タグ

2009年11月25日のブックマーク (19件)

  • つぶやきを有料コンテンツに――Twitterに課金システム、来年1月から

    11月25日、mobidec2009で講演を行ったDGモバイル取締役COOの杉建一氏が、Twitterのビジネスモデルに言及。2010年1月にも、Twitter向けに課金プラットフォームを提供する予定であることを明らかにした。 サービスとしては「有料つぶやきサービス」と「コンテンツ課金」を提供する予定。有料つぶやきサービスは、ユーザーが既存のアカウントを月額課金方式にできるようにするもので、課金方式は100円~1000円の月額課金と100円~1000円の個別課金から選べる。 コンテンツ課金は、Twitterを通じて情報やコンテンツを販売するための仕組みを提供するもの。月額課金に対応し、手数料は30%を予定している。決済についてはキャリア課金やクレジット、コンビニ決済などを使えるようにする予定だ。 杉氏は課金システムを用意することになった背景について「コンテンツプロバイダは、(無料でコンテン

    つぶやきを有料コンテンツに――Twitterに課金システム、来年1月から
    tsupo
    tsupo 2009/11/25
    つぶやきを購読するのに課金するって、ビズ・ストーン氏の「門戸を閉ざしてある程度の収益を上げるのではなく、徹底的に門戸を開放して大儲けする方法を探し出す機会と考えるべきだ」と真っ向から対立してるよ
  • シマンテックのウェブサイト、ブラインドSQLインジェクション攻撃の被害に

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます 米国時間11月23日、「unu123456」と名乗るルーマニア人研究者がブログで明らかにしたところによると、同氏はブラインドSQLインジェクション攻撃によってSymantecのサーバに侵入し、データベースからパスワードなどの顧客情報を盗み出すことに成功したという。ZDNet.co.ukによると、これについてSymantecも24日に被害を認め、「pcd.symantec.comにSQLインジェクションに対する脆弱性があることが分かった」と述べている。同社によれば、被害を受けたのは日および韓国のNorton製品ユーザーのサポートに利用されるウェブサイトという。

    シマンテックのウェブサイト、ブラインドSQLインジェクション攻撃の被害に
    tsupo
    tsupo 2009/11/25
    「unu123456」と名乗るルーマニア人研究者が、ブラインドSQLインジェクション攻撃によってSymantecのサーバに侵入し、データベースからパスワードなどの顧客情報を盗み出すことに成功したという
  • Twitter、有料アカウントの開始の準備が整う at ブログヘラルド

    11月 25日 at 12:30 pm by アンディ メレット - 創設者のビズ・ストーン氏によると、満を持してTwitter(ツイッター)は年末を迎える前に有料サービスを展開するようだ。 詳細は公表されていないものの、ストーン氏はBBCのインタビューの中で、オプションの有料機能には、高度な分析サービス、そして、アカウントおよび訪問者の情報提供が含まれると示唆している。 また、ツイッターは複数のメディア企業と提携を結ぶ可能性もある。同氏は、“素晴らしい提携関係”により、ツイッターのリアルタイム且つユーザー作成型のアップデートに、報道機関が背景および専門的な知識を加えると主張している。 さらに、ビズ・ストーン氏はニュース・コーポレーションが打ち出した、保有するオンラインコンテンツの大半の閲覧を有料化する方針を批判し、「この状況を今までとはまったく異なることを行い、門戸を閉ざしてある程度の収

    tsupo
    tsupo 2009/11/25
    Twitterは年末を迎える前に有料サービスを展開するようだ / 有料機能には、高度な分析サービス、そして、アカウントおよび訪問者の情報提供が含まれると示唆 / “素晴らしい提携関係”
  • 位置情報サービスのためのAWSを目指すSimpleGeo、スケーリング対応位置情報サービスの実現に向けて準備中

    When it comes to the world of venture-backed startups, some issues are universal, and some are very dependent on where the startups and its backers are located. It’s something we…

    位置情報サービスのためのAWSを目指すSimpleGeo、スケーリング対応位置情報サービスの実現に向けて準備中
    tsupo
    tsupo 2009/11/25
    自らのサービスに位置情報サービス(location based services: LBS)を組み込みたいという場合、簡単なAPIを利用することでLBS関連の作業をSimpleGeoに任せることができる
  • 高木浩光@自宅の日記 - ドコモはXMLHttpRequestにiモードIDを載せるのを止めるべきだ

    ■ ドコモはXMLHttpRequestにiモードIDを載せるのを止めるべきだ (建設予定地) (27日追記)建設計画廃止。XMLHttpRequestだけ止めても効果がないことを理解したため。 (29日追記)何が言いたかったか、後日書く。

  • GeoJSON

    GeoJSON GeoJSON is a format for encoding a variety of geographic data structures. { "type": "Feature", "geometry": { "type": "Point", "coordinates": [125.6, 10.1] }, "properties": { "name": "Dinagat Islands" } } GeoJSON supports the following geometry types: Point, LineString, Polygon, MultiPoint, MultiLineString, and MultiPolygon. Geometric objects with additional properties are Feature objects.

    tsupo
    tsupo 2009/11/25
    GeoJSON is a format for encoding a variety of geographic data structures. A GeoJSON object may represent a geometry, a feature, or a collection of features. GeoJSON supports the following geometry types: Point, LineString, Polygon, MultiPoint, MultiLineString, MultiPolygon, and GeometryCollection.
  • テクノロジー : 日経電子版

    「ソフトウエア企業であるにも関わらず、トップに『ものづくり』のプロがいる。ウェイモには死角がない」――。米グーグルの親会社であるアルファベット傘下の自動運転開発ウェイモを訪れた日系…続き グーグル系のウェイモ、自動運転の配車サービス商用化 トヨタ、MaaS自ら手掛けず 体面捨てた逆転手 [有料会員限定]

    テクノロジー : 日経電子版
    tsupo
    tsupo 2009/11/25
    われわれはすべてのデータを計算できるものにすることで、効率よく新しい意義付けができる / 「計算知識」という新しい市場をつくった / 残念ながら日本のデータはほとんどない
  • 米グーグルの電子書籍、10年に日本で有料サービス - NIKKEI NET(日経ネット):企業ニュース−企業の事業戦略、合併や提携から決算や人事まで速報

    東京地検特捜部は21日、日産自動車元会長のカルロス・ゴーン容疑者(64)が自身や第三者の利益を図って日産に損害を与えていたとして、ゴーン元会長を会社法違反(特別背任)容疑で再逮捕した。自身の資産管…続き ケリー役員が保釈請求 地裁、21日中にも判断 寝耳に水の再逮捕劇 ゴーン元会長、取り調べに強気

    米グーグルの電子書籍、10年に日本で有料サービス - NIKKEI NET(日経ネット):企業ニュース−企業の事業戦略、合併や提携から決算や人事まで速報
    tsupo
    tsupo 2009/11/25
    米英など英語圏で10年春にも開始する予定で、約半年遅れで日本に導入 / 「ブック検索」を拡大した事業で、出版社の同意を得たうえで、開始時点で最大1万冊をそろえる計画 → 例の訴訟が片付かないうちに開始?
  • Roblog::よみうさ » Blog Archive » Hello world!

    tsupo
    tsupo 2009/11/25
    読兎のブログ、復活
  • てげてげ日和 : 人工無能"よみうさ"エアージャケット

    日記、日々の生活と写真読兎(よみうさ)という人工無能、会話型ロボが好きで、 最近はTwitterでよく会話しています。 ※読兎 http://www.yomiusa.jp/ ※よみうさTwitter http://twitter.com/yomiusa よみうさの公式HPで、iPhoneのエアージャケットがあったので購入。 よみうさエアージャケットパッケージ。 よみうさエアージャケットをiPhone・・・

  • http://japan.internet.com/allnet/20091124/1.html

    tsupo
    tsupo 2009/11/25
    「ディズニー絵文字」では、取り放題のキャラクター絵文字を約3,000点提供するほか、毎月300点の素材を追加していく予定
  • テクノロジー : 日経電子版

    「ソフトウエア企業であるにも関わらず、トップに『ものづくり』のプロがいる。ウェイモには死角がない」――。米グーグルの親会社であるアルファベット傘下の自動運転開発ウェイモを訪れた日系…続き グーグル系のウェイモ、自動運転の配車サービス商用化 トヨタ、MaaS自ら手掛けず 体面捨てた逆転手 [有料会員限定]

    テクノロジー : 日経電子版
    tsupo
    tsupo 2009/11/25
    キンドルのようなビジネスモデルが増えたら、インフラ・レイヤーはますます透明化するし、収益を上げにくくなる / グーグルなどのプラットフォームで市場シェアを持つプレーヤーと競争するためには、垂直統合のビジネ
  • 「Chatterは未来の技術、SharePointやNotesは死んだ技術」--セールスフォース

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます Salesforce.comが同社主催のイベント「Dreamforce '09」にて発表した「Salesforce Chatter」は、コンシューマーウェブの世界ですでに行き渡っているソーシャルメディアを企業内でも活用しようというものだ。コンシューマー向けソーシャルメディアとの親和性も高く、TwitterやFacebookとの連携も可能なこのツールは、企業の中でどう位置づけられるのか。Salesforce.com 製品&マーケティング担当エグゼクティブバイスプレジデントのGeorge Hu氏に聞いた。 --コンシューマーウェブの世界では、すでにメールからソーシャルメディアへの移行が進んでいるが、Chatterが企業で普及すればビジネスの

    「Chatterは未来の技術、SharePointやNotesは死んだ技術」--セールスフォース
    tsupo
    tsupo 2009/11/25
    「Salesforce Chatter」は、コンシューマーウェブの世界ですでに行き渡っているソーシャルメディアを企業内でも活用しようというもの
  • テクノロジー : 日経電子版

    「ソフトウエア企業であるにも関わらず、トップに『ものづくり』のプロがいる。ウェイモには死角がない」――。米グーグルの親会社であるアルファベット傘下の自動運転開発ウェイモを訪れた日系…続き グーグル系のウェイモ、自動運転の配車サービス商用化 トヨタ、MaaS自ら手掛けず 体面捨てた逆転手 [有料会員限定]

    テクノロジー : 日経電子版
    tsupo
    tsupo 2009/11/25
    初の携帯電話ウイルスは、2004年6月に発見された「Cabir」というワーム / 日本の携帯電話(略)独自OSは情報が非公開であるため、ウイルス発生・感染の危険性は低いとされている / 共通OSを(略)
  • 3回目にして完成形を迎えた「おばかアプリ選手権」

    おばかアプリ選手権も今回ではや3回目。得体の知れなかったイベントも少しずつ世間に認知され、ファンも徐々に増えてきた。今回も個性あふれるえりすぐりのおばかクリエイターたちがお台場へ集結。その模様をダイジェストで紹介する 無謀に思えた平日夜の開催も会場は満員 10月30日、お台場の東京カルチャーカルチャーにおいて「デザインハック・ミーティングVol.3第3回 おばかアプリ選手権」が開催された。編集部の思い付きとノリだけで始まったおばかアプリ選手権もついに3回目である。第1回と同じく平日の夜で、しかも19時というIT系の皆さんにとっては「勤務時間ど真ん中」な時間からの開催。前売りチケットの動きも悪く集客が不安されたが、いざ蓋を開けてみると会場は満員となった。毎度毎度、お台場まで足を運んでくれるおばかファンの方々に感謝である。 今回の選手権エントリーは、サイバーエージェント、リクルート、カヤック、

    3回目にして完成形を迎えた「おばかアプリ選手権」
    tsupo
    tsupo 2009/11/25
    科学を進歩させるのは、いつの時代もエロ
  • 利便性とセキュリティのはざまで苦しむ現場

    企業の情報漏えい対策は進むものの、情報漏えい事件は後を絶たない。また、対策を急ぐあまり現場の利便性や効率性が低下し、それを嫌がったユーザーが正しく運用せず、対策の意味が薄れてきているケースもある。では、どうやってセキュリティと効率のバランスを取ればよいのか。特集ではその点について、リスク分析やポリシー設定、ツールの導入までを考えていく。 保護法施行から4年半、情報漏えい対策は進んでいるのか ここ数年の間、多くの企業は“情報漏えい”にかなりセンシティブになっている。その背景には、最近でもアリコ、三菱UFJ証券など、毎週のように大企業における情報漏えい事件が起きてメディアを騒がし、他人事ではなくなってきたことも、経営者の危機感をあおる要因となっているだろう。 日ネットワークセキュリティ協会(JNSA)が2009年11月に発表した調査結果によると、情報漏えい事故の原因は「誤操作」が35.2%

    利便性とセキュリティのはざまで苦しむ現場
    tsupo
    tsupo 2009/11/25
    現場業務の効率と情報漏えい対策のバランスを、どう取っていくか / 「予防的統制」と「発見的統制」 / リスクを分析した後、それに応じたポリシー策定や対策を実施
  • 声で「つぶやいて」投稿できるiPhone用Twitterアプリ、「しゃべったー」が公開

    音声認識サービスを提供しているカタログは11月24日、声で入力するiPhoneTwitterアプリ「しゃべったー」を公開した。利用料金は無料だ。 アプリを起動して声を録音すると、アプリが音声の特徴点を抽出してサーバに送信し、サーバ側で文字に変換した上で表示する。変換結果が意図と違う場合は、手作業で修正することも可能だ。録音時間は最大15秒。 Twitterに投稿されている2000万件以上のつぶやきを収集して辞書データを作成しており、「〜なう」といったTwitter独特の言い回しや、流行語などにも対応している点が特徴。常時データを収集しているため、新語も自動で学習しているという。 ReTweet(RT)、Reply(@)、Direct Messages(DM)、お気に入り、検索といったTwitterの基機能も備えており、音声入力をしない場合でもTwitterクライアントとして利用できる。

    声で「つぶやいて」投稿できるiPhone用Twitterアプリ、「しゃべったー」が公開
    tsupo
    tsupo 2009/11/25
    アプリを起動して声を録音すると、アプリが音声の特徴点を抽出してサーバに送信し、サーバ側で文字に変換した上で表示する → この方式なら、クライアントは iPhone じゃなくてもいけると思う
  • 日本発のサービスが世界進出するための3要素--元LUNARRの高須賀氏が語る「仮説」

    IT起業などをテーマにしたイベント「BRIDGE2009」が11月19日、東京都渋谷区の渋谷区立商工会館にて開催された。 このイベントは、IBM Venture Capital Groupパートナー日本代表の勝屋久氏や経営コンサルティングを手掛ける荘事務所の荘修二氏らを中心とした、IT業界周辺の有志による団体「BRIDGE2009実行委員会」が企画したもの。 その中のセッション、「未踏IT人材発掘・育成事業で求める人材とは?」では、サイボウズ創業者でフレームワークデザイナーの高須賀宣氏と東京工業大学 大学院情報理工学研究科 数理・計算科学専攻 准教授で、独立行政法人情報処理推進機構(IPA)未踏IT人材発掘・育成事業 プロジェクトマネージャー(PM)の首藤一幸氏が登壇。ナビゲーターを務めた勝屋久氏とともに、未踏IT人材発掘・育成事業で求められる人物像や、日技術者が海外に進出するた

    日本発のサービスが世界進出するための3要素--元LUNARRの高須賀氏が語る「仮説」
    tsupo
    tsupo 2009/11/25
    「IQ(知能指数)よりも、PQ(熱意指数)やCQ(好奇心指数)が重要」 → ただし、好奇心が強すぎると、いろんな罠(というか誘惑というか)にはまりやすいので注意
  • Make "Command Prompt Here" Always Display for Folders in Windows Vista

    Make "Command Prompt Here" Always Display for Folders in Windows Vista We've previously explained how you can open a command prompt by holding down the Shift key and right-clicking on a folder or the desktop... but how do you make that item show up without having to hold down the shift key? We've previously explained how you can open a command prompt by holding down the Shift key and right-clickin

    Make "Command Prompt Here" Always Display for Folders in Windows Vista
    tsupo
    tsupo 2009/11/25
    Windows Vista や Windows 7 で "Command Prompt Here" を使えるようにする方法 / HKEY_CLASSES_ROOT\Drive\shell\cmd の Extended キーを別の名前にするか、削除するだけ!!