世界観に関するtubame0604のブックマーク (25)

  • 擬似恋愛派と恋愛容認派 - ザ・サスペンダー

    私は処女性最重視・擬似恋愛派ヲタとして、アイドルの男性関係には非常に厳しいです。 その対極には恋愛容認派がいまして、擬似恋愛派をキモいのなんのとクサしてるのはご存知のとおり。 でも私に言わせれば、容認派のほうがキモいです。 私の場合擬似恋愛派といっても、その対象があくまでブラウン管の中の虚像であることを認識しています。 たとえば鈴木愛理という人物がいたとしても、私が好きなのは、鈴木個人ではなく、あくまで鈴木の姿をした、スタッフが総出でつくりあげた偶像です。 いち中学生である鈴木と、アイドル鈴木は明確に区別しています。 (私がコンサートや握手会などで実物に会うことに興味がないのはそのあたりも関係しています) それだけに、アイドルである鈴木には完璧を期すわけです。生身ではなく架空の人物なんですから。 容認派がいう、「アイドルだって生身の人間なんだから、恋愛したっていいじゃない」という言葉こそ、

    擬似恋愛派と恋愛容認派 - ザ・サスペンダー
    tubame0604
    tubame0604 2008/03/05
    私は容認派の「他の考えは認めない」的な"強要圧力"がきもいと思う。
  • 「高度に発達した科学は魔法と見分けがつかない」のと同様に、「高度に発達した魔法は科学と見分けがつかない」のではないだろうか。 - 一切余計

    とかまあ、そんな気がした。 ただ単なる印象論なんだけど、魔法って科学に比べると、 「才能がないと使えない(使える人間が限られてる・誰にでも使えるわけではない)」 「得られる結果があんまり確定的ではない(使う人間によって得られる結果に差があるとか)」 みたいなところがあるような気がする。 例えば、電気つけたり、計算機で計算するのは、ボタンを押せば良いだけだから、たいていの人間に出来るけども、魔法を使うのには、多くの場合、才能や修行が必要だったりする。 また、得られる結果についても、使う人間によって、攻撃魔法の威力が全然違ったりもするから、誰にでも同じ結果が得られるってわけじゃない。 でも、段々と魔法の技術みたいのが発展していくと、そういう使う人間に依存する部分とか、結果が安定しない部分とかが、改善されていくんじゃないのかなあ、と思った。 確か、スレイヤーズだと、明かりをつける魔法くらいは、呪

    「高度に発達した科学は魔法と見分けがつかない」のと同様に、「高度に発達した魔法は科学と見分けがつかない」のではないだろうか。 - 一切余計
    tubame0604
    tubame0604 2008/01/15
    魔法が素敵なのは、「特定の人しか」使えないからかもしれないね。
  • 井崎脩五郎先生 - うまぱん

    それにしても今日の愛知杯はやってしまいました。ディラデラノビアは54kg以下でしか良績が無い馬で、それが57kgも背負ったら来るわけねーよと鼻で笑っていたらあの強さですからね。もう素直にアイムソーリーというか。うまく言えないけど。 さて明日の阪神カップ。 買う気は無いのであまり真面目に見ていないけど、とにかく前に行く馬じゃないと無理。なるべく内枠が欲しい。ッてことでよろしいか。 アンカツだからプリサイスマシーンかなあ。単勝売れてないのに複勝かなり売れてるから、みんな手堅いけど頭までは無い馬と思ってるんですかね。 ダンスフォーウインが気になりますねえ。ジョリーダンスみたいな「1400で強いダンス牝馬」の匂いがかなりする。良い枠ですしね。 じゃあそのジョリーダンスはどうなんだといわれるとここでは何故か違う気がするんですよねえ。人気薄だから買って損は無いでしょうが。 平坦向きなシンボリグランは評

    井崎脩五郎先生 - うまぱん
    tubame0604
    tubame0604 2007/12/19
    井崎先生の生き様も好きだし、このブログの人の書き方も好きだ。
  • 超リアルなケータイ小説、超エロいエロゲー、超メイドなメイドさん - シロクマの屑籠

    tubame0604
    tubame0604 2007/12/05
    どれも「ベタな世界観」を楽しんでるという意味では同じですよね。
  • 肉欲企画。: これがアタシたちのリアル ~大学生編~

    ■ 主人公:Nさん、Aちゃん 『ある日、NさんがAちゃんと飲みに行くことになり、結果として二人は成り行きでニャン×2(≒セックス)してしまった。そしてその後、ある日の大学のラウンジにて……』 case1:Nさんのお話 「おい山田wwwww聞いてくれよwwwwww」 「代返なら無理だよ。俺も法制史の授業出ないし」 「オウフwwwwマイフレンドwwwwwってちがうwwwwwそうじゃなくてwwwwwもっと雑談です雑談wwwwwアザスwwwww」 「何ニヤニヤしてんだよ。秋なのに陶しいね、お前は」 「まあ聞いてくれよwwwwwいや聞いて下さいwwwwwwこの前さあ、行きがかり上Aちゃんと飲みに行くことになったのよwwwwあの爆乳のAちゃんwwwwww」 「おお、それで?」 「まあ俺も張り切ってさwwww新作の服とか着ていったのよwwwww爆乳だしwwwwボインボイーンwwwww」 「帰る

    tubame0604
    tubame0604 2007/11/13
    男女の非対称性が悲しいほどに描かれている。Case:2が妙にリアルだ・・。
  • まぼろしのつくりもの - 幼馴染み系の話が好まれるのは

    幼馴染み系の話が意外と好まれるのはなぜだろう。 有り難がられているのはフィクションの中だけだろう。 (リアルで需要がないのに、フィクションでは妙に好まれる)。 また、忘れていた記憶を取り戻すみたいな話と結びつきやすいのは何でだろう。 人間というのは、幼少期は、人間関係が曖昧だったりする。 必ずしも友人グループを固定しない。 近所の人間の方が遊びやすいので、近所の人間と友達になるというのはあるだろう。 でもそれほどグループ化はされない。 結束力は弱いわけだ。 フィクションで幼少期の記憶の回帰というのがよく出てくる。 これは必ずしも不自然ではない。 小学校低学年の頃というのは、人間関係が緩いから、「忘れている」わけだ。 記憶喪失というわけではなく、曖昧だから印象に残らない。 乳幼児の頃だとそもそも記憶が無いが、5歳とか7歳くらいの記憶は、何となくぼんやりしている状態とも言える。 そういう曖昧領

    tubame0604
    tubame0604 2007/11/12
    曖昧さゆえにイノセントに描ける。読者が求めるのはそのイノセンス、か。
  • サークルクラッシュされたい

    http://anond.hatelabo.jp/20071108161014 その男子たち、実は楽しかったんじゃないかな。 ドキドキしたり、思いをめぐらしたり、恥ずかしさにのたうち回ったりできて。 少なくとも、まったく恋愛の雰囲気すら感じもせずに若い時期を終える 俺みたいな人間よりは青春特有の空気ってやつを味わえてると思うし、 あとから考えれば苦くもあるがいい思い出にもなろう。 あーあ、サークルクラッシュされたい。 むしろ俺クラッシュされたい。 勘違いさせてくれるような、やさしくて義理堅くて天然な女の子に会いたい。

    サークルクラッシュされたい
    tubame0604
    tubame0604 2007/11/09
    まとめるとそういうことやね。時間が経てばいい思い出。これ経験談(笑)
  • しみしんく |ラグーナの奇跡

    あいかわらず未開封のDVDがたくさん積んでありますが、最近は最新のものから処理していこうと、FIFOはあきらめて見ています。で、先日UFAから届いたこのDVD。バスツアーとFCの集い2のアウトテイクですね。僕は前回のバスツアーは行ってなくて、DVDだけは買ってあるんですけど、なんとなく見る気になれなくて意図的に積んであります(同じような感じで辻ちゃんとまりっぺのハワイDVDも積んだまま・・・)。だけど、まぁいっかって感じでなんとなく軽い気持ちで見始めたこのDVD。バスツアー部分はとんでもない奇跡DVDでした。1秒たりとも見逃すところがない感じ。久しぶりにやばいDVDを見ました。 会場はラグーナ蒲郡。蒲郡って競艇場があるってことしか知りません。 キャプテンの髪型がきゃわえー!!! ちなこの髪型がもっときゃわえー!!! というか、ちなこがこんな髪型してるの初めて見た。どうしたんだろう。 茉麻と

    tubame0604
    tubame0604 2007/11/07
    意地張ってDVD買わなかったけど、ここの部分だけは欲しいわ。と思った。
  • しみしんく |こころのたまご、ホントのじぶん

    「こころのたまご」かわいいなぁ。久々に歌詞カードを手に取らせるような曲でした。普段、歌詞カードを見ることはあまりないので。しかし桃子がかわいい。あ、かわいい、っていうのはちょっとちがうな。やさしい、かな。桃子やさしい。”♪すなおになりたいんだけどな”とか”♪ドルゥ ドロゥ ドロゥン"とか、光射す庭というか、日溜まりのような、ふわっとした暖かさ、穏やかさ、そんなものを感じる。そういえば「VERY BEAUTY」の時も同じようなことを感じたなぁ・・・。 歌の中の桃子はなんだか幸せそうで。昔はちょっとでも桃子が幸せそうなオーラでもだしていようものなら「お前何やってんだよ」って感じで失笑したものだった。あの頃の桃子は橋のこっち側の汚い町で僕らと一緒に暮らしていた。橋の向こうの幸せそうな奴らと戦っていた。そして橋のこっち側の汚い町で僕らと一緒に死んでいくものだと思ってた。平穏さとは縁遠いこの町で生き

    tubame0604
    tubame0604 2007/11/05
    桃子は橋の向こうの町で幸せになるのが正しいような気がする。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ネイルで使う材料で、DIY時の木割れやネジ跡を派手にしたらかわいい OSB合板でちょっとしたボックスをつくりました。 ビス止め下手すぎて木を割ったり穴あけすぎたりした場所に、好きな派手色の樹脂を詰めてパテ代わりにしてみました。 ちょっと某HAYっぽみ出て可愛かったので、自分用にメモです。 手順 塗装 派手色グミジェルで失敗部分…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    tubame0604
    tubame0604 2007/10/21
    “いわゆる「キュン」としてしまう感情”でベリの右に出るものはない。
  • 擬似恋愛論 - 小6コンビと中3コンビ

    嗚呼ペンギン、貴女は何故ペンギンなの? 少し風邪でヤラれてるみたいだ…(普段もこんなんだけどねw)

    tubame0604
    tubame0604 2007/10/16
    「恋」のプラス面だけを求めるギジレンアイ。苦悩・葛藤と言ったマイナス面も「自意識」の範疇でしか作用しない。距離があるからこそのスタイルではある。
  • 上司に連れられてキャバクラ行ってきた

    別に行きたくもなかったのに。 ムカついたので完全に八つ当たりだけどキャバ嬢にいかにも盛り上がらない返事をした 「今日、別に俺は来たくなかったんだ」 いきなりこれ。 さぞかしキャバ嬢は困るだろうと思ったら、 「あぁー。そういう方、結構いらっしゃいますよ」 とにこにこ顔。 「え?ウソー」 「いえいえ、上司さんに連れられて…って。そういう若い方結構いらっしゃるんですよー。大変ですよねぇ。あ、どうぞおしぼり」 「あ、どうも」 意外な返答に毒気を抜かれる。 更に盛り下げようとしてみる。 「なんていうか、俺、まともに女の子と会話とか、できないし。したことないんですよ」 「そうなんですかー。でも、そういう方もいらっしゃいますよ、女の子との会話の練習だって、来る方とか……」 「え、そうなの?」 「ええ。それに、私も、結構会話って、苦手なんですよねぇ」 「えー。こんな仕事してるのに?まさか」 「いえ、会話に

    上司に連れられてキャバクラ行ってきた
    tubame0604
    tubame0604 2007/10/14
    わかってても打てない球を投げるヤツを「プロ」って言うんだよ。
  • 偶像性

    アイドルって偶像性が売り物だったはずだ。う○こもお○らもしない。そう思わせて何ぼのはず。ところが、最近のアイドルと来たらぽこぽこ妊娠しやがる。それもどこの馬の骨とも知れないような男の子種で。 これで偶像性云々を見ろというのが無理。アイドルじゃなく、小娘。しかも近所の小娘より素行が悪い。はてなのトップを見ると、ハロプロの一押しのアイドルたち、それも15歳にも満たないような子の写真が踊っている。「ああ、この子達も3年もしたら出産だ」と身も蓋もないことを考えるのは、きっと俺が悪いのではなく彼女達の先達の行いに負うところ大だ。アイドルの偶像性をじわじわと奪っていったのは週刊誌の暴露記事だが、一方で「等身大」とよばれる小娘達が大量に出回ったために、アイドル自身が偶像性を捨てることになった。悪貨は良貨を駆逐する。 偶像性からすると、アイドル全盛期は多分80年代前半だろう。早見優とか、河合奈保子とか

    偶像性
    tubame0604
    tubame0604 2007/10/04
    時代が時代なだけに、アイドルが全員「偶像性」を保持すべきだ!とは思わなくなった。そういう子が絶滅しなければそれでいい。自分はその子を推せばいいのだから。
  • Berryz工房と ℃-ute が持つイメージの差異 - ぶるふぉぼ。ディスプレイ

    Berryz工房―空間 × ℃-ute―時間 って、いけますか。 さらに僕はBerryz工房―空間―恋 × ℃-ute―時間―愛 という風に持っていきたい。 Berryz空間×℃-ute時間 - onoya's blog 非常に興味の湧く、且つ激しく納得させられるエントリなので引用させてもらおうっと。Berryz工房が持つイメージとしては「学校」や「女子学生が心抱く恋心」、「女子学生が思い描く夢」などが彼女たちの楽曲に色濃く表れていてとてもわかりやすい。なお、℃-ute に対してはうまく言葉にできないのだけど、Berryz工房の「学校」を超えた、より普遍的 / 一般的 / 抽象的なイメージがある。Berryz工房が「恋」で ℃-ute が「愛」というのがシックリ来るのも、きっとそのせいかなと。Berryz が具体、℃-ute が抽象で、包含関係で言えば「恋⊆愛」みたいな。そう言えば、メンバ

    Berryz工房と ℃-ute が持つイメージの差異 - ぶるふぉぼ。ディスプレイ
    tubame0604
    tubame0604 2007/09/17
    斧屋さんのエントリーに対する具体例。絵があるととてもわかりやすい。
  • ヲタで卒論 ~解釈と操作のヲタ視線~ - Berryz空間?℃-ute時間

    舞波物語さん(http://strawberryz.seesaa.net/article/55225993.html)からインスピレーション。 『とりあえず言えるのは「放課後のエッセンス」は「時間」がテーマになっているらしいこと。』 『ベリーズが空間なのかはともかく、℃-uteは時間を突き詰めてきた。』 あーそうか。 Berryz工房―空間 × ℃-ute―時間 って、いけますか。 さらに僕はBerryz工房―空間―恋 × ℃-ute―時間―愛 という風に持っていきたい。 これは印象から来る多分にこじつけの面を免れないけれども、Berryz工房が空間、℃-uteが時間というのは自分ではしっくり来る。「放課後のエッセンス」が「時間」がテーマであるのに対し、Berryz工房はツアータイトルで「Berryz宮殿」と言っているくらいなのだから、やはり空間がテーマになるのでは?(観に行った人のコメン

    ヲタで卒論 ~解釈と操作のヲタ視線~ - Berryz空間?℃-ute時間
    tubame0604
    tubame0604 2007/09/16
    Berryzファンですが、そのイメージ論には全面賛成。あとで何か書くかも。
  • ℃-ute=娘。論 - onoya's blog

    あらためて当然の議論を確認しておく。℃-ute=娘。論についてである。 モーニング娘。と℃-uteの共通点は大きく3つ。 ①落選組の寄せ集めによる結成であるということ 娘。はオーディション落選組、℃-uteはBerryz工房に選ばれなかったキッズ、という、選ばれた当初はそのグループである必然性、根拠を欠いた存在として揺らいでいた両グループ。ファンの後押し、そして成長という物語によってグループのアイデンティティが獲得されていく、という過程をとる。℃-ute結成、インディーズ、村上脱退、メジャーデビューそしてツアーをずっと見守ってきた初期ヲタにとって、℃-uteというグループはもはや代替不可能。 ②楽曲の世界観 このテーマだけでもとうとうと語ることが出来るが、娘。と℃-uteの多くの楽曲の歌詞は、(時に恋を描くと見せかけて)普遍的な愛へ持っていく、という構造が顕著である(℃-uteにおいてはJ

    ℃-ute=娘。論 - onoya's blog
    tubame0604
    tubame0604 2007/09/15
    すごくしっくりきた。こういうの読むと、BerryzはHelloの中では傍流だなと思う。
  • 梨華ちゃんの靴下って臭いの? - onoya's blog

    8/28のガッタス公開練習のことを今さら書く。 印象に残っているのは、梨華ちゃんが休憩しているときにソックスを履き替えているところを見てしまったこと。 面倒を引き起こす問いを問うてしまった――「梨華ちゃんの下は臭いのか?」 考えてみれば、アイドルが人前で着ているものを無防備に脱ぐ、ということはめったにお目にかかれない。とても不思議だ。アイドルを現象として捉えるなら、着ている物を含めてアイドルと呼ぶのだから、ガッタスと言えど、衣装の一部と言っていいソックスを脱ぐ行為はアイドルという現象に亀裂をもたらす。アイドルの一部としてのソックスはあくまでアイドルなのだから、他のパーツと不可分のものとして、特に対象化されないままアイドルとしてあるのだが、それが脱がれた瞬間に、突如問いが湧き出してきてしまう。ソックスがただのソックスとして立ち現れて初めて、僕は、そのソックスが臭いかどうかという問いを手にす

    梨華ちゃんの靴下って臭いの? - onoya's blog
    tubame0604
    tubame0604 2007/09/09
    不可知であるがゆえの可能性の重要性。だからこそ、ファンには必要以上に知ることを自制する倫理が、アイドルにはそれを知られないようにする警戒心が必要なんだ。
  • NHKラジオ:ふれあいラジオパーティー「アイドル大解剖」(中森明夫,辛酸なめ子)メモ - 死に忘れましたわ

    NHKラジオ第1放送,2007/9/4/20:05〜20:55 司会:青木裕子アナウンサー (中森明夫→中,辛酸なめ子→辛,青木裕子→青) 中「500人くらいは取材したんじゃないかなぁ・・・」 辛「私の場合、雑誌とかCDとかの発言で妄想・・・」 「たまに記者会見で生身のアイドルを遠くから見ていると・・・ 『笑顔』と『笑顔が消えたときの不機嫌な顔』のギャップにドキドキ ふと見せる冷めた目とか・・・」 「顔の表情一つで周りの人の心をコントロールするのがプロのアイドルなんじゃないかなぁと・・・」 青「みなさんにとってのアイドルをファクシミリで送って下さい」←NHKはファックスとは言わんのか 青「お二人にとってのアイドルは誰?」 辛:男闘呼組,特に岡健一,,南野陽子,新田恵利 中:麻丘めぐみ,浅田美代子,トレイシー・ハイド 青「最近のアイドルでは誰が好きですか?」 辛:沢尻エリカ 「自己プロデュ

    NHKラジオ:ふれあいラジオパーティー「アイドル大解剖」(中森明夫,辛酸なめ子)メモ - 死に忘れましたわ
    tubame0604
    tubame0604 2007/09/08
    携帯を持たない子!すごく的確な表現だと思いました。不純異性交遊が如何こうよりも、俗っぽいのを嫌がる感覚?浮世離れしてて欲しい願望?みたいな。
  • オリーヴ少女は小沢健二の淫夢を見たか? - sekibang 1.0

    こういうアーティストへのラブって人形愛的ないつくしみ方なんじゃねーのかな、と。/拘束された美、生々しさの排除された美。老いない、不変の。一種のフェティッシュなのだと思います*1。 「可愛らしい存在」であるためにこういった戦略をとったのは何もPerfumeばかりではない。というよりも、アイドルアイドルたらしめている要素の根的なところには、このような「生々しさ」の排除が存在する。例えば、アイドルにとってスキャンダルが厳禁なのは、よく言われる「擬似恋愛の対象として存在不可能になってしまう」というよりも、スキャンダル(=ヤッていること)が発覚しまったことによって、崇拝されるステージから現実的な客席へと転落してしまうからではなかろうか。「擬似恋愛の対象として存在不可」、「現実的な存在への転落」。結局、どのように考えてもその商品価値にはキズがついてしまうわけだが。もっとも、「可愛いモノ」がもてはや

    オリーヴ少女は小沢健二の淫夢を見たか? - sekibang 1.0
    tubame0604
    tubame0604 2007/09/05
    擬似恋愛云々よりも、生々しさ・セックス臭の除去が大切ってのはズバリだと思った。
  • あらぬ方向 - onoya's blog

    初めて知りました。 『ピュアロマンス ヲタ芸アイドルユニットデビュー』 http://news.ameba.jp/2007/03/3979.php http://nrpro.co.jp/pureromance/ あらぬ方向だなあと思う。「ヲタ芸は実存的営みである」、などと卒論で書いた身としては残念でならない。 一体、ヲタ芸と萌え要素のどこに関連性があるというのだ? …けれども、ヲタ芸は誰のものでもないのだから勝手にすればいい。 娘。紺の最後のハピサマで打つOADの心地よさよ。 一方。 『U-15に自主規制進む中、9歳のTバックアイドル誕生』 http://news.ameba.jp/2007/04/4263.php来はピュアや清純さの象徴だったはずなのだが…。」とあるが。 ここで、「来」を語ることにどれだけの意味があるかよくわからないけれども、僕はどうしても「消費の仕方・させ方が間

    あらぬ方向 - onoya's blog
    tubame0604
    tubame0604 2007/04/17
    「他の奴だってそんなのいくらでもできるじゃないか」という代替可能性。アイドルをそのアイドルたらしめているものは何かという問題。 / 同意。私はそれを「世界観」と呼んでいます。