すっかり「ちょうちん番組」に成り下がっている。 「なぜ京なのか?」という部分が私には全く伝わって来なかったのだが、この番組を見た人の大半の人は、「京ってすごい。事業仕分けなんかしなくて良かった」と感じたに違いない(というか、そうなるように作られている)。 この番組を見て、私の頭の中には以下のような疑問が次々と浮かんだのだが、この番組はこれらの疑問に答えていないどころか、疑問を提示すらしていないのが何とも残念だ。 当に大量の税金をつぎ込む価値があるのか?税金を使うにしても、もっと別の方法があるのではないか? 無料で京を使わせてもらえる研究機

    tsucchi1022
    tsucchi1022 2013/01/09
    オレこの世界表面しか知らないけど、「国策としてやらなきゃ米国・中国に勝てない(向こうは国策だから)」、「汎用のシミュレーションプログラム使うならGPGPU使えないよ」とか。あとでちゃんと記事書くか...
  • Plackを使ってApacheナシでNagiosをインストールする方法 - blog.nomadscafe.jp

    Plack上でPHP(php-cgi)を動かすモジュール、Plack::App::PHPCGIと任意のCGIも動かせるPlack::App::CGIBinを使ってApacheナシでNagiosをインストールする方法 まず、php-cgiをインストールする。CentOSの場合、php(53)?-cliというパッケージがあるのでそれを使います $ sudo yum install php53-cli #centos5。centos6だとphp-cli 次にnagiosを動かすユーザを作成します $ sudo /usr/sbin/adduser nagios nagios体とpluginをダウンロードしていれます。その際にApacheの設定はインストールしません $ wget http://prdownloads.sourceforge.net/sourceforge/nagios/nagio