タグ

2010年10月23日のブックマーク (7件)

  • 【リンク集】PCワークを効率化! 表計算・ワープロ用テンプレート&文例集

  • MuramasaがMacBook Airになれなかった理由 : 404 Blog Not Found

    2010年10月22日14:30 カテゴリNews MuramasaがMacBook Airになれなかった理由 新型 MacBook Air が、発売初日から飛ぶように売れている。 その一方で、こんなニュースが飛び込んで来た。 シャープの「Mebius(メビウス)」ブランドは消えるのか、パソコン事業撤退報道を受けて問い合わせてみた(GIGAZINE) - livedoor ニュース GIGAZINE編集部でシャープの広報室に問い合わせたところ、シャープから「今後は、従来のハードを中心としたパソコン事業から脱却し、ハードとコンテンツ配信を融合させた当社ならではのGALAPAGOS事業を展開していきます」というコメントが寄せられました。 これでは考えざるを得ない。 なぜ、 Sharp は Muramasa を育てられなかったのか、と。 これがなかったからとしかいいようがない。 Mebiusとい

    tsukitaro
    tsukitaro 2010/10/23
    Appleだけが、道具を売っている。道具とは過程であり出発点であり、本当の勝負はそれが売れてからどう使われるかだ。
  • 世界で一番売れている携帯

    ノキアは問題だらけです。スマートフォンも問題ならソフトウェアも問題、アメリカも問題。でも、問題の所在を100%理解するには、問題ないもの-つまりNokiaの目を問題から逸らしているものを理解しなくてはダメ。というわけで、みなさまにご覧にいれたいのがこちら、世界で最も売れてるケータイです。 今世界では清潔なトイレが使える人より、携帯持ってる人の方が多いとされます。が、世界携帯利用人口推定50億人のうちスマートフォン持ってる人はほんの一部の特権階級で、iPhoneはそのまた一部、微々たるものです。 何時間もアプリいじって、ソフトウェアのアップデートの重箱の隅つついて笑ったり、画面の解像度やピクセル密度がどうのこうの言ってるとつい忘れてしまいがちだけど、実言うと携帯電話っていうコンセプトそれ自体が既に奇跡なんですよね。 携帯電話は毎日の世界を1点に集約してくれる端末です。これがあるお陰で知り合い

    世界で一番売れている携帯
  • Swarm | Remember everywhere.

    Swarm lets you earn prizes and compete with friends based on the places you go.

    tsukitaro
    tsukitaro 2010/10/23
    ほしい
  • 【2ch】ニュー速クオリティ:「もうすぐハロウィンですが、乙武さんは仮装するのですか?」「もちろん、ダルマの仮装を」

    1 エイブルダー(神奈川県)2010/10/23(土) 01:17:32.91 ID:FhpmbXlt0 ?BRZ(10000) ポイント特典 もちろん、ダルマの仮装を……あっ、ブラックすぎたか( ̄ー+ ̄)ニヤリ RT @chii_momo: もうすぐハロウィンですが、乙武さんは仮装するのですか? 約2時間前 ついっぷる/twippleから http://twitter.com/h_ototake 【参照】乙武さん「24時間テレビ、僕も好きな類の番組ではありません。」 4 シャブおじさん(東京都)2010/10/23(土) 01:18:05.28 ID:oyU9YDjk0 やめろ 8 ドクター元気(関西)2010/10/23(土) 01:18:20.24 ID:lRz3VZG1O 最近自虐ネタが過ぎて怖い 77 ハミュー(愛知県)2010/10/23(土) 01:24:1

    tsukitaro
    tsukitaro 2010/10/23
    もはや勝てないと知るや、大物扱いまたは変人扱い
  • 有吉弘行「劇団ひとりとの関係性」

    2010年10月21日放送の「おぎやはぎのメガネびいき」にて、有吉弘行がゲスト出演していた。そこで、おぎやはぎや同期・劇団ひとりなどとの関係性について語られていた。 矢作「有吉君は、タイプで言うと劇団ひとりと当に近いのよ。あいつも、待ち合わせしてまで飲みに行ったりしないでしょ?」 有吉「行かないね」 矢作「でも、劇団ひとりは飲みたいのよ。だから、ゴッドタンの収録に終わった後に飲みに行く、とかは行くし、楽しいのよ。でも、絶対に打ち上げでは飲みに行ったことあるけど、待ち合わせで飲みに行ったことないわけ」 有吉「はいはい」 矢作「仕事じゃない日に、連絡をとって飲みに行こう、ってことにはならないわけ。それで、最近はこのラジオ番組もあるし、ゴッドタンの後に飲みに行けないの。それで、『別日で飲みに行かない?』って訊いたんだけど、それは面倒くさいっていわれちゃったんだよね」 有吉「俺もそうだよ。あいつ

    有吉弘行「劇団ひとりとの関係性」
    tsukitaro
    tsukitaro 2010/10/23
    「竜平会に絆なんかない」
  • ぼやきくっくり | 正気で「発狂」するマスコミ

    10月20日放送「アンカー」青山繁晴さんの解説の「中国に乗せられた日メディア」で思い出したのが、同じ日に産経新聞に掲載された曽野綾子さんのこのコラム。 (産経webに掲載されていないので、起こさせていただきました) 全文起こしここから____________________________ 産経新聞2010年10月20日オピニオン面掲載 曽野綾子の【透明な歳月の光】 No.406 中国礼賛し続けた日のマスコミ <抵抗の精神、今も失ったまま> 菅直人首相も仙谷由人官房長官も、前言無視、責任逃れの発言が多い、とマスコミはしきりにたたくが、そもそも中国に対してあってはならない尻尾(しっぽ)の振り方をし続けたのは、日のマスコミだったのである。 今から40年前、産経新聞と時事通信を除く日のマスコミは、絶えず脅しを受けながら、特派員を受け入れてもらうために、完全に中国政府の意図を代弁する記事を

    tsukitaro
    tsukitaro 2010/10/23
    知らんかったマジで。それで今もああなのか。>「40年前、産経新聞と時事通信を除く日本のマスコミは、絶えず脅しを受けながら、特派員を受け入れてもらうために、完全に中国政府の意図を代弁する記事を書き続けた。