2010年10月5日のブックマーク (4件)

  • 汝の隣人のブログを愛せよ | LOVELOG

    au one netのブログサービス 『LOVELOG』は2014年6月30日をもちまして提供を終了致しました。 永らくのご利用、誠にありがとうございました。 引き続きau one netをご愛顧いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※お手数ではございますが、新ブログにて閲覧の皆さま向けにブログURL変更等をご周知いただけますよう、お願い申し上げます。

    tsuka_ryo
    tsuka_ryo 2010/10/05
  • 浅田彰によるフーコーの整理 - Hello, How Low?

    週刊ダイヤモンドの記事「続・憂国放談」で、浅田彰×田中康夫の対談のゲストに宮台真司が来たときのこと。http://dw.diamond.ne.jp/yukoku_hodan/200512/ ぼーっと見てたら、浅田彰のフーコーの権力論(と統治論)の明快な整理があったので、ちょっと長いけれど引用。 (…)ギデンズやベックは第二の近代として再帰的近代ということを言っている。それに対して、ポストモダン思想などと言われる側では、ミシェル・フーコーが考え、ジル・ドゥルーズが延長した図式、ソヴリンティからディシプリンを経てコントロールへという図式があるんですね(フーコー自身は、早すぎた晩年の講義録などを見ると、ソヴリンティ/ディシプリン/セキュリティという三幅対で、ただし歴史段階論的にではなく考えていたようですが)。ソヴリンティ(主権)とは、要するに君主権ということで、神とか王とか父とかいうような超越的

    浅田彰によるフーコーの整理 - Hello, How Low?
  • 認識したいリスク〜物理環境でも仮想化環境でも、等しく存在するセキュリティ問題 仮想化環境でもセキュリティは必要なの?こう思っていませんでしたか - DeepSecurity(Trendmicro) - ZDNet Japan

    認識したいリスク〜物理環境でも仮想化環境でも、等しく存在するセキュリティ問題 仮想化環境でもセキュリティは必要なの?こう思っていませんでしたか 仮想化されていても、PCPC。物理環境と同様に、セキュリティのリスクは存在する―。あなたが使用しているシステムの管理者は、こうした認識を正しく持てているだろうか。いま多くの企業や組織で、クライアントやサーバを仮想化する動きが加速している。仮想化環境でサービス提供するクラウド型のモデルを採用すれば、既存のIT資産の効率化を図れるうえ、運用の自由度も高まるからだ。だが運用側が仮想化環境を正しく理解し、適切な対策を行わない限り、知らずのうちに重大なリスクを背負い、運用を続けることになってしまう。 仮想化環境だから起こる、重大な脅威とは 仮想マシンであっても、ネットワーク上では物理的なPCとまったく同等の存在にしか見えない。つまり、ウイルス感染の危険性や

    tsuka_ryo
    tsuka_ryo 2010/10/05
  • 世界が模索する「新しい資本主義」のあり方とは?「金融」で「社会問題」を解決する新たな動き

    マーケティング・コンサルタントとしてクルマ、家電、パソコン、飲料、品などあらゆる業種のトップ企業にて商品開発、業態開発を行なう。近年は領域を社会貢献に特化し、CSRコンサルタント、社会貢献ビジネスの開発プランナーとして活動。多くの企業にてCSR戦略、NGOのコミュニケーション戦略の構築を行なう。「日を社会貢献でメシがえる社会にする」ことがミッションに、全国各地で講演活動を行なう。ソーシャル系ビジネスコンテストや各種財団の助成金などの審査員多数。また、「日の女子力が世界を変える」をテーマに、世界の女性、少女をエンパワーメントするための団体「ガール・パワー(一般社団法人日女子力推進事業団)」を、夫婦・家族問題評論家の池内ひろ美氏、日キッズコーチング協会理事長の竹内エリカ氏らと共に設立。著書に『社会貢献でメシをう。』『ジャパニーズスピリッツの開国力』(いずれもダイヤモンド社)がある

    tsuka_ryo
    tsuka_ryo 2010/10/05
    "信頼を資本力にするという同財団の理念は、資本主義の進む方向としてまったく正しいのである"