タグ

2010年7月30日のブックマーク (4件)

  • 椎名ゆかりによるサンディエゴ・コミコン/San Diego Comic-Con レポ @ceena_j #manga #comic #comiccon #comicon

    椎名ゆかり @ceena_J 【サンディエゴ・コミコン情報】今年のスペシャルゲスト萩尾望都先生の公開インタビュー!司会はマット・ソーン氏。 7月23日(金)10時半~11時半。ルーム5AB (時間帯があまり良くないので、人が集まるか弱冠心配です。。。) 椎名ゆかり @ceena_J アイズナー賞候補作『I Kill Giants(アイ・キル・ジャイアンツ)』のアーティスト、ケン・ニイムラ君もサンディエゴ・コミコンに、行きます!コミコンでアイズナー賞受賞作が発表されるのです。

    椎名ゆかりによるサンディエゴ・コミコン/San Diego Comic-Con レポ @ceena_j #manga #comic #comiccon #comicon
  • 外務省: 外務省外交史料館 特別展示 外交史料に見る日本万国博覧会への道

    2010年(平成22年)は、アジアで初めての万博である「日万国博覧会(大阪万博)」が開催されてから40年となります。 日が初めて国際的な博覧会に参加するのは幕末のパリ万博(1867年:慶応3年)においてで、その後、積極的に外国の博覧会へ参加し、国内での博覧会も多数開催しました。しかし、明治から昭和戦前期にかけて計画された日での万博は、すべて開催に至らず、日が幕末に万博を知ってから、1970年の「日万国博覧会」開催まで、100年の歳月を必要としました。 特別展示では、日での万博が実現するまでの100年あまりを、外交史料館所蔵史料で振り返ります。

  • ウェブアクセシビリティ規格 JIS X8341-3 の改正

    梅垣 正宏(うめがき まさひろ) 日障害者協議会 情報通信委員会 はじめに 2004年6月に公示された、ウェブコンテンツのアクセシビリティJIS(日工業規格) X8341-3:2004 「高齢者・障害者等配慮設計指針-情報通信における機器,ソフトウェア及びサービス- 第3部:ウェブコンテンツ」(以降、X8341-3 と記す) がまもなく改正される。改正原案はすでに審議を終えており、この夏にも X8341-3:2010 として公示される見通しである。筆者は、X8341-3:2004 および X8341-3:2010 の原案策定ワーキンググループの副主査として、規格の起案、審議にあたってきた。稿では、X8341-3 改正の背景と特徴、期待される公共分野でのウェブアクセシビリティ普及への期待について述べる。 改正の背景1ーWCAG改正と国際協調 X8341-3の改正に最も大きな影響を与えた

  • 標準化の国際的な現場とは--W3CとUnicodeを例に聞く

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます さまざまなフォーマットの“標準化”が、どのように進められているのかは、あまり知られていない。特集「標準化プロセスの現場から」では、ITジャーナリストの海上忍氏が、数々の標準化プロセスに携わった国際大学フェローの村田真氏に、標準化の実情に関する話を聞いている。(編集部) 村田:私の知るかぎりですが、CMEXとIIIという2つの団体がいわば内戦状態にあります。争点は繁体字や簡体字といった技術的なものではない……ということから察していただければ、と(笑) (ここで村田さんに電話が入り中断) 村田:いま、札幌の会議の場所を押さえようとしているんですよ。8月3日と4日に開催するEPUBの世界言語対応について話し合う“CJK”と呼ばれている集まり

    標準化の国際的な現場とは--W3CとUnicodeを例に聞く