タグ

ブックマーク / blog.asial.co.jp (5)

  • 独自/ミラー yum リポジトリを作ろう

    % lftp -e 'mirror --delete --only-newer -X *isos/* /centos/5.4 /path/to/mirror/centos/5.4  & & exit' (site url) パスは適宜環境に合わせて読み変えてください。 2通りの方法を紹介しましたが、いずれも既にあるミラーから差分を見つけ、更新のあったパッケージのみをダウンロードしてきます。 なお、--exclude(rsync)や -X(lftp)で指定した名前のディレクトリはダウンロードされませんので、ローカルに不要なisosなどのパッケージは除外しておきましょう。 これを深夜に1日1回程度の頻度でcronで回してやれば、手軽にローカルのリポジトリを獲得することができます。 あとは、ここでDLしてきたパッケージ群をHTTPDの見えるところに置いてやり、公開するようにhttpd.confを

    独自/ミラー yum リポジトリを作ろう
  • VMware Server 2.0をインストールする

    こんにちは、新しいMacBookらが発表されちょっとカッコイイなと思いつつも、最近いろいろと我慢できなくなりMacBook AirからThinkPadに戻ってきた熊谷です。 普段使用している分にはMacBook Airでも問題ないのですが、開発マシンとして使用するには私的にいろいろ問題がありちょうど安くなっていたThinkPad X61sに変更した次第です。 そんなことで、Windowsに戻ってきたからには開発環境を整えないといけないということで、先日リリースされたVMware Server 2.0をインストールしてみました。 まずはダウンロードですがこれはVMwareのサイトからダウンロードします。ご存じのとおりVMware Serverは無料ですがユーザ登録をしないと使用できないので、まだ登録していない場合は先にしておく必要があります。 http://www.vmware.com/jp

    VMware Server 2.0をインストールする
  • ratpoisonで快適操作

    こんにちは。最近若干太りぎみの門脇です。 先日、体重を計ったら68.8Kgでした。(平均60程度のアシアルではデブキャラになってます・・・) そして、自分の体重以上に気になるのがPCの重さです。 もちろん、物理的ではありません。 私が開発で使用しているマシンのメモリ搭載量が512MBで、少々少なめです。 もちろんWindoze Vistaなんてry メモリ増設すればすぐに解決ですが、DDRなので価格がDDR2の倍近くあり、お金出すのが勿体ないので、ソフトウェアをできるだけ軽くすることにしています。 まず、WMはfluxbox。軽量、シンプル。デフォルトで入っているテーマもいい感じです。 ブラウザはOpera。firefoxは40%近く使うことが多々あったので、止めました。(3系で軽くなれば戻るかもしれません) Operaなら、Max30%程度になります。 ターミナルエミュレーターは、urx

    ratpoisonで快適操作
  • PostgreSQLパフォーマンスチューニングのために ~重いSQLの見つけ方~ : アシアルブログ

    こんにちは、牧野です。 先日、あるウェブサイトで使用しているPostgreSQLを見直す機会がありました。 PostgreSQLのパフォーマンスを手軽に上げるには、 ・データベースの設定ファイルのパラメータを変更する ・アプリケーションの方で重いSQLを発行している場所を見つけて、その部分を直していく ・vaccumを実行する など、いくつか方法が考えられます。 今回は、PostgreSQLで実行時間が長いSQLを見つける方法について紹介します。 題に入る前に、まずはテスト用データベースを作っておきます。 <?php $db = pg_connect('dbname=test'); $sql = " CREATE TABLE artist ( artist_id serial primary key, name text not null ) "; pg_query($sql); $sq

    PostgreSQLパフォーマンスチューニングのために ~重いSQLの見つけ方~ : アシアルブログ
  • フリーで使えるDBのモデリングツールまとめ

    みなさんは普段モデリングツールを使用しているでしょうか。ER図を書くのにどんなソフトを使用しているでしょうか。今回は無償で利用可能なモデリングツールについて色々と調べてみました。

    フリーで使えるDBのモデリングツールまとめ
  • 1