タグ

2024年4月7日のブックマーク (4件)

  • 第2回フィルムカメラを始めよう!ジャンクなハーフカメラを活用する:京セラSAMURAI編 | ShaSha

    特徴は横構図で撮影できるということ。PENシリーズなど一般的なハーフカメラは基的に縦構図がデフォルトになっているのですが、機種は数少ない横構図が基のファインダー。また、レンズはズームとは言え、10群12枚構成で高い描写力を誇り、35mm換算で約35~105mmといった万能ズームレンズさながらのスペックは、その使いやすさに拍車をかけています。 レンズの解像力の高さ、切れ味からSAMURAIと名付けられたのかは定かではありませんが、当時の単焦点レンズに匹敵する描写力が備わっていたと言うことは想像に難くないでしょう。 ■撮影機材:京セラ SAMURAI Z2 ■フィルム:KODAK ULTARAMAX400 ■撮影機材:京セラ SAMURAI Z2 ■フィルム:KODAK ULTARAMAX400 ■撮影機材:京セラ SAMURAI Z2 ■フィルム:FUJIFILM C200 ■撮影機材

    第2回フィルムカメラを始めよう!ジャンクなハーフカメラを活用する:京セラSAMURAI編 | ShaSha
  • シャツを延命するために必要な7つの習慣 | シャツと休む

    シャツは「消耗品」。そう割り切ってシャツにお金をかけない人は多い。実感では、40~50回がビジネスシャツの一般的な寿命だと思う。私はどうかというと、100回着たシャツもあるくらいだ。なぜそんなに延命できるのか、とメールで聞かれたので、対策を回答したところ、「頭がおかしい、長すぎるからブログにして写真とかいれて読みやすくしてほしい」と苦情をもらったので、ここに書くことにした。 ちなみにスティーブン・R・コビーのは読破に挫折している 1.クリーニング屋にまかせるな 2.乾燥機を使うな 3.襟・袖の汚れを落とせ 4.洗濯ネットを使え 2.時計をするな 6.太陽にさらすな 7.続けて着るな 1.クリーニング屋にまかせるな クリーニング屋でのシャツの工程はとてつもなくスパルタだ。 高温洗浄、糊付け、ボディプレス機の高圧プレス。特に高圧プレスが凶悪だが、これらは生地への負荷が強く、3回クリーニングし

    シャツを延命するために必要な7つの習慣 | シャツと休む
    tsumakazu
    tsumakazu 2024/04/07
  • https://twitter.com/2danimeghetto/status/1776653921483997493

  • 降幡 愛『ホホエミノオト』MUSIC VIDEO

    降幡 愛 3rd Single『ホホエミノオト』MUSIC VIDEO 各音楽配信サイトにて先行配信中 https://lnk.to/LZC-2744 TVアニメ「アストロノオト」OPテーマ 『ホホエミノオト』 2024/05/29 Release ▼CD予約はこちら 【通常盤】https://lnk.to/LAPS-4018 【アニメ盤】https://lnk.to/LAPS-4019 【MUSIC】 『ホホエミノオト』 作詞:森 雪之丞 作曲:間昭光  編曲:間昭光 【MV】 [CAST] 宮昌枝 松尾 暁 [STAFF] Director:鳥畑恵美莉(SEP) Cinematographer:小山麻美 Assistant Camera:樋口大輔, 高橋 蓮(Schrittz), 森栄大貴(Schrittz) Lighting Director:石垣達也(DOME) L

    降幡 愛『ホホエミノオト』MUSIC VIDEO
    tsumakazu
    tsumakazu 2024/04/07