タグ

2017年12月23日のブックマーク (5件)

  • 「ブラック企業大賞 2017」は「アリさんマークの引越社」に決定 解雇した社員の顔写真を“罪状”として店舗に掲示

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています その年もっとも“ブラック”だった企業に贈られる「ブラック企業大賞」の授賞式が12月23日行われ、“アリさんマークの引越社”で知られる、引越社・引越社関東・引越社関西が2017年の大賞に選ばれました。 引越社グループから不当に解雇されたとして声を上げていた男性。授賞式では企業側に代わって賞状とトロフィーを受け取りました(ニコニコ生放送より) 引越社グループを巡っては、当時引越社関東に所属していた男性営業員を、労働組合に加入したことをきっかけにシュレッダー係へ配転。さらに懲戒解雇する際「罪状」などと記載し、男性の顔写真入り書類をグループ店舗に掲示したり、社内報に掲載したりした行為が問題となっていました。授賞式には解雇された男性も訪れており、大賞が発表されると声をあげて喜ぶ一幕もありました。 引越社グループのノミネート理由 またWeb投票

    「ブラック企業大賞 2017」は「アリさんマークの引越社」に決定 解雇した社員の顔写真を“罪状”として店舗に掲示
  • 嘘だった「AED使った男性をセクハラで...」 投稿主「問題提起のつもりだった」 (J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース

    意識を失った女性へのAED(自動体外式除細動器)使用に関する「デマ」が、ツイッターなどで拡散される騒動があった。 【写真】プライバシーを守る「AED救命テント」 問題のデマの内容は、架空の会社が行ったアンケートで、多くの女性社員がAEDを男性に使われた場合「セクハラで訴える」と答えた、などというもの。その後、投稿者はウソを認め謝罪したが、インターネット上では「女性の救助をためらう男性が増えたのでは...」といった心配の声も広がっている。 ■服をはだけさせ、両胸の素肌に直接パッドを当てる 騒動の発端は、あるツイッターユーザーが2017年12月20日に投稿したツイートだ。使用時に対象者の服をはだけさせ、両胸の素肌に直接パッドを当てる必要があるAEDの使用について、 「社内アンケートの結果『男性にされたらセクハラで訴える』という女性社員が多かったため、女性社員が倒れていたときの救助活動一切を女性

    嘘だった「AED使った男性をセクハラで...」 投稿主「問題提起のつもりだった」 (J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース
  • 政府の保育園整備目標が、実は破綻していた

    保育政策について検討する有識者会議、内閣府子ども子育て会議委員の駒崎です。 この度、驚くべきことが発覚したので、記事にしました。 【安倍政権の待機児童解消の約束】 安倍総理は、先日11月17日の所信表明演説においても「待機児童解消を目指す安倍内閣の決意は揺るぎません。年六月に策定した「子育て安心プラン」を前倒しし、2020年度までに32万人分の受け皿整備を進めます」と約束しました。 しかしこの32万人という数字の根拠がよく分からなかったので、有識者会議の場で、厚労省保育課長に途中の計算式を尋ねました。 ですが、モゴモゴ言うだけで、式は出てきませんでした。 同時期に、希望の党の玉木代表が、この32万人の根拠を国会質問しました。その際も明確な答えが返ってきませんでした。 これは怪しい。 何か出せない理由でもあるのか・・・。そう思って、最後の手段、情報公開請求をかけようと準備していたところ、厚

    政府の保育園整備目標が、実は破綻していた
  • 双葉、浪江の追悼・祈念施設 前田川左岸に配置案 | 東日本大震災 | 福島民報

    国と県が双葉、浪江両町にまたがり整備する復興祈念公園の基計画を検討する有識者委員会は20日、福島市で開かれ、公園の中核的施設となる国営追悼・祈念施設(仮称)を「前田川左岸」に配置する案が国から示された。 公園の検討区域と追悼・祈念施設の配置は【地図】の通り。(1)両竹山を背後とする(2)丘や広場を整備でき、相当規模の式典を行えるまとまった平たん地がある(3)東日大震災の震源方向の海や東京電力福島第一原発などを望める-などの環境条件を踏まえ、公園北部に当たる前田川の左岸が適切と判断した。 委員会では追悼・祈念施設に加え、伝統行事継承活動の場や震災の教訓を学ぶ場などを記した二通りの施設配置案も示された。委員からは「土地のかさ上げや避難施設の配置など安全確保の視点を入れるべきだ」「原発災害の特殊性を表現する仕組みが必要だ」などの意見が出た。 国は意見を集約した上で、建築など空間デザインの専門

    双葉、浪江の追悼・祈念施設 前田川左岸に配置案 | 東日本大震災 | 福島民報
  • サービス終了で「放棄されたオンゲー」を残しておくためにDMCAの免除が求められている

    by Glenn Carstens-Peters サービスが終了したオンラインゲームのデジタルミレニアム著作権法(DMCA)を免除してもらうことで、「既に終わったゲーム」を未来のために残す運動を一部の組織やゲームファンが行っています。DMCAの免除が叶えば、博物館や図書館などにサービスが終了して放棄されたオンラインゲームのコピーを保存することができるようになります。 Gamers Want DMCA Exemption for 'Abandoned' Online Games - TorrentFreak https://torrentfreak.com/gamers-want-dmca-exemption-for-abandoned-online-games-171221/ ほとんどのソフトウェアと同じようにゲームにも寿命があり、リリースから数年が経過すればメーカーからのサポートが受けら

    サービス終了で「放棄されたオンゲー」を残しておくためにDMCAの免除が求められている
    tsysoba
    tsysoba 2017/12/23
    「DMCAの免除が叶えば、博物館や図書館などにサービスが終了して放棄されたオンラインゲームのコピーを保存することができる」。日本だと権利制限の追加に相当か。