タグ

2013年12月7日のブックマーク (4件)

  • 朝倉治彦のこと(メモ) - 書物蔵

    つぎの文が追悼文であると知った。 大場利康「『青外題張込集』―朝倉治彦さんと『参考書誌研究』」『日古書通信』 次のようなものもある。 朝倉治彦先生 さようなら 朝倉治彦先生と私 http://d.hatena.ne.jp/fuaki/20130919/ このほかに追悼文がでなさそうなので、拙ブログの過去記事をひっぱりだしてみた(。・_・。)ノ 鈴木重三,朝倉治彦,石山洋,丸山昭二郎,稲村徹元,などの話をする。 酒を飲みながら http://d.hatena.ne.jp/shomotsubugyo/20050816/p4 ハテ(。´・ω・)? これはもう8年もまへのことなれバ、誰と話したのか思ひだせぬ(゜〜゜ ) 国会図書館趣味人時代ということか? でもまあ、丸昭先生は、趣味人とふより研究者だわなぁ(´∀` ) ん?(・ω・。) いやサ、石山ひろし氏は、これはモウ、趣味人の類型ぢゃ(σ

    朝倉治彦のこと(メモ) - 書物蔵
  • 今月末で著作権保護期間が満了する先人たち‥その4【実業・学術編】|ガジェット通信 GetNews

    これまで3回にわたって今月末で著作権保護期間を満了し、生前に残した作品が2014年1月1日からパブリックドメインとなる人物について文学、絵画・漫画・スポーツ、音楽の各分野別に紹介して来ましたが、完結編となる今回は実業・学術分野の人物を紹介します。 今月末で著作権保護期間が満了する先人たち‥その1【文学編】 – ガジェット通信 https://getnews.jp/archives/467882 [リンク] 今月末で著作権保護期間が満了する先人たち‥その2【絵画・漫画・スポーツ編】 – ガジェット通信 https://getnews.jp/archives/468594 [リンク] 今月末で著作権保護期間が満了する先人たち‥その3【音楽編】 – ガジェット通信 https://getnews.jp/archives/469217 [リンク] 大倉喜七郎(1882-1963、実業家) 男爵、旧

    今月末で著作権保護期間が満了する先人たち‥その4【実業・学術編】|ガジェット通信 GetNews
  • 博物館紀要って何だろう?ジレンマを感じる今日この頃 - 活動日誌

    北海道東部、浦幌町で学芸員をしていますが、ここは博物館や浦幌町の公式サイトではありません。大学での専攻は植生学(植物生態学)ですが、浦幌のこと、十勝のこと全般を担当できるよう猛勉強中です。鉄道が好きなので、十勝の鉄道について、新たに資料収集や調査研究に努めていきたいと思っています。また、地域博物館・小規模博物館の役割、専門職の非正規雇用問題、図書館との連携(MLA連携)に関心があります。カトリックですがエキュメニカルなつもり。日共産党員ですが唯物論ではなく連携協同を模索しているつもり。鉄道マニアですが模型や写真も格的にはやらず乗って愛でているだけ。研究関係はこちらをご覧下さい。 https://researchmap.jp/read0149873/

    博物館紀要って何だろう?ジレンマを感じる今日この頃 - 活動日誌
  • 歴史的典籍NW事業|国文学研究資料館

    国文学研究資料館では、国際的な共同研究 ネットワークの構築に向けた 歴史的典籍NW 事業に、平成26年度から取り組んでいます。 令和5年3月末現在で、歴史的典籍26万4千点、 コマ数では2800万コマを撮影しました。 令和5年度末までに3万8千点の撮影を進め、30万点の 画像公開を目指します。 現在、当事業センターは在宅勤務を推奨しており、電話での対応が難しくなって おります。 可能な限りメール()でのお問い合わせをお願いいたします。 お知らせ データベースの画像公開点数が24万4千点を突破しました。

    tsysoba
    tsysoba 2013/12/07
    26年度予算がどうなるかだなあ。