タグ

2018年7月17日のブックマーク (4件)

  • キンドルの読み放題サービスとヨメヨメ詐欺の攻防は続く | HON.jp News Blog

    《この記事は約 2 分で読めます(1分で600字計算)》 今月1日に、米アマゾンのセルフ・パブリッシング・サービスである「キンドル・ダイレクト・パブリッシング(KDP)」が定額読み放題サービス「キンドル・アンリミテッド」に著作を提供する際のガイドラインを改定し、詐欺行為を予防する動きに出たが、まだまだ取り締まりが甘いとユーザーから指摘されているとフォーブス誌が報じている。 問題となっているのは、過去の作品をいくつも1つのタイトルにまとめて長い作品としたり、ボーナス・コンテンツとして編の後に前作や資料などが長々と付け加えられ、数千ページ分にもなる作品をアップロードし(現在上限は3000ページ)、後ろのページに跳ぶリンクをつける、Book Stuffing と呼ばれる行為。これは、「キンドル・アンリミテッド」サービスでなるべく多くのページ数を読んだと思わせるための行為だ。 現在「キンドル・ア

    キンドルの読み放題サービスとヨメヨメ詐欺の攻防は続く | HON.jp News Blog
    tsysoba
    tsysoba 2018/07/17
    読まれたページ数に応じて支払い→コンテンツ水増や書籍内リンクで判定ロジックをハック、か。不正防止のため、読者が何をどう読んでるか、細かい過程まで詳細に記録する展開は避けてほしいが…
  • 【広角レンズ】転機迎える文化財行政 保存と活用…均衡はとれるのか(1/4ページ)

    文化財行政は「保存中心」から「活用重視」へ変わるのか-。「観光立国」が国策として掲げられる中、今国会で文化財の活用促進をうたった文化財保護法が成立するなど、日文化財行政が転機を迎えている。背景を調べた。(磨井慎吾) VRで鑑賞「VR(仮想現実)を駆使した企画などを通し、日文化財の素晴らしさを国内外に伝えてほしい」 今月2日、東京都内で行われた国立文化財機構(東京・上野)内の新組織「文化財活用センター」の開所式。文化庁の宮田亮平長官は、そう激励した。 同センターは日文化財に親しむ機会を国内外の人々に拡大するため、今年度予算で8億円を計上して開設。国立博物館の職員ら約20人がスタッフとなり、保存上の理由で実物の公開が制限されている文化財の精密レプリカ作製や、VRやAR(拡張現実)などの先端技術を用いた映像コンテンツの制作などに取り組む。 また、同機構の傘下にある東京、京都、奈良、九

    【広角レンズ】転機迎える文化財行政 保存と活用…均衡はとれるのか(1/4ページ)
  • 町田市立博物館より【13】 展覧会図録の作り方 学芸員 齊藤晴子 | 町田 | タウンニュース

    前回の記事をご覧になった来館者の方から、「この苦労話の続きは?」というご質問を頂戴したこともあり、今回は学芸員にとって展覧会関連の仕事の中で最も大変ながら同時に非常にやりがいのある図録の作成についてお話をしたいと思います。 センスと腕のみせどころ 図録を作る際、まずは全体の構成を考えるところから始めます。目次・あいさつ文・論文・用語解説等々、何にどれくらいページを割くのかを決めていきます。カラーページの作品画像をどのように配置するかは、学芸員の腕とセンスの見せ所です。 そしてとにかく原稿を書きます。中でも大変なのは作品解説と論文です。皆さん、作品には決まった名称があると思っていらっしゃるかもしれませんが、工芸には往々にして作品名がついていないことがあります。そういう時には他の作品の名称を参考にしたりしながら、学芸員が名称を考えます。制作年代も調査し、法量(寸法)も測って図録に掲載します。

    町田市立博物館より【13】 展覧会図録の作り方 学芸員 齊藤晴子 | 町田 | タウンニュース
  • 「どんな形で終わっても、兄は戻ってきません」一橋大学アウティング事件裁判で問われる大学の責任 | 一般社団法人fair(フェア)

    2018-07-16 「どんな形で終わっても、兄は戻ってきません」一橋大学アウティング事件裁判で問われる大学の責任 人のセクシュアリティを第三者に暴露する「アウティング」を理由に、当時25歳のゲイの一橋大学院生が転落死してしまったのが2015年の8月。 翌年に遺族が起こした裁判報道をきっかけに、アウティングの危険性は広く知られることとなった。 事件からもうすぐ3年を迎えようとしている。先日、アウティングをしてしまった同級生とは「和解」という形で裁判が終結したが、もう一方の相手である大学との裁判は継続中だ。 責任を認めず、問題をうやむやにしようする一橋大学。裁判の争点はどこになるのか、遺族は何を望んでいるのか。今日、明治大学で一橋大学アウティング事件裁判の報告会が行われた。 大学の対応は適切だったのか 事件の経緯や裁判については、以下いくつかの報道にまとめられている。 【BuzzFeed

    「どんな形で終わっても、兄は戻ってきません」一橋大学アウティング事件裁判で問われる大学の責任 | 一般社団法人fair(フェア)