2016年5月30日のブックマーク (7件)

  • 弁護士、知られざる実態…有能な弁護士との付き合いが、人生と企業の明暗を大きく左右

    弁護士という職業は医師と並んで社会的に尊敬され、経済的にも恵まれている職業とされてきたが、その実像はあまり知られていない。 無理もない。市民が個人として弁護士とかかわるのは、犯罪に関係するか相続問題や離婚訴訟などを抱えたときだけであり、一生のうちにほとんど縁がない人も多いからである。だがビジネスでは状況が異なる。企業が大きくなればなるほど、社会との接点が多くなり、ビジネスを進めるうえで法律の知識が不可欠になる。会社が大きくなればなるほど多くのトラブルも起き、弁護士に処理を依頼する機会も増える。企業活動には弁護士がさまざまなかたちで寄り添っており、今の時代弁護士の力を借りない企業のほうが少数派だろう。 だが、実際に弁護士とはどのような仕事をしているのか、その実像は見えるようで見えない。そういう世の中の疑問にずばり答えているのが『世界を切り拓くビジネス・ローヤー 西村あさひ法律事務所の挑戦』(

    弁護士、知られざる実態…有能な弁護士との付き合いが、人生と企業の明暗を大きく左右
  • 自民の18歳向け選挙パンフレットを若者ウケよくするアイディアを提案 - サブカル 語る。

    こんにちは。 日のテーマは「18歳の選挙権」。先日、自民党が発行した若者向け選挙啓発パンフレットの「国に届け」を読みました。先入観に振り回されないためにも感想をネットで先に読まず目を通したけど、俺だったら怒るねというのが僕の率直な感想かな。 ではそのマンガをページ別に解説。 18歳選挙パンフレット「国に届け」 | 自由民主党 はい。まずパンフレットのタイトルがダメ。この作品、椎名軽穂センセの「君に届け」のパクリでしょうか?「君に届け」は寡黙なため、周囲から「コワイ」と誤解を受けているけれど誰より周囲に優しくて誠実な女の子「爽子」が自分自身の殻を破っていきながら、クラスの人気者男子「風早くん」との恋を育てていくプロセスがおっさんにはまぶしい少女漫画。その作品とパンフレットに掲載されているマンガを比べたら、雲泥の差です。 コレは与党であり、長い間政権を握ってきた自民党発行なのでどうせタイトル

    自民の18歳向け選挙パンフレットを若者ウケよくするアイディアを提案 - サブカル 語る。
  • 土壇場で人を動かすのは“情”!博報堂が越えられない電通マンの「鬼気くばり」とは? | ダ・ヴィンチWeb

    『電通マン36人に教わった36通りの「鬼」の気くばり』(ホイチョイ・プロダクションズ/講談社) 業界最大手の電通と2位の博報堂の大きな差とはプランニング力でも調査力でもなく、社を挙げて伝承されてきた細かな気くばり のノウハウであるという。もともと電通嫌いだった著者らが長年見聞きし、分析した結論は「電通という会社は、社を挙げて木下藤吉郎(後の豊臣秀吉)になろうとしている!」ということだ。 『電通マン36人に教わった36通りの「鬼」の気くばり』(ホイチョイ・プロダクションズ/講談社)には、著者らが電通営業マンたちから聞いて回った鬼の気くばりが満載だ。なお書は2012年に刊行された『戦略おべっか どんな人でも、必ず成功する』に一部加筆・修正のうえ改題された書籍である。 小さな貸しを作る気くばり ・安物の同じボールペンを必ず2持ち歩く ・接待の席には、相手の家族向けのおみやげを用意する。 打ち

    土壇場で人を動かすのは“情”!博報堂が越えられない電通マンの「鬼気くばり」とは? | ダ・ヴィンチWeb
  • スクワットのメニュー! 基本の5つで体型はどんどん見違える! [ボディケア] All About

    スクワットのメニュー! 基の5つで体型はどんどん見違える!「筋トレの王様」と言われることもあるスクワット。正しく行えば、多くの筋肉を一度に鍛えることができるため、体のラインを変えるために大きな効果が期待できます。キュッと上がったヒップにスラっと伸びた足、スッと引き締まったお腹を目指しましょう。

    スクワットのメニュー! 基本の5つで体型はどんどん見違える! [ボディケア] All About
  • 自立を促す子ども部屋の作り方、5つのポイント [家具・インテリア] All About

    自立を促す子ども部屋の作り方、5つのポイント小学校入学と同時に子どもの持ち物は急増します。勉強のものと遊びのものの仕分けや、プリントの整理、時間内での身支度など、こうした「自立」を促す子ども部屋について考えてみます。基的には中学生も同じです。 子どもの持ち物が急増する小学校入学は、子ども専用の荷物をまとめておく場所が必要になってくるタイミング。慣れるまでは一緒に時間割を揃えてあげるのも楽しい親子の時間になりますが、いつまでも親が持ち物を準備してあげたり、掃除をしてあげたりしていては自立のタイミングを逃してしまう可能性もあります。 とはいえ、全く放っておいてどうしようもない状態になってしまうと、整理整頓に苦手意識を持ってしまう場合があるのも難しいところ。では、どのようなポイントに気をつけて子ども部屋の環境を整えていけばいいのでしょうか?

    自立を促す子ども部屋の作り方、5つのポイント [家具・インテリア] All About
  • 竹内研究室の日記

    竹内研究室の日記 2019 | 01 |

  • CIAの「組織をダメにするマニュアル」が話題。内容が日本企業の体制そのもの!? | 日刊SPA!

    ― 週刊SPA!連載「ドン・キホーテのピアス」<文/鴻上尚史> ― ◆組織をダメにさせるCIA「サボり方ガイド」の的確さに唸る 渡辺千賀さんという人の、ものすごく素敵なブログを見つけました。そこで紹介されていたのは、第二次世界大戦時のCIAの秘密資料で、その名も『Simple Sabotage Field Manual』。 「簡単なサボタージュの方法」、つまりは、「敵国内のスパイが、組織の生産性を落とすためにどのような『サボり』ができるか、という『サボり方ガイド』」です。 相手にバレないように、組織をダメにするのが、スパイの仕事ですからね。2008年に公開されたそうです(正確に言うと、CIAの前身組織、『Office of Strategic Services』の作成文書です)。 でね、これがもう、唸ってしまうぐらい「的確」なんですよ。渡辺千賀さんが訳しているものを紹介すると――。 ●「注

    CIAの「組織をダメにするマニュアル」が話題。内容が日本企業の体制そのもの!? | 日刊SPA!