タグ

2018年9月5日のブックマーク (5件)

  • Vuejs Axiosで共通的な例外をあつかう - Qiita

    const jsonServer = require('json-server') const server = jsonServer.create() const middlewares = jsonServer.defaults() server.use(middlewares) server.listen(3000, () => { console.log('JSON Server is running') }) server.get('/unauthorized', (req, res) => { res.status(401).jsonp({ message: "unauthorized" }) }) server.get('/systemerror', (req, res) => { res.status(500).jsonp({ message: "something wro

    Vuejs Axiosで共通的な例外をあつかう - Qiita
    tsuyok
    tsuyok 2018/09/05
  • 今日は育児休みます! 「育児の引き継ぎ資料」を作って夫に共有してみた - それどこ

    こんにちは! いまがわです。 わが家は、私、エンジニアの夫、1歳の息子の3人家族です。 私は普段、『デザイナー脂肪』というブログで、夫婦や育児に関する4コマを描いています。 * 私がまだ育休中だったある日、始まりは1通の封筒でした…… 夫はもともと、育児に協力的です。私の育休中は、必然的に子供と接している時間は私の方が長くなるため、わが家では「母親はプロジェクトマネージャー、父親は信頼できる外注さん」という役割で育児を分担していました。(現在は私の育休も終わって共働きなので、育児に関しては大体5:5の割合で対応しています。) 子供の成長に伴い、ご飯の量や対応方法は日々変化していきます。私の記憶力がイマイチというのもありますが、子供と接する時間が限られる中で、それらを全て記憶し、日々アップデートしていくのはなかなか大変です。そして、もしこれが仕事だったら? メインの担当者1人しか知らない仕様

    今日は育児休みます! 「育児の引き継ぎ資料」を作って夫に共有してみた - それどこ
    tsuyok
    tsuyok 2018/09/05
    素晴らしい
  • 自分の来期の給料をプレゼンした - 思考と現場の間で

    会社に所属していると言うことは、給料をもらっていることになる。給料は一部の会社を除いて多くは変動する。成果や行動指針に則った行動をしているかなど、基準は色々だ。その作業はやってみると考えることが多く、色々骨が折れる。 そこで、今いる会社(株式会社チームボックス)では、できるだけ組織をフラットにしたいということもあり、自分の来期の給料を全員の前でプレゼンして、フィードバックをもらうということをやることになった。これはかなり画期的。面白そうだなと思った。 いざその準備をしようと思って考え始めたんだが、思いの外難しかった。自分の会社で出せるバリュー、やりたいこと、市場価値はなんなのか、できるだけその根拠を持って説明しようとすると、情報が少なかったり考えていない部分があったりと、気付きが多い。ぐぬぬーと唸ってしまった。市場の平均給与を調べ、自分の今やっていることを棚卸しし、来年度やりたいこと、やら

    自分の来期の給料をプレゼンした - 思考と現場の間で
    tsuyok
    tsuyok 2018/09/05
  • フリーランスエンジニアの単価を決める - Qiita

    記事概要 書いた目的 フリーランスエンジニアの単価設定に「情報の非対称性」ある フリーランスは市場動向掴んで「売り手」になるべき エンジニア応援したい、優秀なエンジニア年収伸ばせば良いし、キャリアミスマッチしてるエンジニアは再構築すれば良い 読者想定はフリーランスエンジニア、qiitaに多そうだから投稿 記事の内容 1. 自分のプロフィールと単価を公開 前職年収900万円で、フリーランス日額6.5万円〜10万円 40社ぐらい営業して、1/3は話が進む 2. この単価設定にした根拠を説明 前職基準、採用市場、派遣、フリーランス市場、英語圏 3. 終わりに 「こんな人材求められてるんじゃないかな」、「こうしたらキャリア積めるかも」を記載 正社員に戻って修行するなら、開発チームが強い(CTOが役員として存在)イケてるWeb企業で正社員キャリア積むことを目指すべき フリーランスのままでも「チーム

    フリーランスエンジニアの単価を決める - Qiita
    tsuyok
    tsuyok 2018/09/05
    自分の単価を説明できるのってとても重要だと思う
  • ヤフー安宅氏「地方の維持にはベーシックインカム級の公費が必要だ」 日本が抱えるリソース投下・2つの課題 - ログミー[o_O]

    2018年7月31日、六木ニコファーレにて『【落合陽一・小泉進次郎 共同企画】平成最後の夏期講習(社会科編) - 第一回・人生100年時代の社会保障とPoliTech』が開催され、ニコニコ生放送にて収録と同時に放映されました。ディスカッションに先駆けて行われた識者の講義の内、今回はヤフー株式会社のCSO・安宅和人氏による「我が国の未来に向けたリソース投下の現状と課題」の模様をお送りします。 ヤフー安宅氏が語る、日と世界の格差の現実 安宅和人氏(以下、安宅):(今日の講演の)最初に、今の日でどういう課題があって、リソース系でどういう問題があるかという話を俯瞰してくれないか、ということでやってきました。 (スライドを指して)今は日のGDPってこんな感じで、世界で3位なんですけど……見たとおりですね。ドイツに間もなく抜かれる、という感じです。ドイツの人口は8,000万しかいないんですよね

    ヤフー安宅氏「地方の維持にはベーシックインカム級の公費が必要だ」 日本が抱えるリソース投下・2つの課題 - ログミー[o_O]
    tsuyok
    tsuyok 2018/09/05
    ちょっと変えれば良くなりそう。変えられなさそうだけど。