タグ

2022年9月28日のブックマーク (1件)

  • 「子ども食堂、フードバンク」考|shinshinohara

    子ども堂やフードバンクの問題を考える際、注意しなければならないことがある。子ども堂に通う子供の親御さん、あるいはフードバンクに品をもらいに行く方に、仕事はあるのか、低賃金で苦しんではいないか、という問題。その問題さえ解決すれば、子ども堂やフードバンクは、来不要。 確かに、今日の事に事欠く、という人に品を届けるのは重要。その機能として、子ども堂やフードバンクの存在意義があるのはその通り。しかしこれは緊急事態対応。中長期的には、なぜべるのにも事欠くような子供や大人が発生しているのか、という点に目を向けなければならない。 だから、当に必要なのは、子ども堂に通う子どもの親に何らかの形でアプローチし、もっと賃金の良い仕事を紹介するとか、フードバンクに来た方には、もし仕事の面で不安・不満があるなら、その相談に乗り、改善を図ることが大切。 しかし、どうも世間では、子ども堂やフード

    「子ども食堂、フードバンク」考|shinshinohara