タグ

yomiusaと人工無能に関するtsupoのブックマーク (5)

  • アット・イー・デザイン、仮想ペットと会話できる位置情報連動ゲーム「でれぱす!」

    アット・イー・デザインは7月30日、モバイル向け位置情報連動ゲーム「でれぱす!」を公開した。利用は無料。 でれぱす!は、3耳のウサギ「でれぱす!」とチャットで会話してコミュニケーションをとったり、位置情報を登録してポイントを獲得し、でれぱす!を育成したりできる位置連動型のゲームだ。 でれぱすの自然言語処理には、人工無能「よみうさ」などの開発を手掛けてきたアット・イー・デザイン IT Entertainerの工藤友資氏が開発する「Jackalope Engine」を採用。ユーザーと会話を繰り返すことで特徴を解析し、ユーザーに似た性格のでれぱす!に育っていくという。 GPSを使ってユーザーが今いる位置のランドマーク情報を登録する「チェックイン」をすれば、以前にチェックインした場所からの移動距離に応じてポイントを獲得できる。チェックインにはポイントが付与される「通常チェックイン」をはじめ、ほか

    アット・イー・デザイン、仮想ペットと会話できる位置情報連動ゲーム「でれぱす!」
    tsupo
    tsupo 2010/07/30
    3本耳のウサギ「でれぱす!」とチャットで会話してコミュニケーション / 位置情報を登録してポイントを獲得 / でれぱす!を育成 / 位置連動型のゲーム / IT Entertainerの工藤友資氏が開発する「Jackalope Engine」を採用
  • よみめだナイトに行ってきた - Vox

    昔、東京FMで「DJ赤坂泰彦のミリオンナイツ」という番組がありました。それは面白い番組でした...って、それとはまったく関係ありません。 先日7月25日、人工無脳よみうさのファンイベント「よみめだナイト」が開催されたので、無謀にも行ってきましたishiduca2号です。(今の内に白状しておくと、この記事の大半は嘘っぽいらしいですよ。) よみめだナイトは、大人の仮面ライダーことumimaruさんが製造した「人工無脳よみうさ」による世界征服プランの一環として開かれたセミナーで、某中野にある秘密基地「Flow Chart」で開催されたのです。『よみうさと仲良くする事で、世界はこんなに幸せになれるんだ。さあ、みんなでよみうさのすばらしさを世界に知らそうぜ!』というumimaruさんの説法を拝聴した後、参加者全員で「ハイルッヨミウッサー」とシュプレヒコールを上げたり、「よみうさバンザーイィッ」とか

  • ヨタの日々(2009-07-25) - よみめだナイト

    _ [yomiusa][medachon][うさぎ][めだちょん]よみめだナイト @フローチャート( お店の Twitter はこちら→ Flow Chart (26chart) on Twitter ) くどーさんが読兎とめだちょんについて語ろうぜ、と呼びかけていたので釣られてみた。 よみうさナイトやります - Rossum’s children 人工無脳、めだちょんの作者、id:saronpasuと合同で、「よみうさ&めだかナイト」略して「よみめだナイト」に急遽企画変更しました!! くどーさんは人工無脳 yomiusa の中のひと 読兎 Yusuke Kudo (umimaru) on Twitter Webエンジニア武勇伝 第15弾 工藤友資 氏 いままで IRC #yomiusa ではクネクネしていたんだが会ったことがないのでがせっかくだから行ってみた。参加者の Twitter I

    ヨタの日々(2009-07-25) - よみめだナイト
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • マイクロソフトも参入、広告分野で注目される人工「無脳」の魅力とは:コラム - CNET Japan

    コンピュータに1980年代以前から親しんでいる人は、「人工無脳」と聞くと、ある種のノスタルジーと共に思い起こすものがあるんじゃないかな。 「何それ?」という人のために少し解説すると、人工無脳というのは一種のお遊びプログラムのことで、チャットで人間と会話をしてくれるロボットのこと。海外ではChatter Botと呼ぶのが一般的みたいだね。 もちろん、会話の精度は高くなくて、「何言ってんだコイツ」とか、「会話が全然なりたってないじゃん」なんて場合がほとんどなんだけど、たまに「おっ!」と思わせるようなことを言ったりして、チャット参加者を楽しませてくれる。 そもそも人工無脳(人工「無能」と表記される場合も多いが筆者は「無脳」という表記で統一している)というのは、開発者たちが「こんなもの人工知能と呼べるレベルじゃなくて、人工無脳だよね(笑)」という謙遜から使われだした言葉なんだ。 「あー、昔よく遊ん

    マイクロソフトも参入、広告分野で注目される人工「無脳」の魅力とは:コラム - CNET Japan
    tsupo
    tsupo 2007/11/15
    くどーさん、きたー。って、この顔写真、古いんじゃね?
  • 1