タグ

WSDLに関するtsupoのブックマーク (4)

  • 楽天24 ヘルスケア館

    tsupo
    tsupo 2007/02/21
    ケンコーコムのウェブサービスのドキュメント / WSDL は http://wsc.kenko.com/wsdl/aff.wsdl // いまのところ SOAP だけだけど、「REST(後日対応予定)」とのこと
  • yohei-y:weblog: S はシンプルの S

    This entry is a Japanese transration of Pete Lacey's "The S stands for Simple". Burton グループのアプリケーションプラットフォームサービスグループでは、 REST派とSOAP派の間でずっと継続中の議論がある。 その大部分は外部での議論によく似ている。 最近のやりとりの一つ、 SOAP と Web サービスフレームワークの複雑さの議論で、 SOAP 側は「WS-* の前は、SOAP は実際にシンプルだった。S はシンプルの略だ」といった。 さあ歴史を学ぼう。 2000年、悩める開発者が問題をかかえている。 開発者: うちの上司が先週末ゴルフをやってきて、 いわゆる SOAP なエンタープライズをやる必用があるんです。 でも私は SOAP が何なのか知りません。 教えてもください、 SOAP の人。 SOAP

    tsupo
    tsupo 2007/01/24
    DVD が今は何かの略ではなく DVD になったように、SOAP も何かの略ではなく SOAP という語になった件の歴史的経緯の説明。
  • 村田 真のチャンネル:Webサービス論争再燃

    Don Boxの記事をきっかけとしてWeb Servicesの有効性に関する討論が再発し ている(念のために書き添えるとここで言うWeb ServicesはSOAPとWSDLを含む WS-*の技術体系をさす)。肯定論も否定論も、最近は決め手を欠いているよう に見える。 私は、日国民の税金を、Web Services技術の疑わしい部分に大規模に投入す べきではないと考えている。ただし、SOAPを使うことまで全面否定するわけで はない。 私にとってもっとも面白いのは、W3C XML Schemaがすべて悪いというDare Obasanjoのコメント。彼は、Microsoft社員であり、以前はXML関連のマネージャ であった。 http://www.25hoursaday.com/weblog/PermaLink.aspx?guid=63195673-70e

    tsupo
    tsupo 2006/03/07
    私にとってもっとも面白いのは、W3C XML Schemaがすべて悪いというDare Obasanjoのコメント。彼は、Microsoft社員であり、以前はXML関連のマネージャ であった。 → なるほどねぇ
  • 吉松史彰のWebサービス論【第2回】(2) : IT Pro 技術の広場

    図1●WSDLをめぐる誤解 WebサービスのディレクトリとなるUDDIから連携できるサービスを動的に探し出し,そのサービスのWSDLファイルを基にコードを生成する。その後SOAPを利用してそのサービスとやり取りする。こうすることで,ビジネス同士が動的に連携できるという誤解が生まれた。WSDLファイルを基にコードを自動生成できることは事実だ。しかし異なるビジネス同士を自動的に連携させるのはそれほど甘いものではない。 WSDLのようなインタフェース定義言語の利点として盛んに吹聴されたのは,WSDLを使えば,それが示すWebサービスにアクセスするコードを自動的に生成できるということである。単純に「つなぐ」部分だけをとればこれは事実で,実際にさまざまな開発環境で,WSDLからアクセス用のコードを自動生成したり,コードからWSDLを生成する機能が提供されている。 しかし,この機能が誤解を招いた。いわ

    吉松史彰のWebサービス論【第2回】(2) : IT Pro 技術の広場
    tsupo
    tsupo 2005/08/22
    SOAPメッセージの構造だけが指定されていて,WSDLは用意されていないサービスもあった
  • 1