タグ

2020年2月22日のブックマーク (2件)

  • 「車いすが健常者・二足歩行が障害者」の世界が体験できるレストランに行ってきた もう理不尽すぎて泣きたい

    もしも二足歩行者がマイノリティーだったら――そんな車いすユーザーが多数になった社会を疑似体験できるレストランに行ってきました。自分の足で歩ける人は、このレストランに入店した途端に障害者として扱われます。筆者はあまりにも胸苦しくて、途中で泣きたくなりました。どんな体験だったのか、レポートしていきましょう。 バリアフルレストランへようこそ! まず、入店前に「車いすユーザーが暮らしやすい環境とは?」を考え、記入するよう促されます。あとで役に立つので、みなさんもここでいくつか考えてみてください。筆者は「段差がない」「商品棚が低い」……などなどを紙に記入しました。 「車いすユーザーが暮らしやすい環境とは?」をみんなも考えてみよう そして、レストランに入店します。レストランのオーナーを務めるのは車いすYouTuberの寺田ユースケさん。「いらっしゃいませー」と出迎えてくれます。ところが入口が低い。二足

    「車いすが健常者・二足歩行が障害者」の世界が体験できるレストランに行ってきた もう理不尽すぎて泣きたい
    ttskch
    ttskch 2020/02/22
    めちゃくちゃすごい取り組み。記事読むだけでめっちゃ考えさせられること多かったので体験したらもっとやばそう。行きたい。
  • 【Web担当者へ捧ぐ】CMS選びはどこに注目すべき?現役デザイナーが「BiNDup」をガチレビューしました! | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    【Web担当者へ捧ぐ】CMS選びはどこに注目すべき?現役デザイナーが「BiNDup」をガチレビューしました! こんにちは、Webデザイナーのありさんです。 LIGではいつもお客様の要望をヒアリングしながら、サイト制作をしています。 LIGのWebサイト制作では、基的に職種ごとの分業制になっていて、ディレクター、デザイナー、フロントエンドエンジニア、バックエンドエンジニアが一つのチームになって作業を進めていきます。 その中で、私のようなデザイナーは、ワイヤーフレームやデザインの作成を主に担当しています。 でもLIGのようなWeb制作会社ならまだしも、突然一般の企業が自社サイト制作のために複数人をあてて分業制を敷くのって、コスト的に難しいですよね? 私もLIGに入る前、前職の自社サイトの制作・運用はすべて自分たちだけでやっていました。 ちなみに当時のスキルセットはこんな感じです↓ Web制作

    【Web担当者へ捧ぐ】CMS選びはどこに注目すべき?現役デザイナーが「BiNDup」をガチレビューしました! | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
    ttskch
    ttskch 2020/02/22
    bindup