資料に関するtubame0604のブックマーク (39)

  • ぶるふぉぼ。ディスプレイ - ハロプロの楽曲における「あなた」と「君」

    80年代や 90年代の女性アーティストの楽曲の歌詞の 2人称は「あなた」が多いのに対し、2000年以降の女性アーティストの楽曲の歌詞に含まれる 2人称は「君」が多いそうな。よく、教授が学生を呼ぶときには女子学生に対しても「君」と呼んだり、部長や課長が OL を呼ぶときにも「君」を使うなど、「君」という 2人称は主に「恋愛の関係ではない男女で、目上の男性が女性に対して使うもの」という印象が強いのだけれど、楽曲に使われる 2人称が変化して来た最近では、恋愛の関係であってもそうでなくても女性が強くなり、お互いの関係が対等になりつつあることを表しているのかなと思ってみたりした。 さてさて、今日の画像の「HEY, YOU!」と言わんばかりのれいなを見て、2人称を you で表すことができる英語はつくづく便利だなぁと思いつつ、ハロプロの楽曲に関してはどうなってるぅ YOU KNOW? ということで歌詞

    ぶるふぉぼ。ディスプレイ - ハロプロの楽曲における「あなた」と「君」
    tubame0604
    tubame0604 2007/05/02
    日テレ「超現代史」の補足資料、タイムリーな更新。自分が2000年代の音楽にあまり共感できず、つんく歌詞に共感を覚えていったのは80,90年代的世界観を求めた結果だったのかも。
  • 関連検索とヲタ心理 - ベジータ の日記風エッセイ

    今日も昨日に続き検索のお話 グーグルで検索すると下のほうに8つほど関連検索というものが表示される 仕組みはよくわからないけどおそらく、その単語と一緒に検索された回数の多いものが 8つほど表示されているのだと思う ・「夏焼雅」で検索すると関連検索は 夏焼雅 壁紙 berryz工房 夏焼雅 うち 夏焼雅 写真 夏焼雅 プロフィール 夏焼雅 菅谷梨沙子 胸 夏焼雅 ろだ 夏焼雅 中学校 夏焼雅 掲示板 この8つだ 気になるのは「夏焼雅 菅谷梨沙子 胸」 みやびちゃんのおっぱいの成長が気になるだけなら 「夏焼雅 胸」でいいはずなのにりしゃこが入っている みやびちゃんとりしゃこの胸の対比に興味がある人が多いのだろうか 後は画像が欲しい系の検索と掲示板、プロフィールなど一般的なもの ただ、「中学校」というのは気になる どうみてもみやびちゃんの通っている中学校を知りたいという検索だ ストーカー予備軍の心

    関連検索とヲタ心理 - ベジータ の日記風エッセイ
    tubame0604
    tubame0604 2007/04/23
    忌忌しき問題。嗣永のストーカー行為をGoogle検索結果が承認してるかのように「見える」じゃないか。実際、嗣永のストーカーは罪悪感の欠片もない野郎が多いし。情報化の負の遺産。
  • 皐月賞を逃げ切るということ - 名牝達の後宮SAGA

    皐月賞ってコース的なイメージからダービーよりも逃げ切りが簡単そうだが、意外と皐月賞を逃げ切って勝った馬というのは少ない。しかも、皐月賞を逃げ切った馬といえば、サニーブライアン、ミホノブルボン、カブラヤオーなんかがいるが、どれもダービーも逃げ切っている。昔ミホノブルボンのダービーの直前に、皐月賞を逃げ切る馬はダービーも逃げ切るというデータが何かの雑誌で紹介されていて、当に勝ったので印象に残っていたのだが、サニーブライアンですら勝てたのは驚きだった(気になりつつも当然馬券は外す)。皐月賞を逃げ切るということは並みの馬ではないということだろう。1987年以降4角先頭で3着以内に入ったのも、アイネスフウジン、ミホノブルボン、サニーブライアン、セイウンスカイしかおらず、データとして数が少なすぎるので、4角2番手以内で3着以内に残った(2頭いる場合は先着した馬)馬を列挙していく。1988年 サクラチ

    tubame0604
    tubame0604 2007/04/18
    皐月賞を逃げ切る馬はフロックではない。
  • モテるためには、好みのタイプをなくしなさい。 | ある編集者の気になるノート

    ●当ブログは「ある編集者」の個人的な記録・発信の場であり、同人が現在属する組織とは何ら関係ありません。●当ブログはリンクフリーです。相互リンクは募集しておりません。●現在、ランキング参加中 (1日1クリック頂けるとこっそり喜びます↓) ★人気blogランキング

    モテるためには、好みのタイプをなくしなさい。 | ある編集者の気になるノート
    tubame0604
    tubame0604 2007/04/15
    「好みじゃない人にばかり好かれる」の比率差こそ、「男女の非対称性」を統計的に示した資料といえるのではなかろうか。 / 「結局自分が好き」ってのは言い得てて妙だ。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    【自分語り】1推しの卒業によせて . 私の1推し、ゆきりんこと柏木由紀ちゃんが、17年に渡り在籍したAKB48を卒業することになった。 この機会に、ゆきりん推し(48ファン)としての自分自身のことをすべては不可能であるものの振り返ろうと思う。 内容からして世代がわかることも仕方ないし、限りなくゼ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    tubame0604
    tubame0604 2007/04/03
    5000円アルバムの中身。3kぐらいなら買ったかも。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    春の伊予国漫遊記。松山・今治と愛媛の魅力を満喫してきました。 法事を兼ねて愛媛観光へ 2024年のGWは、毎年恒例の名古屋帰省ではなく自宅でゆっくり過ごしておりました。というのも、4月に法事のため愛媛・松山に親族大集合というイベントがありまして、そちらをGWの旅行代わりにしたという理由です。法事は日曜日の予定ということ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    tubame0604
    tubame0604 2007/04/03
    グッズ商法でいくらの金が動くのか。って、入場料より凄いじゃないか!
  • 競馬ブログ界隈注目度ランキング - みんなの予想を超えて@はてな

    いままで予想サイトではない競馬サイト、いわゆる言論系については疎かったプロ予想家の僕ですが、情報源として頼り切っていたりあるさんのセンチメンタルが止まらないので、世間についていくために有益な競馬サイトを補充すべく、ソフトサラダをかじりながら調べてみた。趣味は集計です。 まず、どのくらいみんなに注目されているかの指標としてはてなアンテナの被登録数を採用。次にその調査対象として有名ブロガー(ダーツで選出)のアンテナ等から重複して登録されているサイトを抽出。有名ブロガーのみなさまが注目してるんだからそれなりの価値があるんじゃねーのってことは前回お伝えした通り。つまり、界隈の有力ブロガーたちが一目置いていて、かつ世間的にも広く知れ渡っているサイトはどこだってことでできあがったのが競馬ブログ界隈注目度ランキングでございます。Jpn問題が盛り上がっているところ1人でおれは何をやっているのだろうか笑。

    競馬ブログ界隈注目度ランキング - みんなの予想を超えて@はてな
    tubame0604
    tubame0604 2007/03/30
    評論系ブログのアンテナ登録数。ちなみに自分はRSSユーザー。
  • なんでも評点:若い女性は裸に近い姿になると思考能力が著しく低下することが実験により判明

    自分を客観的に見るのは、良いことのように思える。とりわけ、近頃の若い世代は自己を客観視する能力に欠けているなどという苦言もあちこちで聞かれる。しかし、こと“外見”や“容姿”に関しては、今の若い世代の方が旧世代より、はるかに自己を客観視できている。だが、これはあまり良いことではないらしい。 自分の顔は人並みに美しくないと客観視している場合もあるが、一番困るのは、自分のボディを客観視して、スタイルがよくないというネガティブなボディ・イメージを持っている場合らしい。ただし、比較の基準となるのは、自分の周囲にいる若い女性ではなく、テレビや雑誌やその他のメディアでナイスボディやグッドプロポーションやその他の女性美を誇らかにさらしている女優やモデルやタレントたちである。 自分のスタイルが良くないと客観視している女性は、自分の体つきが恥ずかしいと感じる“ボディ・シェイム”に陥いることがある。その結果、極

    tubame0604
    tubame0604 2007/03/26
    この学者は「ビキニで数学の問題解いてる姿」が見たかっただけちゃうんかい!w
  • 「モテ男モテ女アンケート」結果発表! 非モテがモテに対抗する方法は……

    こうなりました。 これは上からヒエラルキーの順となっておりまして、例えば古代インドでいうとモテ男がバラモン、モテ女がクシャトリヤにあたります。別に古代インドで例える必要はまったくなかったですね。 ……とにかく、これで「モテ男は稀少である」という、だめんずうぉーかーの仮説は証明されました。個人的にはもっとモテ女が多くてもいいかなと思ったのですが、これは僕が出したモテ女の条件が厳しすぎたせいかもしれません。 さて、これは性別を無視した集計なので、割合を出すには男女で分けて考えなければなりません。すると、 男・・・およそ4800人中、550人がモテ 女・・・およそ3800人中、700人がモテ となり、それぞれのモテ割合は、 男・・・およそ11%がモテ 女・・・およそ18%がモテ こうなります。先ほどモテ女がもっと多くてもいいと書きましたが、これはこれでなかなか良い線なのではないでしょうか。

    tubame0604
    tubame0604 2007/03/15
    男女の"モテ比率"の非対称性。たしかにイメージを合致する。
  • “定番”卒業ソング、若い世代は直太朗、レミオが好き

    tubame0604
    tubame0604 2007/03/09
    自分ならSPEEDとレミオロメンだな。歌いながら泣くよ。
  • 卒業式、先生が言った胸に残る感動的な言葉

    ■調査結果はこちら 桜の季節が目前に迫り、ちょっぴり切ない“卒業”のシーズンの只中。そんな時季にORICON STYLEでは、「卒業式や卒業式当日のホームルームで先生が言った感動的な言葉」をリサーチ。グッとくる言葉がたくさん寄せられた。 まず最初は【ありがとう】。「高校の卒業式で、お世話になった担任の先生に、クラス全員からプレゼントを。先生は「ありがとう」と一言。そのまま後ろを向いてしまいました。どうしたのかな? と思ったら、実は後ろを向いて先生が泣いていました」(福島県/30代/女性)。シンプルな言葉だが、それだけにたくさんの想いが【ありがとう】に込められているようだ。 怖い先生からの意外(?)な言葉も感動的なようで、「すごく厳しい先生だったから、【お前たちはオレが受け持ったクラスで1、2を争う生徒たちだった!】って言われたとき感動した」(愛知県/20代社会人/女性)、「【みんなが過ごし

    卒業式、先生が言った胸に残る感動的な言葉
    tubame0604
    tubame0604 2007/03/09
    擬似的な親の感情だよね。卒業後に会いに来てくれるのが一番の幸せです。
  • breakthroughmusic.jp

    breakthroughmusic.jp

    tubame0604
    tubame0604 2007/02/13
    初恋は覚えてないで凹んだ。もう終わってたのか(泣)
  • 2ちゃんねるレスブック:高田純次って最強じゃね?

    tubame0604
    tubame0604 2007/02/09
    将来は高田純次みたいなおじいちゃんになりたい。
  • シブヤ経済新聞

    見る・遊ぶ 渋谷・旧東急東横店外壁にプロジェクションマッピング 3作品を限定上映 渋谷駅直結の旧東急百貨店東横店(東急東横店)・南館西側外壁で現在、プロジェクションマッピングが展開されている。

    シブヤ経済新聞
    tubame0604
    tubame0604 2007/02/06
    セックスに溺れる(能動)というよりも、溺れさせられてる(受動)女子高生。
  • ハロー!プロジェクト年齢早見表07年最新版

    ハロー!プロジェクト年齢早見表07年最新版

    tubame0604
    tubame0604 2007/01/31
    ヲタの低年齢志向ばかりが目立つ昨今だが、実際は高齢化社会そのもの。
  • ハロプロカップリングアワード2006 結果発表トップ

    結果発表について す。 結果発表につきましては、2006年内に行えるのが最も良い形でしたが、自分の体調の問題でかなりずれ込んだこと、結果的に帰省時期を挟み日になってしまったこと、投票していただいた方々にまことに申し訳なく、改めてお詫び申し上げます。 投票状況 総投票数 153 -男性 70(45.8%) -女性 43(28.1%) -不明 40(26.1%) 断言は出来ませんが、ハロプロというカテゴリにおいては例を見ない男女比率だと思います。例えば、コンサート会場のそれとは、かなり違います。不明票も、恐らく(明記したくない投票者が)女性のほうが多いと考えると、もう少し比率は高いかもしれません。「カップリング」の世界は、女性ファンが多いのではないかなぁとは、予想はしていましたが、実際の数字として現れた気がします。 集計作業に関連して ・HNなしは、今回については有効と致しました ・投票元が

    tubame0604
    tubame0604 2007/01/10
    力作。カップリングヲタって女性比率が多いんだなぁ。
  • http://d.hatena.ne.jp/carina_canopus/20061111

    tubame0604
    tubame0604 2006/11/11
    現在活動しているエッグに関する資料。
  • http://d.hatena.ne.jp/carina_canopus/20061014

    tubame0604
    tubame0604 2006/10/15
    ハロプロのブログやってる子まとめ。こんなに増えてたのか!
  • http://38.breakthroughmusic.jp/?eid=372724

    tubame0604
    tubame0604 2006/08/09
    歴代シングル・アルバム販売量の変遷。「笑っちゃおうよ」は15位でした。