tuduのブックマーク (75)

  • ハレの日の都市ノマド -『テキヤ稼業のフォークロア』 - HONZ

    一口にビジネスマンと言っても、最近ではさまざまなワークスタイルを見ることができる。いわゆる会社勤めだけを見ても、フレックス勤務や在宅勤務というものがあるし、フリーランス起業という働き方もすっかり定着してきた。 とりわけその中でも注目を集めているのが、都市ノマドというスタイルであるだろう。昨今のインフラの充実ぶりを背景に、MacBook AirやiPadでクラウドサービスを駆使しながら、WiFiのあるカフェを点々とする。そんな身軽で自由な生き方が共感を呼んでいるという。 しかしこの東京下においても、お祭りからお祭りへと点々と移動しながら、時には焼きそば、時には綿アメと手を替え品を替え、商いを行ってきたノマドたちがいる。それが書の題材にもなっているテキヤと呼ばれる人々だ。 「テキヤ殺すにゃ刃物はいらぬ、雨の三日も降りゃいい」とは寅さんの有名な台詞だが、このような不安定な生業を続けていくため

    ハレの日の都市ノマド -『テキヤ稼業のフォークロア』 - HONZ
    tudu
    tudu 2012/06/09
  • 産婦人科医と助産師の「骨盤ケア」について

    渡部信子(トコちゃんベルト考案者) @tocochiro 読んで下さり嬉しいです。間違いなく私があのコメントを書きました。@shouda_k コメント欄の実名(?)は物かしら??…QT「自然出産」を礼賛するメディアの背景 : 宋美玄ブログ : yomiDr./ヨミドクター(読売新聞) http://t.co/bHLwt0RX 2012-04-26 07:30:14 宋美玄🐰子宮体がん検診は実は不要です @mihyonsong トコちゃんベルトね。頚管長が伸びるとか非科学的なことも。ベルト自体は良いだけに残念@m_nicioka: 骨盤がゆるんでいると骨盤内に内臓が下垂し 血管も圧迫され 骨盤内がうっ血、それが原因でPIH、切迫早産、分娩時の大量出血が起こることもhttp://t.co/X6Y6xBiT 2012-04-28 20:29:07

    産婦人科医と助産師の「骨盤ケア」について
    tudu
    tudu 2012/05/23
  • ハンギョレ・サランバン : [社説]大臣になった海外養子と犯罪者になった混血少年

    2012年05月21日00:30 [社説]大臣になった海外養子と犯罪者になった混血少年 カテゴリ社説・コラム 記事登録:2012/05/18 18:56 (1376字) フランソ・オランド仏統領の初内閣の顔ぶれは世界の関心を集めるのに十分だった。女性と男性が同人数という事実だけでなくとも、黒人の元移民者、黄色人種の養子出身、過去の植民地の出身者ら、皮膚の色や出身、生い立ちでも多彩な虹色だった。もちろんその中でも目立って見えたのはフルール・ペルラン大臣だった。 まず目を引いたのは彼女が韓国系のキム・ジョンスクという事実だった。しかし注目されるのは生後6ヶ月で養父母にもらわれた養子出身という事実だった。自慢することより恥ずかしさが先んじるものだった。同時に、不運な運命の赤ん坊を国の指導者の1人として立身するまでに育てたフランス社会に尊敬の念を覚えさせられた。その力はマイノリティーに気を配り、文

    tudu
    tudu 2012/05/22
  • 高木浩光@自宅の日記:武雄市長、会見で怒り露に「なんでこれが個人情報なんだ!」と吐き捨て

    ■ 武雄市長、会見で怒り露に「なんでこれが個人情報なんだ!」と吐き捨て 「日ツイッター学会(自称)」会長兼「日フェースブック学会(自称)」会長の、武雄市長(佐賀県武雄市)が、武雄市の市立図書館で、CCC(カルチャー・コンビニエンス・クラブ)と提携して、Tポイントカードを導入するとの構想を発表した。 武雄市とカルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社の武雄市立図書館の企画・運営に関する提携基合意について, CCC カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社, 2012年5月4日 ツタヤ運営企業に図書館委託 佐賀県武雄市, 共同通信, 2012年5月4日 図書館の運営、ツタヤに委託 佐賀県武雄市, 中国新聞, 2012年5月4日 図書館の利用カードはCCCのポイントカード「Tカード」へ切り替える。Tカードは若い世代に普及しており、図書館を使わない人が多いとみられる若年層を呼び込む狙いがあ

    tudu
    tudu 2012/05/04
    図書館の貸出履歴って、個人情報の中でもいわゆる機微情報てやつでないの…?
  • レバ刺し規制に至るまでの道のり - 食の安全情報blog

    日の日経に次のような社説が掲載されました。 「レバ刺し禁止令」の愚かしさ の安全・安心のために、行政が手を尽くすのは当然のことだ。だからといって、こうも短絡的な「禁止令」がまかり通っていいのだろうか。牛の生レバー(肝臓)をめぐる法規制の動きである。 中略 対象は生レバーに飛び火し、腸管出血性大腸菌O(オー)157がレバー内部から検出されたのを受けて一気に全面禁止の方向となった。「レバ刺し」などのメニューが完全に消えることになる。 ただ1つの事業者が引き起こした不祥事を機に「官」による規制が際限なく広がる、典型的なパターンだろう。耐震偽装事件のあと、建築基準法が強化され、業界を萎縮させたのと同じだ。2012/4/4付 日経済新聞社説 魚拓 どうも、この社説をよむと、記者はレバ刺しをはじめとする肉の生について、時間をかけて啓発を行ってきた歴史が有るのをご存知無いように思えます。今回は、

    tudu
    tudu 2012/04/05
  • 機動戦士ガンダム:ザクがとうふに! 枝豆風味にシャアも絶賛 - 毎日jp(毎日新聞)

    人気アニメ「機動戦士ガンダム」に登場するジオン軍のモビルスーツ「ザク」がとうふになった。老舗とうふメーカー「相模屋料」(群馬県前橋市)が28日発売するもので、27日、東京都内で行われた発表会にはシャア・アズナブル役の声優・池田秀一さんも「見せてもらおうか、ザクとうふの性能とやらを!」と登場し、試すると「けっこうですね。僕は日酒といただきたい」と語り、「33年の時を経て、ザクとこのような再会ができるなんて」と喜んだ。 「ザクとうふ」は、「ザク」の頭部をモチーフにした容器に入った、緑色の機体をイメージした枝豆風味のとうふ。数量限定の記念品として、ザクが使用するおの「ヒートホーク」をイメージした「ヒートホーク・スプーン」がパッケージに同梱される。 相模屋料は明治26年創業の業界トップシェアのメーカーで、同社の鳥越淳司社長は、開発の経緯を「小学生時代からガンダムの大ファンで、ずっと『ザクと

    tudu
    tudu 2012/03/27
    ぎゃあ!ほしい!
  • シンディー・ローパー記者会見 at日本外国特派員協会:全文掲載です | NHK「かぶん」ブログ:NHK

    東日大震災から1年に合わせて来日している、世界的なポップスターのシンディ・ローパーさんが、12日に日外国特派員協会で開いた記者会見の全文を掲載します。 無名時代に日料理店で働いていたこともあるというシンディさん、会見では日のファンや被災地への思いとともに、大ヒット曲「ガールズ・ジャスト・ワナ・ハブ・ファン」の邦題名にまつわるエピソードなども披露しました。 シンディ・ローパーさん記者会見  3月13日13時から日外国特派員協会にて ~ニホンを忘れないで~ シンディ: こういう場は初めてなのでどんな感じになるのか分からないのですが、依頼があったのでどんな風になるかな?と思いながら依頼を受けることにしました。みなさん、元気ですか? 昨年私達は、地震のあと残りました。というのもこの国には1983年以来、長い関わりがありますし。日にいる仲間たちと一緒に密接に働いてきました。長い時間、実

    tudu
    tudu 2012/03/16
    あかん、ガチ泣きしてしもうた
  • Amazonで身に覚えのないクレジットカードのトラブルに巻き込まれる

    @Hornet_B いまだに納得いかないんですが、まあ聞いてくだせえよ。ある日唐突にAmazonから電話がありまして『あなたのぶんの請求を、間違えて他の人のカードに対してしてしまった。あなたが番号を入れ間違えたのが原因だ』って言うんですよ。 2012-01-29 16:14:42 @Hornet_B しかしですよ。カードの認証って、名前とか有効期限とか、番号以外にもあるじゃないですか。そこで、『それは考えにくいじゃナイデスカ』って言ったんですね。何が原因なのかはっきりさせてください、と。 2012-01-29 16:15:44

    Amazonで身に覚えのないクレジットカードのトラブルに巻き込まれる
    tudu
    tudu 2012/02/02
    ブクマのAmazon信者コワイ
  • 災害時に見るブラック企業のポイント

    はじめに - なんでこんなこと書いたか3/11の東北・関東震災にて 当方の勤めている企業 以前勤めていた企業 また友人の企業などの対応を聞き こうも対応に差が出るもんだなぁと思った 想定外の状態がおきたときに企業とか経営陣とかの質が顕著にあらわれるんだねぇと感慨深くなりました ぼくのスペックブラックIT企業につとめるプログラマ2+n次請けくらい32独身年収ウン百万会社は都内あ、いまから書くのはIT企業のおはなしってことでめんどくさくなったので以下箇条書きホワイトのケース(伝聞と ぼくの妄想)3/11 震災時ある人は窓を開けるある人はドアを開けるみんなが声を掛け合って机の下に隠れる震災直後いちおうビルの外に避難被害確認 親族の安否確認上司のひとこと「今日はもう業務にならないし かえりましょう」(フットワークのいいところは)メールで帰宅命令が出る などなど とにかく仕事は中断!人命尊重!て態

    災害時に見るブラック企業のポイント
    tudu
    tudu 2011/03/26
    分かりすぎてワロタ/震災明けの月曜に電車が止まったので会社行かなかったら、上司からどうして何としてでも来ないんだとイヤミの電話がかかってきたアテクシが通りますよと
  • 太田さんによる某銀行のバッチについてのまとめ

    Kenichiro Ota @oota_ken やる夫:やらない夫ー、地震に続き某メガバンクでトラブルがあってお金の引き出しとかができなくなっているみたいだけど? 2011-03-20 07:16:33

    太田さんによる某銀行のバッチについてのまとめ
    tudu
    tudu 2011/03/20
    分かるような分からないような。普通預金の異動1件ごとに利息計算とかポジション云々の再計算なんてやってんのかいなと思うが、まあ都銀はそうなのかなあ[]
  • 彼女を作ろうと孤軍奮闘したけど万策尽きた

    ラブプラスの影響で去年から彼女を作ろうと頑張った。 26歳童貞にして、彼女が出来たことがないからだ。 平均的なオタクだと思ってくれよ。 まず手始めにデリヘルへ逝った。 たしかにいろいろ経験できたけど、結局お金を払ってSEX的なことをやるのもみじめなものだ。 何回か授業料を払って、むなしくなってきた。女の子の裸にも感動しなくなった。そして挿入もできないし。 某先生もおっしゃるとおり、ソープにも行ってみた。 ヘルスよりも女の子の質がソープの方が低い気がする。あー挿入ってこんなもんか、ってのが分かった。 次に何が出来るだろうかと考えた。はてなブックマークやAmazon.co.jpなどネットの力を借りようと思った。 つまり、ネットで高評価な恋愛マニュアルなどを読みあさった。 「デートでは、男は車道側を歩く」 「上りエスカレーターでは、後ろに回る」 「AVのようなセックスはダメ、やさしく」 「の色

    彼女を作ろうと孤軍奮闘したけど万策尽きた
    tudu
    tudu 2011/02/12
    努力の方法が最初から根本的に間違っているとしか思えないw
  • 「ぶっかけ!おかずラー油チョイ辛」を作った :: デイリーポータルZ

    3年前に「美味しいラー油を作ろう」という記事を書いたが、最近世間では具入りラー油が大層流行っているのだという。僕もラー油好きなのでこういう盛り上がりは嬉しい。 しかしスーパーに行くと肝心のラー油が全然売られていない。あまりに人気が出すぎて生産が追いついていないようだ。まさかラー油がここまでの人気商品になるとは。 べてみたいけど売って無くて困ったので自分で作る事にしました。 (松 圭司) そう思ったのは、商品の棚にレシピが置いてあったから 桃屋の「辛そうで辛くない少し辛いラー油」は実は1月頃にスーパーに行ったら普通にたくさん売られていたのでその時に買った。でもS&Bの「ぶっかけ!おかずラー油チョイ辛」は。いつ行っても売り切れ状態だ。 僕が李錦記のラー油を推しても普通に買えたのに、ちょっとテレビで紹介されるとこの状態だ。やはりテレビは凄い。 そんなわけでスーパーに行くたびに棚をチェックして

    tudu
    tudu 2010/04/21
    これ見てラー油手作りしてみました。なかなかそれっぽく出来て美味しいです。RT @DocSeri: [食物]S&Bがラー油レシピを公開してたとは知らなかった。「品薄なんで自作してね」てことか。
  • ツイッター及び地方視聴者を馬鹿にしている脚本家のつぶやき

    北川悦吏子 @halu1224 リアルにテレビで流れてるスナナレのcm(スポットと言います)。一度も見たことありません。テレビで見た瞬間に、ここにリプくれますか?即座に、テレビをつけてみます。見てみたい。間に合わないかな。 2010-04-11 17:18:53 @kunicchi ある意味、音で重要な発言。在京TV局は結局地方など… RT @halu1224: .わりとどうでもよかったりします。東京に来て見てください。RT @jejupara 地方でも流れているんでしょうか?地方の視聴率はどうでもいいのでしょうか? 2010-04-11 17:36:36

    ツイッター及び地方視聴者を馬鹿にしている脚本家のつぶやき
    tudu
    tudu 2010/04/18
    ドラマがつまらんだけでなく人格残念だなあ。
  • 自殺連鎖を防いだ原口大臣のつぶやきを報道への介入だと批判しつつTV局批判はまったくしないマスメディア

    3月4日朝,中学生の自殺をWHOのガイドライン無視して、TBS「みのもんたの朝ズバッ!」が遺書や遺影、生前のビデオなどを映し、ナレーターが情感込めて遺書を読み上げ、センセーショナルに報道。私 @montagekijyo が原口大臣 @kharaguchi とライフリンクの 清水康之氏 @yasushimizu続きを読む

    自殺連鎖を防いだ原口大臣のつぶやきを報道への介入だと批判しつつTV局批判はまったくしないマスメディア
  • 拉致家族ら追加制裁要請=中井担当相に「送金・渡航全面禁止を」(時事通信) - Yahoo!ニュース

    tudu
    tudu 2010/04/01
    この人たちの目的の中で、被害者の救出は二の次になってしまったとしか思えない
  • <新型インフル>水際対策の効果「限定的」 国際チーム解析(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    tudu
    tudu 2010/04/01
    やはりそうかい。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    週報 2024/04/28 川はただ流れている 4/20(土) 初期値依存性 さいきん土曜日は寝てばかり。平日で何か消耗しているらしい。やったことと言えば庭いじりと読書くらい。 ベランダの大改造をした。 サンドイッチ 一年前に引っ越してからこんな配置だったのだけど、さいきん鉢を増やしたら洗濯担当大臣の氏…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 「で、メリットはなんですか?」 - 土曜の夜、牛と吼える。青瓢箪。

    外国人地方参政権問題で「反対派」と称する単なるネトウヨ*1と話しているとウンザリさせられることだらけなんだが、とりわけ嫌になるのは、「メリットはなんですか?」とたずねられることだ。メリットですよ、メリット。すごい言葉だな。お前は何様のつもりだ。恥ずかしくないのか。大江健三郎は「なぜ殺人をしちゃいけないのですか?」と尋ねた高校生に対し「こんな品性のない質問をする高校生を作り上げた教育について」憤りを吐露していた(うろ覚え)けれども、そのときは「大江逃げるなよ」と思ったが、いやー大江健三郎氏の気持ちはよくわかる。私もただ一言そういってやりたいもの。 「彼ら」はノタマウ。「デメリットはちらほら見たことがありますが、メリットは?と尋ねても答える賛成派はいないんですよ。」と。それがどんなに恥知らずな質問か(もしくは己の無知を曝け出す質問なのか)、全く気づいてない。これは二重の意味で恥知らずなんだけど

    「で、メリットはなんですか?」 - 土曜の夜、牛と吼える。青瓢箪。
    tudu
    tudu 2009/11/12
    コメ欄にもブクマにも、権力側と自分が一体化してる方々が多くて笑った/在日vs我々日本国民という構図を当然のものとする姿勢も謎。日本人同士でも、こいつらと同じ投票行動することはありえねーとか思うし
  • マンガやアニメでの喫煙シーンの是非 - NATROMのブログ

    平成18年に、日禁煙学会は、漫画およびテレビアニメ「NANA」の「目に余る喫煙描写を直ちに止めることを要請」した*1。読者が喫煙をはじめるきっかけになるという危惧はわかるが、それにしたって、日禁煙学会の抗議はやり過ぎである。抗議文には、「ファッションの一つと誤解させる」「未成年者の喫煙が健康に及ぼす悪影響の深刻さをまったく認識していない描写」「多くのキャラクターが所かまわず喫煙している」とあるが、ファッションの一つとして健康への悪影響など認識せずに所かまわず喫煙するようなキャラクターを描くのは作家の自由であろう。日禁煙学会としては、気で喫煙描写を止めさせたかったわけではなく、喫煙の害について耳目を集める、あるいは喫煙表現を牽制することが目的だったのかもしれないが、それにしたってやり方が稚拙であった。 タバコは、表現の上で一種の記号として働く。現実社会において、ある集団に喫煙者が多い

    マンガやアニメでの喫煙シーンの是非 - NATROMのブログ
    tudu
    tudu 2009/11/07
    日本禁煙学会二次元に詳しすぎwww と突っ込むところだと思うけどな
  • インフル対策批判記事が話題 ココログニュース:@nifty

    格的な流行に備え、優先順位に従ってすでにワクチン接種が始まり、ますます関心が高まっている新型インフルエンザ対策。しかし、こうした政府の対策を疑問視する記事が掲載され、ネット上で話題になっている。 新型インフルエンザは、今年の4月にメキシコでの流行が認知され、世界的に脅威論が浮上。警戒を呼びかける報道が相次ぎ、マスクが不足するなど混乱も生じた。政府は空港で検疫を行うなど対策を講じたが、こうした政府の対応を批判する声も実は存在する。例えば、厚労省の現役医系技官の木村盛世氏は政府の初期対応を過去に批判しているが、今度はワクチンに多額の税金を投入することに疑問を表明した安保徹教授(新潟大学)の声が日経ビジネスオンラインで紹介された。 この記事に対して、ネットユーザーからは「え、何これ。え?」「(教授の言うように)テレビ局の煽り方は酷い」「いくら自分が免疫力強くても、身近に妊婦や幼児、持病があ

    tudu
    tudu 2009/10/28
    木村盛世さんのインフル対策批判。このへん?→http://www.kimuramoriyo.com/25-swine_influenza/ なんで安保徹といっしょくたにされるんだ!/コメ欄の強電波ぶりにもくらくらする。