facebookのリスト、使っていますか?友達登録をしたものの、登録した人全員のニュースフィードを見ていると、特定の人達だけを見たいのに、いちいち探さないと見られない状況はちょっとしたストレスになります。 そこで、自分なりの特定のグループ分けをして、見やすい情報整理を構築するために「リスト」を活用してみませんか? 詳細は以下に。 facebookの「リスト」とは? facebookのリストとは、電話帳のグループ分けをするような感じです。たとえば… 会社や学校での区分け よく見るブログの著者さん facebookのグループ参加者 友人・知人など こんな感じで分けてみてはいかがでしょうか? 設定方法 では、実際にリストを設定してみます。 1facebookページのリスト(https://www.facebook.com/bookmarks/lists)にアクセスします。 2右上の「リストを作成
![【facebook】お目当ての人の情報をすっきり表示! 〜リストを使って情報を整理しよう〜](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/d2402715f53e67e338d5aa6183654df89fa785f9/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fhappy-montblanc.com%2Fblog%2Fwp-content%2Fuploads%2F2012%2F05%2Fskitched-20120506-164417.jpg)