タグ

ブックマーク / travelhack.jp (6)

  • PayPalが不正利用され勝手に支払いをされた時の経緯と対処法

    ある日突然、PayPalからこんな購入した覚えの無いメールが届いたらどうしますか? 先日僕の所にやってきたPayPalの支払い確認メール。一瞬誰かが僕に募金をしてくれたのかと勘違いしましたがPayPalで確認した所Delphine DIETZというマーチャントへ支払いが”完了”している。 まずはDelphine DIETZをググるもそれらしい情報も出てこないのでフィッシングされたなと思いました。結果的には返金されたのでその流れを書きたいと思います! まずはPayPal問題解決センター PayPalにアクセスし、[マイアカウント]の中にある[問題解決センター]を押すと、取引に異議を提出するというボタンが出て来ます。ここから単純な入力フォームを数回記入するとPayPalから確認メールが届きます。 先日、お客様にお心当たりがないか、同意なしに取引が行われたという報告をいただきました。当社では、現

    PayPalが不正利用され勝手に支払いをされた時の経緯と対処法
  • WordPressにメール配信機能を付ける「Subscribe2」が凄い!

    最近ではブログにWordPressと呼ばれるオリジナルブログが作れるシステムを導入する人が増えて来ました。もちろんトラベルハックもWordPressで作られています。 ブログにメール通知機能を追加する ブログを格的に始動し始めて6ヶ月スマートフォンからのアクセスがPCからのアクセスを超えました。定期的にブログの新着記事を知らせる方法としてRSSが主流ですがモバイルではまだまだRSSが根付いていないのが現状だと思います。 もちろんSNS経由で新着記事を知る方法もありますがタイムラインが流れてしまい気がつかない事も多いですよね。 理想はブログを書いたら一斉に新着記事のお知らせがユーザーに配信されるようにしたい。という事でWordpressの「Subscribe2」を導入してみました。 Subscribe2の導入 トラベルハックではブログの更新時に新着配信する機能を追加致しました。今回はWor

    WordPressにメール配信機能を付ける「Subscribe2」が凄い!
  • 旅をしながら資金を稼ぐ事が出来そうなウェブサービス5選

    先日は東京ドームであっちゃんの卒業を見届けて来たKikuma(@circustic)です。 これから長期旅行や世界一周旅行に行こうと思っている方に旅の道中をコンテンツにして軍資金を増やす事が出来そうなサービスを今回はご紹介しようと思います。 Grow!でサポーターを付けよう! Grow!は定期的にサポーターという形で月額課金をして頂きサポーター特典を提供するというもの。CAMPFIREとパトロンという意味では近いかもしれない。旅を魅力的に記事に出来る人などは長期的なストーリーになるコンテンツなのでGrow!と相性がいいんじゃないかなーと思います。 最短2分で通販サイトをオープン出来る『Stores.jp』 先日から話題のStores.jpさっそく僕も登録をしてtravelhackのアカウントを作ってみましたが、登録からカスタマイズまで当に簡単でした。こんな一瞬でショッピングサイトが出来る

    旅をしながら資金を稼ぐ事が出来そうなウェブサービス5選
  • デジタル一眼レフを持て余している人がまず読むべき記事やサイトまとめ | トラベルハック|あなたの冒険を加速する

    旅行に出かけると観光客でも大きな一眼レフをぶら下げて歩いているを良く見かけるようになりました。 せっかく一眼レフを買ったのに全然使いこなしていない!という方の為に、今回はデジタル一眼レフを持て余している人に読んで欲しい記事やサイトまとめを紹介したいと思います。 まずは撮影の基を理解する まずは基を勉強する為にはカメラの仕組みを学ぶ必要があります。カメラにはいろんな要素が組み合わさっているので一概にここを学べというのは難しいですが、以下3点(露出・シャッタースピード・レンズの種類)がまずは一番最初に理解するべき項目だと思います。 デジタル一眼レフカメラの基礎から実践まで – #RyoAnnaBlog デジタル一眼レフカメラは、知れば知るほど楽しくなる。絞りとは? シャッタースピードとは? ISO感度とは? 仕組みを理解すると明るい写真が撮れるし、長時間露光などの応用も効く。 … 三脚の便

    デジタル一眼レフを持て余している人がまず読むべき記事やサイトまとめ | トラベルハック|あなたの冒険を加速する
  • ムームードメインで取得した独自ドメインをTumblrに設定する方法

    PinterestよりTumblr派なkikuma(@circustic)です。 深夜の時間帯になると肌色の画像がダッシュボードに流れて来るのが楽しみです。 ムームードメインで取得した独自ドメインをTumblrに設定する方法を今回はご紹介致します。 ネームサーバーをムームーDNSに書き換える 左メニューにあるドメイン操作の中からネームサーバー設定変更のリンクを押すとムームードメインのネームサーバー(ムームーDNS)を使用するというチェック項目が出てくるのでチェックを入れます。 ムームーDNSでレコードをセットする 管理画面の左のメニューからムームーDNSセットアップボタンをクリックすると、ムームードメインで取得したアドレスが表示されますので変更ボタンを押します。 サブドメインに割り当てる場合 トラベルハックのTumblrのURL 「http://t.travelhack.jp 」このt.に

    ムームードメインで取得した独自ドメインをTumblrに設定する方法
  • 海外旅行に行く際に格安航空券が簡単に探せる「skyscanner」が超便利

    こんにちは@and_ex_です。 スマホアプリでも探せる航空券比較サイトskyscanner「スカイスキャナー 」をご紹介します。 シンプルでサクサク格安航空券が探せて、予約もそのままできて、ホテルもレンタカーも…。 相当気に入ってます。 格安航空券を検索する アクセスすると「さぁ!検索してくれ!」と言わんばかりに航空券検索フォームがあります。 実際に「大阪-台北」の航空券を検索してみました。 こんな感じでLCCを含む格安航空券が一覧で表示されます。 シーズンを通して期間中の航空券比較もしてくれます。 もう見やすいのなんのって。 旅に出る時の予算や時間などのプランニングは相当大事だと思います。 目的地に着いてからの行動も、選ぶ交通手段や予算でかなり変化しますよね。 スカイスキャナーを使えば、その点をスムーズに決めて旅の負担を減らしてくれるんじゃないでしょうか。 格安フライト|Skyscca

    海外旅行に行く際に格安航空券が簡単に探せる「skyscanner」が超便利
  • 1