タグ

2019年5月5日のブックマーク (24件)

  • 「たかが選手が!」 あの渡邉恒雄発言は日本プロ野球の何を変えたのか(文春オンライン) - Yahoo!ニュース

    平成のプロ野球史を振り返ったとき、どうしても触れなければならない人物がいる。 巨人の親会社、読売新聞グループの最高権力者として君臨し続ける渡邉恒雄・読売新聞グループ社代表取締役兼主筆(92)の存在だ。 【写真】実現しなかった「仙台ライブドアフェニックス」 昭和9年(1934年)に当時の読売新聞社の社長・正力松太郎の手により発足した大日東京野球倶楽部は昭和10年(1935年)に東京巨人軍と改称。戦後の昭和22年(1947年)に現在の読売ジャイアンツとなって現在に至るが、その間に実質的にこのチームの頂点に君臨した人物が3人いる。チーム創設の父だった正力松太郎と正力の死後、読売新聞社長に就任しその意思を継いだ盟友の務臺光雄。そして務台の死によって名実ともにグループのトップに立った渡邉だった。 特にプロ野球が日のトップ・オブ・スポーツに君臨していた昭和から、激動の時代に突入した平成時代は、様

    「たかが選手が!」 あの渡邉恒雄発言は日本プロ野球の何を変えたのか(文春オンライン) - Yahoo!ニュース
  • 年金の「運用3号」騒動の原因は専業主婦の年金ただ乗り

    専業主婦の年金をめぐって、国会が紛糾している。サラリーマンのは、年金保険料を払わなくても国民年金を受給できる国民年金の第3号被保険者だが、夫が退職や失業などで厚生年金や共済年金を脱退したときは年金受給資格を失う。この場合は国民保険料を払って第1号被保険者になる必要があるが、それを忘れて受給資格のない人が100万人以上いることが判明した。 そこで昨年3月、こうした主婦が無年金になることを防ぐため、厚生労働省は過去2年分の保険料をさかのぼって払えば受給資格を与える運用3号の創設を決め、昨年12月に実施した。しかしこれでは「まじめに保険料を払った人が損をする」という批判が出てきた。特にこの特例措置が法改正ではなく「課長通知」という法的根拠のない文書によって行われたことが、「国会の承認なしに予算の支出を決める違法行為だ」と問題になっている。 今のところ責任の所在ははっきりしないが、運用3号を決め

    年金の「運用3号」騒動の原因は専業主婦の年金ただ乗り
  • 開幕10試合でわずか1得点 J1サガン鳥栖 カレーラス監督退任 | NHKニュース

    サッカーJ1で、最下位に低迷しているサガン鳥栖は5日、ルイス・カレーラス監督の退任を発表しました。今後はキン・ミョンヒコーチが(金明輝)チームの指揮をとる方向で調整を進めています。 それによりますと「このたび、ルイス・カレーラス監督が退任することが決定しましたのでお知らせいたします。また、キン・ミョンヒコーチの監督就任に向けて手続きを進めており、最短で5月7日の発表となります」としています。 スペイン出身のカレーラス監督はスペイン1部の強豪バルセロナなどでディフェンダーとしてプレーしたあと、スペインの複数のクラブの監督を務め、今シーズンからサガンの監督としてチームを指揮してきました。 しかしここまでJ1のリーグ戦10試合を終え総得点が「1」で、1勝8敗1引き分けの最下位に低迷していました。 退任したカレーラス監督は「就任当初から最後まで支えていただいたすべての方々に感謝します。特に愛情あふ

    開幕10試合でわずか1得点 J1サガン鳥栖 カレーラス監督退任 | NHKニュース
    tsutsumi154
    tsutsumi154 2019/05/05
    1得点で1勝してるのがすごい
  • 働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される(マネーポストWEB) - Yahoo!ニュース

    令和を迎え年金改悪の議論が始まっている。現在、夫の厚生年金に加入し、年金保険料を支払わずに基礎年金をもらうことができる「第3号被保険者」のは約870万人いる。 第3号については共稼ぎのや働く独身女性などから「保険料を負担せずに年金受給は不公平」という不満が根強くあり、政府は男女共同参画基計画で〈第3号被保険者を縮小していく〉と閣議決定し、国策としてたちからなんとかして保険料を徴収する作戦を進めている。

    働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される(マネーポストWEB) - Yahoo!ニュース
    tsutsumi154
    tsutsumi154 2019/05/05
    3号は優遇されすぎだから調整は致し方ないところだろう
  • 池袋暴走「息子は安倍首相の秘書」は誤情報 国会議員もブログを拡散、謝罪

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    池袋暴走「息子は安倍首相の秘書」は誤情報 国会議員もブログを拡散、謝罪
  • 湯沢の新築3000万円物件が「ほぼゼロ円」の現実

    ホイチョイ・プロダクション原作の映画『私をスキーに連れてって』が公開されたのは、1987年の11月。世の中は、あの平成大バブルの絶頂に向かって盛り上がっていた。また、スキーブームにも沸いていた。東京に住む多くの若者は、冬になると2度か3度はスキーに行くことが当たり前だった。 私はそのころ、広告代理店の制作部門に在籍していた。もっぱら分譲マンションの募集広告を作らされていたのだ。あるとき担当させられた広告の1つに、新潟県の湯沢町にできるというリゾートマンションがあった。「世の中には、マンションを買ってまでスキーをしたがる人がいるのか」そんなことを考えたのを覚えている。 パンフレットや図面集、価格表を作った。価格を見て驚いたのだが、当時の東京の郊外型マンションとほとんど同じ水準だった。その購入費用と維持費用の総額は、同じリゾート地のホテルを利用した2泊3日のスキー旅行を毎年5回、30年続けた場

    湯沢の新築3000万円物件が「ほぼゼロ円」の現実
    tsutsumi154
    tsutsumi154 2019/05/05
    越後湯沢と湯沢は別の場所
  • 宮崎駿「毛虫みたいな小さな犬を連れて歩いてる人間いるでしょ、本当に醜いと思います。」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    宮崎駿「毛虫みたいな小さな犬を連れて歩いてる人間いるでしょ、当に醜いと思います。」 1 名前:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2019/05/04(土) 08:24:55.28 ID:pJhZNUO70 宮崎駿「自分の心の穴を埋めるために、毛虫みたいな小さな犬、あれ、交配に交配を重ねてつくるんでしょ? ああいう犬を連れて歩いてる人間たちも、当に醜いと思います。」 http://page.mixi.jp/view_page_feed_entry.pl?page_id=142338&feed_id=10386786 2: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ES] 2019/05/04(土) 08:25:39.49 ID:7rW0BC/m0 いねーよそんな犬w 11: 名無しさん@涙目です。(茸) [ZA] 2019/05/04(土) 08:27:33.26 ID:Q67

    宮崎駿「毛虫みたいな小さな犬を連れて歩いてる人間いるでしょ、本当に醜いと思います。」 : 痛いニュース(ノ∀`)
  • エジプトのコイン屋さんでスゴイことになっている日本の硬貨を発見「素敵すぎる」→めちゃ綺麗だけどアウトなやつ

    よしかわ @yoshikawa____36 エジプトのダハブで見つけたコイン屋さんが凄かった件 コインを洗い、柄以外の部分をくり抜いて販売されていたのですが、非常に斬新で美しく、久しぶりにグッとくるものを見ました。 店主の方は日では違法なこともご存知でした。笑 pic.twitter.com/Z3icMAU6sc 2019-04-28 07:05:12

    エジプトのコイン屋さんでスゴイことになっている日本の硬貨を発見「素敵すぎる」→めちゃ綺麗だけどアウトなやつ
  • 京都にちょこっとだけ開通した新名神は、まるで無人の荒野を往くが如し | 日刊SPA!

    去る4月30日、新名神の城陽JCT-八幡京田辺JCT間3.5kmが開通したので、実走してきた。 わずか3.5kmとは言え、一応天下の新名神である。しかし交通量は恐ろしいほど少なく、ピカピカの4車線道路は無人の荒野の如し。まるでSFのような光景だった。 しかも現場には「新名神」の文字はごくわずかで、案内標識には「京奈和自動車道」「第二京阪道路」の文字ばかりが目立つ。 ⇒【写真】はコチラ https://nikkan-spa.jp/?attachment_id=1338025 それもそのはず、この3.5kmは、この2の道路を接続するために建設されたのである。 前後の新名神(大津-城陽間および八幡京田辺-高槻間 合計36km)は、15年前の道路公団民営化議論によって建設が凍結。そのまま凍結が続けば、城陽-八幡京田辺間は、ポツンと取り残された孤島のような新名神になる「はず」だった。 その場合、新

    京都にちょこっとだけ開通した新名神は、まるで無人の荒野を往くが如し | 日刊SPA!
  • 『ちまき』を給食で食べて以来ずっと探してるけど見当たらない→地域差があることが判明し、おいしい情報が寄せられる「これ関西限定だったんですね…!」

    オクトパス @gennzitutouhi_ あの、皆さんにお聞きしたいんですけど、これ知ってますか…… 太古の昔に給べて、それ以来ずっとべたがってるんですが、どこを探しても見当たらないんですよ 親に「ちまきだよ」と言っても中華ちまきしかわからないらしく pic.twitter.com/4DXSi795xL 2019-05-03 21:23:18

    『ちまき』を給食で食べて以来ずっと探してるけど見当たらない→地域差があることが判明し、おいしい情報が寄せられる「これ関西限定だったんですね…!」
    tsutsumi154
    tsutsumi154 2019/05/05
    おい、お前なでしこじゃないだろ
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
  • 映画『主戦場』は日本の「慰安婦タブー」に新しい風穴を開けるかもしれない(篠田博之) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    ドキュメンタリー映画『主戦場』が4月20日に公開され、既に二度、観に行ってきた。配給会社のスタッフに「篠田さんは真っ先に来てくれると思ったのに試写会にも来てないのでどうしたのかと思ってました」と言われた。確かにその通りで、忙しさにかまけて出遅れたことを反省している。 私の編集する月刊『創』(つくる)は、映画『靖国』や『ザ・コーヴ』が「反日映画」だとしてネトウヨの攻撃も含めて大きな騒動になった時、その一部始終を追いかけたし、『ザ・コーヴ』については、映画の上映中止が相次ぐ中で最初の大規模な自主上映も行った(警察が20人も出動する緊迫した中での上映だったが)。 慰安婦問題についても、2001年のNHK番組改変事件や、ネトウヨによる慰安婦問題の集会への攻撃、さらに2014年の朝日新聞バッシングまでフォローしてきた。 そうした経緯を経て、いまや慰安婦問題そのものがタブーになってしまった状況があるの

    映画『主戦場』は日本の「慰安婦タブー」に新しい風穴を開けるかもしれない(篠田博之) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    tsutsumi154
    tsutsumi154 2019/05/05
    日本人の慰安婦がなかったことになってることはわかった
  • 軽トラック盗み警察官を荷台に乗せ15キロ逃走か 男逮捕 | NHKニュース

    軽トラックを盗んだうえ、職務質問をしようとした警察官を荷台に乗せたままおよそ15キロ逃走を続けたとして65歳の男が盗みの疑いで逮捕されました。 警察によりますと、西尾容疑者は3日午後、岐阜県恵那市の路上で軽トラックと荷台にあった農機具を盗んだ疑いが持たれています。 3日夜遅くに警察官が多治見市内で、職務質問しようとしましたが、軽トラックを急発進させ、警察官を荷台に乗せたままおよそ15キロ逃走を続けたということです。 西尾容疑者は軽トラックを停車させた後、カッターナイフで自分の首を切りつけたため病院に搬送されましたが、命に別状はなく、4日午後、逮捕されました。警察官にけがはありませんでした。 警察によりますと、調べに対して「他人の軽トラックに勝手に乗っていたことは間違いないが、軽トラックが止まっていた場所は事実と違う」などと供述しているということです。 警察は詳しいいきさつを調べています。

    軽トラック盗み警察官を荷台に乗せ15キロ逃走か 男逮捕 | NHKニュース
    tsutsumi154
    tsutsumi154 2019/05/05
    悲しそうな瞳で見ているよ
  • Tad on Twitter: "しかし、「憲法記念日」に「総理大臣」が「改憲発言」をしてそれをNHK初め各メディアがほぼ批判なしに淡々と報じるってかなりキてると思う。"

    しかし、「憲法記念日」に「総理大臣」が「改憲発言」をしてそれをNHK初め各メディアがほぼ批判なしに淡々と報じるってかなりキてると思う。

    Tad on Twitter: "しかし、「憲法記念日」に「総理大臣」が「改憲発言」をしてそれをNHK初め各メディアがほぼ批判なしに淡々と報じるってかなりキてると思う。"
    tsutsumi154
    tsutsumi154 2019/05/05
    改憲条項もあるのに
  • 手取り月10万弱の非常勤で市役所に生活保護の相談するも、7万円で生活できるはずと試算され受けられなかった

    4と5 @yontogo 反復性うつ病性障害。遷延性、難治性、治療抵抗性うつ病。15歳で初発。再発中。高度の睡眠障害(睡眠相後退症候群)、拒。絶賛回復中。漫画・絵を描き、短歌も。チャームポイントは胃のポリープ。グレン・グールドの弾くバッハでご飯三杯はいけます。URLはほしいものリストです。破壊神(オス)6匹にお仕えしています。 https://t.co/X3yumNGV4w 4と5 @yontogo 私は非常勤で、月の手取りが97884円。生活保護は働きながらでも受けられると聞き、市役所へ。しかし7万円で生活できるはず、と試算され、生活保護は受けられませんでした。(生活保護は東京都の単身世帯なら13万3860円) 1日8時間、週5日働いたらっていける世の中になってほしい。 pic.twitter.com/QwTMbCi0iJ 2019-05-02 20:12:18

    手取り月10万弱の非常勤で市役所に生活保護の相談するも、7万円で生活できるはずと試算され受けられなかった
    tsutsumi154
    tsutsumi154 2019/05/05
    フルタイム働いてその手取りってなんの仕事してるのか興味がある マンガ見てると的確な説明する能力あるっぽいのに 仕事変えれば
  • 英与党、地方選で1300議席以上失う 最大野党も後退 - BBCニュース

    イギリスのイングランドと北アイルランドで2日に投開票が行われた地方議会選で、与党・保守党は1334議席を失った。躍進が予想されていた最大野党・労働党も82議席を失う一方で、欧州連合(EU)残留を明確に支持してきた自由民主党は703議席を増やし、躍進した。 選挙結果を受けて保守党を率いるテリーザ・メイ首相は、有権者は主要政党にブレグジット(イギリスのEU離脱)を「さっさと進める」よう期待している証拠だと述べたが、自由民主党のサー・ヴィンス・ケーブル党首は、自分たちに投票した有権者は誰もが「ブレグジット中止のために投票した」のだと述べた。

    英与党、地方選で1300議席以上失う 最大野党も後退 - BBCニュース
  • MozillaがFirefoxの拡張機能で難読化コードの使用禁止を発表した2日後、全拡張機能が動作しなくなるトラブルが発生 | スラド デベロッパー

    Mozilaは2日、難読化コードの禁止などを盛り込んだアドオン(拡張機能)レビューポリシー変更を発表した(Mozilla Add-ons Blogの記事、 BetaNewsの記事、 The Next Webの記事、 ポリシー改訂版)。 これまでのレビューポリシーではコードの圧縮処理やトランスパイルとともに、元のソースコードと再現方法の提供を条件として難読化コードの使用も認められていた。新しいポリシーでは許可される処理から難読化コードが削除され、難読化コードの使用を禁止する記述が別途追加された。また、悪意ある拡張機能のブロッキングを迅速化するため、ブロッキングに関する記述がより明確化され、ブロッキングプロセスの新しい解説記事も公開されている。新ポリシーは6月10日に発効するため、現在拡張機能で難読化コードを使用している開発者は、それまでに修正版を送ることが必要となる。GoogleはChrom

    tsutsumi154
    tsutsumi154 2019/05/05
    難読化ストーリー
  • 踏切で列車と軽トラ衝突 運転の76歳死亡 11歳の孫けが 茨城 | NHKニュース

    4日午後、茨城県ひたちなか市を走るひたちなか海浜鉄道の踏切で列車と軽トラックが衝突し、軽トラックを運転していた76歳の女性が死亡し、一緒に乗っていた11歳の男の子がけがをしました。 4日午後1時半ごろ、ひたちなか市三反田にある、第三セクター ひたちなか海浜鉄道の踏切で列車と軽トラックが衝突しました。 この事故で、軽トラックを運転していた近くに住む雲類鷲光江さん(76)が頭を強く打って死亡しました。 また、助手席に乗っていた雲類鷲さんの孫で11歳の男の子が首に軽いけがをしました。 3両編成の列車の乗客171人と乗員2人にけがはありませんでした。 現場の踏切は田んぼに囲まれた農道にあり、遮断機や警報機は設置されていないということです。 警察などによりますと、列車の運転士は「通過する直前に車が踏切内に入ってきた」と話しているということで、警察が詳しい状況を調べています。 この事故でひたちなか海浜

    踏切で列車と軽トラ衝突 運転の76歳死亡 11歳の孫けが 茨城 | NHKニュース
    tsutsumi154
    tsutsumi154 2019/05/05
    名字がすごい
  • Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア

    いま話題のツイートまとめが読めるTwitterまとめに特化したまとめサイト。人気のツイートやTwitterトレンド、写真やマンガといった話題の画像から、さまざまなニュースの反応まで、みんなであつめる国内最大級のメディアプラットフォームです。

    Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア
    tsutsumi154
    tsutsumi154 2019/05/05
    フルネーム書いてるやつ見たことねえ
  • 政局に関連するアーカイブ一覧 - Yahoo!ニュース

  • 日本の子ども1533万人 38年連続で減少 過去最少を更新 | NHKニュース

    5日は「こどもの日」です。日の子どもの数は1533万人で、38年連続で減少して過去最少を更新し、少子化に歯止めがかからない状態が続いています。 総務省の推計によりますと、先月1日現在の日の15歳未満の子どもの数は、男子が785万人、女子が748万人の合わせて1533万人となっています。 これは、これまでで最も少なかった去年よりも18万人減って過去最少を更新し、昭和57年から38年連続の減少となりました。 平成元年に2320万人だった子どもの数は平成のおよそ30年の間に800万人近く減りました。 総人口に占める子どもの割合も去年と比べて0.2ポイント下がって12.1%で、昭和50年から45年連続の低下となり過去最低を更新していて、少子化に歯止めがかからない状態が続いています。 一方、去年10月1日現在の子どもの数を都道府県別に見ますと、前の年よりも増えたのは東京都だけでした。 沖縄県は前

    日本の子ども1533万人 38年連続で減少 過去最少を更新 | NHKニュース
  • 「家族形成格差」の時代

    少子化の背景には、若い世代の間に根強く残る伝統的な家族意識がある。かつて成人後も親に依存して生活する若者たちを「パラサイト・シングル」と名付けた山田昌弘中央大学教授が、日の家族の現状と今後を解説する。 日とヨーロッパの少子化の違い 同じ少子化現象といっても、日(及び東アジア)と北西ヨーロッパ(英・仏・独、北欧、オランダなど)の少子化を同列に扱うことはできない。端的に言えば、北西ヨーロッパでは、若い人のライフスタイルの選択肢が増えたために起こっている。一方、日では逆に、ライフスタイルの選択肢がないために子どもの数が減っているのである。 1960年頃までは、欧米先進国においても「夫は仕事は家で、子どもを育てる」という家族が一般的であった。 しかし、 北西ヨーロッパでは、1960年代以降、「ライフスタイル革命」というべきものが起きた。 フェミニズム運動などによって、伝統的な家族

    「家族形成格差」の時代