ブックマーク / www.lifehacker.jp (18)

  • 本当にやりたいことをみつけ、実際に行動し、豊かで幸せな人生を送る10のルール | ライフハッカー・ジャパン

    Inc.:この記事は、知識を共有する質疑応答サイト「Quora」に投稿された質問をTEDx Speaker、CoachのVijayraj Kamatが回答したものです。 人から、興味があることをいくつも追求する秘訣を聞かれることがあります。相手は、私が時間管理に優れていると思っているのです。驚かれるかもしれませんが、私の場合、時間管理はまったく関係ありません。しかし、そのような勘違いをしている人は、このルールは知らないかもしれません。 人生で色々なことをやる("手に入れる"ではありません)ための、シンプルな10のルールをご紹介しましょう。 ルール1:「何がしたいか」と「どんな人になりたいか」を混同しない ありきたりな人生に満足していない人は、ほとんどの場合、他人と自分を比べているからそう思うだけです。週末にバンドでギターを弾いている人に、格好いいと憧れているかもしれませんが、そのバンドマン

    本当にやりたいことをみつけ、実際に行動し、豊かで幸せな人生を送る10のルール | ライフハッカー・ジャパン
    tsugu_k
    tsugu_k 2016/12/10
  • ダラダラ会議を終わらせた、ザッカーバーグの2つの会議効率化戦略 | ライフハッカー・ジャパン

    Inc.:ビジネスの世界で一番よく聞く不満は、会議に無駄に時間がかかることでしょう。最先端のテック系企業も例外ではありません。 多くの企業と同じように、Facebookでも膨れ上がった会議の時間を減らすのに苦慮し、会議室で過ごす時間は最小限にするようにしています。Q&Aサイト「Quora」に載っていた、FacebookのCOOシェリル・サンドバーグの、短いながらも興味深い回答を読めば、無駄な会議時間を減らす方法がわかります。 回答の中で、質問者の「シェリル・サンドバーグは1日の計画をどのように立てているのか?」という質問にも答えています。Facebookの役員であり、『LEAN IN : 女性、仕事、リーダーへの意欲』の著者でもあるサンドバーグは、時間管理の方法を少しだけ紹介しています。彼女が、子供と一緒に夕べるために17時半に退社しているという事実や、上司の会議に対する姿勢から学ん

    ダラダラ会議を終わらせた、ザッカーバーグの2つの会議効率化戦略 | ライフハッカー・ジャパン
    tsugu_k
    tsugu_k 2016/10/12
  • 戦後の国会議事録をキーワード検索できるサイト「kokalog」 | ライフハッカー・ジャパン

    「kokalog」は戦後の国会議事録をキーワード検索できるサイトです。国会議事録で行われた実際の発言を検索することができますよ。さらに該当件数を年代ごとにグラフで表示してくれます。 以下に使ってみた様子を載せておきます。まずkokalogへアクセスしましょう。 範囲を絞り込んだり、発言者を指定したりすることが可能です。 ヒットしたワードを含む議事録の件数を年代ごとにグラフ化してくれます。さらに、検索結果から原文へ直接アクセスすることが可能ですよ。検索の速度も速いですし、気になるキーワードを調べてみましょう。ぜひ、国会の議事録から特定のワードを探したいときにご活用ください。 kokalog (カメきち)

    戦後の国会議事録をキーワード検索できるサイト「kokalog」 | ライフハッカー・ジャパン
    tsugu_k
    tsugu_k 2016/07/06
  • フリーランスがお金のために長期契約をしてはいけない理由 | ライフハッカー・ジャパン

    Crew Blog:フリーランスが心躍る言葉が2つあります。 それは「保証」と「報酬」です。 少しドキドキした人もいるのではないでしょうか? かく言う私もその1人です。 しかし、フリーランスにとって、この2つの甘美な言葉を現実のものにする確かな方法は2つしかありません。それは、クライアントの長期のプロジェクト、もしくは雇用契約にサインをすることです。 簡単そうに聞こえるかもしれませんが、実際はそのような長期のプロジェクトに関わることは難しいです。フリーランスはキャッシュフローがなかったり、常に4〜5つの契約を並行して働かなければならなかったりするので、一生懸命働いているフリーランスのほとんどは、長期契約のチャンスが訪れたときに、見送ることになります。 また、長期契約にも問題があります。 大規模なプロジェクトには、同じだけ大きな課題もついてくる。 "生産性オタク"のJustin Jackso

    フリーランスがお金のために長期契約をしてはいけない理由 | ライフハッカー・ジャパン
    tsugu_k
    tsugu_k 2016/02/27
    「自分の才能は貴重な商品だということを忘れない。」 その通りです。 でも、以下の様な提案があったら、私は断らないし断れない。こういうところが所詮三流(笑い。...
  • 安い服はかえって高くつく:「量より質」のススメ | ライフハッカー・ジャパン

    高級な服は、お金を費やした分だけ長持ちします。着心地も良いですし、印象アップにもつながって、着ている人の気分も上がります。それに何と言っても、高級な服は、いたるところに質の高さがうかがえます。このことに気づくと、二流品を買うことが少なくなり、そうして浮いたお金を、いつまでも着られる少数の良質なアイテムに回すようになります。 ワードローブにも「コンフォート原則」を適用しよう 「コンフォート原則」とはシンプルなルールで、「毎日長時間使うものに、たくさんお金をかける」というものです。1日に何時間眠り、デスクで作業し、パソコンを使うかを考えたら、良質なマットレスや快適な椅子、そしてそれなりのノートパソコンにお金をかけるのは、良い選択ということになります。 さて、この発想で行くと、私たちのほとんどは、朝から晩までずっと服を着ています(寝ている間だって、何か身につけている人がほとんどですよね)。職場

    安い服はかえって高くつく:「量より質」のススメ | ライフハッカー・ジャパン
    tsugu_k
    tsugu_k 2016/01/27
    同じ服を長く着るので、同意します。私はファストファッションでは買わない。
  • 容量無制限で高画質の写真を保存し放題。Amazonプライム会員向けに「プライム・フォト」がスタート | ライフハッカー・ジャパン

    もう容量不足に怯えない。サンディスクのmicroSD 1.5TBは在庫があるうちに回収だ #Amazonセール

    容量無制限で高画質の写真を保存し放題。Amazonプライム会員向けに「プライム・フォト」がスタート | ライフハッカー・ジャパン
    tsugu_k
    tsugu_k 2016/01/21
    Amazonプライムの会員サービスがどんどん強化されていく。今度は【容量無制限で高画質の写真を保存し放題。Amazonプライム会員向けに「プライム・フォト」がスタート】...
  • 福岡市、国内初の「スタートアップビザ」で外国人に在留許可を与える新制度を開始 | ライフハッカー・ジャパン

    もう容量不足に怯えない。サンディスクのmicroSD 1.5TBは在庫があるうちに回収だ #Amazonセール

    福岡市、国内初の「スタートアップビザ」で外国人に在留許可を与える新制度を開始 | ライフハッカー・ジャパン
    tsugu_k
    tsugu_k 2015/12/17
  • オープンスタイルのミーティングこそが創造性を解き放つ | ライフハッカー・ジャパン

    ライフハッカー編集部では、記事のネタや特集のテーマを検討するため、定期的に全員でアイディア出しをしています。 ですが、そのために定例ミーティングを予定に入れると、「ミーティングのためにアイディアをためておく」といった行動を起こしがち。出てくるネタも「ひらめいた」というよりも「頭で考えた」ものが増えて新鮮味に乏しく、しかしアイディアを集めるためにはミーティングも必要...というジレンマが起きていました。 こういうときは、ミーティングの形を変えてみるのが効果的です。「ひらめき」を他スタッフとすぐに共有できる環境を整えることで、よりクリエティブな、鋭いアイディアが出てくるのでないかと考えました。そこで、散発的なミーティングを行えるよう、会議室以外でもディスカッションができる道具をオフィスの各所に設置することに。 ひらめきをすぐに共有できるツールとは? ディスカッションは会話だけでも成り立ちますが

    オープンスタイルのミーティングこそが創造性を解き放つ | ライフハッカー・ジャパン
    tsugu_k
    tsugu_k 2015/12/16
    ここに問題あり。って言う大人の考えでなく、ひらめきって大事。
  • あなたが体調不良でも働いてしまう本当の理由 | ライフハッカー・ジャパン

    体調不良なら、まず治すことが先決です。しかし、出社するのが当たり前という風潮のせいで多くの人が会社に向かう現実があります。 また、多くの場で、体調不良が欠勤の理由だとみなされないこともあります。我慢すればなんとかなると思われているからです。 体調が悪い状態で働いてしまうことを「プレゼンティーイズム(Presenteeism)」といいますが、これは会社にとっても良いことではありません。そういった社員の仕事のパフォーマンスは下がり生産性が低下するので、結果的に、会社に生産性の損失を与える可能性を増やすことになります。そして、働き手にとっても良いことではありません。出社することで体調が悪化し、最悪、命に関わる場合もあるからです。 恐怖心が悪循環を生む プレゼンティーイズムの原因はさまざまですが、恐怖心がその1つです。休むことで、まわりに無責任な人と思われるのが怖いのです。そのため、休むべき時に会

    あなたが体調不良でも働いてしまう本当の理由 | ライフハッカー・ジャパン
    tsugu_k
    tsugu_k 2015/12/16
    休んだ方が良いよね。
  • ジーンズは時代遅れ? 今流行のファッション「アスレジャー」とは | ライフハッカー・ジャパン

    記事では、そんなアパレル業界におけるビッグトピックスについて掘り下げる。以下の6つが拡大するアスレジャー市場について知っておくべきことだ。 1. そもそも「アスレジャー」とは何か? アスレジャーとは、アスレチックとレジャー、一見異なる意味をもった言葉を掛け合わせた造語。メディアやファッション業界も、もはやレギンス、タンクトップやスニーカー(それぞれアスレジャーのカテゴリーに入るアイテム)は普段着の一部になっていると表現している。 「以前はハンドバッグがそうであったように、現在、スニーカーはタンスの必需品だ」とマーケティング企業のForward3dのCEOを務めるマーチン・マクヌルティ氏は話す。米国の10代では「ジーンズを捨てて、スポーティな服に切り替える」現象が起きているという。 2. SNSによる拡散で生み出された流行 社会的変化を反映しているアスレジャー。人々は健康的なライフスタイル

    ジーンズは時代遅れ? 今流行のファッション「アスレジャー」とは | ライフハッカー・ジャパン
    tsugu_k
    tsugu_k 2015/11/17
    アスレジャーか
  • 完璧主義者は新しいことにチャレンジする姿勢を失いやすい | ライフハッカー・ジャパン

    完璧主義者になると、創造力の高まりを妨げることもあります。完璧主義は失敗への恐怖に基づいた考え方、もしくは、スタンフォード大学のPsychology Carol Dweck教授が言う「固定された思考」なのです。スタートにふさわしい状況を待っているうちに、また、すべての細かいことがようやく完璧になるのを待っているうちに、私たちの創造力がストップしてしまいます。心理学者のSarah Seung-McFarland氏は、この考え方が創造的プロセスにおいて悪影響をもたらすこともあると考えています。 完璧主義でいると、そこに存在するのは成功と失敗のみであり、その中間はありません。ですから、そこには学んで成長するというゆとりがありません。学んで成長するということは、失敗する可能性も受け入れることですが、完璧主義的な考え方にそのような余裕はないということです。したがって、完璧にできる仕事や役割にだけ集中

    完璧主義者は新しいことにチャレンジする姿勢を失いやすい | ライフハッカー・ジャパン
    tsugu_k
    tsugu_k 2015/07/28
    私はアバウト過ぎかな(笑い
  • 科学でも証明済み。今よりも幸せになる現実的な9つの方法 | ライフハッカー・ジャパン

    Inc.:どんな人も、どんな仕事をしていても、どれだけお金を持っていても、この世での人生は決して完璧ではありません。 人生、何が起こるかわかりません。人間はやがて死に、形あるものはいつか壊れます。それでも、どんな環境でも今より幸せになることはできます。今回は、科学的に証明されている、幸せになるための9つの方法をご紹介しましょう。 1. 職場に楽しみがあるとより幸せで生産的になる 幸せな人の方が生産性が高いというのは事実です。去年発表されたイギリスの研究(PDF)によると、ただ仕事をしていた社員よりも、10分ほどお笑いのビデオを見たり、美味しいおやつをべてリラックスしたりしていた社員の方が、生産性が高いことがわかりました。 2. 嫌な仕事をするなら無職のほうがまし このアドバイスを馬鹿げてると却下する前に、見て欲しい統計があります。CivicScience社が、262,000人以上を対象に

    科学でも証明済み。今よりも幸せになる現実的な9つの方法 | ライフハッカー・ジャパン
    tsugu_k
    tsugu_k 2015/07/15
    「人間は残された人生の時間が短いことを受け入れられると、幸せのハードルが低くなるから」って我が家かも(笑い
  • 気が散りやすい人は創造力が高い:研究結果 | ライフハッカー・ジャパン

    Inc:注意力を散らすものを遮断し集中力を保つことができないことは病気だと思われることもあります。子供の中には、治療を受けることになる子もいます。しかし、新しい研究によると、気が散りやすい性質が必ずしも薬を処方される理由になるとは言えないようです。 米ノースウェスタン大学の研究によると、歴史上の偉大な芸術家や思想家の多くは著しく気が散りやすかったそうです。例えば、作家のマルセル・プルーストは静かな環境を保つためにコルクボードで仕事場の壁を覆いました。なぜなら、彼は騒音を無視できない自分の性質をよくわかっていたからです。フランツ・カフカやチャールス・ダーウィンも気が散りやすい人でした。芸術に長けていることや、優れた知識を持っていることは、気が散りやすいことと何か関係があるのでしょうか? 気が散りやすい人の利点 前述の研究リーダーであるDarya Zabelina氏は、チームのメンバーと一緒に

    気が散りやすい人は創造力が高い:研究結果 | ライフハッカー・ジャパン
    tsugu_k
    tsugu_k 2015/04/16
    「『気が散りやすい』人々は、より広い範囲に焦点を置き、より多くの刺激に注意を向ける性質を持っている、ということをこの研究は示しています」って集中力欠如の私には褒め言葉(笑い...
  • 「ウチ、クレジットカード使えないんですよ」の残念感を減らすための1つのアプローチ | ライフハッカー・ジャパン

    フォームローラーでほぐし続けた結果...ようやくわかった効果とメリット3つ #Amazonプライムデー

    「ウチ、クレジットカード使えないんですよ」の残念感を減らすための1つのアプローチ | ライフハッカー・ジャパン
    tsugu_k
    tsugu_k 2014/12/03
    いろんなアイデアが有りますね。 まだまだ日本ではカード利用率が2割を切っている。米国やお隣韓国では5割を超えています。でも一人あたりのカード保有枚数は日本のほうが少し多い。
  • EvernoteのCEOが品川女子学院の生徒に教えた、人生に役立つ3つの教訓 | ライフハッカー・ジャパン

    中間テスト直前にもかかわらず、放課後の講堂に生徒が詰めかけていました。お目当ては、笑顔と共に姿を表した、EvernoteCEOであるフィル・リービン氏です。 2014年5月26日、Evernoteと品川女子学院は、学の高校2年生である205名の生徒を対象に、ビジネス向けとして提供されている『Evernote Business』を導入することを発表しました(PDF)。目的は、生徒と教師間での情報共有や授業での活用、Evernote上に保存・共有された学習計画や教育プログラムを利用した自習環境の構築です。 その導入を発表するイベントに際し、フィル・リービン氏が来日。生徒たちに向け、特別講演を行いました。内容は自らの成長過程、そしてEvernoteを育てていく中で得た「人生に役立つ3つの教訓」。起業マインドを持つ女性リーダーを育てることをテーマとしている品川女子学院にあって、その教訓は彼女た

    EvernoteのCEOが品川女子学院の生徒に教えた、人生に役立つ3つの教訓 | ライフハッカー・ジャパン
    tsugu_k
    tsugu_k 2014/05/29
    女子高の生徒への講演って良い。 「市場や他人が何を望むかではなく、自分自身は何が欲しいかを考えて、ものをつくること」って大事だと思います。連れ合いの作業はまさにそのもの。
  • 仕事に詰まったら、やっぱり歩くのがベスト:研究結果 | ライフハッカー・ジャパン

    「創造力を高めたいなら、仕事場を出て散歩をしなさい」。これは昔からよく言われているアドバイスです。このたび、実験心理学の専門誌「The Journal of Experimental Psychology」で、このアドバイスの効果が実証されました。論文はスタンフォード大学の研究チームによるもの。小規模な実験を複数行って、ウォーキングに創造力を高める効果があるかどうかを確かめました。実験は基的に、被験者にさまざまな条件でウォーキングをしてもらい、その前後に創造力をはかる試験を実施するという形で行われました。米紙「ニューヨーク・タイムズ」の記事に、その結果がまとめられています。 ほぼすべての学生が、ウォーキング中には大幅な創造力の向上を示しました。1つのモノの使い道をいくつも考えるという試験において、大部分の被験者では回答数が約60%も増加しました。しかもその回答は「目新しく、かつ適切なもの

    仕事に詰まったら、やっぱり歩くのがベスト:研究結果 | ライフハッカー・ジャパン
    tsugu_k
    tsugu_k 2014/05/13
    私もデザインに詰まったりするとよく散歩に出かけて、アッそうだ。と思うことが良くある。ヤッパリと実感。...
  • 消費増税・軽減税率:電卓メーカー各社の税率変更方法まとめ | ライフハッカー・ジャパン

    2019年10月から10%になる消費税。2014年4月に5%から8%に。前々回1997年の増税(3%→5%)と着実に上がっています。 税率が変わるということで、税率の変更の対応に追われている人もいるでしょう。私も仕事で使っている電卓が8%のままになっていることに気付き、「そういえばどうやって税率を変更するのだろう」と疑問に思いました。 というわけで、電卓各社の税率変更方法を調べてみました。 1.カシオの場合 カシオの電卓は、[%]キーの上に書いてある文字によって2通りの設定方法があります。「税率設定(Rate Set)」と書かれているものと「設定(SET)」と書かれているものです。 [%]キーの上に、「税率設定」と書かれているモデル (1) [AC]キーを押します([C/AC]キーの場合は2回押します)。 (2) [%](税率設定)キーを、画面に「税」と「%」が表示されるまで、約3~4秒間

    消費増税・軽減税率:電卓メーカー各社の税率変更方法まとめ | ライフハッカー・ジャパン
    tsugu_k
    tsugu_k 2014/03/31
    調べないとと思っていたらTLにこの記事が。助かります。
  • 25GBのクラウドストレージが無料で利用できる「SkyDrive」がiPhoneからでも利用可能に! | ライフハッカー・ジャパン

    Microsoftのクラウドストレージ「SkyDrive」のiOSアプリがリリースされました。これで、iPhoneから直接SkyDrive上のファイルへアクセスできます。 SkyDriveのアカウントを持っていない方は、25GBのストレージが得られる無料アカウントを作りましょう。すべてのファイルに簡単にアクセスでき、デバイスへのファイルの保存もできます。気になった方は、iTunes App Storeからダウンロードしてみてください。 SkyDrive | iTunes App Store Adam Dachis(原文/訳:松井亮太)

    25GBのクラウドストレージが無料で利用できる「SkyDrive」がiPhoneからでも利用可能に! | ライフハッカー・ジャパン
    tsugu_k
    tsugu_k 2012/01/09
    これ便利ですよ。Windows Live Mesh使うと25Gのストレージ使わずにPC間で同期が可能です。ただし時間がかかります・・・ @scatgoto: 無料ってのに釣られて....。あとで調べてみる。25G。
  • 1