2017年1月27日のブックマーク (12件)

  • 嚥下リハビリ環境のお粗末さと自分の「色」について考えた - お互いさま おかげさま ありがとう

    厳しい嚥下訓練関係の実情 昨日、マッサージの先生と嚥下訓練についてお話ししていたんですが、先生の担当の患者さんにもおひとりだけ訓練を受けておられる方がいらっしゃるそうです。 その患者さんの場合は「東京から専門の技術を持った方が来られて、その方に教わった歯科衛生士さんが、週に一度訪問で会厭下訓練に来られている」そうで。週に一度ですか。それくらいで効果があるとはとても思えない (ーー;) 引き続き、市内の事情をいろいろ検索してみましたが、ないんですよね。京都のリストはゼロ (ーー;) 一番近くて豊中かあ…。 入院が必要みたいだけど、連れて行くのも大変だなあ。長いこと特養を留守にすると一旦退去扱いにもされるしなあ…悶々…(>_<) 要するに人手が足りないと言ってもいいのか。このあたりの状況が改善されれば、嚥下機能に問題はない、という母のような患者さんは一旦胃ろうにしてもまた外せる可能性が大きくな

    嚥下リハビリ環境のお粗末さと自分の「色」について考えた - お互いさま おかげさま ありがとう
    tsukikosan
    tsukikosan 2017/01/27
    食べることに関してのリハビリをさせるって手間が掛かるからしないのでしょうかね…食べることは重要なので、できるだけ口から食べて欲しいと思いますし、生きることに直結するので、おろそかにはできないですよね。
  • 新企画【THE DOBERMAN PINSCHER】 - Doberman’s Blog/ドーベルマン ブログ    (ドーベルマン.com)

    新企画【ドーベルマンタイムズ・オリジナル動画】配信開始! 1月26日よりドーベルマンタイムズ・オリジナル動画配信開始! 映画予告の様なドーベルマンムービーやスライドショーなど、 音と映像で、バラエティに富んだ映像を定期的にお届けします♪​ 動画配信に伴い、ドーベルマンの写真や5秒〜15秒ほどのドーベルマン動画も同時に募集を開始致します♪​ ​ 飼い主だけに見せるドーベルマンの愛らしい表情や、格好良いトレーニング風景、普段の何気ない姿など、多くの方に披露しましょう♪ ​ 投稿方法はインスタグラムのメッセージからも可能です。希望の写真や動画をメッセージにアップして、 文には【愛犬の名前(ローマ字)/性別/年齢+オーナー様ニックネーム+動画掲載可】をご記入ください♪ インスタアカウント: その他、これまで同様にメールに添付、アップローダーからも可能です。 ​ 【※1/26日をもちまして、ギャラ

    新企画【THE DOBERMAN PINSCHER】 - Doberman’s Blog/ドーベルマン ブログ    (ドーベルマン.com)
    tsukikosan
    tsukikosan 2017/01/27
    ご無沙汰しておりました!今年もよろしくお願いしますm(_ _)m 動画、とってもカッコイイです!映画の予告かと思ってしまったくらいです。新企画のこれからを楽しみにしています!
  • エンドレスリピート、理不尽ルール..「子どもとの遊びがツライ!!」を発想の転換で解決 by志乃 - みんなの体験記【妊娠・出産・育児】

    義務感からであったり「やらされている」と感じるとストレスに それでなくとも、色々とやりたいことがあって、「遊んでる場合じゃないのに」「…あー、いつまで続くのかなぁコレ…」と、考え事で頭がいっぱい。たまっている洗い物、散らかった部屋、終わりの見えない仕事、忘れちゃいけない用事、鳴りっぱなしのスマホの通知など…。気になることが多すぎて、目の前の娘にどうも集中することができませんでした。 それにしても、「忍耐力」って、どうやってトレーニングしたらいいのでしょうね…。 前回のエピソード:ただ誰かに話を聞いてもらいたい…「いのちの電話」で張り詰めていた糸がプツンと… by志乃 「やらされている」のではなく「一緒に楽しむ」方向へシフトチェンジ 一人で静かに絵を描いたり、ボーっとするのが好きな私と、誰かと関わるような「ごっこ遊び」が好きな娘。娘は一人で遊ぶことができないタイプで、私は一人遊び以外どうして

    エンドレスリピート、理不尽ルール..「子どもとの遊びがツライ!!」を発想の転換で解決 by志乃 - みんなの体験記【妊娠・出産・育児】
    tsukikosan
    tsukikosan 2017/01/27
    これかっ!と納得した記事。なんだろう、やらされてる感や付き合わされてる感がある子どもの遊びに、私自身が飽きてソワソワしてしまう現象…母性が足りないのかと思ってたわorz
  • 人間が生きる必然性と理由が全く見つからないんだけど、これどうなってんの? - ふつうってなに?

    ども!キヨスイ(@kiyosui_goraku)です! 最近、ヒマ人が少しばかり続いています。 「時間がナイナイ」と言っている時、困りますよね。 「時間がありすぎる」と言っている時もかなり困ることに気づいております。 このバランスを保つのが難しいのですが。これを読んでいるあなたもどちらかに当てはまりませんか? と、まぁそんな時間を使って「人間ってなんで生きているんだろう?」を自分なりに考えてみました。 この記事の結論 時間がありすぎると考えても仕方ないことを考える。 人間が生きる必然性ってないんじゃないか? 他の生物の必然性がすごい 必然性がないから自己肯定感や存在意義みたいなものを確かめるのではないか? 人間って弱い キヨスイの一人称を『おれ』に変えます。 暇だったので、人間のことを考えてみた。 暇すぎて、おれってなんで生きているんだろう?的なものを考えてしまいました。 考え始めは、おれ

    人間が生きる必然性と理由が全く見つからないんだけど、これどうなってんの? - ふつうってなに?
    tsukikosan
    tsukikosan 2017/01/27
    タイトルを見て、大丈夫か!?と思ったのですが、記事の内容はとても唸らされました。考えることが苦手なので、途中でまぁいっか!になりがちな私。でも、生きる理由は探してみたいです。
  • 23,000円のMacBookAir!?【開封の儀】14インチと10,000mAhの大容量バッテリーが魅力!Jumper Ezbook 2 - マネー報道 MoneyReport

    格安MacBookAir? 以前、MacBookAirやMacBookが破格の2~3万円で購入できるのを見つけたのを記事にしました(^-^)v まぁもちろん正規品のMacBookAirとかが3万円とかで買えるわけではなくて、MacBookAirにそっくりなWindows10マシンが3万円で買えるという話ではあったのですが(^o^; そんなMacBookAir似のマシンがJumper Ezbook 2というノートパソコンになります。 Jumper Ezbook 2 Ultrabook 銀 (Windows10 /14.1inch /フルHD /Intel Z8300) (4GB/64GB)(USB3.0 /HDMI /Bluetooth4.0) (シルバー) [並行輸入品]posted with カエレバ Jumper GearBestAmazon楽天市場Yahooショッピング 「面白いもの

    23,000円のMacBookAir!?【開封の儀】14インチと10,000mAhの大容量バッテリーが魅力!Jumper Ezbook 2 - マネー報道 MoneyReport
    tsukikosan
    tsukikosan 2017/01/27
    これは…!!笑いながら読んでしまいましたが、それでいいのかしら!?せっかくなら、Jumperという文字を全然入れなけばよかったのにーとまで思った次第です(^_^;)
  • リップクリーム、消しゴム、鷹の爪の使い切れない感は異常w

    三大使い切れないもの、リップクリーム、消しゴム、鷹の爪。 次点でシャー芯。 そんな気がするのですが皆様はいかがでしょうか? 今回は折角買ったのに使い切れないもの、について考えてみました。 リップクリーム消しゴム鷹の爪シャー芯目薬痔の薬(ボラギノールとか)リンス・トリートメントおわりに リップクリーム特に冬場に必要になるリップクリーム。 しかしいざ使おうと思ったら何か先っちょにホコリみたいなのが付いてて使う気が失せるっていう。 あとは1シーズンで使いきれず、次の秋冬になった頃にはどこに行ったか分からなくなるっていうね。 これは割と多くの人が経験しているのでは? ちなみにリップクリームは直接唇に塗りつけるのではなく、指で塗ったり、綿棒でちょちょいと付けると良いとか聴いたことがあるけど…そんなことしてもホコリは付くし紛失するときは紛失するでしょう。 もうウォレットチェーンみたいに結びつけてな

    リップクリーム、消しゴム、鷹の爪の使い切れない感は異常w
    tsukikosan
    tsukikosan 2017/01/27
    すっごいあるあるでしたwww 消しゴムは小さくなると使いづらいんですよ…ほんと使い切れない代表格かと!あと、私は日焼け止めですね。日常的には使わないから、ひと夏で絶対に使い切れないという…ね(笑)
  • 信じる者は救われる3 - ポン太一家の冒険

    「信じる者は救われる」1、2に続いて完結です。 pontaikka.hatenablog.com pontaikka.hatenablog.com ※「無理して幼稚園に入れるからだ!」とイラッとした方のために補足を。 (そのうち漫画に描く予定ですが) ポン太は2歳で診断を受けて療育を開始し、進路について医師・臨床心理士・療育先の先生方に相談しましたが、どのアドバイスも「年少から幼稚園に」というものでした。 アドバイスに従って、障害児を受け入れた実績のある幼稚園に決め、入園前に園に相談し、加配の先生もつけていただきました。 無理させるつもりはなく準備万端で臨んだのに、周囲の予想以上にポン太は集団行動がとれませんでした。。。(補足おわり) ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ まさか自分が依存症になりかけるなんて、それまで想像したこともありませんでした。 はっきり問題だと自覚してから徐々にノンア

    信じる者は救われる3 - ポン太一家の冒険
    tsukikosan
    tsukikosan 2017/01/27
    強いストレスって本当に怖いですよね…。私も以前、うつ病を発症する前にアルコール依存症になりました。飲みたくてたまらない!という感情が怖かったです。現在は完治してますが、ストレスの恐ろしさを知りました。
  • KDDIがauウォレット利用者に勧誘電話をかけまくっている模様。内容は『クレジットカードへの切替を促す勧誘』です(0120-907-637)。 - クレジットカードの読みもの

    どうやら2017年に入ってから…のようなんですが、KDDIがau WALLET保有者に対して『クレジットカードに切り替えませんか?』という勧誘電話をかけまくっている…という情報が入ってきました。 下記の電話番号検索サイトによる情報です(0120-907-637からの着信)。 電話番号0120907637の詳細情報 - 電話番号検索 KDDIのauウォレットのキャンペーンの連絡でしたよ。auのクレジットカードに切り替えてくださいって事だと思います。 auウォレットをクレカにアップグレードしたらお得だよ!の勧誘電話。対応は意外に紳士的で感じ良かったわ。 CMにお金つかいすぎで顧客を大切にしなさすぎる。じぶん銀行がauユーザーを舐めきっての改悪からのユーザー減りーの自業自得。じぶん銀行のauユーザーを大切にしない限りクレカに変更しても魅力無いでしょう。 暇でauに不満があるなら電話に出るべし。

    KDDIがauウォレット利用者に勧誘電話をかけまくっている模様。内容は『クレジットカードへの切替を促す勧誘』です(0120-907-637)。 - クレジットカードの読みもの
    tsukikosan
    tsukikosan 2017/01/27
    ホント、勧誘電話での成約率ってどれくらいなんでしょうね?押しに弱い人や、おトクという言葉に弱い人は、切り替えちゃったりするのかな…と思います。何であれ、勧誘電話はお断りです><
  • ミルちゃん前の準備運動のお顔が険しい。 - ハリネズミのハーリー

    部屋んぽ後のハーリーたん。 例のごとく、小屋に戻ってからこちらを見て 「ミルちゃんください」の合図をしております。萌 むふふ。 ちょっと待ってねー。 すぐ準備するかならねー♪ って 伸びながら出てきたー!!汗 お手手伸ばしてパタパタしてる!!萌 顔が険しすぎるぅぅぅぅ!! ミルちゃんべる前の準備運動なのか 毎回このタイミングで高確率で伸びてます。笑 あ、お顔が戻った。 険しいお顔との振れ幅がすごいわ。 顔筋が発達しているのかしら。 そして今日も積極的にケージから出てきたね! ミルちゃんゲット〜♪♪ 美味しそうにべてくれます♪ 勢いよくガツガツべてから 逃げるように小屋に戻ります。笑 ミルちゃんの誘惑で出てくるけど ずっとケージの外にいることはできないようですな(^^;) でも、自ら外に出てきてくれただけでも 大きな一歩だね☆ 一緒に暮らし始めてもうすぐ2年というところでやっと。笑 そ

    ミルちゃん前の準備運動のお顔が険しい。 - ハリネズミのハーリー
    tsukikosan
    tsukikosan 2017/01/27
    あぁぁ、今日もかわいいっ!険しいお顔は動画で見ると、可愛すぎてニヤけちゃいます(笑)手のパタパタがたまらないですね(*´ω`*) 皆に愛されているハーリーちゃん、さすがです!
  • 食レポ 滝行の後で暖かい梅づくしうどん 足柄万葉うどん - 今日のごはんは何にしようかな 

    大寒の日に滝行を行いましたが、滝行が終わった後は、毎回恒例の万葉うどんに立ち寄りました。滝行の方のエントリーはこちら 万葉うどん 外観 内装 梅づくしうどん 過去のレポ www.take--chan.tokyo 万葉うどん 外観 万葉うどんの建物は築150年の古民家をリフォームしたものだそうです。入り口の様子も風情がありますね 内装 有名店だけあって、たくさんの有名人も来ているようで、たくさんのサインが飾ってありました。真ん中の万葉うどんの看板のしたの明るいところがうどんを打つ場所になっていて、注文が入るたびにうどんを捏ねて打っています。 うどんを打ってから茹でますので、注文してから20分ぐらい待ちます。 キャッシャーの周りはちょっとした売店になっていて、特産品などを売っています。 メニューはうどんとおでん、そして山ならではのものとしては猪汁やマスの燻製もあります。他の方のレポを見るとと

    食レポ 滝行の後で暖かい梅づくしうどん 足柄万葉うどん - 今日のごはんは何にしようかな 
    tsukikosan
    tsukikosan 2017/01/27
    きゃー!すっごく美味しそう(*ノェノ) 寒さの中での熱々うどんは最高だと思います♪ こういうお楽しみって必要ですよね(*´ω`*)
  • 「差別するな」、と言いながら差別するのは辞めにしよう!、敵を作らないで戦う方法 - 脱貧困ブログ

    アメリカに新大統領が誕生しました。 トランプ大統領です。 テレビのニュースで知ったんですが、アメリカ国内だけでなく、世界各国でトランプ大統領の就任式に対する反対デモが起きていたんですね まぁ、言論の自由の精神があるので、デモそのものは否定しません。 しかし、一つ、「ちょっと待った」と言いたくなる場面を目撃したんですよ。 それは、こんな場面です。 反トランプのデモ隊が「トランプ、人種差別するな!」と書かれたプラカードを持って行進していました。 そこへ、トランプ賛成派のデモ隊がやって来て、トランプ大統領を応援するチラシを配り始めたんです。反トランプ派を挑発しているわけですね。 テレビのニュースを見ながら、両者のいがみ合いを目の当たりにしました。 その時、私は反トランプ派の目を疑う行為を目撃する事になるんです。 なんと、その貰ったチラシをくちゃくちゃに丸めて、足で踏みつけたんですよ。 その場面を

    「差別するな」、と言いながら差別するのは辞めにしよう!、敵を作らないで戦う方法 - 脱貧困ブログ
    tsukikosan
    tsukikosan 2017/01/27
    私も、トランプ賛成の人のインタビュー中にそれを邪魔する反対派の人たち…という映像を見ました。さすがに、言論の自由って何?差別って?と思いましたね。
  • 来るのか春の嵐は予想気温15℃で週末の金曜日(^O^☆♪ - 東京青山 定点観測...

    おはようございます|・ω・`)ノ 寒さに負けず...  (≧∇≦) www.youtube.com こちらは晴時々曇で15℃の予報 ∈^0^∋ 映し出す鏡 d(^^*) 今日も素晴らしい一日を ヽ(*´∀`)/ (^ワ^)(^ロ^)(^タ^) 笑顔の週末に m(4:06)m バーレーンの実況が日語にしか聞こえない件(復帰) ほな ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘ おかげさまの一日でした m(._.)m 今夜も感謝を数えて・・・ youtu.be 今日のサンタは「鏡の法則を知る!」 santamind.hatenablog.jp

    来るのか春の嵐は予想気温15℃で週末の金曜日(^O^☆♪ - 東京青山 定点観測...
    tsukikosan
    tsukikosan 2017/01/27
    今日は少しあたたかめなスタートでしたね♪ あのバーレーンの実況、何度聞いてもにやけてしまいます!大好き(笑)