タグ

参考に関するtuffgong57のブックマーク (4)

  • スマホUIデザインのトレンドを追うために、毎日行う3つの習慣

    最近ありがたいことに、色々な業界の方から、 サイバーエージェントのクリエイティブについてご質問を受ける機会が多くなってきました。 ネイティブアプリ市場における、トレンドの移り変わりは非常に早く、 日々新しいサービスや開発ツールが生まれています。 そういった流れに対し、これまで主に静的なデザインを生業としていた 「サービスデザイナーの役割」が、ここ数年で飛躍的に広がってきているのは、 弊社のみならず、業界全体にも言えることではないでしょうか。 そこで今回は、次々に溢れ出てくるUIデザインやサービスのトレンドに対し、 「日々、どういうインプットをしているのか?」「クオリティをコントロールするために意識していることは?」など、僕が毎日心がけている3つの習慣についてご紹介したいと思います。 1. 毎日、決まったサイトをクロールしてみる 突然ですが、僕のブラウザには 普通のブックマークとは別に、「毎

    スマホUIデザインのトレンドを追うために、毎日行う3つの習慣
  • 新着記事

    『フォトショップ・ブイアイピー』の新着記事です。フォトショップやデザインをたのしむウェブサイト。2009年3月創刊以来、3800を超えるコンテンツを更新しています。フリーフォントなどの無料デザイン素材/配色やWeb制作といった最新トレンドも公開中。

    新着記事
  • フラットデザインのコツ的なアレ - 納豆には卵を入れる派です。

    P4Dで教えていただいたエンジニアさんに聞かれたので、なんか整理しきれてなくてざっくりなんですが、取り急ぎ、なんかそれっぽくなるコツみたいなのを独断と偏見でまとめてみました。 3色〜5色くらいの色を画面の中で均等に使うのおすすめ 作りたいサービスが何で色分けできるか考えます。ちょうどよく3〜5種類くらいのステータスやカテゴリなどがあったら、それに応じて色が変わるとかするとうまくハマる。かも。 Flat UI Colorで色選び http://flatuicolors.com/ という便利なサイトがあって、ここから3〜5色くらい選ぶとよいです。クリックするとカラーコードがコピーされます。あら便利。赤は他の色と仲良くするのが難しめ。 Sassで彩度を抑えると落ち着いた色調になって、使いこなしの難易度が低くなります 上のサイトもそうなんですが、Flat UIによく使われている色は、鮮やかなが多く

    フラットデザインのコツ的なアレ - 納豆には卵を入れる派です。
  • ロゴのステッカー作るときに気をつけるべきポイント | ShareWis Blog(シェアウィズ ブログ)

    Webサービスや各種イベントなんかでロゴのステッカーを作るのって、ある種定番になっていますよね。 Tech系、Webサービス系の会社がステッカーをつくるべき3つの理由 http://blogs.itmedia.co.jp/kyoko/2011/11/tech-6f51.html 私たちShareWisもイベントや講演に参加する機会が増えてきたので、この度ステッカーを作成しました! 具体的な発注なんかは、もろco-meetingさんのブログを参考にさせていだきました。 ありがとうございます! Crowyシールを作ったので、どこでどんな風に頼んでいくらだったかを公開します http://d.hatena.ne.jp/a_kimura/20111019/1319041245 で、ブログの通り発注しようと思ったのですが、1つ気をつけないといけないポイントがありました。 それはステッカーの形です。

    ロゴのステッカー作るときに気をつけるべきポイント | ShareWis Blog(シェアウィズ ブログ)
  • 1