タグ

2016年4月25日のブックマーク (27件)

  • ファミマで栽培キット「育てるサラダ」を買ったら割り箸がついてきた→意外と良かった

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    ファミマで栽培キット「育てるサラダ」を買ったら割り箸がついてきた→意外と良かった
    tsurare01
    tsurare01 2016/04/25
    Saladの文字だけ読んだ外国人が困惑しそう。
  • 役場被災で「り災証明書」発行できず 益城町 | NHKニュース

    一連の地震で大きな被害を受けた熊県益城町では、役場庁舎が被災した影響で、住宅に被害を受けた人たちが求めている「り災証明書」の発行ができない状態が続いていて、いつになれば発行できるようになるのか、問い合わせが相次いでいます。 しかし、益城町は震度7の揺れを2回観測するなど一連の地震により役場庁舎が大きく壊れて中に入れず、住民基台帳のデータを扱う端末が使えないことなどから「り災証明書」の発行ができないということで、被災した住民からは、いつになれば発行できるようになるのか、問い合わせが相次いでいます。 今後の住まいがまだ決まっていないという、避難所で暮らす40代の女性は「住むところが早くほしいという場合にいちばんに優先される書類なので、町が発行できないのであれば県が代わって発行するなど対応を早くしてもらいたい」と話していました。 益城町は今後2週間を目標に役場の業務を再開させたいとしていて、

    役場被災で「り災証明書」発行できず 益城町 | NHKニュース
    tsurare01
    tsurare01 2016/04/25
    こういうのこそ政府がいち早く介入してほしいと思う。
  • マスダイバー

    造語をしてみただけだ ググってもヒットしないからここ増田では使われた事が無いようだ この造語に何か目的を与えてくれ

    マスダイバー
    tsurare01
    tsurare01 2016/04/25
    増田から派生してくる増田
  • 気になったこと : やまもといちろう 公式ブログ

    ちょっと関心を持ったので、ある問題会社の提携先を掘っていました。 登記を上げてみたところ、実家の近所だったので訪問してみたんですが、そのビルの該当する号室に同居している会社に見覚えのある別の問題会社が入っていたんです。こんなところに移転してたんだっけ、と登記を上げ直してみると、退任した当時の取締役を埋める形で新任の取締役がおるわけなんですが、この人、以前著名私立大学の名物教授の秘書というか窓口業務をやっている人じゃなかったですっけ。この前、その大学退任して、別の大学に行ってましたよね。 ほかの取締役も調べてみると、程近い繁華街にある飲店のオーナーが個人的に経営しているであろう何たらショップも出てきました。そのオフィスも見物にいくと、また別の会社がたくさん入っているんです。そこの会社に、なんとかエンジェル事件で関係が取り沙汰されていた人とか、やくざだか出版社だか分からない人とか、なんか鈴な

    気になったこと : やまもといちろう 公式ブログ
    tsurare01
    tsurare01 2016/04/25
    文字に起こすとやばい案件だということはわかる。
  • 米アマゾンがAmazonプライムからプライム・ビデオを切り離し月額制に : 映画ニュース - 映画.com

    プライム・ビデオが月額制の単独サービスに写真:AP/アフロ [映画.com ニュース]米アマゾンがAmazonプライム会員の特典のひとつであるプライム・ビデオを切り離し、月額制の単独サービスにすることになったと、ロサンゼルス・タイムズ紙が報じた。 アメリカAmazonプライムの年会費は99ドルで、注文した商品が2日で届くお急ぎ便が無料になるほか、プライム・ビデオと呼ばれる映画やTVが見放題、プライム・ミュージックと呼ばれる音楽が聴き放題という包括サービスを提供していた。このたび米アマゾンはプライム・ビデオを切り離し、月額8ドル99セントで提供することになったという。 「モーツァルト・イン・ザ・ジャングル」や「トランスペアレント」、「BOSCH/ボッシュ」といったオリジナルコンテンツを増やしているアマゾンは、月額9ドル99セントでサービスを提供する米動画配信サービス最大手Netflixに対

    米アマゾンがAmazonプライムからプライム・ビデオを切り離し月額制に : 映画ニュース - 映画.com
    tsurare01
    tsurare01 2016/04/25
    プライムだから観てるけど切り離すならnetflixに移行するだけ
  • konayuki358.com

    The domain has expired and may be available at auction. If this is your domain, you can still renew it. Register or transfer domains to Dynadot.com to save more and build your website for free! konayuki358.com 2022 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

    konayuki358.com
    tsurare01
    tsurare01 2016/04/25
    ホモゲンチジン酸、ネタかと思うようなネーミング。
  • どうしても長女を愛せない

    どうしても愛しいと思えない。どちらかといえば嫌いに近い。 虐待なんか絶対にしたくないので母親ならすべき行動や言動を頑張ってるけど頭で考えてから動くので疲労感が凄くある。 次女に対しては自然な感情で愛しいと思えるのだけど、長女には抱きついてこられても抱きしめ返すだけでも苦痛。生理的に好きじゃないものを好きなフリしなきゃならない。 たまにいる性格も顔もうけつけないタイプの人間が何で娘なんだろう。 これからも途方もなく長い時間を芝居し続けて生きなきゃならないとかどんな罰ゲームなんだろう。 こちらに追記を書きました http://anond.hatelabo.jp/20170201151127 わたしは慰められたいとか同情されたいとか思って増田に投稿したわけではなくて、理解されないことは重々承知でそれでもどこかに吐き出してみたかった。 親権も取れなかったというわけではなく金銭面のことや相手の実家が

    どうしても長女を愛せない
    tsurare01
    tsurare01 2016/04/25
    早めにカウンセリングなど受けるべき。
  • 休日の夜、長女(6才)に「ねえ、あとであれしてよ」といわれたはなし - リンゴ日和。

    長女(6才)が、休日の夜に「ねえ、あとであれしてよ」と私にいいました。 検討もつかなかったので「あれ?」と聞き返しましたが、あれが何なのか教えてくれません。 近くに夫もいたのですが、長女は「パパにはないしょよ」といいました。 夫もかなり気になってしつこく聞きましたが、そのとき長女は結局「あれ」が何か話してくれませんでした。そして「パパには話せないの」といって、寝室へいってしまいました。 ・・・・・そして、長女はあとでこっそり「あれ」を私だけに教えてくれました。 「『だっこ』だよ! パパに聞かれたくなかったの」 そして「ママに『だっこして』というところをパパにみられるのがイヤだった」といいました。だっこをせがんでいるのを見られるのが恥ずかしいだなんて、大人になってきたような気もしました。・・・・・でも結局はして欲しいようです。 *PR* ↓5月8日の母の日、ワニブックスより発売します。 あの

    休日の夜、長女(6才)に「ねえ、あとであれしてよ」といわれたはなし - リンゴ日和。
    tsurare01
    tsurare01 2016/04/25
    女の子って成長が早いですね。パパ切ない。
  • 幸せの青い鳥は見つからない。 - Everything you've ever Dreamed

    2008年1月4日という日を覚えているだろうか。覚えていない人が多いと思う。慌ただしすぎる毎日はどんなことでも風化させてしまうものだ。2008年1月4日。それは僕がナチュラルにスタンディングした最後の日だ。その日を境に僕はマイナスの方向に生まれ変わり、魔法の青い薬がなければダメな身体になってしまった。1月4日は僕のもうひとつの誕生日として永遠に記憶されるだろう。僕チンの変調との因果はわからないが2008年1月3日にバイナラした女性を僕は酷く憎んだ。具体的には先月末(2016年3月末)まで憎み続けた。大きな岩石のような憎しみは流れていく時間により砕かれ、削がれ、今は鋭利な刃物のようになっている。一方、バイナラした女性は共通の知人と結婚出産。その一連をフェイスブックという残酷なサービスにより僕は知ってしまった。「幸せを皆様にシェアしたい」と考える無邪気な残酷さは発信する側には一生わからないだろ

    幸せの青い鳥は見つからない。 - Everything you've ever Dreamed
    tsurare01
    tsurare01 2016/04/25
    それ青い鳥の顔したモンスター
  • amazonプライムで観れる!おすすめしたい泣ける邦画9選 - Enter101

    何もやる気が起こらない、感情の起伏もあまりない。 そんな無気力なときには思いっきり泣くようにしてます。映画で。 映画館だとちょっとやっぱり人目が気になってあんまり泣けないんですよね。家でゆったり一人で映画の世界に浸るほうが泣けます。そして泣いたら体が軽くなります、不思議なことに。 涙はこころのデトックスとも言われています。 泣くことによるメリットはいろいろたくさんありますが、ざっくりいってこんなメリットがあるんです。 ストレス解消になり、やる気が出る。 安らかに眠れる、寝付きが良くなる。 泣いたあとのリラックスした状態になれる。 ▼ほかにもメリットについて気になった方はこちらがいいかも。 「笑う」よりも効果的!「泣く」ことで得られる5つの効果 - Peachy - ライブドアニュース 泣くには映画を観るのが手軽で良い ソラニン ツレがうつになりまして。 天国からのエール 遠い日のゆくえ 重

    amazonプライムで観れる!おすすめしたい泣ける邦画9選 - Enter101
    tsurare01
    tsurare01 2016/04/25
    感情移入しやすいせいか邦画の方が泣ける気がする。
  • 【急な車のトラブルに!!】車に積んでおくと緊急時に役に立つ12の道具 & おすすめロードサービス教えます! - Backflow

    急な車のトラブルはとっても困りますよね。故障など、現場で直らないものはともかく、その場で復旧するならそれに越したことないです。 ご存じの方も多いと思いますが、車のトラブルは、JAFやロードサービスに頼むのが一番です。プロですからね。 ただ、ある程度は待たされます。場所にもよりますが、30分から2時間位と言われています。急いでる時にこの待ち時間は嫌ですよね…。場合によってはお金もかかりますし...。 「できるならすぐ復旧させたい!」 そんな思いを実現させる、 車に積んでおけば緊急時に役に立つ道具 を集めて見ました。 トラブル別で紹介します。 バッテリー上がり エンジンをかけずに車内で電気を使用していたり、ルームランプの消し忘れや半ドアなどでバッテリーは上がってしまいます。 でもバッテリー上がりは、 道具さえあれば自分で対処できるトラブルです。 旅行中や出勤前はJAFを待っている時間も命取りで

    【急な車のトラブルに!!】車に積んでおくと緊急時に役に立つ12の道具 & おすすめロードサービス教えます! - Backflow
    tsurare01
    tsurare01 2016/04/25
    ケーブル必須。あとケーブルのつなぎ方を覚えておくのも必須。意外とバッテリー上がることってある。
  • チルドさんって本当はバカなんじゃない? - ちるろぐ

    こんちは。チルドです。 どうも最近、僕のまわりで 「チルドさんって当はバカなんじゃない?」 という疑惑が流れているらしい。 そうだね。 ある人がバカであるか否か、という判断はとても難しいよね…。色んな事情もあるから、十把一絡げには言えない、ってのが当のところじゃないかな。 だって、世に名を成した人物でも、極端に物忘れが激しかったり、支離滅裂な行動をしたりするからね。 例えば、長嶋茂雄元監督のファンや、アンチの人々はいるけど、彼がバカだと思う人はいないよ。それは単順に、彼が野球が上手いからじゃなくて、個性として認知されているからなんだよ。 ぷららの失策 先日、僕は、SIMカード界で最弱のコスパと通信測度を持つと言われている「ぷららモバイル」のSIMカードを契約してしまった。 これは僕の人生の中でも、特筆すべき失策として語り継がれるだろうね。ぷららは、無制限のくせに、大きなデータを取得しよ

    チルドさんって本当はバカなんじゃない? - ちるろぐ
    tsurare01
    tsurare01 2016/04/25
    チルド氏も個性として認知されてると思う。
  • 炎上狙いは止めておけ!PV数ががた落ちしたデータで説明する - ポジ熊の人生記

    炎上なんて狙って起こすものじゃない。 サイトを衰退させるだけだ。 当サイトの炎上事例 PV数の変動 なぜ炎上が癖になるのか? 繰り返すことによってレッテルが貼られる 炎上狙いは止めておけ 追記 炎上ブログの悪循環 当サイトの炎上事例 平成27年10月~11月中旬のこと ブックマークの不適切な使用 相互リンク勧誘と疑われるような言動 他はてなユーザーからの指摘に感情的に応戦 その模様が大手サイトに取り上げられ、SNSで拡散 1日中鳴りやまぬ、非難のリプライ(50件以上) 該当記事を削除し、お詫びの記事を筆耕 【お詫び】リンクファームを助長する記事の削除とグループ脱退について - ポジ熊の人生記 中期的なアクセス減 ポイントは 「ユーザーからの指摘に感情的に応戦した部分」 だろう。その頃は僕も公式に「互助会など身に覚えがない」という意見を発出していない。つまり一般的にはグレーな立ち位置だったわ

    炎上狙いは止めておけ!PV数ががた落ちしたデータで説明する - ポジ熊の人生記
    tsurare01
    tsurare01 2016/04/25
    言いたかったことほとんど書いてあった。経験者の説得力すごい。
  • 日本のweb広告はいい加減「どうやったら間違えて押すか」をやめろ!→みんな同じ事思ってた!

    さぁもん@ワクチン² @thermon36 @limeline1551 スマホのWeb広告でも、ページを閲覧する時に、広告部分が画面上から下りてくるという邪魔な表示方法がありますわ 2016-04-23 22:50:59

    日本のweb広告はいい加減「どうやったら間違えて押すか」をやめろ!→みんな同じ事思ってた!
    tsurare01
    tsurare01 2016/04/25
    Youtubeの透明画像に広告貼りまくるのは止めてほしい。
  • 互助会の最近のブーム

    自分はブクマカだが、互助会じゃない(はてなブログやってない)ので、これは常識なのかもしれないが、ホッテントリになりやすいカテゴリに自分で変更するのは互助会の常識なのか? こういうこと増田で書いて、知らなかったヤツまで始められると、ますますホッテントリの質が下がりそうだが、最近あまりにはてなブログでカテゴリ変えてるヤツが多い。 特に「挨拶ブコメ」が多いヤツ。 昔は、ある程度ブクマが多くなってからじゃないとホッテントリにはのらなかったが、最近カテゴリによっては、20程度でもホッテントリになってるのが目に付く。 ヤツらはそこに目を付けて、勝手に都合よくカテゴリを変えている感じ。 だいたいエントリごとのカテゴリって、ブログ管理人が任意で決められるわけじゃなくて、はてな側で判断してるんだよな? ただ、それがどう考えてもおかしい、というときに変えるものであって、他の似たようなエントリがあるカテゴリで決

    互助会の最近のブーム
    tsurare01
    tsurare01 2016/04/25
    むしろ全部おもしろに変更してみてはどうだろうか。
  • 好きなブックマーカーがいない

    ブックマーカーのみなさん頑張ってください

    好きなブックマーカーがいない
    tsurare01
    tsurare01 2016/04/25
    むしろ良いことではないかと。
  • 合理的なヒロインは「ちょろく」なる - 本しゃぶり

    ライトノベルのヒロインは「ちょろい」とよく言われる。主人公と接した彼女らは1,2話もあればデレるからだ。しかし、それは感情的にではなく合理的に判断した結果なのである。 この記事では石鹸枠のヒロインが取るべき行動を検証するとともに、『ハンドレッド』の展開がいかに理にかなっているかを説明していく。 2016年春アニメの中で 新しく始まったアニメを一通り確認し、どれを残してどれを切るか決まりつつある今日このごろ。気になる作品は人それぞれだろうが、俺が興味を持ったのは『ハンドレッド』である。特にこの作品のメインヒロインであるエミール・クロスフォード改め、エミリア・ハーミットの行動が面白い。 『ハンドレッド』1話より 彼女のとった行動は、石鹸枠のヒロインとして最適解ではないかと思う。つまり、最初から主人公への好感度がMAXで、ルームメイトであり、当然着替えも見られる。にもかかわらず現段階では決闘する

    合理的なヒロインは「ちょろく」なる - 本しゃぶり
    tsurare01
    tsurare01 2016/04/25
    ラノベの授業したらこんな感じなのかな。洞察力と裏付けの資料が素晴らしい。
  • 結局、女性専用車両に男性は乗っていいの?

    http://togetter.com/li/966080 これ見てたらよくわかんなくなっちゃったんだけど・・・ 「女性専用車両」 ←痴漢防止かな?わかる ↓ 「女性専用車両は法律上は男性も乗れます」おじさん現る ←!?法律上OKなの?・・・わかる ↓ 例のおじさんに女性専用車両から降りるように注意する人が現れる ←え?法律上OKなんだから降ろさなくて良いじゃん ↓ 例のおじさんが注意してきた人を罵倒する ←よくない ↓ 例のおじさんがネットで叩かれる 罵倒したのはよくないからその部分は叩かれてもしょうがないと思うけど、 女性専用車両は法律上は男性も乗れるっていうのが正しいのなら 「女性専用車両に男性が乗ってたら降ろそう」っていう流れになるのはおかしくない? っていうか女性専用車両に男性が乗って良いんだったら「女性専用車両」ってなんなんだ?男性の協力的な善意がなければ成り立たない物って事?

    結局、女性専用車両に男性は乗っていいの?
    tsurare01
    tsurare01 2016/04/25
    法律上OKではない。NGと明文化されていないだけ。有罪となった例がないだけで騒ぎが大きくなればみせしめ的に実刑となる人も出そう。威力業務妨害とかなんとか。
  • ソープに行って、金銭とは違う虚無感に襲われた。

    尋常じゃない 虚無感。なんだこれは。 とあるソープ嬢にお世話になってきた。人生で2回目のソープだ。 身長170cm超え、肌は綺麗で細すぎない肉付き。 タイプど真ん中で最高の嬢だ。 だけど左手にはリスカ跡。妊娠線もある。タバコも吸う。 それについてマイナス感情があるかと言われれば、何一つ文句がない。 何について、虚無感を覚えているのだろうか。 高い金を無駄にした絶望?違う。 自分との時間が終わった直後には忘れ去られ、次の客を相手にしてること?違う。 不甲斐ない自分が露呈した恥ずかしさ?違う。 多分、容姿がドストライクな子が大きな闇を抱え、幸せとは程遠い状態にあるからだと感じる。 可愛い子には当然好意を寄せる。そして好意をもった人にはすべからく幸せになっていてほしい。 その理想と、目の前の現実のギャップを見せつけられたからだろうか。 人の不幸なんて見たくない、けどしてあげられることは何もない。

    ソープに行って、金銭とは違う虚無感に襲われた。
    tsurare01
    tsurare01 2016/04/25
    この文章は賢者タイム中に書かれた。
  • 学生時代、もっとみんなと仲良くすればよかった。 - 涙拭けよ

    ども! 守形レイジです。 春は出会いの季節。 新しい環境に身を置いた方も多いことでしょう。 生徒・学生の方は一年一年が新鮮ですよね。 ふと昔を思い出すと、つまらない思想でつまらない判断をしていたなって思うことあるんすよ。 ちょっと反省と後悔のエントリー。 もっと教室の隅にいる子に声をかければよかった。 高校生まではスクールカーストとまではいかないけど、自分のクラス内でのポジションみたいなのを意識していた気がします。 オタクとかってカースト低いじゃないですか。 そういう人になんであのときちゃんと接すれなかったんだろうって思うんです。 オタクとか陰キャラとか、そういうふうに人を見て判断してた恥ずかし過去です。 カテゴリじゃなくて、もっと個人と向き合いたかったなあって。 卒業した後にばったりあって、当は楽しい人だったりして、真正面から向き合わなかった自分が情けなくなったり。 もっと個性とか、そ

    学生時代、もっとみんなと仲良くすればよかった。 - 涙拭けよ
    tsurare01
    tsurare01 2016/04/25
    学生卒業してからは心を許せる親友ってなかなか出来ないよね。
  • 半年間Amazon収益0円から、突然4000円になった僕が実践した【2つ】のこと - Backflow

    今ブログを始めて11ヶ月(はてなはもうすぐ3ヶ月)… エッ!もうすぐ一年? 早いなぁ… 「一年経ったのに全然稼げてないやん…」と凹んでてもしゃーないので、今日は僕のブログで突然Amazonが売れ出した理由を書いていこうと思う。 誰かのお役に立てれば幸いです。 このブログの先月と今月の状態 その前に雑ですが、全体の様子をちゃちゃっと書きます。 PV推移 先月のPVが約70000PVで、今月が現時点で約54000PV。 先月は大火事があったからこの数字で、「今月はダメだろーなー」なんて思ってたんですが、ちょっといい感じ。先々月が1万ぐらいでしたからね。そう考えると、自分的にはゴイスーな話。 アドセンス これはそんな伸びてないです。先月が1万くらいで、今月が現時点で7千ハーフ。順調に伸びれば、先月と同じくらいですかね。 Amazonアソシエイト これが伸びてる。先月が4000くらいで、今月が現時

    半年間Amazon収益0円から、突然4000円になった僕が実践した【2つ】のこと - Backflow
    tsurare01
    tsurare01 2016/04/25
    これはやってみたい。
  • オシャレブロガーに「ネットの服屋」で服を選んで貰ったよ!(PR)|今日はヒトデ祭りだぞ!

    あのですね、ちょっと前にこんな記事を書きました www.hitode-festival.com おしゃれブロガーがやってる「服屋同行サービス」を利用して服を買ったよ! というもの 詳細はこちら www.iwata09.com アメブロでやれ! という至極真っ当なご意見を貰いながらも、記事はそこそこ拡散され、購入した服を着た感じも比較的好評 とっても満足していたわけですが、気付いたよね 逆にね? 「もうこの格好出来なくね!?」 だってさーー、絶対言われるじゃん。「あ、あの記事の奴っすよねw」つって!! 恥ずかしいよ!! そんで複数回着たら「いつもそれっすねw」つって!! 恥ずかしいよ!! ってわけで、キモータの僕の自撮り記事のブコメを「カッコイイ!」とか「嵐にいそう!」みたいなコメントで埋めてくれたオシャレブロガーであるイワタ君に再度相談しよう!! 彼ならきっと、助けてくれる!

    オシャレブロガーに「ネットの服屋」で服を選んで貰ったよ!(PR)|今日はヒトデ祭りだぞ!
    tsurare01
    tsurare01 2016/04/25
    マネキンセット便利そう。ファッションアドバイスがネット完結っていいよね。
  • 飲み物や食べ物の写真で反射がうぜぇって時の対処法はフラッグ。

    ども、業フォトグラファー&レタッチャーのアリカワです。(業収入は子供のお小遣い程度) 今回はTwitterでやりとりしていた内容なんですが、blogで一人でも多くの人に伝えられたらと思い書いてみたいと思います。(※2016/01に執筆) 料理写真やカフェの写真で半逆光が基、ということは以前お伝えしました。 →料理を美味しそうに撮る秘訣は「半逆光」です! – アリカワブログ 半逆光で撮影しても灯りのギラギラ反射するのが気になるんだけども!! という人も多いかと思います。 その対策を。 木枠などにトレペを貼り擬似フラッグを作る木枠や金属枠(影が出るので可能な限り細い方が良いです)を用意します。 今回は簡易的にダンボールで枠を作ってみました。 その枠にトレペを貼ります。(ダイソーでA3サイズ10枚100円) 今回はこのサイズ、枠の太さでやってますが、 来は細い枠、大きい面でやるべきではあ

    飲み物や食べ物の写真で反射がうぜぇって時の対処法はフラッグ。
    tsurare01
    tsurare01 2016/04/25
    インスタやフェイスブックにも使そうなテクニック。
  • 【裏技?常識?】 ラーメン二郎は開店前に並ぶのが一番早いテクニック!? - 全マシニキは今日も全マシ

    ※2021年12月更新 全マシニキは今日も全マシィィィッ! 全マシニキです! ラーメン二郎をご存知ですか? いえ、もはや説明不要ですね。 タイトルを見て、このブログに訪れて下さったあなたは知っているでしょうから。 ※写真は「ラーメン二郎神保町店」の大豚ラーメン野菜アブラマシマシです。 先日、仙台に旅行してきました。 そして「ラーメン二郎 仙台店」に行ってきました。 私のホーム(よく行く二郎をそう言う)です。 ちなみに前日はコレでした(結局べたくなって次の日も来たw) ラーメン二郎はスポーツだッ!仙台店で麺マシ全マシをらうッ! 混む二郎は開店前に並べ 時刻は午前11時。 少々二日酔いで開店前に到着しました。 ※筆者は特殊な訓練を受けています。 二日酔いで二郎に行くのは一般人にはオススメしませんw おぞましいほどの迫力ッ・・・! 「ラーメン二郎 仙台店」の開店は11:30です。 私が着いた

    【裏技?常識?】 ラーメン二郎は開店前に並ぶのが一番早いテクニック!? - 全マシニキは今日も全マシ
    tsurare01
    tsurare01 2016/04/25
    二郎にキムチは合うだろうなって思ってたらまさにこれだった。
  • 老眼 では ない - おのにち

    前も書いたがテキストサイトが好きである。 yutoma233.hatenablog.com 生活に役立つ情報はほとんど無い、けれど5分間の笑いをくれるテキストサイト。 私も憧れてよくネタっぽい記事を書いている。 当はもっと書きたいのだが発想が浮かばない。 笑いの道は難しい。職人への道は遠い。 千里の道も箱からか。きっつー。 さてテキストサイトと言えば句読点の少ない改行も無い妄想と現実が際限なく綴られたスラップスティックな文章が特徴的で私はこの手の文章を書くのが実は苦手で改行少なくすると文字数いっぱい書かなきゃいけないじゃんという即物的事実はさておきあっ今庭のキジを野良が追いかけてキジの方がデカいのになぜキジは逃げる?しかしキジってこんな時でも飛ばないんだなこれがホントのチキンランなんて現実世界もさておきひたすらに辛いのは 書いてて目がショボショボするっ! それだけなんである。 だんだん

    老眼 では ない - おのにち
    tsurare01
    tsurare01 2016/04/25
    赤い下着が白衣から透けてる女医さんがいる眼科に行きたい。
  • わたし、FF8が大好きです。秀逸なBGMと共にストーリーを振り返る!【ネタバレあり】 - あきさねゆうの荻窪サイクルヒット

    FFシリーズの中でも賛否両論がひときわ大きいと思われるファイナルファンタジー8ですが、わたしはかなり大好きなんです。 ストーリーも好きですが、何より音楽が素晴らしいです。 そんな秀逸なBGMと共に、FF8のストーリーを振り返って行きたいと思います! ガンガンネタバレありでお送りします! オープニング『Liberi Fatari』 Final Fantasy VIII 10th anniversary Opening Liberi Fatali (HD) - YouTube 曲名はラテン語で、直訳すると「運命の子」という意味です。 一見、FF8のダイジェスト、CMにしか見えないオープニングですが、実はエンディングの伏線が張られています。 オープニング冒頭にて、 I'll be here... why...? I'll be 'waiting'...here... For what? I'll

    わたし、FF8が大好きです。秀逸なBGMと共にストーリーを振り返る!【ネタバレあり】 - あきさねゆうの荻窪サイクルヒット
    tsurare01
    tsurare01 2016/04/25
    懐かしい。半分くらい忘れてたので思い出すのに良いまとめでした。
  • 付利意雷布亜、電子書籍を含めた有料コンテンツの販売止めるってよ - 踊るバイエイターの敗者復活戦

    目次 電子書籍を廃刊にする理由 付利意雷布亜が今後の有料コンテンツの販売やサロンを行う可能性 電子書籍の内容について ギャラクシーSEOについて 効果的なサイト運営とは? 電子書籍の販売を中止する日とスペシャルサンクス スペシャルサンクス 前回の記事でも触れたが、2014年10月に販売されて以降、1000冊以上売り上げた電子書籍「ブログ、アフィリエイトで月50万円を最短で稼ぐための詳細な記録。ブロガー、アフィリエイターでセミリタイア。」を近々廃刊にする。 もちろん、このコンテンツをnote等の他のプラットフォームで販売することも考えていない。 電子書籍を廃刊にする理由 たくさんのブログでも紹介されたし、販売だけでも続けようかと思ったが、これにはいくつか理由がある。 まず、情報として古くなった部分の修正が面倒という点があげられる。アフィリエイト業界はすぐに儲かるノウハウは普及してしまう。SE

    付利意雷布亜、電子書籍を含めた有料コンテンツの販売止めるってよ - 踊るバイエイターの敗者復活戦
    tsurare01
    tsurare01 2016/04/25
    廃刊になる前にポチッ