タグ

2020年3月5日のブックマーク (12件)

  • イタリアで感染者3000人超 死者100人超 新型コロナウイルス | NHKニュース

    イタリア政府は4日、北部を中心に感染が広がる新型コロナウイルスについて感染者の数が新たに587人増えて3089人となり3000人を超えたと発表しました。また死者も28人増え、107人になったとしています。

    イタリアで感染者3000人超 死者100人超 新型コロナウイルス | NHKニュース
    tsukitaro
    tsukitaro 2020/03/05
  • 音楽CDのメタ情報を提供するCDDBサーバー“freeDB.org”が、3月31日で終了/約20年の歴史に幕【やじうまの杜】

    音楽CDのメタ情報を提供するCDDBサーバー“freeDB.org”が、3月31日で終了/約20年の歴史に幕【やじうまの杜】
    tsukitaro
    tsukitaro 2020/03/05
    ホントはね、アーティスト名やトラック名くらいのテキストデータなら、CDの規格に含めちゃえばよかったんだよね〜
  • 高画質化アプリ『Remini』とは?使い方・中国系アプリで危険!?動画・ぼかし・モザイクの高画質化はできる?徹底解説 | ドハック

    HOME画像高画質化アプリ『Remini』とは?使い方・中国系アプリで危険!?動画・ぼかし・モザイクの高画質化はできる?徹底解説 かなり前に撮られた画像や、古い端末で撮影された画像などは最新の端末で見るとやはり画質が荒く見えてしまうものです。 さらに元々サイズの小さい画像を拡大したいした時にくっきり見たかったところがぼやけて拡大されてしまうケースもあります。 今回はそんな場合に最適な過去のぼやけた画像を AI技術を使って高画質な画像に復元することができるというアプリ「Remini-photo enhancer」をご紹介します。 また、開発元を辿ると中国系の企業であることも判明。その前提でこのアプリの使用が安全か/危険かについても解説致します! 『Remini』アプリの使い方 最初はTrialモードで使用開始 アプリを起動するとこのようなチュートリアル画像が続き、 ▼TrialかSign

    高画質化アプリ『Remini』とは?使い方・中国系アプリで危険!?動画・ぼかし・モザイクの高画質化はできる?徹底解説 | ドハック
    tsukitaro
    tsukitaro 2020/03/05
    “AIによる画像の高画質化は、顔のパーツを汲み取って再構成するためのもので、現時点それに特化しているため、景色や顔以外には反応しない”身元不明な会社のサーバーに画像をアップロード/提供会社が中国系
  • 「そろそろ時間だから行こっか」|フリー素材のぱくたそ

    無料ダウンロード(会員登録不要) 『「そろそろ時間だから行こっか」』の写真素材は、商用(ユースケース)・非商用問わず無料でご利用いただけるフリー素材です。会員登録は不要、枚数制限や有料販売もありません。 「利用規約」をお読みいただき、同意された場合に限り S/M/L とトリミングした画像が使えます。 写真素材の主な使用例として、テレビのテロップ、ブログのアイキャッチ、YouTubeのサムネイル、トレースや模写、プレゼン資料などにご利用されています。 詳細は「フリー素材について」や「コンテンツポリシー」をご確認ください。

    「そろそろ時間だから行こっか」|フリー素材のぱくたそ
    tsukitaro
    tsukitaro 2020/03/05
    「パイスラッシュ」
  • 【追記あり】あんま笑わすなよ

    https://b.hatena.ne.jp/entry/4682386438714765538/comment/segawashin segawashin 物なのかな?まあ後は当人同士の問題、震えて眠れとしか。/それにしても件、殆どの反表現規制反対派がだんまりを決め込むどころか一部には同調さえしてた連中がいた点、予定通りの反応とは言え醜悪でしたな。 あんま笑わすなよ。 「一部には同調さえしてた連中がいた」は確かにその通りだね。どこにでも一部アレなひとはいるものだ。 以下は [B! togetter] 赤木智弘氏、北守氏、Simon_Sin氏などのアカウントが凍結される - Togetterから。 HILOKI-T 何が「表現の自由戦士は批判しないのか」だ、この措置が不満ならまずは自分たちがこれまで散々やってきた「気に入らない者の口を塞ぎ表現を凍結させてきた」ことを反省しろ。絶対しない

    【追記あり】あんま笑わすなよ
  • N501Y変異株スクリーニングの実施状況N501Y陽性例構成割合,変異株PCR検査実施割合 | 東京都 新型コロナウイルス感染症対策サイト

    東京都福祉保健局: 〒163-8001 東京都新宿区西新宿2丁目8番1号 電話:03-5320-4032 FAX:03-5388-1400 Copyright © Bureau of Social Welfare and Public Health, Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.

    tsukitaro
    tsukitaro 2020/03/05
    当サイトは新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に関する最新情報を提供するために、東京都が開設したものです。
  • 蘇を作ったら大ごとになったまとめ

    ミケ太郎 @bokumike ・フライパンに牛乳を入れて、中火くらいでひたすらかき混ぜ続ける(縁についた乳成分はこそげ落として煮る) ・それをひたすら2時間くらい続ける。二の腕がぷるぷるする。 ・固まってきたら弱火でひたすら練る。疲れる。 (「乳大一斗煎 得蘇大一升」とあるので、出来上がり重量は材料の1/10くらい) 2020-03-01 17:12:44 ミケ太郎 @bokumike ・厳密に言うと、これは発酵させていないので蘇より酥に近いのかもしれない(でも便宜上「蘇」と呼びます) ・全体がもっちゃりしてきて元の牛乳の1/10くらいの重量になったら(今回は329gでかき混ぜの限界を感じて加熱ストップ。バットにラップ敷いて量った)ラップで包んで成形。 ・いま冷やしてる 2020-03-01 17:16:31

    蘇を作ったら大ごとになったまとめ
    tsukitaro
    tsukitaro 2020/03/05
    「蘇(そ)」という乳製品が古代日本に存在したらしい。Wikipediaによると:不明な部分の多い食品ではあるが、諸説に共通しているのは「蘇は乳を煮詰めた乳製品で美味しいもの」
  • 調査|韓国人はいつから旭日旗に抗議し始めたのか

    前半にペナルティーエリア内でファールした日は、前半23分にキ・ソンヨン(기성용 - 奇誠庸 - Ki Sung-Yueng)選手にPKを決められ1点先取されてしまいます。 その際、キ選手はゴール・パフォーマンスとして、アジア人に対し人種差別のポーズである猿の「猿セレモニー(원숭이 세리머니)」を披露しました。 ※ 韓国人が行う猿の真似は日人の侮辱を表します。 試合は、日2点-韓国2点のまま進み延長戦でも決着がつかず、最終的にPK戦に入り、日が3-0で勝利します。 試合終了後、ミックスゾーンで記者から”猿セレモニー”について質問を受けたキ選手は「“여러 가지 의미가 함축돼 있다” 複数の意味が含蓄されている」と発言しました。 ※MEMO キ・ソンヨン選手の直後の発言を検索しますと、概ねこのような感じの結果が出てきます。 🔹猿セレモニーは試合前から準備していた 🔹事前に準備しいて

  • 戦犯旗だと言いがかりをつける旭日旗の画像一覧|Page.1

    韓国人が日の「旭日旗(Rising Sun Flag)」同様の放射状デザインを見たとき「これは戦犯旗ニダ」「軍国主義の象徴ニダ」「戦争を想起させるニダ」「ハーケンクロイツと同じニダ」と抗議をするのか、それとも抗議しないのかを観察してみたいと思い、2014年半ばからネット上の写真を集めては自由研究していました。 それから約5年後の2019年5月27日、日国民が業を煮やしてるのを察したのでしょうか。日の外務省が旭日旗は日文化でもあるとして旗の説明『日文化としての旭日旗』を掲載しました。 ■日外務省/旭日旗[日語.PDF|English.PDF] そこで、私も外務省に追従して観察および研究をしていた写真をアップしていくことにしました。 尚、これらを客観的に観るため抗議してないデザインも含めて年代もバラバラに並べています。 ▲これら抗議画像は特集ページをご覧ください。 【WARNIN

  • ITV apologises for Ant and Dec's 'Saturday Night Takeaway' sketch costumes

    tsukitaro
    tsukitaro 2020/03/05
    Anne Marie apologised to fans for the "hurt" caused over the use of the flag.
  • 🖤ANNE-MARIE🖤 on Twitter: "https://t.co/2PBJ8b0hYO"

  • クルーズ船の隔離は「失敗」だったのか、専門家が語る理想と現実

    乗客乗員3000人以上が2週間隔離された(横浜港に停泊するダイヤモンド・プリンセス号、2月7日) KIM KYUNG HOONーREUTERS <なぜもっと早期に下船させなかったのか、船内の感染症対策が不十分だったのでは?という批判の声に、感染症対策の第一人者が早期に下船できなかった理由を考察。誌3月10日号の緊急特集「新型肺炎 何を恐れるべきか」より> 日は、新型コロナウイルスの封じ込めに失敗したのだろうか。 クルーズ船ダイヤモンド・プリンセス号(以下、クルーズ船)は、横浜港で2週間にわたり乗船客を隔離し、2月19日から乗客を下船させたが、2月28日現在、乗客と乗員3711人中700人以上が新型コロナウイルスに感染し、6人の死者が報告されている。 なぜもっと早期に下船させなかったのか、船内の感染症対策が不十分だったのでは? などさまざまな批判が国内外から出ている。 災害対策や危機管理

    クルーズ船の隔離は「失敗」だったのか、専門家が語る理想と現実
    tsukitaro
    tsukitaro 2020/03/05