タグ

ブックマーク / time-space.kddi.com (14)

  • 秘境駅にも電波は届く? 『秋田内陸縦貫鉄道』を乗り鉄アイドル伊藤桃が調べてきた

    都会の喧騒から離れて非日常の感覚を味わえる「秘境駅」の旅。秘境駅とは、まわりに民家が少なく、利用者が少ない鉄道駅のことで、人里離れた山奥や野原の風景の中にポツンと建つ駅の雰囲気ある佇まいが多くの人を魅了している。 そんな場所に訪れたら、写真を撮ってすぐに友人に送ったり、SNSにアップしたりしたくなるもの。そこで気になるのが、秘境駅でもauの電波はきちんと届いているのか? というところだ。 今回も、JR全線を完乗し、全国の秘境駅を知り尽くしている乗り鉄アイドルの伊藤桃ちゃんに案内してもらい、秋田県を南北に横断し無人駅も多数存在するという『秋田内陸縦貫鉄道』に乗車し、各駅での電波状況を調べてきました。 さて、auの実力やいかに!? こちらの記事もあわせてどうぞ 関東の秘境駅『いすみ鉄道』はスマホの電波が届く? 乗り鉄アイドル伊藤桃が調べてきた

    秘境駅にも電波は届く? 『秋田内陸縦貫鉄道』を乗り鉄アイドル伊藤桃が調べてきた
    tsutsumi154
    tsutsumi154 2021/10/12
    俺が旅程組むなら北から南だな
  • 秘境駅界の巨星『北海道宗谷本線』はスマホの電波が届く? 実際に行って調べた結果|TIME&SPACE by KDDI

    北海道・宗谷線「秘境駅の旅」へ 「秘境駅」と呼ばれる駅があることをご存知だろうか? 秘境駅とは、文字通り、山間部など人里離れた地にある鉄道駅のこと。単線、無人駅は当たり前。乗降客数は少なく、周囲に民家や商店が見当たらないこともある。しかし、その光景が旅情を掻き立てるのか、一部の鉄道ファンや旅行好きのあいだでちょっとしたブームになっている。 TIME & SPACEとして気になるのは、そこでスマホが使えるかどうか。すなわち、きちんと電波が届いているかどうか、だ。auの4G LTE通信網は人口カバー率99%を超えているが、山奥など電波が届いていない地域がないわけではない。はたして秘境駅の電波状況はどうなのか? 旭川と稚内を結び、数多くの秘境駅を擁するJR北海道の宗谷線を旅して確かめてみることにした。同時に、訪れたそれぞれの駅で“プロがすすめる撮影スポット"も紹介。

    秘境駅界の巨星『北海道宗谷本線』はスマホの電波が届く? 実際に行って調べた結果|TIME&SPACE by KDDI
  • トンネルでもスマホの電波がつながる仕組みとは? 特急あずさの電波対策に密着した

    その地域がエリア化(携帯電話がつながること)されていたとしても、通常のアンテナではトンネル内部までは電波が届かない。それぞれの立地や長さといった状況に応じて、個別に対策する必要があるのだ。 さて、こちらはJR中央線。東京駅から新宿、山梨県の大月、甲府を経て長野県の塩尻、松から最終的には名古屋駅までつながる。なかでも新宿駅から松駅までの区間をおもに運行している特急「あずさ」は、観光客からの人気が高い。

    tsutsumi154
    tsutsumi154 2020/09/03
    中央本線のトンネル山梨からむこう数年前まで全く繋がらなかったけど今はずっとつながるからありがたい
  • 海上から被災地の通信を支援する! 日本初『船舶型基地局』の舞台裏

    記事は2022年12月時点のTime & Spaceの内容となります 最新の記事に関してはKDDIトビラをご確認ください。 日初の船舶型基地局、発進! 2018年9月6日午前3時8分に発生した北海道胆振東部地震。M6.7、最大震度7を記録し、道内に大きなダメージを与え、「通信」もまた大打撃を受けていた。 震源地近くの苫東厚真火力発電所が損壊、機能を停止。発電インフラの保護のため、被害を受けていない別の発電所も自動的に送電を停止したため、全道が停電する「ブラックアウト」が発生した。 そのため、道内に設置したKDDIの多くの携帯電話基地局がその影響を受けた。被災者にとっても、家族の安否を確認したい人にとっても、災害時に携帯電話が使えない状態は一刻も早く復旧する必要がある。 KDDIは震災発生同日の9月6日、この緊急事態に際して、海底ケーブル敷設船「KDDIオーシャンリンク」を北海道へ向けて

  • 『Windows 95』から『5G』まで ネット回線の進化とコンテンツの歴史を振り返る

    【1995年以前】 ヨッピー「さあ、そんなわけでインターネットの歴史を振り返る座談会なんですが、どの地点からスタートさせるかっていう問題があるので、とりあえず「windows 95」と「テレホーダイ」が始まった1995年からスタートさせようと思います。ただ、僕が家からネットにつないだのは1999年からなんで、僕この時代のことはよくわかんないんですよ。このなかでもやってたのはpatoさんくらいかな? ダイヤルアップでつないでピーヒョロヒョロってやつですよね。」 patoさん「そうそう。親父が会社やってたから「おやじ! もうこれからはパソコンの時代だから! パソコンがあれば経理もできるし、図面だってひけるよ! パソコン買わなきゃ時代に取り残されるぞ! 倒産だ倒産!」とか適当に言いまくって買わせたのが最初。CanBeってNECのやつ。1994年かな?」 ヨッピー「それって初代ですよね? えーと、

    tsutsumi154
    tsutsumi154 2018/08/03
    Trumpet Winsockとか前史なのか
  • 広大なカーテンアンテナから世界に安心を 日本唯一の『短波』国際放送送信所|通信のチカラ|KDDI ナウ|KDDIがお届けするIT×カルチャーマガジン TIME&SPACE(タイムアンドスペース)

    関東地方のほぼ中央に位置する茨城県古河市。JR古河駅から東北東に10㎞ほど進むと、林立する鉄塔郡が並ぶ場所があることをご存知だろうか? 青空を突き刺すように立ち並ぶ紅白の鉄塔郡は、美しいコントラストと迫力を放つ壮観な光景だ。この鉄塔群は何だろうか。 東京ドーム22個分の敷地に広大なカーテンアンテナがあった! これらの鉄塔郡は、日で唯一の海外向け短波放送を行う「KDDI八俣送信所」だ。その歴史は古く、70年以上も前の1941年に開設。以来、今この瞬間も、世界各地に短波放送を送信し続けている。約100万平方メートル(東京ドーム22個分)という広大な敷地内には、アンテナの一部である紅白の鉄塔が数十建ち並ぶ。今回はこの壮大なスケールの「KDDI八俣送信所」を紹介しよう。 ちなみに短波放送と聞くと、懐かしいと感じた人もいるのではないだろうか。1970年代後半頃に小中学生のあいだでブームとなった海

  • 3週間の航海を経て14カ月の南極勤務がスタート!【南極連載2017第1回】

    から14,000km離れた「南極」に赴任中のKDDI社員による新連載がスタート! 2016年11月に日を出発し、その後14カ月も日に帰れない彼の南極滞在中のミッションは、「昭和基地の通信環境をひとりで守る」ということ。日々の業務の様子から、事や暮らし、そして休日の過ごし方まで、現地からのレポートを不定期にお届けしていきます。 TIME & SPACE読者のみなさん、はじめまして! KDDIから国立極地研究所に出向している笹栗隆司と申します。 私はいま、南極に来ています! KDDIからは毎年1名、国立極地研究所に社員が出向し、昭和基地内のネットワークおよび日とつながる衛星回線の運用保守をする観測隊員として南極へ派遣されています。私はこのたび、58次南極観測隊の一員として、南極に来ているというわけです。 過去に二度落選。"三度目の正直"で、観測隊の一員に まずは簡単に自己紹介を。私

    tsutsumi154
    tsutsumi154 2017/04/21
    野外剣道がシュール
  • 街の利便性と価値を高めるネットキオスク・サービスがアメリカで増加中

    以前、T&Sの記事でも紹介したが、2016年からNYの一部のエリアでは、電話ボックス代わりに無料のWi-Fiアクセスを提供するネットキオスク・サービス「LinkNYC」が導入されている。 ※参考記事:日にも導入期待! アメリカの公衆電話跡地が、Wi-Fiと無料充電スポットへ ところが、アダルトサイトをこっそり見るためにLinkNYCを利用する不届き者があまりにも多くいたことから、NY市は緊急措置としてインターネットをブラウジングするサービスを中止せざるをえなくなってしまった。 キオスクサービスの最先端テストモデルといえる「LQD PALO」 そうした問題が生じた一方で、今度は「LQD PALO」という組織が、LinkNYCと同じようなキオスクサービスを提供し、話題になっている。LQD PALOのキオスクは、46インチ縦型の高輝度なLCDタッチスクリーンを搭載し、無料のWi-Fiアクセス以

    街の利便性と価値を高めるネットキオスク・サービスがアメリカで増加中
  • 佐渡島への愛が熱すぎる! たらい舟操縦士の資格を持つ男に会ってきた

    ある日、編集部にこんな情報が舞い込んできた。 「たらい舟操縦士」の資格を持つKDDI社員が新潟にいるらしい――。 なぜたらい舟操縦士? そんな資格があるの? というか、そもそもたらい舟って操縦するものなのか!? あまりにも謎が多い怪情報に、編集部はざわめいた。その真偽を確かめるべく、TIME & SPACE取材班は現地へ向かうことにした。

  • 【紳士のSNS講座】第6回 嫌われがちな「仕事忙しいアピ」を巧妙に、エレガントにカモフラージュする

    今回は難題の「仕事忙しいオレ」お自慢です。仕事が忙しいみなさん。終電まで頑張っているみなさん。「こんなにオレ頑張ってるんだから自慢のひとつやふたつ、させてくれよな!」......いいんです。思い切り自慢しちゃいましょう。要は、巧妙にカモフラージュしてしまえばいいんです。 ポイント① 隠蔽されている最大のお自慢は「忙しいオレ」 この投稿の最大の目的は「忙しさをお自慢したい」です。 あえて具体的に「忙しい」とは明言せず、読んだ人に読み解かせるのがポイントです。 「伊藤若冲の展覧会に行けないこと」と「アマゾンでを買いまくることがストレス解消」という2つのピースをはめ込むと「俺は忙しいんだぜ」というメッセージが自ずと現れてきます。 「相変わらず、忙しそうですね(^_^;)」とか「おからだにお気をつけて」なんてコメントなど得られようものならしめたもの。「じゃあ今度一杯行きますか」的なお誘いが発生す

    【紳士のSNS講座】第6回 嫌われがちな「仕事忙しいアピ」を巧妙に、エレガントにカモフラージュする
  • 意外と読めない?「脆弱性」|TIME&SPACE by KDDI

    tsutsumi154
    tsutsumi154 2016/11/18
    き、脆弱性
  • 重宝間違いなし! スマホ用多機能ストラップの使用法が多彩すぎる

    「TUNEWEAR Ring Strap Stand for スマートフォン」という、スマホ用ストラップの存在をご存じだろうか。スマートフォンにこのストラップを付けただけで、使い勝手が抜群に良くなるのだか、できることが多過て、「一石何鳥」か分からないぐらいだ。 「TUNEWEAR Ring Strap Stand for スマートフォン」は、スマートフォンに装着するリング状のストラップ。サイズはSとLの2種類で、Lなら大型のiPhone6 Plusにも対応する。 この多機能なストラップの使い方を一つずつ説明すると、まず、リングを指に通して使うことで、地面に落としてしまう悲劇をなくすことができる「落下事故防止」。次に、指を通してホールド力をアップすることで実現するカメラ使用時の「手ブレ防止」。さらに、イヤホンケーブルなどを巻きつけて長さの調整に用いれば「巻き芯」。加えて、カバンやポケットに

    重宝間違いなし! スマホ用多機能ストラップの使用法が多彩すぎる
  • 【紳士のSNS講座】第1回 「初上陸した話題のレストランに行ったこと」を自慢する

    最近、海外の有名飲店が次々日に(主に東京に)上陸していますね。テレビでリポーターのかわいこちゃんが巨大バーガーにかぶりつく様子などを観ると、「行きたいな」となるのが人情。で、せっかく行ったらやっぱりSNSにアップしたくなるのもまた人情です。 とはいえ、自慢しているように思われるのはイヤですよね? 「テレビ観て行った」とか「流行りだから行った」とか思われると、顔から火が出るほど恥ずかしい。 ですが恐れることはありません。SNSとはいわば「大人が集う、お自慢サロン」。ひとの行動の動機の何割かは、今や間違いなく「SNSでのお自慢のため」です。それをスムースにファンタジックに実践することができれば、人生はより活動的で、より豊かなものになるでしょう。そしてあなたが先陣を切ってお自慢することで、あなたのまわりもお自慢しやすくなり、互いに暖かいコメントを残し合うことになるのです。 だから「TIME

    【紳士のSNS講座】第1回 「初上陸した話題のレストランに行ったこと」を自慢する
  • 先生も生徒もうれしい、ICT時代の電子黒板事情って?

    黒板消しってなあに? という時代ではまだありませんが・・・・・・ 30代後半の筆者からすると、黒板といえば、給前の4時間目終了後にチョークの粉を撒き散らしてクラス中からヒンシュクを買ったり、教室のドアに黒板消しをセットして先生の頭に落として怒鳴られたりとか、甘酸っぱくも苦々しい思い出が詰まった、懐かしいアイテムのひとつだ。 21世紀を迎えた今も、教室に黒板は健在だが、いよいよ黒板も電子化の時代が格化してきた。2016年8月末に発表された文部科学省の調査では、電子黒板は全国の公立学校に10万台以上配備され、普通教室の5教室に1台は電子黒板が配備されている。 電子黒板自体、ご存じのとおり目新しい存在ではない。ひもとけば、その元祖はOHP(オーバーヘッドプロジェクター)とかフィルムスライドのように、写真や図版を大映しにすることだった。それが板書内容をプリントアウトできるようになったり、あらか

    先生も生徒もうれしい、ICT時代の電子黒板事情って?
    tsutsumi154
    tsutsumi154 2016/10/17
    板書とかすごい時間の無駄。あれ複数クラスで繰り返してるんだろ
  • 1