タグ

ブックマーク / donabeneko.jp (6)

  • 共同通信社が山中氏の報道でしてしまった重大なこと

    京大iPS細胞研究所における論文捏造事件 [01] に関して、共同通信社があまりにもお門違いな言いがかりレベルの記事を公開。これに対してネット上では批判が殺到したのだけど、共同通信社は数時間後に異常な対応を行った。 まず、公開当時の記事を魚拓履歴 [02] より冒頭引用。 京都大iPS細胞研究所の研究不正で、問題の論文を掲載した米科学誌ステム・セル・リポーツの創刊に、当時、国際幹細胞学会の理事長を務めていた山中伸弥・研究所長が深く関わったことが25日、分かった。 山中氏、科学誌創刊に深く関与か 京大、iPS研の論文不正発表 – 共同通信 最初の段落からして「だからどないしてん」感が満載で、無用に山中氏を蔑むような雰囲気に誘導。山中氏に対する悪意に満ちたゴミ内容。これが叩かれまくった挙句にどうなったかというと、数時間後、以下のようにタイトル及び内容が修正されてしまった。 引用した最初の段落か

    共同通信社が山中氏の報道でしてしまった重大なこと
  • 海老名市立中央図書館Twitterアカウント事件に関して

    先日Twitterにおける一部の方々の間で取り上げられた、海老名市立中央図書館のアカウントの件。 概要としては、海老名市立中央図書館オープンに合わせてTwitterアカウントを作ったのは良いが、まともに運用されないままアカウント名を変更。先に使用していたアカウント名が野放しになったので、第三者が新規アカウントを作成し、その名称を(旧)海老名市立中央図書館アカウント名にしたという話。 さらには『海老名市立図書館』のリンク集において、(旧)海老名市立中央図書館アカウント名へリンクした状態のままで放置されていたという、SNSアカウント運用の杜撰さが明らかになったこと。 クラッキングによる乗っ取りではなく、公式Twitterが当初使用していたスクリーンネーム(@EbinaCentral_LB)を別のスクリーンネーム(@EbinaCity_C_LIB)に変更したことで、当初のスクリーンネームが空席と

    海老名市立中央図書館Twitterアカウント事件に関して
  • 図書館と知との出合いと市民価値の向上と

    武雄市図書館の話でよく出てくる、『知との出会い(との出会い)』であるとか『市民価値の向上』であるとかという言葉。これがどうしてもしっくりと来ない状況だった。いや、「だった」じゃないな。今でもそう考えている。 理由は簡単な話で、例えば『知との出会い(との出会い)』について。現在の武雄市図書館のあり方を作った現武雄市長は、ブログで以下のように書いている。 そもそも今回の図書館構想では「との出合い」を最大化すると何度も言ってます。なので、旧来、「開架 8万 閉架10万」が基「開架 20万」というの図書館に変えています。 佐賀新聞の対応は評価したい : 武雄市長物語 開架数だけで出会いが増えるならそれはそれで良いことだけど、実情はそうでもないようで。高い書架で係員にはしごを使ってもらわないと読めないがあるという段階で、それはどうなのかと思う。の分類方法も独自のもので、それがこれまでの図

    図書館と知との出合いと市民価値の向上と
  • スターバックス蔦屋書店武雄市図書館店に電話したよ

    『スターバックス蔦屋書店武雄市図書館店における座席数の話 | 脳無しの呟き《土鍋と麦酒と炬燵》』の話に始まり『武雄市図書館を利用しこれからも利用したいと考えている受験生の感想 #takeolibrary – Togetter』でも問題になった、スターバックスの座席数の件。 先日『武雄市図書館で苦情 スタバ席と共有席混同/佐賀新聞ニュース』というニュース記事が公開されたのだけど、こちらには以下のようなことが書いてあった。 カフェ周辺にはスターバックスの営業席50席、共有席16席、テラス席(共有)36席がある。スタバ席の利用はスタバ商品の購入が必要だが、共有席は購入しなくても座れる。 武雄市図書館で苦情 スタバ席と共有席混同/佐賀新聞ニュース 図書館がオープンして初めて具体的な座席数が公開されたと思うのだけど、気になったのが『共有席』の存在……というかあり方。日中は少しこの件で Twitte

    スターバックス蔦屋書店武雄市図書館店に電話したよ
  • スターバックス蔦屋書店武雄市図書館店における座席数の話

    佐賀県武雄市において先月リニューアルオープンした図書館なのだけど、こちらにはスターバックスも出店していて人気らしい。もちろん、オープンしたばかりというのもあるだろうけど。 オープンから少しして知ったことは、そのスターバックスの座席数がカウンターだけの6席だということ。これは 2013/04/12 のスターバックスの店舗検索のスクリーンショットからも分かる [01] 。 ちなみに武雄市図書館サイトに記述されているルールでは、以下のようになっている。 Q.65 飲できる場所はありますか? A 館内のスターバックスで購入された飲み物は、すべての閲覧スペースに持ち込むことができますので、コーヒーを飲みながらを読むことができます。また、スターバックスで購入されたお事は、一階テラス席およびマガジンストリート近くのお座席で、お召し上がりいただけます。 ※館内で購入されたペットボトルやフタつき容器(

    スターバックス蔦屋書店武雄市図書館店における座席数の話
  • 佐賀県武雄市の新図書館構想と地元市民問い掛けの顛末は

    佐賀県武雄市における新図書館構想というものがある。民間企業であるカルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)に業務委託することで利便性・先進性・コストダウンをウリにしようとする構想だ。ところがこの構想を発表した段階において、いろいろと識者からは問題点の提示がなされる [01] 。そもそもの発端は「TSUTAYA を運営している CCC に任せることで個人情報の取り扱いはどうなるのか」という部分。 去る 2012/05/04 に行われた『武雄新図書館構想発表記者会見』というものがあるのだけど、議会承認がまだの段階で市長が公表した『9つの市民価値』という提言がありました [02] 。 20万冊の知に出会える場所 雑誌販売の導入 映画音楽の充実 文具販売の導入 電子端末を活用した検索サービス カフェ・ダイニングの導入 「代官山 蔦屋書店」のノウハウを活用した品揃えやサービスの導入 Tカード、T

    佐賀県武雄市の新図書館構想と地元市民問い掛けの顛末は
  • 1