タグ

2005年5月31日のブックマーク (8件)

  • ITmedia Games:ボクらは「桃鉄」で日本地理を、「信長の野望」や「三国志」で歴史を学んだ (1/2)

    アメリカではすっかり定着している「シリアスゲーム」というものがある。ネットなどで検索を掛けると「エンターテインメント以外の目的で作られたゲーム」として、良く使われている言葉だ。 2005年3月に米・サンフランシスコにて行われた「GDC(Game Developers Conference) 2005」でも、シリアスゲームサミットがチュートリアルセッションとして組まれていた。だが、日でシリアスゲームと言って理解されることは少ない。そもそもエンターテインメント以外の目的で作られたものはゲームと呼べるのだろうか? この疑問を解消すべく、シリアスゲームサミットにて、IGDA(国際ゲーム開発者協会)日コーディネーターの新清士氏、シリアスゲームジャパンコーディネーターの藤徹氏とともに、日のシリアスゲームの動向を発表した東京大学大学院情報学環教授の馬場章氏に話を伺った。 馬場章氏 東京大学大学院

    ITmedia Games:ボクらは「桃鉄」で日本地理を、「信長の野望」や「三国志」で歴史を学んだ (1/2)
    ttpooh
    ttpooh 2005/05/31
    TVゲームの効能に関する研究。冷静かつ地道にやってくれそう。
  • P2P basic

    P2P basic P2Pとは何か?〜基礎から研究紹介まで〜 最近,P2Pという言葉を良く聞きます。ニュースの中でも「P2Pを意識している」とか「P2Pの研究に着手」というニュースを聞いたことがあるのではないでしょうか? しかしながら,P2Pとは何かいまいちわからなかったり、どんなことに役に立つのか調べにくいことも確かです。 またP2Pの動向は激しく,その流れについていくのも大変です。 私は情報系の研究所でP2Pの研究開発をしていました。 そのため、このような現状を踏まえてP2Pの基礎から私の研究まで重要な部分を なるべくわかりやすく紹介致します。 また用語についてはわかりやすさを優先するために一部不正確なところがあるのでご了承下さい。 質問,コメント等はメール(tnishita@yahoo.co.jp) にて連絡して頂くと,ページ改良の参考になりますのでよろしくお願い致します。 P2Pに

    ttpooh
    ttpooh 2005/05/31
    P2Pの基礎~応用。
  • http://www.timebooktown.jp/Service/Clubs/00000000/A/000605/S00001page.asp

    ttpooh
    ttpooh 2005/05/31
    奈須きのこ「空の境界」配信してた。ビクーリ。
  • 次世代DVDも儲からない? レコーダー不振をよそに規格争いの不毛 - ニュース - nikkei BPnet

    東芝、ソニー、松下電器産業の3社による「次世代DVD」の規格統一交渉が難航している。 ハイビジョン映像に対応した光ディスクとして、東芝は「HD DVD」を、ソニーと松下は「ブルーレイ・ディスク」を提案。「規格が分裂すれば、安売り合戦で損失が拡大し、最悪の事態に陥る」(東芝の藤井美英上席常務)と、東芝が譲歩して一度は規格統一へ一歩近づいた。しかし、結局は双方とも譲らず、交渉は再び白紙に戻った。両陣営とも相手の譲歩を引き出すための駆け引きに入ったとも読める。 次世代DVDの規格を巡って両陣営が激しく争う背景には、DVD事業の収益悪化に歯止めをかけ、次世代DVDを搭載した新製品に活路を求めたいという思惑がある。 青写真はこうだ。 ハイビジョン映像を映し出す薄型テレビが普及すれば、ハイビジョン対応の次世代DVDの需要も喚起される。その規格策定で主導権を握れば、いち早く次世代DVD搭載のプレーヤーや

    ttpooh
    ttpooh 2005/05/31
    海外じゃCATVで再放送が多いのでレコーダは売れないとか。TiVoの普及は?
  • 経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版

    27日の東京株式市場で日経平均株価は大幅続伸した。前日比750円56銭(3.88%)高の2万0077円62銭で終え、3営業日ぶりに2万円台を回復した。上げ幅は今年最大で、2016年11月10日以来…続き[NEW] NY株1000ドル高 上げ幅過去最大に 株高の持続性、19年度の企業業績が焦点に

    経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版
    ttpooh
    ttpooh 2005/05/31
    うっはー。目標は10PFlops・・・?NECと日立が組む。
  • 森山和道の「ヒトと機械の境界面」

    ■森山和道の「ヒトと機械の境界面」■ NHK技研公開2005レポート ~「人の可能性に学ぶ放送技術」とは? 2005年5月26日~29日の日程で、NHK放送技術研究所の一般公開が行なわれた。これからの、メタデータ活用やIP化を含めたデジタル放送の未来に関する技術や、電子ホログラフィ、高品質な音声合成技術、フレキシブルディスプレイや次世代のスーパーハイビジョンなど先端技術のほかに、「技研75周年・技研が歩んだ3/4世紀 」としてTV技術のこれまでの歴史や、新しい技研を目指す「NHK技研ビジョン“NEXT”」などが公開された。 デモ展示を見ていると、単に放送やブロードバンドの未来といった枠に留まらない、今後の技術の潮流が垣間見えたような気がする。逆にNHK技研側の展示を見ていると「放送」という枠に留まって考えることの限界も見えた。 展示をいくつか紹介しながら、思い浮かんだことを、この場を借りて

    ttpooh
    ttpooh 2005/05/31
    なんだかんだ言ってNHKには頑張ってもらいたい。
  • ITmedia ライフスタイル:「電子書籍」はどこまで来たか (1/3)

    過去2回のコラムで、音楽業界、放送業界の話を書いてきた。今回は出版の話である。筆者は2年ほど前に、電子出版に興味を持ってコラムを書いたことがあるのだが、今改めて読み返してみると、未だに当てはまる部分も多いが、事態が進行した部分もいくつかある。今回は改めて、電子書籍の今と未来について考えてみたい。 デジタル化されたテキストコンテンツには、利便性の面と権利処理の面から、さまざまなフォーマットが存在する。しかし特殊なフォーマットであっても、PCならば専用のリーダーなりをインストールすることで、問題なく読める。そういう意味ではPCの利便性は認めるところだが、「文学を読むのにいちいちPCかよ」という点で物理的な利便性は損なわれる。 一方でプレーンテキストに目を移すと、最近はテキストを取り巻く環境も、微妙に変わってきている。 以前はポータブルなテキストビューワーとしてPDAという存在があったのだが、ご

    ITmedia ライフスタイル:「電子書籍」はどこまで来たか (1/3)
    ttpooh
    ttpooh 2005/05/31
    "よどんだ水の中で徐々に死を迎えるか、ジャンプして未知の世界に這い出るか。"
  • Google ブックス

    Search the world's most comprehensive index of full-text books. My library

    ttpooh
    ttpooh 2005/05/31
    今更だけど。書籍の全文検索。Amazonより多いのかな?