タグ

2020年5月3日のブックマーク (21件)

  • 元阪神エースのマット・キーオ氏が64歳で死去 来日1年目で開幕投手を務めるなど通算45勝

    阪神では通算107試合に登板し45勝44敗、防御率3.73をマーク 元阪神のエースとして活躍したマット・キーオ氏が64歳で亡くなったことが分かった。米紙「サンフランシスコ・クロニクル」が報じている。 記事では「アスレチックスの80年代前半の“5人のエース”の1人だったマット・キーオ投手が、南カリフォルニアで金曜日に亡くなった。64歳だった。死因は明らかになっていない」と伝えた。 キーオ氏はアスレチックス、ヤンキースなどを経て1987年に阪神に入団。移籍1年目から開幕投手を務めると11勝を挙げる活躍を見せ、3年連続2桁勝利をマーク。阪神では4年間在籍し通算107試合に登板し45勝44敗、防御率3.73をマークしていた。

    元阪神エースのマット・キーオ氏が64歳で死去 来日1年目で開幕投手を務めるなど通算45勝
    tsutsumi154
    tsutsumi154 2020/05/03
    暗黒期で45勝もしてんのすげえな
  • 計画を立てるだけでGWは楽しくなる。献立とイベントを決めたら、ワクワク感は5割増し!!! - まいにちきろくノート

    こんにちは。 ゴールデンウィークが始まりましたね! 今日は我が家のGWの過ごし方について。 献立とイベントを決めるだけで、ワクワク感が5割増しになりました!! もくじ 我が家のGWお楽しみ計画 ☆3×5日分のメニューを決める! ☆1日ごとに過ごし方を決める! 4ヶ月児の息子を朝型にするぞ計画 おわりに 我が家のGWお楽しみ計画 うちの夫はカレンダー通りのお仕事をしています。 そんな夫にとってGWはとっても貴重な大型連休!!! 毎年どこかしらに旅行に行っていた我が家ですが、今年はそういうわけにもいきません。 でもでも! 変わらずゴールデンウィークは楽しみたい! そして有意義に過ごしたい!!! ということで、昨晩、夫と一緒に計画表を作りました。 ☆3×5日分のメニューを決める! 外ができない今年のGW。 どう考えても厄介になってくるのが事です。 簡単かつ豪華な、特別感のあるご飯をべた

    計画を立てるだけでGWは楽しくなる。献立とイベントを決めたら、ワクワク感は5割増し!!! - まいにちきろくノート
    tsutsumi154
    tsutsumi154 2020/05/03
    旅行って情報収集して計画するところがメインで実際に旅行するのは確認事項にすぎないってのはよく感じる
  • 検査陰性の男性 症状から医師が「感染」判断 神戸 新型コロナ | NHKニュース

    神戸市は、先月、新型コロナウイルスに感染したと発表した20代の男性について、ウイルス検査では陰性だったものの、人の症状などから感染していると医師が判断していたことを明らかにしました。 これについて診察した医師は、同居者の感染がすでに確認されていることや、男性に発熱や鼻水の症状があったことから、検査の結果は「偽陰性」の可能性が高いとして、新型コロナウイルスに感染していると判断したということです。 男性はこの診断のあと医療機関に入院し、軽症であるものの発熱などの症状が続いていて、現在も入院して治療を受けているということです。 神戸市は「症状が治まるまで、ほかの感染者と同じように治療を続ける」と説明しています。 神戸市によりますと、検査で陰性だったものの医師が感染していると判断したのは神戸市では初めてだということです。

    検査陰性の男性 症状から医師が「感染」判断 神戸 新型コロナ | NHKニュース
    tsutsumi154
    tsutsumi154 2020/05/03
    もう軽症はこれでいいだろ 治療法なんてなきがごとしなのに検査する意味がない
  • 登山など自粛呼びかけで設置の林道の鍵壊される 東京 奥多摩町 | NHKニュース

    東京 奥多摩町が釣りや登山に来るのを控えてもらうため、林道に設置した鎖の鍵が壊され、バリケードが撤去されていたことが分かりました。町は警察に被害届を出す方針で、改めて訪問を控えるよう呼びかけています。 奥多摩町によりますと、町内のキャンプ場や観光施設は休業が続いていますが、東京都の「ステイホーム週間」が始まった先月25日以降もキャンプやバーベキューをする人が訪れ、近くに路上駐車をしているということです。 町民からは苦情や感染拡大を心配する声が寄せられていて、町は1日の夕方から一部の林道を閉鎖する措置をとっています。 しかし、3日も釣りや登山をしに訪れた人の姿が見られ、町の職員が訪問を控えてほしいと声をかけていました。 また、林道にはバリケードを設置して通行できないようにしていましたが、バリケードを固定する鎖につけられたダイヤル式の鍵が壊され、バリケードが撤去されているのが3日朝に見つかった

    登山など自粛呼びかけで設置の林道の鍵壊される 東京 奥多摩町 | NHKニュース
    tsutsumi154
    tsutsumi154 2020/05/03
    青梅線乗ってる時に見るけど御岳山の方に行ってるのは大概年配だよ 若いガチ勢もいるけど少数派
  • 改憲せずとも新型コロナの緊急事態対応は可能 立民 枝野代表 | NHKニュース

    憲法記念日の3日、立憲民主党の枝野代表は、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う緊急事態への対応は憲法を改正しなくても可能だという認識を示しました。 立憲民主党の枝野代表は憲法記念日の3日、党のホームページに動画のメッセージを掲載し、「『新型コロナウイルスの感染拡大防止に向け、より強力な私権制限が必要で、緊急事態に関する憲法の規定が必要だ』との指摘が一部であるが、明らかな事実誤認だ」と述べました。 そのうえで「屋内退避の指示などの規定がある災害対策基法の『災害』に新型コロナウイルス感染症を加えれば、場合によっては法改正すら必要ない。ましてや、憲法の制約でやるべきことができないということは全くない」と述べ、憲法を改正しなくても緊急事態への対応は可能だという認識を示し、新型コロナウイルス対策を受け憲法改正を議論すべきだという意見をけん制しました。

    改憲せずとも新型コロナの緊急事態対応は可能 立民 枝野代表 | NHKニュース
    tsutsumi154
    tsutsumi154 2020/05/03
    本当に枝野は政治家向いてないな
  • 「専門家提言“一定のこと認めていいのでは”」西村経済再生相 | NHKニュース

    西村経済再生担当大臣は記者会見で、「専門家の提言では、特に重点的な取り組みが必要な13の都道府県でも、公園や美術館、博物館、図書館では、しっかり消毒を行い、人と人との距離を置き、入場制限を行い、密にならないようにすれば、一定のことは認めていいのではないかということだ。あすの専門家会議の議論を踏まえて、しっかりと対応していきたい」と述べました。 このほか西村大臣は1人10万円の給付金について、「当に厳しい思いをしている方に寄付したいと思う方もいると思う。支援を行っている各種団体のリストを情報提供するためのホームページが立ち上がったので、活用してもらえればと思う」と述べ、内閣官房の新型コロナウイルス感染症対策のホームページ上にコーナーを設け、寄付の受付先などの情報を提供していくことを明らかにしました。

    「専門家提言“一定のこと認めていいのでは”」西村経済再生相 | NHKニュース
    tsutsumi154
    tsutsumi154 2020/05/03
    公園に集中する光景は今までも結構観測されてるよな 居住地域ごとに指定公園割り当てるとか工夫は必要なように思う
  • 日本(アジア)の新型コロナ感染者、重症者、死者が欧米よりはるかに少ない理由はHLAと仮定するとドンピシャにはまる

    (アジア)の新型コロナ感染者、重症者、死者が欧米よりはるかに少ない理由はHLAと仮定するとドンピシャにはまる わたしが主催しています「21世紀を生き残るための「永江 虎の穴塾」では、5月からの塾生を募集しています。コロナ禍の間、希望者は毎月30分。わたしと1:1でzoomでブレストができます。 また、明日5/4には永江塾のメンバーである音喜多参議院議員と、「宇佐美典也とおときた駿の「ゆるい政治」サロン(いま新規メンバーは募集停止だって)との合同で「いま。政治に参加するには」というイベントをZOOMで開催。定員は100名ですのでぜひご参加下さい。 あくまで仮説でしかないエントリーで検証は世界中でしている最中ですのでそれを前提にお読みください。 また、ピークアウトと書いているのは正確には「増加率が鈍る」ですのでご了承ください 昨日のエントリーで「明日は専門家会議の資料を解説するよ」って書い

    日本(アジア)の新型コロナ感染者、重症者、死者が欧米よりはるかに少ない理由はHLAと仮定するとドンピシャにはまる
    tsutsumi154
    tsutsumi154 2020/05/03
    ワイドショーあたりだと鵜呑みしそうだがみんな眉唾で良いな
  • JR四国に国が改善指導 自立経営阻む2つの「老い」 クリック - 日本経済新聞

    JR四国の経営が厳しさを増している。2021年3月期は12億円の経常赤字を見込み、黒字化を掲げた中期経営計画との乖離(かいり)を問題視した国土交通省から3月に経営改善指導を受けた。少子高齢化による人口減と設備老朽化という2つの「老い」が業績の足を引っぱっている。赤字路線の廃止も現実味を帯び始めている。同社は11年度に10年間の経営自立計画を策定し、17年3月に発表した中計では21年3月期に経常

    JR四国に国が改善指導 自立経営阻む2つの「老い」 クリック - 日本経済新聞
    tsutsumi154
    tsutsumi154 2020/05/03
    予讃線と高徳線くらいかな かろうじて鉄道として存在する意味がありそうなのは 後はバス転換するしかないと思う それでも将来的には3セク化は避けられないか
  • 武田 信繁 on Twitter: "安倍首相と親しいある評論家が厚生労働省の戦略に批判的なテレビ番組に対して電波使用を停止すべきだなどと言い出した。仮にそんなことになれば日本政府の失敗を止めるものはもう何もなくなってしまう 繰り返される日本の失敗パターン… https://t.co/WUb60tDCwy"

    安倍首相と親しいある評論家が厚生労働省の戦略に批判的なテレビ番組に対して電波使用を停止すべきだなどと言い出した。仮にそんなことになれば日政府の失敗を止めるものはもう何もなくなってしまう 繰り返される日の失敗パターン… https://t.co/WUb60tDCwy

    武田 信繁 on Twitter: "安倍首相と親しいある評論家が厚生労働省の戦略に批判的なテレビ番組に対して電波使用を停止すべきだなどと言い出した。仮にそんなことになれば日本政府の失敗を止めるものはもう何もなくなってしまう 繰り返される日本の失敗パターン… https://t.co/WUb60tDCwy"
    tsutsumi154
    tsutsumi154 2020/05/03
    不要不急だから永遠に自粛してろ アナウンサー数人感染してるのお前らだけだぞ
  • 岡村叩きにみる正義を語る悪魔|要友紀子

    貧困問題の社会活動家・藤田孝典氏が先日4月26日に書いた記事「岡村隆史『お金を稼がないと苦しい女性が風俗にくることは楽しみ』異常な発言で撤回すべきではないかがいまSNSで激しい論争を呼んでいる。 事の発端は、ナインティナインの岡村隆史氏が深夜ラジオ番組で、「コロナ収束後にお金に困ったかわいい女性が風俗で働きに来るだろうから、そのかわいい子につくのを客として楽しみにしよう」という趣旨の問題発言をしたのがきっかけ。藤田氏は記事で、この岡村発言を徹底糾弾、政治・行政的不作為の結果として存在する風俗従事女性のバックグラウンドを物ともせずに嬉々として利用する客たちの問題性を説くとともに、性を売らないで済む社会の実現を呼びかけている。 NPO法人ほっとプラスで困窮者支援を行なっている藤田氏と私は面識はないが、Facebookで長年繋がっていて、社会活動家としてのラディカルさにおいて注目・期待してきた一

    岡村叩きにみる正義を語る悪魔|要友紀子
    tsutsumi154
    tsutsumi154 2020/05/03
    藤田が最悪なのはYahooニュース使ってれば即日でわかるからな
  • Zoom朝の会を行う上での気づきや、端末、Wi-Fi未整備問題への取り組みについて - パパ教員の戯れ言日記

    今回は珍しく教員の皆様へ向けて書いています。 今日の内容です おっと、これは私ではありません!笑 / “公立小でもオンライン まずは朝の会から 自前スマホで [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタル” https://t.co/Q7TImas7FN— すずすけ@Type_T / ブログ「パパ教員の戯れ言日記」 (@szsk_edu) 2020年4月26日 Zoomでの朝の会を重ねての気づき Zoomでの朝の会の回数が、それなりに貯まってきました。その中で、気づきもいくつかありますし、失敗談もありますし、上手くいったこともあります。順不同ですみませんが、羅列します。 30分が限界。それ以上はお互い疲れる。 ビデオでの参加が非常に多いが、オフにしている子に対して、こちら側も配慮する必要がある。(無理矢理にONを要求しない) 話し合いの素地がない場合は、適当にブレイクアウトルームに送っても話し合

    Zoom朝の会を行う上での気づきや、端末、Wi-Fi未整備問題への取り組みについて - パパ教員の戯れ言日記
    tsutsumi154
    tsutsumi154 2020/05/03
    Slackとか非同期で構わないのでは
  • ローソンのPBデザインリニューアルは大成功してる

    今回のローソンのPBのデザイン変更は(多分、狙ってないだろうけど結果的に)大成功だったと思う。クソみたいなデザインに変わったとか、デザイナーのオナニーだとかご立腹のはてブ諸氏も多いと思うけど、それローソンと佐藤オオキの手のひらだから。多分。 これ考えるときに最初に考慮するべきことは、今回の商材がローソンのPBだってこと。正直PBって「美味しそうで買う」とか「CMみて気になってたから買う」とか「新しくて面白そうだな」って買うって消費者が少ない商材なんよ。どっちかっていうと「あ、納豆切れてたけどスーパー閉まってるから買おうか」とか「ナッツ系のつまみどれにしよっかな」とかそんなイメージで買う商品だと思う。 つまり、普通の広告で担保しなきゃいけない「商品が美味しそうに見える」とか「手に取りたくなる」ってのをざっくり切り捨てても成立する珍しい商材なの。ましてや、PBなんて商品棚をまるっと抑えられるわ

    ローソンのPBデザインリニューアルは大成功してる
    tsutsumi154
    tsutsumi154 2020/05/03
    賛否両論で大成功って 俺はローソン行くのやめるよ
  • 「PCR検査は精度が低い」というのは採取ミスで責任を取りたくない医師たちの壮大なデマ - Togetter

    リンク 生物学博士いいなのぶっちゃけていいっすか? PCR検査の感度は30~50%や70%だというデマの出所の論文を読んでみた PCRの感度についての一般人の見解 孫正義さんが 新型コロナウイルスに不安のある方々に、簡易PCR検査の機会を… 2 users 5 ramos @ramos59454108 結局、メディアに文句言う人ほどメディアの刷り込みの中にいるし 情報なんて当は欲しくないんだな とりあえず分子生物学研究で現状サンプル調製法が追いつかないほど高感度高精度のPCRが、感度が低いという意見がここ1ヶ月日で流れてるのは草草&草 2020-03-11 21:37:55

    「PCR検査は精度が低い」というのは採取ミスで責任を取りたくない医師たちの壮大なデマ - Togetter
    tsutsumi154
    tsutsumi154 2020/05/03
    唾液で代用できるなら手技も必要なくなるので検証してもらいたいけど日本じゃ余裕なさそうだな
  • 平田オリザ「若者人口が減ったからスキー人口が減ったのではなく、スキー人口が減ったから若者人口が減ったのです。」

    T kiyo @kiyosan 平田オリザ氏の発言で1番違和感を感じたのは、月に60〜70万の収入、家族がいるからそれくらい必要ですよね。それがなくなってしまっている。というくだり。製造業やサービス業で60〜70万の収入の人がどれくらいいるのか、反発くらうだろうなあと思っていたら、文字起こしではカットされてた。 twitter.com/hkakeya/status… 2020-05-02 04:52:25 Hideki Kakeya, Dr.Eng. @hkakeya 「製造業の場合は、景気が回復してきたら増産してたくさん作ってたくさん売ればいいですよね。でも私たちはそうはいかないんです。」 この人は技術者を舐めている。こういう上から目線の発言に釘を刺す芸術家がいれば、世論を敵に回すことはないのに。寛容さを説く資格なし。 nhk.or.jp/ohayou/digest/… 2020-05-

    平田オリザ「若者人口が減ったからスキー人口が減ったのではなく、スキー人口が減ったから若者人口が減ったのです。」
    tsutsumi154
    tsutsumi154 2020/05/03
    じゃあ演劇なんかしてる暇ないだろ スキー復興させろよ
  • 憲法に「緊急事態条項」創設に「賛成」45%、機運高まらず 全国世論調査 | 毎日新聞

    国憲法は3日、1947年の施行から73年を迎えた。新型コロナウイルスの感染拡大を受け、憲法に緊急事態条項を設けるべきだとの意見が自民党内にあることについて、毎日新聞が4月18、19日に実施した全国世論調査では45%が「賛成」と答えた。「反対」は14%、「わからない」が34%だった。 自民党は大地震などの大災害に対応するためとして、2018年にまとめた4項目の憲法改正条文案に緊急事態条項の創設を盛り込んだ。そこには、内閣の権限を一時的に強化する案と、選挙が実施できない場合に国会議員の任期を延長する案を併記している。新型コロナの問題で政府の緊急事態…

    憲法に「緊急事態条項」創設に「賛成」45%、機運高まらず 全国世論調査 | 毎日新聞
    tsutsumi154
    tsutsumi154 2020/05/03
    超法規的措置とか取られるくらいならあらかじめ明文化しておいて欲しいけどな
  • ロシア 首相や閣僚 軍に感染広がり深刻な事態に 新型コロナ | NHKニュース

    ロシアでは、新型コロナウイルスに感染した人が4月に入って急激に増えてこれまでに12万人を超え、感染対策を担う首相や閣僚、さらに軍の内部でも感染が広がるなど深刻な事態になっています。 ロシアでは、先月中旬から首都モスクワを中心に感染が拡大し、新たな感染者が2日の発表では9600人余りとなるなど1日数千人規模で増え続けて、これまでに12万人を超え、亡くなった人は1200人を上回っています。 先月30日には、感染対策を担うミシュスチン首相が感染して入院したのをはじめ、閣僚や政府高官、さらにロシア軍の内部でも感染が広がる事態となっています。 国営テレビも、感染者の急増でモスクワ市内の病院の集中治療室のベッドに空きがない状況を詳しく伝え、医療態勢もひっ迫しているとみられます。 感染者が急増した背景として、ロシア政府がすべての国際線の運航を停止した3月下旬までにイタリアなどから多くの人が帰国したことや

    ロシア 首相や閣僚 軍に感染広がり深刻な事態に 新型コロナ | NHKニュース
    tsutsumi154
    tsutsumi154 2020/05/03
    対数グラフじゃないだけまだましか しかし綺麗な放物線だ
  • 【動画】森友問題 籠池夫妻、長男の動画を見てやっと目を覚ます「安倍犯罪がとかいう人に乗っかってました」「妨害があった、真っ先に駆けつけたのは辻元清美さんでした」 : ツイッター速報

    動画 えっ⁉️やはりこれまで #籠池長男 の仰っていた通り、#籠池夫 は左派に利用されていたということ⁉️ 籠池夫がYoutubeで衝撃告白しています👀‼️((((;゚Д゚)))))))#森友 #森友学園 #森友騒動 #籠池 #籠池泰典 #籠池諄子 #籠池佳茂 @Kagoike2u2 @YOSHISHIGEKAGO1 https://t.co/ULHLzwmx4O — Happy (@Happy_4Clover_) May 1, 2020 特にこれ、20分過ぎからが凄いね。笑 https://t.co/4PIN1fCvdL — 籠池佳茂 (@YOSHISHIGEKAGO1) May 2, 2020 twitterの声 お父様お母様も魂までは売ってなかったという解釈でよろしいでしょうか? 早く変な力から解放されると良いですね。 — boku (@boku231970533) May 2

    【動画】森友問題 籠池夫妻、長男の動画を見てやっと目を覚ます「安倍犯罪がとかいう人に乗っかってました」「妨害があった、真っ先に駆けつけたのは辻元清美さんでした」 : ツイッター速報
    tsutsumi154
    tsutsumi154 2020/05/03
    金の切れ目が縁の切れ目
  • 木村草太 on Twitter: "緊急事態条項関連の取材が増えているのだが、「憲法上の緊急事態条項と言っても、各国、内容は様々で、2012年自民党改憲草案が言うような、憲法秩序を一切排するような内閣独裁権条項を定めた憲法は、先進国では存在しない」という前提が共有されていないので、なんだか話がスムーズに進まない。"

    緊急事態条項関連の取材が増えているのだが、「憲法上の緊急事態条項と言っても、各国、内容は様々で、2012年自民党改憲草案が言うような、憲法秩序を一切排するような内閣独裁権条項を定めた憲法は、先進国では存在しない」という前提が共有されていないので、なんだか話がスムーズに進まない。

    木村草太 on Twitter: "緊急事態条項関連の取材が増えているのだが、「憲法上の緊急事態条項と言っても、各国、内容は様々で、2012年自民党改憲草案が言うような、憲法秩序を一切排するような内閣独裁権条項を定めた憲法は、先進国では存在しない」という前提が共有されていないので、なんだか話がスムーズに進まない。"
    tsutsumi154
    tsutsumi154 2020/05/03
    憲法全く変更しないのは不健全だし動脈硬化起こしてると思うがあの草案はさすがにドン引きするよな
  • 東京コロナ指数(東京都の新型コロナ感染者)、無情にも7日移動平均線が反転 : 市況かぶ全力2階建

    楽天銀行JRE支店こと「JRE BANK」、出し惜しみなしの出血大サービスにより申込み殺到で口座開設パンク中

    東京コロナ指数(東京都の新型コロナ感染者)、無情にも7日移動平均線が反転 : 市況かぶ全力2階建
    tsutsumi154
    tsutsumi154 2020/05/03
    欧米がしくじってなければ社会全体がシュリンクする必要ないレベルなんだがな 他の病気の感染者数とか死者数知らないから平気なんでしょ
  • ローソンのお茶シリーズ&牛乳のパックデザインがめちゃ可愛くリニューアル!「揃えたい」「パケ買いした」でも問題もあるようで…

    ほこり @Dust_perB ローソンのお茶のパッケージ、めちゃめちゃに可愛くない?3種類揃えて冷蔵庫に入れておきたいくらいなんだけど pic.twitter.com/HLyLumebJk 2020-03-29 12:22:39

    ローソンのお茶シリーズ&牛乳のパックデザインがめちゃ可愛くリニューアル!「揃えたい」「パケ買いした」でも問題もあるようで…
  • コロナ禍での希望の光  「思いのほか低い致死率」「梅雨」「年内ワクチン」(全文) | デイリー新潮

    ピークはすでに過ぎている!? カリフォルニア州「抗体検査」で分かった当の「致死率」 年内ワクチン完成なら「悲観論」は吹き飛ぶ 感染は今後も拡大し続けると、だれもが疑っていない感がある。しかし、すでにピークを越えている可能性があれば、致死率が思いのほか低い可能性も。さらには、雨でウイルスが弱体化する可能性もあるのだ。 *** 速報元従業員が告発! 「山崎製パン」デニッシュ消費期限偽装の手口 「手作業でパンの袋を全部開封して翌日分として再包装」 速報「学習院大卒でメガバンク勤務」 佳子さまの“お相手”として名前が挙がる「名門華族」の子息 速報「殺したいくらい憎んでいたはず」 那須2遺体事件、“パシリ”だった娘の内縁の夫の素顔…「宝島さん夫が亡くなって得するのは彼」 日でも広げていく旨を、加藤勝信厚労相が表明した抗体検査。少量の血液を採取し、ウイルスに感染すると体内に作られる抗体の有無をみ

    コロナ禍での希望の光  「思いのほか低い致死率」「梅雨」「年内ワクチン」(全文) | デイリー新潮
    tsutsumi154
    tsutsumi154 2020/05/03
    なんでまだ上が重用されてるんだ